説明

国際特許分類[H01R24/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 導電接続;互いに絶縁された多数の電気接続要素の構造的な集合体;嵌合装置;集電装置 (28,662) | 2個の接続部品を持つ嵌合装置,またはそれらと共働する部品のいずれかの全体の構造に特徴があるもの[7,2011.01] (1,146)

国際特許分類[H01R24/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01R24/00]に分類される特許

161 - 170 / 902


【課題】導電端子と芯との間に接触不良の状態が発生することがないインターネット用ケーブルを提供する。
【解決手段】本体と、芯と、複数の桿状の端子と、配線パッドと、導線パッドとを含んでなり、本体が上端面に形成された弾性片と、下端面に設けられた端子の電気接触部を外部に露出して設けるための第一溝とを含み、芯が本体内部に位置し、上方表面に端子を収納するための第二溝を設け、第二溝が芯前端に端子を係合する係合口を具えてなり、複数の桿状の端子が端子の中間が上向きに凸出し、その表面に電気接続部が形成され、前端面の芯上の係合口に合わせてフックが設けられ、配線パッドが芯の後部と貫通し、前端面に芯を穿設する位置決め孔が設けられ、突起に対向する一面に端子の数量に対応して位置決め孔に貫通した溝が設けられ、導線パッドが配線パッドの後部に接続する。 (もっと読む)


【課題】位置合わせ機能を有して接続に係る位置精度の吸収を図るとともに、接続作業性の向上も図ることが可能な電気接続構造を提供する。
【解決手段】電線9を圧着した雌型端子7をキャビティ6の端子収容室11に収容するとともに、電線9を接続回路8の圧接部17に圧接すると、キャビティ装置2側の組み付けが完了する。キャビティ装置2及びソレノイドバルブ1を移動させてこれらの接続を行うと、ソレノイドバルブ1の雄型端子3が差し込み口を介して端子収容室11に差し込まれ、そして、雌型端子7に接続される。ソレノイドバルブ1又はキャビティ装置2に多少の位置ズレがあったとしても、キャビティ6は接続に係る位置精度を吸収するように可動する。また、電線9はキャビティ6の可動に伴い余長20の範囲内で追従する。 (もっと読む)


【課題】コネクタがシングルエンド信号を利用しているか、差分信号を利用しているかに関係なく、漏話の最小化、インピーダンス及び減衰の制御を改良した、高速高密度の電気コネクタ及びコネクタアッセンブリの設計である。
【解決手段】複数の信号導体が設けられており、各信号導体は、印刷回路板に接続可能な第1接点端部と、第2接点端部と、それらの間に、絶縁ハウジング内に配置されている中間部分と、を有しており、信号導体は、絶縁柱の第1側に沿って配置されている。複数の接地導体が設けられており、各接地導体は、印刷回路板に接続可能な第1接点端部と、第2接点端部と、それらの間に、絶縁ハウジング内に配置されている中間部分と、を有しており、接地導体は、絶縁柱の第2側に沿って配置されていて、信号導体と接地導体が電気的に互いに絶縁されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、アクチュエータ15の回動操作性を向上させて接続対象物(FPC,FFC)14の固定作業を効率的かつ正確に行うことを可能とする。
【解決手段】本体ハウジング11から立ち上げられた状態の待機位置にあるアクチュエータ(接続操作手段)15を接続対象物(FPC,FFC)14の挿入方向の上流下流双方向に向かって傾倒可能とした構成を採用し、例えば主配線基板Pに対する電気コネクタの実装状況に応じてアクチュエータ15の回動操作方向を好適な方向に選択することを可能として接続対象物14の固定作業を容易かつ正確に行わせるとともに、アクチュエータ15の回動操作の方向を誤ることをなくすように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、端子の配置を改良して他の電気部材を収納できるUSBコネクタを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の電気コネクタは、収納スペースが形成される絶縁性本体と、前記絶縁性本体に挿入される端子モジュールと、前記絶縁性本体の収納スペースに挿入される光部材と、を備える。前記端子モジュールは、第1接触部、第1連接部及び第1半田接続部を有する複数の第1導電端子と、第2接触部、第2連接部及び第2半田接続部を有する複数の第2導電端子と、を含む。前記複数の第1半田接続部が、第1連接部の折り曲げによって前後方向に沿う一列に配置される。前記複数の第2半田接続部が、第2連接部の折り曲げによって前後方向に沿う他列に配置される。前記一列の第1半田接続部及び前記他列の第2半田接続部は、前記絶縁性本体の収納スペースの両側に配置される。前記光部材が、前記一列の第1半田接続部と前記他列の第2半田接続部との間に挿入される。 (もっと読む)


【課題】雄端子金具のタブを雌端子金具に挿入する際の挿入力を低減する。
【解決手段】本発明は、タブ14を有する雄端子金具15と、タブ14を内部に挿入可能な筒状の本体部31を有する雌端子金具17との接続構造である。雌端子金具17は、本体部31の内部に挿入されたタブ14と接触する弾性接触片32を備える。押圧部材40を本体部31の内部に挿入して、弾性接触片32を本体部31の内部に挿入されたタブ14に押しつけることにより、弾性接触片32とタブ14とが所定の接圧で接触し、雄端子金具15と雌端子金具17とが電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】電気的接続状態を良好にしつつ、電線端末の接続作業を簡素化することが可能なコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタは、複数の第一端子金具30の第一接触片31を、これらと重なり状態にある複数の第二端子金具70の第二接触片71側へ押し付ける押圧部42A,42Bと、非作動位置から作動位置に移動することで、押圧部42A,42Bが押し付ける力を与える付勢部材60と、付勢部材60と押圧部42A,42Bとの間に設けられて押圧部42A,42Bが複数の第一端子金具30の第一接触片31を押し付けたときに圧縮されて弾発力を生じさせる弾性部材55,55と、を備える。 (もっと読む)


【課題】作業者がアクチュエータを誤って前方に回転させたときに、アクチュエータが外れることを抑制できるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ1の前接続端子3は、基部31から前方に伸びる前上ビーム32と、基部31から後方に伸びる後上ビーム34とを有する。アクチュエータ2は、カム部21が後上ビーム34を押し上げるロック位置と、カム部21が後上ビーム34から離れる解放位置との間で回転可能となるように設けられている。カム部21の後には、上方に突出する凸部45aが設けられている。アクチュエータ2に形成された穴22の底部には、アクチュエータ2が解放位置に配置されているときに後上ビーム34の先端34aが当る壁部22dが形成されている。 (もっと読む)


【課題】端子の配置を改良して他の電気部材を収納できるUSBコネクタを提供する。
【解決手段】本発明の電気コネクタは、絶縁性本体と、絶縁性本体に挿入される複数の第1導電端子と複数の第2導電端子と、を備える。各第1導電端子が第1接触部と第1半田接続部とを有し、各第2導電端子が第2接触部と、第2折曲部と、前記第2折曲部から延在する第2半田接続部と、を有する。第2導電端子の第2折曲部が前後方向に沿う幅を含み、第2導電端子の第2折曲部が前後方向と直交する横方向に沿う厚さを含む。幅が前記厚さより大きい。第2導電端子が第1対の差分信号端子と、第2対の差分信号端子と、第1対及び第2対の差分信号端子の間に配置される第2接地端子とを有する。第2接地端子の第2半田接続部と、第2接地端子と隣接する差分信号端子の第2半田接続部との間の第1距離は、各対の二つの差分信号端子の間の第2距離より大きい。 (もっと読む)


【課題】第1のコネクタ端子が設けられた第1のコネクタと、第2のコネクタ端子が設けられた第2のコネクタとを、電気接続する電気コネクタにおいて、第1のコネクタ端子における接点へのハンダ上がりを防止しつつ、良好な導電性および長期安定性を得る。
【解決手段】第1のコネクタ端子は、本体と、本体から延在するテールとを有し、前記本体は、該本体領域から突出した突出領域を有し、前記第2のコネクタ端子との接点が該突出領域に存在し、該突出領域にはAu層が設けられ、該突出領域と前記テールとの間の領域にはハンダバリア層が設けられていることを特徴とする電気コネクタが提供される。 (もっと読む)


161 - 170 / 902