説明

国際特許分類[H04M1/725]の内容

国際特許分類[H04M1/725]の下位に属する分類

国際特許分類[H04M1/725]に分類される特許

91 - 100 / 1,676


【課題】画像処理システムにおける利便性を向上させる。
【解決手段】画像処理システムでは、ユーザは、携帯端末において専用のアプリケーションを起動し、MFPに向けて撮影し、撮影の際の撮影位置および方向をサーバに送信する。これにより、サーバから携帯端末に、当該MFPに接続するための情報が送信される。この情報を利用して、携帯端末は、当該MFPと接続し、当該MFPからメニュー情報を受信し、表示する。なお、当該表示されたメニューに、ユーザの所望のメニューが含まれない場合には、携帯端末においてメニューが作成され、MFPに登録される。 (もっと読む)


【課題】表示画面が小型であってもユーザの使い勝手を極力低減することなく電子付箋機能を実現する携帯電子機器を提供する。
【解決手段】制御部17は、表示部14に待受け画面を表示させるとともに、当該待受け画面を操作部12により選択可能な複数の領域に分割し、各分割領域に、予め記憶部16に記憶され操作部12により選択されたテキスト情報を表示するテキスト情報表示処理を含む、それぞれ異なる処理の対応付けが可能であり、表示部14に待受け画面を表示中、操作部12にてテキスト情報表示処理に対応する分割領域が選択されると、記憶部16から対応付けられたテキスト情報を読み出し、表示部14に表示させるとともに、前記分割領域の一つには、複数の機能を対応付けることが可能である。 (もっと読む)


【構成】 携帯電話機10はプロセッサ26を含み、プロセッサ26は他の電話機からの着信があると、設定されたモード(通常モード、マナーモード、サイレントモード)に応じて、着信を通知する。着信に応じて、携帯電話機10から着信音が出力されたり、携帯電話機10が振動されたりしている場合に、携帯電話機10が裏返しにされると、着信音の音量や振動の強さが低減されたり、着信音の出力や振動が停止されたりする。
【効果】 特定のキーを操作する必要がなく、直感的な操作で簡単に音や振動を低減または停止させることができる。 (もっと読む)


【課題】通信装置が、相手の通信装置の測位結果を取得できない場合でも、当該相手の通信装置の位置に関する情報を表示し得るようにする。
【解決手段】携帯電話機(通信装置)1において、近距離通信部131が、相手の通信装置と近距離通信を行う。そして、受信レベル測定部141が、相手の通信装置から送信される無線信号の受信レベルを測定する。受信レベル測定部141の測定する受信レベルに基づいて、近さ推定部151が相手の通信装置の近さを推定し、推定された近さを表示部171が表示する。 (もっと読む)


【課題】一台の充電器で認証方式が互いに異なるアップル系と、アップル系以外のスマートフォン系の2種類の携帯電子機器の充電に対応し、ユーザーの利便性を向上させる。
【解決手段】充電器100は、直流の電源電位を生成する電源10、出力トランジスタ11、USBコネクタ12、コントローラ20、及び抵抗ブリッジ回路60を含んで構成される。コントローラ20は、第1のモード(アップル系の携帯電子機器30の充電を試みるモード)で、抵抗ブリッジ回路60の第1及び第2の接続ノードN1,N2の電位を電源電位と接地電位の間の中間電位に設定し、第2のモード(アップル系以外のスマートフォン系の携帯電子機器40の充電を試みるモード)で第1及び第2の接続ノードN1,N2の電位を電源電位に設定する電位設定回路を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが片手で携帯端末装置を操作するときの操作性の向上と利便性の向上を図る。
【解決手段】携帯端末装置は、タッチパネルディスプレイを備え、タッチパネルディスプレイにおけるユーザの入力操作を契機として機能を発揮する携帯端末装置であって、ユーザの把持状態を検出するセンサと、センサの検出結果に基づいて、タッチパネルディスプレイに表示する操作ボタン3−2の図形的要素を変更するGUI配置変更部と、変更後の操作ボタン3−2を、タッチパネルディスプレイに表示する表示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯端末のセキュリティを向上させる。
【解決手段】本発明の携帯端末は、端末本体と前記端末本体に着脱自在に装着される複数用意されたパネルとからなり、前記複数のパネルの装着状態に応じて、機能を利用可能にする携帯端末であって、前記端末本体は、前記パネルを1以上装着可能な装着部と、前記装着部に前記パネルが装着されると、該パネルの装着位置を示すパネル情報を出力する検出部と、前記パネルの装着位置に対応して利用可能にする機能を記憶する記憶部と、前記パネル情報に示される前記パネルの装着位置に対応して前記記憶部に記憶された機能を利用可能にする制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末で処理不能なファイルの処理を、PCリモートを用いてサーバに処理させるシステムにおいて、使い勝手を向上させた情報処理システムを提供する。
【解決手段】サーバ200と携帯端末100とが通信可能に接続する情報処理システム1であって、携帯端末100は、表示しようとするファイルが処理不能であるか否かを判定し、処理不能である場合に、前記ファイルか前記ファイルが存在するアドレスを示す情報(URI)の少なくともいずれかをサーバ200に送信する処理可否判定手段102を有し、サーバ200は、受信した前記ファイル又は前記ファイルが存在するアドレスを示す情報に基づき取得したファイルを、処理実行する処理手段202と、処理手段202による処理実行の表示出力を、携帯端末100に転送する画面転送手段203とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部機器である表示装置を携帯端末装置の出力モニタとして利用する場合に、表示装置にオブジェクトを表示させた状態で行われた表示装置側の表示内容に対する操作を、携帯端末装置側の操作として認識してそのオブジェクトに関する処理を実行できるようにする。
【解決手段】携帯電話機1は、処理対象の端末オブジェクトに対してアクセス操作が行われた場合に、その端末オブジェクト又はその処理結果をモニタリンク・オブジェクトとして、表示装置6に表示させるための制御を行うと共に、その表示装置6側で行われたタッチ操作に応じた処理を、当該モニタリンク・オブジェクト対応の端末オブジェクトに対して実行する。 (もっと読む)


【課題】待ち合わせ場所への移動中、相手の人に到着予定を通知する際、ユーザの操作負荷を軽減可能にした携帯端末を提供する。
【解決手段】表示部と、無線通信部と、目的地、待ち合わせ日時および電子メールアドレスの情報を含む待ち合わせ情報、地図の情報、および目的地からの距離に対応した、到着予定を知らせるメッセージが記述されたテーブルを記憶する記憶部と、現在位置の位置情報を取得する位置情報取得部と、待ち合わせ日時までの時間が所定の時間以下になると、位置情報を一定時間毎に取得し、位置情報と目的地との距離を算出し、算出した距離に対応するメッセージをテーブルから読み出し、メッセージを含む電子メールを生成して待ち合わせ情報に含まれる電子メールアドレス宛にネットワークを介して送信し、上記電子メールアドレスを送信元とする電子メールを受信すると、電子メールに添付されたメッセージを表示部に表示させる制御部と、を有する。 (もっと読む)


91 - 100 / 1,676