説明

国際特許分類[H04M1/725]の内容

国際特許分類[H04M1/725]の下位に属する分類

国際特許分類[H04M1/725]に分類される特許

51 - 60 / 1,676


【課題】携帯型通信機器において、電波の受信状況の変化からユーザが機器本体を把持する状態の変化を検出し、その状態に適した表示方向を決定する。
【解決手段】電波の受信アンテナを備えた携帯型通信機器100に表示される画面の向きを制御する画面レイアウト制御装置10が、前記機器の地面に対する向きを取得する加速度取得部7と、前記アンテナで受信される電波の受信状況を示すアンテナ情報を取得する受信状況取得部61と、前記アンテナ情報をユーザが前記機器を把持した状態に関する把持情報として生成する把持状態判断部62と、前記把持情報の経時変化を検出する把持状態変化検出部63と、前記地面に対する向きと前記把持情報の経時変化が所定の変化量を超えていることとを、前記画面の向きを変更するための条件の1つとして用いる表示方向決定部9とを備える。 (もっと読む)


【課題】タッチ式入力装置を用いた端末機器上での文字入力や選択肢選択を、単純な動作
で行える選択肢選択・文字入力装置、選択肢選択・文字入力方法、コンピュータ読取可能
なプログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】タップまたはスライド操作を検出する選択肢入力手段を備えた、タッチ式入
力装置を有する端末機器において操作画面に対して斜線状、あるいは弓状に各選択肢が配
置された選択肢グループを複数設け、連動する事により選択肢グループ内の選択肢を選択
する手段と選択中の選択肢を有している選択肢グループ部から、グループ部以外の画面領
域へのスライド操作実行による移動とそれに伴う選択状態解除をもって前記選択肢の選択
確定とする操作手段と、選択中のかな文字に関連文字が存在する場合は選択肢へのタップ
回数によって切り替えて表示する手段とを有して構成される。 (もっと読む)


【課題】使用場所に合わせて電子メールの受信を制限できる携帯端末装置及び携帯端末装置制御プログラムを提供する。
【解決手段】無線LAN通信制御部1は、複数のメールサーバが配置されたネットワークに接続された中継装置に対して無線通信を用いて接続する。対応記憶部3は、メールサーバと中継装置との対応関係を記憶する。メール制御部2は、対応記憶部3を参照し、無線LAN通信制御部1が接続している中継装置に対応するメールサーバを特定し、特定されたメールサーバに蓄えられた電子メールを受信する。 (もっと読む)


【課題】専用の回路を設けることなく揮発性メモリに記憶される記憶情報の異常を検出し得る携帯端末を提供する。
【解決手段】RTC12により計時される充電時間ΔTaおよび使用時間ΔTbに基づいて、サブバッテリ17の充電終了時電圧Vs1および充電開始時電圧Vs2などのサブバッテリ電圧Vsが推定される。そして、取外時刻T1での充電終了時電圧Vs1とRAM保持可能電圧Vaとに基づいて、RAM30の記憶情報が保持されるRAM保持可能時間ΔTcが推定される。そして、使用時間ΔTbがRAM保持可能時間ΔTcよりも長くなる場合に、RAM30の記憶情報の異常が検出される。 (もっと読む)


【課題】通信圏外において機能制限を行う携帯端末において、通信圏外となる場所への移動を検知した場合であっても、ユーザが端末を保持している可能性が高い状況では機能制限を行わないようにする。
【解決手段】本発明の携帯端末は、基地局との通信が通信圏内か通信圏外かを検出する圏外検出手段と、前記圏外検出手段において通信圏外を検出した場合に、携帯端末の機能制限を行う機能制御手段と、特定の場所への入出場を検出する入出場検出手段と、を備え、前記機能制御手段は、前記圏外検出手段において通信圏外を検出し、かつ前記入出場検出手段において前記特定の場所への入場を検出した場合には、前記携帯端末の機能制限を解除する。 (もっと読む)


【課題】サーバ負荷を軽減しつつ、基本機能アプリケーションの起動履歴の分析を行い、ユーザに適したアプリケーションを取得することが可能な情報処理装置等を提供する。
【解決手段】本情報処理装置は、基本機能アプリケーションの起動情報を含む情報を記憶するアプリケーション起動履歴DB23と、アプリケーション起動履歴DB23により記憶された基本機能アプリケーションの情報に基づいて、推薦アプリケーションを検索するための検索キーを生成するアプリケーション検索キー生成部27と、アプリケーション検索キー生成部27により生成された検索キーに基づいて、外部サーバ200より推薦アプリケーションを検索するアプリ検索部28と、アプリ検索部28により検索された推薦アプリケーションを提示する表示操作部25と、アプリケーションを起動するアプリケーション起動部21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高齢者等の単身生活者の安否確認を、該単身生活者およびその監視者に煩雑な操作を強いることなく、容易に行うことができる通信端末および該通信端末による安否確認方法を提供すること。
【解決手段】被監視者側端末1は、高齢の単身生活者等の被監視者によって所持される携帯電話機等の通信端末であり、監視者側端末2は、単身生活者の近親者等の監視者によって所持される携帯電話機または固定電話機等の通信端末である。被監視者側端末1は、検知回路部3による感知結果から、パターン認識判定部7が所定の移動パターンを検出した場合に、メッセージ送信制御部8は通信回路部4を介して監視者側端末2に、被監視者に異常がない旨のメッセージを送信する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末において、2人のユーザが対戦型のゲームで遊ぶ際に、ユーザ毎に異なるゲーム映像を出力できるようにする。
【解決手段】携帯電話は、ユーザA用のゲーム映像を表示部に表示し(S2)、ユーザB用のゲーム映像の映像信号をTV受像機に送信し(S3)、TV受像機は、ユーザB用のゲーム映像をディスプレイに表示する(S4)。そして、ゲームが開始され、ユーザAがゲームの操作指示を行うと(S5)、携帯電話は、この操作指示の内容に応じたユーザA用のゲーム画像を生成し表示部に表示させる(S6)。そして、ユーザBがTV受像機のリモコンを操作することにより、ゲームの操作指示を行うと(S7)、TV受像機は、リモコンによる操作指示の内容に応じた制御コマンドを携帯電話に転送する(S8)。携帯電話は、転送された制御コマンドの内容に基づいて、ユーザB用のゲーム映像を生成してTV受像機に送信する(S9)。 (もっと読む)


【課題】携帯機器の把持姿勢に応じて、表示部の表示動作を適切に制御することのできる携帯機器及びその制御方法を提供する。
【解決手段】表示部50と、携帯機器の筐体への接触を検出する接触検出部70と、携帯機器の重力方向に対する傾きを検出する傾き検出部80と、接触検出部及び傾き検出部の検出結果に基づいて表示部50の表示動作を制御する制御部40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子機器にトラブルが発生した場合、マニュアルの必要なページを携帯端末に表示することができる情報表示システム及び情報表示方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、トラブルが発生した場合、該当するトラブルコードを特定し、トラブルコードに対応する領域特定情報を含むコマンドを生成して送信し、携帯端末160は、受信したコマンド中から領域特定情報を取得し、領域特定情報によって特定される、マニュアル中の範囲を画像として表示し、領域特定情報によって特定される範囲はトラブルの対処方法を記載した範囲であり、領域特定情報はトラブルに関係するテキストと、マニュアルの文章構成に関する属性をテキストに対して指定するタグとを含む。これにより、トラブルの対処方法が記載された範囲が自動的に携帯端末に表示されるので、サービスマンは効率的にトラブル対応を行なうことができる。 (もっと読む)


51 - 60 / 1,676