説明

シクロアルキル縮合インドール、ベンゾチオフェン、ベンゾフランおよびインデン誘導体

本発明は、シクロアルキル縮合インドール、ベンゾチオフェン、ベンゾフラン、およびインデン誘導体、ならびに例えば、5−HT1A受容体を拮抗することおよびセロトニン濃度を調節することにより中枢神経系疾患を処置、予防および/または改善するためにそれらを用いるための方法を提供する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式I:
【化1】

[式中:R、R、R、およびRは、独立して、水素、ハロ、シアノ、カルボキシアミド、カルボアルコキシ、トリフルオロメチル、アルキル、OR、トリフルオロメトキシ、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカンアミド、アルカンスルホニル、アルカンスルホンアミド、またはフェニルであり;
Wは、N、NR、またはCRであり;
は、水素、ハロ、シアノ、カルボキシアミド、カルボアルコキシ、トリフルオロメチル、アルキル、OR、トリフルオロメトキシ、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカンアミド、アルカンスルホニル、アルカンスルホンアミド、またはフェニルであり;
は、水素、アルキル、シクロアルキル、CHシクロアルキル、またはベンジルであり;
XおよびYは、独立して、水素、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、カルボキシアミド、カルボアルコキシ、トリフルオロメチル、アルキル、アルコキシ、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカンアミド、アルカンスルホニル、アルカンスルホンアミド、フェニルであるか、XおよびYが結合している原子と一緒になって、−N=C(R)C(R)=N−、−N=C(R)C(R)=CH−、−N=C(R)N=C(R)−、−CH=C(R)C(R)=CH−、−N=C(R10)O−、−NH−C(R11)=CH−、NH−C(R17)O−、=N−O−C(R18)=、−NH−N−C(R18)−、−NH−(CR17)=N−、−NH−C(R10)=CH−、−O−C(=O)C(R)−、−O−C(R)C(R)−、−O−C(=O)−NR−、−O−C(R)=CH−、−O−N=C(R)−、または−O−C(R)=Nを形成し;
およびRは、独立して、水素、ハロ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、またはアルキルであり;
は、水素またはアルキルであり;
10は、水素、ハロ、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシ、またはアルキルであり;
11は、水素、ハロ、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、またはアルキルであり;
Zは、N(R12)、O、S、またはC(R1314)であり;
12、R13およびR14は、独立して、水素またはアルキルであり;
15およびR16は、各場合において独立して、HまたはC−Cアルキルであり;
17は、水素、ハロ、シアノ、カルボキシアミド、カルボアルコキシ、トリフルオロメチル、アルキル、アルカノイルオキシ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカンアミド、またはアルカンスルホンアミドであり;
18は、水素、カルボキシ、シアノ、カルボキシアミド、カルボアルコキシ、トリフルオロメチル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシ、またはアルキルであり;
Qは、O、S、またはCHであり;
点線は、二重結合を表していてもよく;ならびに
nおよびmは、独立して、0、1、2または3の整数値である]
で示される化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項2】
が水素である請求項1記載の化合物。
【請求項3】
が、水素、メチル、エチル、プロピル、イソブチル、シクロプロピルメチル、シクロブチル、シクロペンチル、またはシクロヘキシルである請求項1または請求項2に記載の化合物。
【請求項4】
、R、およびRは、独立して、水素、フルオロ、クロロ、トリフルオロメトキシ、またはシアノである請求項1ないし3のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項5】
、R、R、R10、R11、R13、およびR14は、独立して、水素またはメチルである請求項1ないし4のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項6】
XおよびYが結合している原子と一緒になって、−N=C(R)C(R)=CH−、N=C(R)N=C(R)−、または−NH−C(R11)=CH−を形成する請求項1ないし5のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項7】
ZがNR12またはSであり、R12が水素またはメチルである請求項1ないし6のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項8】
Qが、OまたはCHである請求項1ないし7のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項9】
WがCRであり、Rが、水素、フルオロ、クロロ、トリフルオロメトキシ、またはシアノである請求項1ないし8のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項10】
nが1または2である請求項1ないし9のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項11】
mが1または2である請求項1ないし10のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項12】
上記化合物が:
N−[(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−2−イル)メチル]−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−[(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)メチル]−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−{[(3S)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−{[(3R)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−[(6−フルオロ−9−メチル−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)メチル]−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−{[(3S)−6−フルオロ−9−メチル−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−{[(3R)−6−フルオロ−9−メチル−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−{[(3R)−6,8−ジフルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−{[(3S)−6,8−ジフルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
[(5−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)メチル]{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−[(5−フルオロ−9−メチル−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)メチル]−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−[(7−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)メチル]−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
(3S)−3−[({[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミノ)メチル]−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−6−カルボニトリル;
(3R)−3−[({[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミノ)メチル]−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−6−カルボニトリル;
2−(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)エチル]{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
{2−[(3R)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]エチル}{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
{2−[(3S)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]エチル}{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−2−アミン;
(2R)−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−2−アミン;
(2S)−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−2−アミン;
6−フルオロ−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−2−アミン;
6−フルオロ−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−2−アミン;
(2R)−6−フルオロ−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−2−アミン;
(2S)−6−フルオロ−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−2−アミン;
[(8−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロジベンゾ[b,d]チエン−2−イル)メチル]{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}(1,2,3,4−テトラヒドロジベンゾ[b,d]チエン−2−イルメチル)アミン;
{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}(1,2,3,4−テトラヒドロジベンゾ[b,d]チエン−2−イルメチル)アミン;
N−{[(3S)−6−トリフルオロメトキシ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−[(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)メチル]−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}エタンアミン;
N−[(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)メチル]−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}プロパン−1−アミン;
(シクロプロピルメチル)[(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)メチル]{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−[(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)メチル]−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}シクロブタンアミン;
N−{[(3R)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}プロパン−1−アミン;
(シクロプロピルメチル){[(3R)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−{[(3R)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}シクロブタンアミン;
N−{[(3R)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}プロパン−2−アミン;
N−{[(3R)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}ブタン−2−アミン;
N−{[(3R)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}シクロペンタンアミン;
N−{[(3R)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}シクロヘキサンアミン;
N−{[(3S)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}プロパン−2−アミン;
N−{[(3S)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}ブタン−2−アミン;
N−{[(3S)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}シクロペンタンアミン;
N−{[(3S)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}シクロヘキサンアミン;
N−[(6−フルオロ−9−メチル−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)メチル]−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}プロパン−2−アミン;
N−[(6−フルオロ−9−メチル−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)メチル]−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}シクロペンタンアミン;
N−[(6−フルオロ−9−メチル−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)メチル]−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}シクロヘキサンアミン;
{[(3S)−6−フルオロ−9−メチル−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}メチル{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
{[(3R)−6−フルオロ−9−メチル−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}メチル{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
5,6−ジクロロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イルメチル)−(8−メチル−2,3−ジヒドロ−[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イルメチル)−アミン;
(6−クロロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イルメチル)−(8−メチル−2,3−ジヒドロ−[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イルメチル)−アミン;
(5−クロロ−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イルメチル)−(8−メチル−2,3−ジヒドロ−[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イルメチル)−アミン;
(7−クロロ−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イルメチル)−(8−メチル−2,3−ジヒドロ−[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イルメチル)−アミン;
(6−クロロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イルメチル)−(8−メチル−2,3−ジヒドロ−[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イルメチル)−アミン;
(7,8−ジヒドロ−3H−6,9−ジオキサ−3−アザ−シクロペンタ[a]ナフタレン−8−(S)−イルメチル)−(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−(S)−イルメチル)−アミン;
(7,8−ジヒドロ−3H−6,9−ジオキサ−3−アザ−シクロペンタ[a]ナフタレン−8−(S)−イルメチル)−(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−(R)−イルメチル)−アミン;
(2,3−ジヒドロ−1,4−ジオキサ−5,8−ジアザ−フェナントレン−3−(S)−イルメチル)−(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−(R)−イルメチル)−アミン;
(2,3−ジヒドロ−1,4−ジオキサ−5,8−ジアザ−フェナントレン−3−(S)−イルメチル)−(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−(S)−イルメチル)−アミン;
(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−(R)−イルメチル)−(7−メチル−2,3−ジヒドロ−1,4−ジオキサ−5,8−ジアザ−フェナントレン−3−(S)−イルメチル)−アミン;
(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−(S)−イルメチル)−(7−メチル−2,3−ジヒドロ−1,4−ジオキサ−5,8−ジアザ−フェナントレン−3−(S)−イルメチル)−アミン;
(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−(R)−イルメチル)−(6−メチル−2,3−ジヒドロ−1,4−ジオキサ−5,8−ジアザ−フェナントレン−3−(S)−イルメチル)−アミン;
(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−(S)−イルメチル)−(6−メチル−2,3−ジヒドロ−1,4−ジオキサ−5,8−ジアザ−フェナントレン−3−(S)−イルメチル)−アミン;
{[(2R)−8−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロジベンゾ[b,d]チエン−2−イル]メチル}{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
{[(2S)−8−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロジベンゾ[b,d]チエン−2−イル]メチル}{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}[(2S)−1,2,3,4−テトラヒドロジベンゾ[b,d]チエン−2−イルメチル]アミン;
{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}[(2R)−1,2,3,4−テトラヒドロジベンゾ[b,d]チエン−2−イルメチル]アミン;
{[(3R)−7−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロジベンゾ[b,d]チエン−3−イル]メチル}{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
{[(3S)−7−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロジベンゾ[b,d]チエン−3−イル]メチル}{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−{[(3S)−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
N−{[(3R)−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}−N−{[(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}アミン;
(3R)−6−フルオロ−N−{(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ−[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−アミン;
(3S)−6−フルオロ−N−{(2S)−8−メチル−2,3−ジヒドロ−[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチル}−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−アミン;
[(2S)−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イルメチル]{[(3S)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}アミン;
[(2S)−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イルメチル]{[(3R)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}アミン;
である請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項13】
請求項1ないし12のいずれか一項に記載の少なくとも1つの化合物および1つまたは複数の医薬上許容される担体を含む組成物。
【請求項14】
受容体を請求項1ないし12のいずれか一項に記載の少なくとも1つの化合物と接触させる工程を含む、5−HT1A受容体の活性を調節する方法。
【請求項15】
請求項1ないし12のいずれか一項に記載の少なくとも1つの有効な量の化合物を患者に投与する工程を含む、患者の5−HT1A受容体に結合する方法。
【請求項16】
請求項1ないし12のいずれか一項に記載の少なくとも1つの有効な量の化合物を患者に投与する工程を含む、患者の5−HT1A受容体を拮抗する方法。
【請求項17】
請求項1ないし12のいずれか一項に記載の少なくとも1つの有効な量の化合物を患者に投与する工程を含む、患者のセロトニン再取り込みを調節する方法。
【請求項18】
請求項1ないし12のいずれか一項に記載の少なくとも1つの有効な量の化合物を患者に投与することを含む、中枢神経系障害の罹患の疑いのある患者を処置する方法。
【請求項19】
上記中枢神経系障害が、うつ病、不安症、パニック障害、外傷後ストレス障害、月経前不機嫌性障害、注意力欠如障害、強迫性障害、社会不安障害、全般性不安障害、肥満症、拒食症、多食症、血管運動性顔面紅潮、コカイン中毒、アルコール中毒、性機能障害、または神経変性障害により生じる認知障害である請求項18記載の方法。
【請求項20】
上記中枢神経系障害が不安症である請求項19記載の方法。
【請求項21】
上記中枢神経系障害がうつ病である請求項19記載の方法。
【請求項22】
上記中枢神経系障害が認知障害である請求項19記載の方法。
【請求項23】
上記中枢神経系障害が統合失調症である請求項19記載の方法。
【請求項24】
式II:
【化2】

II
[式中:R、R、およびRは、独立して、水素、ハロ、シアノ、カルボキシアミド、カルボアルコキシ、トリフルオロメチル、アルキル、OR、トリフルオロメトキシ、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカンアミド、アルカンスルホニル、アルカンスルホンアミド、またはフェニルであり;
Wは、N、NRまたはCRであり;
は、水素、ハロ、シアノ、カルボキシアミド、カルボアルコキシ、トリフルオロメチル、アルキル、OR、トリフルオロメトキシ、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカンアミド、アルカンスルホニル、アルカンスルホンアミド、またはフェニルであり;
は、水素またはアルキルであり;
Zは、N(R12)、O、S、またはC(R1314)であり;
12、R13およびR14は、独立して、水素またはアルキルであり;
15およびR16は、各場合において独立して、HまたはC−Cアルキルであり;
19は、−C(=O)−O−C、−C(=O)−OH、−C(=O)−NH、−(CH−NH、−C(=O)H、−C(≡N)、−OH、=O、または=N−OHであり;
n、m、およびpは、独立して、0、1、2、または3の整数値である]
で示される化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項25】
19が−(CH−NHである請求項24記載の化合物。
【請求項26】
以下:
(1,2,3,4−テトラヒドロジベンゾ[b,d]チエン−2−イルメチル)アミン;
2−(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)−エチルアミン;
C−(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)−メチルアミン;
{[(3S)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}アミン;
C−(6−クロロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)−メチルアミン;
C−(7−クロロ−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)−メチルアミン;
C−(5−クロロ−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)−メチルアミン;
C−(6,7−ジクロロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)−メチルアミン;
C−(5,6−ジクロロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル)−メチルアミン;
(3S)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−カルボン酸;
(3S)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−カルボン酸アミド;
の1つである請求項24記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項27】
請求項25記載の少なくとも1つの有効な量の化合物を患者に投与する工程を含む、中枢神経系障害の罹患の疑いがある患者を処置する方法。
【請求項28】
上記中枢神経系障害が、うつ病、不安症、パニック障害、外傷後ストレス障害、月経前不機嫌性障害、注意力欠如障害、強迫性障害、社会不安障害、全般性不安障害、肥満症、拒食症、多食症、血管運動性顔面紅潮、コカイン中毒、アルコール中毒、性機能障害、または神経変性障害により生じる認知障害である請求項27記載の方法。
【請求項29】
式I:
【化3】

[式中:R、R、R、およびRは、独立して、水素、ハロ、シアノ、カルボキシアミド、カルボアルコキシ、トリフルオロメチル、アルキル、OR、トリフルオロメトキシ、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカンアミド、アルカンスルホニル、アルカンスルホンアミド、またはフェニルであり;
Wは、N、NR、またはCRであり;
は、水素、ハロ、シアノ、カルボキシアミド、カルボアルコキシ、トリフルオロメチル、アルキル、OR、トリフルオロメトキシ、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカンアミド、アルカンスルホニル、アルカンスルホンアミド、またはフェニルであり;
は、水素、アルキル、シクロアルキル、CHシクロアルキル、またはベンジルであり;
XおよびYは、独立して、水素、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、カルボキシアミド、カルボアルコキシ、トリフルオロメチル、アルキル、アルコキシ、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカンアミド、アルカンスルホニル、アルカンスルホンアミド、フェニルであるか、XおよびYが結合している原子と一緒になって、−N=C(R)C(R)=N−、−N=C(R)C(R)=CH−、−N=C(R)N=C(R)−、−CH=C(R)C(R)=CH−、−N=C(R10)O−、−NH−C(R11)=CH−、NH−C(R17)O−、=N−O−C(R18)=、−NH−N−C(R18)−、−NH−(CR17)=N−、−NH−C(R10)=CH−、−O−C(=O)C(R)−、−O−C(R)C(R)−、−O−C(=O)−NR−、−O−C(R)=CH−、−O−N=C(R)−、または−O−C(R)=Nを形成し;
およびRは、独立して、水素、ハロ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、またはアルキルであり;
は、水素またはアルキルであり;
10は、水素、ハロ、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシまたはアルキルであり;
11は、水素、ハロ、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、またはアルキルであり;
Zは、N(R12)、O、S、またはC(R1314)であり;
12、R13およびR14は、独立して、水素またはアルキルであり;
15およびR16は、各場合において独立して、HまたはC−Cアルキルであり;
17は、水素、ハロ、シアノ、カルボキシアミド、カルボアルコキシ、トリフルオロメチル、アルキル、アルカノイルオキシ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルカンアミド、またはアルカンスルホンアミドであり;
18は、水素、カルボキシ、シアノ、カルボキシアミド、カルボアルコキシ、トリフルオロメチル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシ、またはアルキルであり;
Qは、O、S、またはCHであり;
点線は、二重結合を表していてもよく;ならびに
nおよびmは、独立して、0、1、2または3の整数値である]
で示される化合物またはその医薬上許容される塩を調製するための方法であって、式III:
【化4】

III
で示される化合物を式A:
【化5】


[式中:変数は請求項1と同義である]
で示される化合物と縮合させて、式Iで示される化合物を生産することを含む方法。
【請求項30】
式Iで示される化合物が、S,S−(6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イルメチル)−(8−メチル−2,3−ジヒドロ−[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2イルメチル)−アミンであり;
式IIIで示される化合物が、{[(3S)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−イル]メチル}アミンであり;および
式Aで示される化合物が、4−ブロモベンゼンスルホン酸[(2R)−8−メチル−2,3−ジヒドロ[1,4]ジオキシノ[2,3−f]キノリン−2−イル]メチルである、請求項29記載の方法。
【請求項31】
式IIIで示される化合物が、テトラヒドロフランの存在下において、式IV:
【化6】

IV
[式中:pは0、1、または2である]
で示される化合物を水素化アルミニウムリチウムで還元することを含む方法によって調製される請求項29記載の方法。
【請求項32】
式IVで示される化合物が、(3S)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−カルボキシアミドである請求項31記載の方法。
【請求項33】
式IVで示される化合物が、式V:
【化7】


で示される化合物を
i)塩化メチレンおよび塩化オキサリル;ならびに
ii)アセトンおよびアンモニア
と反応させることを含む方法により調製される請求項29記載の方法。
【請求項34】
式Vで示される化合物が、(3S)−6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−カルボン酸である請求項33記載の方法。
【請求項35】
式Vで示される化合物が、
a.式VI:
【化8】

VI
で示されるラセミ化合物とアセトニトリルおよび第1光学活性塩基を合し、第1溶液を形成すること;
b.上記の第1溶液を第1の時間培養し、第1結晶を形成すること;
c.母液から上記の第1結晶を分離すること;
d.上記の母液を第2光学活性塩基と合し、第2溶液を形成すること;
e.上記の第2溶液を第2の時間培養し、第2結晶を形成すること;および
f.上記の第2結晶を式Vで示される化合物に変換すること;
を含む方法により調製される、請求項33記載の方法。
【請求項36】
式VIで示される化合物が6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−カルボン酸である請求項35記載の方法。
【請求項37】
上記の第1光学活性塩基が(−)−シンコニジンである請求項35記載の方法。
【請求項38】
上記の第2光学活性塩基が(+)−プソイドエフェドリンである請求項35記載の方法。
【請求項39】
式VIで示される化合物が、アルコールおよび塩基中で、式VII:
【化9】

VII
で示される化合物を加水分解することを含む方法により調製される請求項35記載の方法。
【請求項40】
式VIIで示される化合物が6−フルオロ−2,3,4,9−テトラヒドロ−1H−カルバゾール−3−カルボン酸エチルエステルである請求項39記載の方法。
【請求項41】
式VIIで示される化合物が、アルコール中で、式VIII:
【化10】

VIII
で示される化合物および式IX:
【化11】

IX
で示される化合物を還流することを含む方法により調製される請求項39記載の方法。

【公表番号】特表2008−530229(P2008−530229A)
【公表日】平成20年8月7日(2008.8.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−556296(P2007−556296)
【出願日】平成18年2月16日(2006.2.16)
【国際出願番号】PCT/US2006/005521
【国際公開番号】WO2006/089053
【国際公開日】平成18年8月24日(2006.8.24)
【出願人】(591011502)ワイス (573)
【氏名又は名称原語表記】Wyeth
【Fターム(参考)】