説明

チップオンフィルムと配線基板の端子接続方法

【課題】全てのチップオンフィルムの端子列と配線基板の端子列との相対的な位置合わせが正確に行われているかどうかを確実に判断することができ、位置合わせ精度の向上と熱圧着ズレ不良の軽減を図ることができる、チップオンフィルムと配線基板の端子接続方法を提供する。
【解決手段】熱圧着前にチップオンフィルムCOFの端子列1と配線基板PCBの端子列2の相対的な位置合わせを行うときに、チップオンフィルムの端子列両端部のダミー端子1b,1bと配線基板の端子列両端部のダミー端子2b,2bが位置ズレなく重なり合うように、配線基板の端子列両端部のダミー端子2b,2bをオフセットして形成しておき、ダミー端子1b,1bとダミー端子2b,2bをピッタリと重ね合わせてチップオンフィルムの端子列1と配線基板の端子列2の相対的な位置合わせを正確に行い、熱圧着して端子同士を接続する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、チップオンフィルムと配線基板の端子接続方法に関し、更に詳しくは、チップオンフィルムの端子と配線基板の端子を熱圧着して接続する際の位置合わせ精度を向上させることができる端子接続方法に関する。
【背景技術】
【0002】
従来より、液晶パネルに熱圧着された一枚以上のチップオンフィルムの他端縁を配線基板(X−配線基板やY−配線基板など)に熱圧着して、チップオンフィルムの端子列の各端子と配線基板の端子列の各端子を接続する場合は、熱圧着時のチップオンフィルムの熱膨張と配線基板の熱膨張を考慮して、熱圧着後にチップオンフィルムの端子列の各端子と配線基板の端子列の各端子が位置ズレなく重なり合うように、図3に示すごとく、それぞれのチップオンフィルムCOFの端子列1の各端子1aと配線基板PCBの端子列2の各端子2aを端子列の長さ方向に少しずつずらせて形成しておき、それぞれのチップオンフィルムCOFの端子列1の両端部のダミー端子1b,1b、及び、配線基板PCBのそれぞれの端子列2の両端部のダミー端子2b,2bをアライメントマークとして、それぞれのチップオンフィルムCOFの端子列1と配線基板PCBのそれぞれの端子列2の相対的な位置合わせを行っている。
【0003】
しかしながら、上記のようにチップオンフィルムCOFの端子列両端部のダミー端子1b,1bと配線基板PCBの端子列両端部のダミー端子2b,2bをアライメントマークとして位置合わせを行う場合は、チップオンフィルムCOFのダミー端子1b,1bと配線基板PCBのダミー端子2b,2bが、他の端子1a,2aと同様に、端子列1,2の長さ方向に少しずつ位置をずらせて形成されているので、これらのダミー端子も図3に示すように少し位置ズレが生じた状態で重ねられることになり、しかも、ダミー端子1bとダミー端子2bの位置ズレの量がそれぞれのチップオンフィルムCOFによって極く僅かずつ異なるため、それぞれのチップオンフィルムCOFの端子列1と配線基板PCBのそれぞれの端子列2の相対的な位置合わせが正確に行われているかどうか判別しにくいという問題があった。
【0004】
斯かる事情から、左側のチップオンフィルムCOFの左端部のダミー端子1b(10b)と右側のチップオンフィルムCOFの右端部のダミー端子1b(10b)が、配線基板PCBの両端部のダミー端子2b(20b),2b(20b)に対して、所定のズレ量で位置ズレした状態で重ね合わされていることを確認するだけで、全てのチップオンフィルムCOFの端子列1と配線基板PCBの端子列2が正しく位置合わせされているものとみなし、他のチップオンフィルムCOFのダミー端子1bと配線基板PCBのダミー端子2bとの重なり具合を実際に確認しないで、熱圧着を行っている。そのため、位置合わせ精度が良くなく、熱圧着ズレ不良を生じる確率が高いという問題があった。
【0005】
一方、表示パネル側及びフレキシブル印刷配線側の接続端子列の両端部にアライメントマークを配し、フレキシブル印刷配線側の接続端子列の略中央部にスリットを設けると共に、接続端子の幅をアライメントマークからスリットに向かって順次増加させたプラズマディスプレイが知られている(特許文献1)。
また、電気光学パネルの基板の面上に形成された第一端子群と、この第一端子群のピッチとは異なるピッチで実装基材の面上に形成された第二端子群とを、基板と実装基材との接合に伴って相互に接続する接続工程で、接合の際に生じる基板又は実装基材の変形に伴って略同一のピッチとなった第一端子群と第二端子群を接続するようにした電気光学装置の製造方法も知られている(特許文献2)
【0006】
上記特許文献1,2は、接続時の端子のズレを防止する技術であるが、端子列(端子群)の両端のダミー端子をアライメントマークとして位置合わせをするものではないため、このような特許文献1,2の技術によって前記の問題点を解決することはできない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
【特許文献1】特開2001−176407号公報
【特許文献2】特開2002−32030号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本発明は上記事情の下になされたもので、その解決しようとする課題は、全てのチップオンフィルムの端子列と配線基板の端子列との相対的な位置合わせが正確に行われているかどうかを確実に判断することができ、位置合わせ精度の向上と熱圧着ズレ不良の軽減を図ることができる、チップオンフィルムと配線基板の端子接続方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決するため、本発明に係るチップオンフィルムと配線基板の端子接続方法は、チップオンフィルムに形成された端子列の各端子と配線基板に形成された端子列の各端子を熱圧着して接続するときのチップオンフィルムの熱膨張と配線基板の熱膨張を考慮して、熱圧着後にチップオンフィルムの端子列の各端子と配線基板の端子列の各端子が位置ズレなく重なり合うように、チップオンフィルムの端子列の各端子と配線基板の端子列の各端子を端子列の長さ方向に少しずつずらせて形成し、チップオンフィルムの端子列の両端部のダミー端子と配線基板の端子列の両端部のダミー端子をそれぞれアライメントマークとして、チップオンフィルムの端子列と配線基板の端子列の相対的な位置合わせを行った後、熱圧着することにより、チップオンフィルムの端子列の各端子と配線基板の端子列の各端子を位置ズレなく重なり合った状態で接続する端子接続方法において、
熱圧着前にチップオンフィルムの端子列と配線基板の端子列の相対的な位置合わせを行うときに、チップオンフィルムの端子列両端部のダミー端子と配線基板の端子列両端部のダミー端子が位置ズレなく重なり合うように、配線基板の端子列両端部のダミー端子をオフセットして形成しておくことを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0010】
本発明に係るチップオンフィルムと配線基板の端子接続方法のように、熱圧着前にチップオンフィルムの端子列と配線基板の端子列の相対的な位置合わせを行うときに、チップオンフィルムの端子列両端部のアライメントマークであるダミー端子と配線基板の端子列両端部のアライメントマークであるダミー端子が位置ズレなく重なり合うように、配線基板の端子列両端部のダミー端子をオフセットして形成しておくと、位置合わせの際に、チップオンフィルムのダミー端子と配線基板のダミー端子が位置ズレなく重ね合わされていれば、チップオンフィルムの端子列と配線基板の端子列の相対的な位置合わせが正確であると確実に判断でき、チップオンフィルムのダミー端子と配線基板のダミー端子が位置ずれを生じていれば、チップオンフィルムの端子列と配線基板の端子列の相対的な位置合わせが不正確であると確実に判断できる。従って、全てのチップオンフィルムのダミー端子が配線基板のダミー端子に位置ずれなく重ね合わされていることを確認することによって、全てのチップオンフィルムの端子列と配線基板の端子列の相対的な位置合わせを正確かつ確実に行うことができるので、位置合わせの精度が大幅に向上し、熱圧着ズレ不良を著しく軽減させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】本発明のチップオンフィルムと配線基板の端子接続方法における熱圧着前の位置合わせについての説明図である。
【図2】同端子接続方法に用いるチップオンフィルムと配線基板を一部拡大して示す部分平面図である。
【図3】従来のチップオンフィルムと配線基板の端子接続方法における熱圧着前の位置合わせについての説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
本発明の端子接続方法は、図1,図2に示すように、液晶パネルLCDの端縁に熱圧着された一枚以上(図1では三枚)のチップオンフィルムCOFの他端縁を帯状の配線基板PCB(例えばX−配線基板やY−配線基板など)に重ね、それぞれのチップオンフィルムCOFの重ね合わせ面(図1,図2では裏面)に形成された端子列1の両端のダミー端子1b,1bと、配線基板PCBに形成されたそれぞれの端子列2の両端のダミー端子2b,2bをアライメントマークとして、それぞれのチップオンフィルムCOFの端子列1と配線基板PCBの端子列2の相対的な位置合わせをした後、熱圧着することによって、チップオンフィルムCOFの端子列1の各端子1aと配線基板PCBの端子列2の各端子2aを接続するものである。
【0013】
チップオンフィルムCOFと配線基板PCBの熱膨張率は異なり、チップオンフィルムCOFの熱膨張率の方が配線基板PCBの熱膨張率より高いため、熱圧着時のチップオンフィルムCOFの熱膨張と配線基板PCBの熱膨張を考慮して、熱圧着後にチップオンフィルムCOFの端子列1の各端子1aと配線基板PCBの端子列2の各端子2aが位置ズレなくピッタリと重なり合うように、チップオンフィルムCOFの端子1aのピッチを配線基板PCBの端子2bのピッチよりも僅かに小さく設定し、位置合わせの際にチップオンフィルムCOFの各端子1aと配線基板PCBの各端子2aが端子列1,2の長さ方向に少しずつずれた状態で重なるように形成している。
【0014】
チップオンフィルムCOFの端子列1の両端部のダミー端子1b,1bはアライメントマークの役目を果たすもので、図2に示すように、外側へ突き出す突片1c,1cが一体形成されている。同様に、配線基板PCBの端子列2の両端部のダミー端子2b,2bもアライメントマークの役目を果たすもので、このダミー端子2b,2bは、図2に示すように、二つの端子片2d,2eを中間連結片2cで連結した「H」形に形成されている。
【0015】
この「H」形のダミー端子2b,2bは、チップオンフィルムCOFの端子列1と配線基板PCBの端子列2の相対的な位置合わせを行うときに、ダミー端子2b,2bの内側の端子片2d,2dとチップオンフィルムCOFのダミー端子1b,1bが位置ズレなくピッタリと重なり合うように、隣接する内側の端子1a,1aの方へオフセットして形成されている。そして、ダミー端子2b,2bの中間連結片2c,2cは、チップオンフィルムCOFのダミー端子1,1の突出片1c,1cにピッタリと重なり合う位置関係となるように形成されている。
【0016】
従って、チップオンフィルムCOFの端子列1と配線基板PCBの端子列2の相対的な位置合わせを行うときに、それぞれのチップオンフィルムCOFの端子列両端のダミー端子1b,1bが配線基板PCBのそれぞれの端子列両端のダミー端子2b,2bの内側の端子片2d,2dにピッタリと重なり合っていれば、チップオンフィルムCOFの端子列1と配線基板PCBの端子列2の長さ方向の相対的な位置合わせが正確に行われていると確実に判断でき、チップオンフィルムCOFのダミー端子1a,1aと配線基板PCBのダミー端子2b,2bの内側の端子片2d,2dが端子列の長さ方向に位置ずれを生じていれば、チップオンフィルムCOFの端子列1と配線基板PCBの端子列2の長さ方向の相対的な位置合わせが不正確であると確実に判断することができる。そして、チップオンフィルムCOFのダミー端子1b,1bの突出片1cと配線基板PCBのダミー端子2b,2bの中間連結片2cがピッタリと重なり合っていれば、チップオンフィルムCOFの端子列1と配線基板PCBの端子列2の幅方向(端子1a,2aの長さ方向)の相対的な位置合わせが正確に行われていると確実に判断でき、突出片1cと中間連結片2cが位置ズレを生じていれば、チップオンフィルムCOFの端子列1と配線基板PCBの端子列2の幅方向の相対的な位置合わせが不正確であると確実に判断することができる。
【0017】
上記チップオンフィルムCOFの重ね合わせ面側(裏面側)には銅箔層が設けられ、該銅箔層をフォトエッチングすることによって、配線パターン(不図示)と前記の端子列1が形成されている。そして、この配線パターンにICチップなどのチップ3が搭載され、端子列1を除いて配線パターンは絶縁皮膜で被覆されている。配線基板PCBも同様に銅箔層をフォトエッチングして前記の端子列2や配線パターンなどが形成されており、端子列2を除いて絶縁皮膜で被覆されている。
【0018】
上記のように、全てのチップオンフィルムCOFの端子列1両端のダミー端子1b,1bと配線基板PCBの全ての端子列2両端のダミー端子2b,2bをピッタリと重ねて、全てのチップオンフィルムCOFの端子列1と配線基板PCBの全ての端子列2の位置合わせを正確に行い、その状態で全てのチップオンフィルムCOFを配線基板PCBに一括して熱圧着すると、熱圧着時の熱でそれぞれのチップオンフィルムCOFが配線基板PCBよりも大きく熱膨張するため、熱圧着前に配線基板PCBの端子列2の各端子2aと少しずつずれていたチップオンフィルムCOFの端子列1の各端子1aが、配線基板PCBの端子列2の各端子2aに位置ズレすることなくピッタリと重なり合って接続される。一方、ダミー端子1b,1bは、熱圧着前の位置合わせの際には配線基板PCBのダミー端子2bにピッタリと重なり合っているが、熱圧着後はダミー端子2bに対して位置ズレした状態で接続される。
【0019】
以上の説明から理解できるように、本発明のチップオンフィルムと配線基板の端子接続方法は、チップオンフィルムの端子列両端部のダミー端子と配線基板の端子列両端部のダミー端子が位置ズレなく重なり合うように、配線基板の端子列両端部のダミー端子をオフセットして形成し、全てのチップオンフィルムのダミー端子が配線基板のダミー端子に位置ずれなく重ね合わされていることを確認しながら、全てのチップオンフィルムの端子列と配線基板の端子列の相対的な位置合わせを正確かつ確実に行って熱圧着できるため、位置合わせの精度が大幅に向上し、熱圧着ズレ不良を著しく軽減させることができるという顕著な効果を奏する。
【符号の説明】
【0020】
1 チップオンフィルムの端子列
1a 端子
1b チップオンフィルムの端子列両端のダミー端子
2 配線基板の端子列
2a 端子
2b 配線基板の端子列両端のダミー端子
3 チップ
COF チップオンフィルム
PCB 配線基板

【特許請求の範囲】
【請求項1】
チップオンフィルムに形成された端子列の各端子と配線基板に形成された端子列の各端子を熱圧着して接続するときのチップオンフィルムの熱膨張と配線基板の熱膨張を考慮して、熱圧着後にチップオンフィルムの端子列の各端子と配線基板の端子列の各端子が位置ズレなく重なり合うように、チップオンフィルムの端子列の各端子と配線基板の端子列の各端子を端子列の長さ方向に少しずつずらせて形成し、チップオンフィルムの端子列の両端部のダミー端子と配線基板の端子列の両端部のダミー端子をそれぞれアライメントマークとして、チップオンフィルムの端子列と配線基板の端子列の相対的な位置合わせを行った後、熱圧着することにより、チップオンフィルムの端子列の各端子と配線基板の端子列の各端子を位置ズレなく重なり合った状態で接続する端子接続方法において、
熱圧着前にチップオンフィルムの端子列と配線基板の端子列の相対的な位置合わせを行うときに、チップオンフィルムの端子列両端部のダミー端子と配線基板の端子列両端部のダミー端子が位置ズレなく重なり合うように、配線基板の端子列両端部のダミー端子をオフセットして形成しておくことを特徴とする、チップオンフィルムと配線基板の端子接続方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2011−233755(P2011−233755A)
【公開日】平成23年11月17日(2011.11.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−103570(P2010−103570)
【出願日】平成22年4月28日(2010.4.28)
【出願人】(000201113)船井電機株式会社 (7,855)
【Fターム(参考)】