説明

テトラゾール誘導体および心血管疾患の処置のためのそれらの使用

本願は、新規テトラゾール誘導体、それらの製造方法、疾患の処置および/または予防のためのそれらの使用、並びに、疾患の処置および/または予防のための医薬を製造するためのそれらの使用(特に、心血管障害の処置および/または予防のための)に関する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式(I)
【化1】

[式中、
Aは、OまたはCHであり、
Dは、結合であるか、または、(C−C)−アルカンジイル、(C−C)−アルケンジイルもしくは(C−C)−アルキンジイルであり、
Eは、水素、トリフルオロメチルまたは式
【化2】

{式中、*は、基Dへの結合点を意味し、そして、
Gは、結合、CH、−CH−CH−または−CH=CH−である}
の基であり、
Xは、−CH−CH−または式
【化3】

{式中、**は、基Yへの結合点を意味する}
の基であり、
Yはカルボキシルであり、
かつ、
Zは、式
【化4】

の基であるか、
または、
Yは、式
【化5】

{式中、#は、各々の結合点を意味する}
の基であり、
かつ、
Zはカルボキシルであり、
nは、数1または2であり、
、R、R、R、RおよびRは、相互に独立して、ハロゲン、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、シアノおよびニトロの群から選択される置換基であり、
そして、
o、p、q、r、sおよびtは、相互に独立して、各々数0、1、2、3または4であり、
ここで、R、R、R、R、RまたはRが1個より多く存在する場合、それらの意味は各場合で同一であっても異なっていてもよい]
の化合物、並びにそれらの塩、溶媒和物および塩の溶媒和物。
【請求項2】
式中、
AがOであり、
Dが(C−C)−アルカンジイルであり、
Eが、水素、トリフルオロメチルであるか、または、式
【化6】

{式中、*は、基Dへの結合点を意味する}
の基であり、
Xが−CH−CH−または式
【化7】

の基であり、
Yがカルボキシルであり、
かつ、
Zが、式
【化8】

の基であるか、
または、
Yが、式
【化9】

{式中、#は各々の結合点を意味する}
の基であり、
かつ、
Zがカルボキシルであり、
nが、数1または2であり、
、R、RおよびRが、相互に独立して、フッ素、塩素、臭素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、(C−C)−アルコキシおよびトリフルオロメトキシの群から選択される置換基であり、
o、q、rおよびsが、相互に独立して、各々数0、1または2であり、
、R、RまたはRが1個より多く存在する場合、それらの意味は各場合で同一であっても異なっていてもよく、
およびRが各々フッ素であり、
そして、
pおよびtが、相互に独立して、各々数0または1である、
請求項1に記載の式(I)の化合物、並びにそれらの塩、溶媒和物および塩の溶媒和物。
【請求項3】
式(I−A)
【化10】

[式中、
Dは(C−C)−アルカンジイルであり、
Eは、水素または式
【化11】

{式中、*は基Dへの結合点を意味し、そして、
3Aは、水素、フッ素、塩素、メチル、tert−ブチル、トリフルオロメチル、メトキシまたはトリフルオロメトキシである}
の基であり、
そして、
nは、数1または2である]
の化合物、並びにそれらの塩、溶媒和物および塩の溶媒和物。
【請求項4】
請求項1ないし請求項3の記載の式(I)または(I−A)の化合物の製造方法であって、
[A]式(II−1)
【化12】

{式中、R、R、A、D、E、X、n、oおよびpは、各々請求項1ないし請求項3に記載の意味を有し、そして、
Tは、(C−C)−アルキルである}
の化合物を、アルカリ金属アジドと、または、トリメチルシリルアジドと、不活性溶媒中で反応させ、式(III−1)
【化13】

{式中、R、R、A、D、E、X、n、o、pおよびTは、各々上記の意味を有する}
の化合物を得るか、
または、
[B]式(II−2)
【化14】

{式中、R、R、A、D、E、X、n、o、pおよびTは、各々上記の意味を有する}
の化合物を、アルカリ金属アジドと、または、トリメチルシリルアジドと、不活性溶媒中で反応させ、式(III−2)
【化15】

{式中、R、R、A、D、E、X、n、o、pおよびTは、各々上記の意味を有する}
の化合物を得、
そして、得られる式(III−1)または(III−2)の化合物を、エステル基−C(O)OTの加水分解により、対応する式(I)のカルボン酸に変換し、
そして、式(I)の化合物を、必要に応じて、適当な(i)溶媒および/または(ii)塩基もしくは酸と反応させ、それらの溶媒和物、塩および/または塩の溶媒和物を得ることを特徴とする、方法。
【請求項5】
疾患の処置および/または予防のための、請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の化合物。
【請求項6】
心不全、狭心症、高血圧、肺高血圧、虚血、血管障害、血栓塞栓性障害および動脈硬化症の処置および/または予防用の医薬を製造するための、請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の化合物の使用。
【請求項7】
請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の化合物を、不活性、非毒性の医薬的に適する補助剤と組み合わせて含む医薬。
【請求項8】
請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の化合物を、有機硝酸塩、NO供給源、cGMP−PDE阻害剤、グアニル酸シクラーゼの刺激剤、抗血栓活性を有する物質、血圧を下げる物質および脂質代謝を改変する物質からなる群から選択されるさらなる有効成分と組み合わせて含む医薬。
【請求項9】
心不全、狭心症、高血圧、肺高血圧、虚血、血管障害、血栓塞栓性障害および動脈硬化症の処置および/または予防のための、請求項7または請求項8に記載の医薬。
【請求項10】
少なくとも1種の請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の化合物または請求項7ないし請求項9のいずれかに記載の医薬の有効量の投与による、ヒトおよび動物の心不全、狭心症、高血圧、肺高血圧、虚血、血管障害、血栓塞栓性障害および動脈硬化症の処置および/または予防方法。

【公表番号】特表2009−512648(P2009−512648A)
【公表日】平成21年3月26日(2009.3.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−535931(P2008−535931)
【出願日】平成18年10月9日(2006.10.9)
【国際出願番号】PCT/EP2006/009727
【国際公開番号】WO2007/045370
【国際公開日】平成19年4月26日(2007.4.26)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.WINDOWS
【出願人】(503412148)バイエル・ヘルスケア・アクチェンゲゼルシャフト (206)
【氏名又は名称原語表記】Bayer HealthCare AG
【Fターム(参考)】