説明

内部情報記録媒体視認システム

【課題】安価で、小型、携帯可能であり、更に容易に気軽に内部情報記録媒体を視認できる。
【解決手段】
この発明の内部情報記録媒体視認システムは、内部情報記録媒体1の情報を読取部2により読み取り、制御部5を介してメガネ式表示部3に表示する。少なくとも、内部情報記録媒体1の券面には、所有者の個人情報が形成されると共に、個人情報が内部に電子情報として記録され、この内部情報記録媒体1を視認可能であり、内部情報記録媒体1の電子情報を読み取り映像化して表示する映像表示素子と光学ユニットを備えるメガネ式表示部3を有する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、偽造、変造防止等の安全性(セキュリティ)が要求される個人情報(顔写真、ID番号、住所、氏名、年齢、及び所属等)等を内部に記憶する内部情報記録媒体のデータの有効性を確認する内部情報記録媒体視認システムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
身分証明書カード(IDカード)やクレジットカードなどには、従来磁気記録方式によりデータを記録する磁気カードが広く利用されてきた。しかしながら、磁気カードはデータの書き換えが比較的容易にできるため、データの改ざん防止が十分でないこと、磁気のため外的な影響を受けやすく、データの保護が十分でないこと、さらに記録できる容量が少ないなどの問題点があった。
【0003】
近年、例えば銀行、会社、学校及び官公庁等のサービス産業分野では、内部情報記録媒体として、ICチップを内蔵したICカードが普及し始めている。特に、カード内部にICチップと外部との情報のやり取りをするためのアンテナ等の電子部品を内蔵し、カード外部に電気接点を持たない非接触式ICカードは、電気接点をカード表面にもつ接触式ICカードに比べてセキュリティ性が優れ、IDカードのようにデータの気密性と偽変造防止性を高く要求する用途に使用されつつある。
【0004】
特開2003−242455では、ICカード、カードリーダライタを制御して、内部データのリードまたはライト(読み出しまたは書き込み)を行い、PC画面(CRT,LCD)に内部データを表示し認証などを行い、データの有効性を確認していた。
【特許文献1】特開2003−242455号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、ICカード、カードリーダライタを制御して、内部データのリードまたはライト(読み出しまたは書き込み)を行い、PC画面(CRT,LCD)に内部データを表示し認証などを行うものでは、小型店舗、車中、受付窓口、ガソリンスタンド、販売店等では高価で、大きい、携帯できないなどの点から導入がしずらく、なかなか普及していない状況にある。
【0006】
また、内部情報記録媒体には、個人情報、固体情報等の情報が記録されており、それを紛失してしまうと個人情報の流用によるトラブルや電子記録媒体所有者に成りすました犯罪などがおき問題となる。
【0007】
この発明は、かかる実情に鑑みてなされたもので、安価で、小型、携帯可能であり、更に容易に気軽に内部情報記録媒体を視認できる内部情報記録媒体視認システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
前記課題を解決し、かつ目的を達成するために、この発明は、以下のように構成されている。
【0009】
請求項1に記載の発明は、少なくとも、券面に所有者の個人情報が形成されると共に、前記個人情報が内部に電子情報として記録される内部情報記録媒体を視認可能であり、前記電子情報を読み取り映像化して表示する映像表示素子と光学ユニットを備えるメガネ式表示媒体を有する。これによると、メガネ式表示媒体なので容易に持ち運びができ、安価で気軽に使用することができるため、数多くの導入が期待でき、視認頻度も多くなり、個人情報の流用によるトラブルや内部情報記録媒体の所有者に成りすました犯罪などを予防、防止することができる。
【0010】
請求項2に記載の発明は、少なくとも、券面に所有者の個人情報が形成されると共に、前記個人情報が内部に電子情報として記録される内部情報記録媒体を視認可能であり、前記電子情報を読み取り映像化して表示する映像表示素子と光学ユニットを備えるメガネ式表示媒体を有し、前記メガネ式表示媒体にて前記電子情報を視認し、認識情報と個人情報対象者の情報を比較照合し、該当者であるか否か判別する。これによると、メガネ式表示媒体を装着したまま、内部情報記録媒体の内部情報と所有者本人の顔、直筆等の情報を比較照合することができ、迅速に視認することができる。
請求項3に記載の発明は、少なくとも、券面に所有者の個人情報が形成されると共に、前記個人情報が内部に電子情報として記録される内部情報記録媒体の電子情報を取得又は保存する手段と、前記電子情報を取得又は保存する手段から受信した電子情報を映像化して表示する映像表示素子と光学ユニットを備えるメガネ式表示媒体と、を有する。内部情報記録媒体に記録された電子情報を表示するためには、電子情報を取得又は保存する手段を介してメガネ式表示媒体に転送し表示することができる。
【0011】
請求項4に記載の発明は、少なくとも、券面に所有者の個人情報が形成されると共に、前記個人情報が内部に電子情報として記録される内部情報記録媒体の電子情報を取得又は保存する手段と、前記電子情報を取得又は保存する手段から受信した電子情報を映像化して表示する映像表示素子と光学ユニットを備えるメガネ式表示媒体と、を有し、前記メガネ式表示媒体にて受信した電子情報を視認し、認識情報と個人情報対象者の情報を比較照合し、該当者であるか否か判別する。メガネ式表示媒体を装着したまま、内部情報記録媒体の内部情報と所有者本人の顔、直筆等の情報を比較照合することができ、迅速に視認することができる。
【0012】
請求項5に記載の発明は、前記内部情報記録媒体が電子記録媒体である。内部情報記録媒体は、迅速性、携帯性、大きさ等の点から電子記録媒体が好ましい。
【0013】
請求項6に記載の発明は、前記個人情報が顔画像である。本人との比較照合を迅速するためには顔画像などの視認をすることが好ましい。
【0014】
請求項7に記載の発明は、前記内部情報記録媒体は、少なくとも当該内部情報記録媒体利用者の個人情報を電気的に記憶するICチップ又はICタグを有する。内部情報記録媒体は、電子情報を保持する記録媒体であり、比較照合を行うためには、直筆などによる視認よりはむしろ顔画像などの視認が好ましく、より好ましくはICカードであることが好ましい。
【発明を実施するための最良の形態】
【0015】
以下、この発明の内部情報記録媒体視認システムの実施の形態について説明するが、この発明の実施の形態は、発明の最も好ましい形態を示すものであり、この発明はこれに限定されない。
【0016】
この発明の内部情報記録媒体視認システムは、図1に示すように、内部情報記録媒体1の情報を読取部2により読み取り、制御部5を介してメガネ式表示部3に表示するシステムである。メガネ式表示部3はメガネ式表示媒体を有する。以下、内部情報記録媒体1、読取部2、制御部5、メガネ式表示部3について説明する。
[内部情報記録媒体]
この発明において、内部情報記録媒体1は、図2及び図3に示すように構成されている。図2は内部情報記録媒体の券面を示す図、図3は内部情報記録媒体の断面図である。この発明では、内部情報記録媒体1としてICカード10を示している。このICカード10の券面には、図2に示すように、所有者の個人情報11が文字情報と画像情報により形成されている。文字情報により社員証、社員番号、所属、氏名、住所、電話番号が表示され、また画像情報により顔画像が表示されている。このように、ICカード10の券面には、少なくとも所有者の個人情報11が形成され、個人情報11として顔画像11aがある。所有者本人との比較照合を迅速するためには顔画像11aなどの視認をすることが好ましい。
【0017】
このICカード10は、図3に示すように、少なくとも当該カード所有者の個人情報11を電気的に記憶するICチップ12a及びICチップ12aに接続されたコイル状のアンテナ12bを含み、電子記録媒体である。
【0018】
このように、この発明では、内部情報記録媒体1として電子記録媒体が用いられ、少なくとも、券面に所有者の個人情報が形成されると共に、個人情報が内部に電子情報として記録される。内部情報記録媒体1は、磁気記録媒体、電子記録媒体、光記録媒体でもいずれでも良いが、この発明においては、迅速性、携帯性、大きさ等の点から電子記録媒体が好ましい。
【0019】
電子記録媒体は、ICチップや、ICタグ内のメモリに記録されている電子情報を保持する記録媒体を表す。更に好ましくは、比較照合を行うためには、直筆などによる視認よりはむしろ顔画像などの視認が好ましい。したがって、ICタグでは記録容量が少ないため画像などの情報を記録するには不向きであるため、より好ましくはICカードであることが好ましい。
【0020】
ICカードは、面に露出した電極(外部端子)を介して電源の供給やデータを送受する接触式ICカード、あるいは、アンテナコイル等を内部に実装し、無線通信機能を備えた非接触式ICカードのいずれか一方、あるいは双方の機能を備えたカードである。なお、非接触式ICカードの場合、密着型、近接型、近傍型のどのタイプであってもよい。
[読取部]
この発明において、読取部2は、例えばリーダライタで構成され、内部情報記録媒体1の電子情報を読み取る。リーダライタにて情報を取得又は保存し、メガネ式表示部へ有線または無線により送信するようにする。リーダライタを備えるシステムとしては、メガネ式表示部と一体型、人体バンド固定型リーダライタとメガネ式表示部セット、別ユニット等でシステムを構成することができる。この発明では特に制限はない。但し携帯性の点からメガネ式表示部と一体型、人体バンド固定型リーダライタなどが好ましい。
[制御部]
この発明において、制御部5は例えばCPUで構成され、読取部2及びメガネ式表示部3の制御を行い、内部情報記録媒体1の情報をメガネ式表示部3に表示する。
[メガネ式表示部]
この発明において、メガネ式表示部3の一例を図4に示す。メガネ式表示部3には、メガネ型したフレーム21に人体の目に対応して表示部22が設けられているとともに、側頭部および耳に対応して耳掛け部23が設けられており、フレーム21と耳掛け部23との間は支軸24を介して内側へ折り畳み可能に連結されている。
【0021】
表示部22には、映像信号の処理回路や電源回路等が配設された回路部22aの他に、例えば有機EL、FPD等の液晶表示部からなる映像表示器22bとが設けられている。この表示部22が電子情報を読み取り映像化して表示する映像表示素子と光学ユニットとを構成する。
【0022】
また、メガネ式表示部3には、必要に応じ接眼レンズ、鏡、プリズム、反射型ホログラム素子等も設けることができ。また、使用する人の個人差に合わせて視度調整や輻輳角調整、拡大投影等も行える構造になっている。
【0023】
内部情報記録媒体1の情報の読取部2から送信されてくる情報を無線式又は接触式のいずれの手段でメガネ表示部3へデータ通信を行っても良い。また、映像画像は、メガネ式表示部3の片側レンズ部もしくは両側レンズ部、レンズ片側中央部、レンズ片側一部、レンズ両側中央部、レンズ両側一部に表示されても良い視認できる映像であれば特に制限はない。
【0024】
以下、この発明で、実施される形態について説明する。図5はリーダライタ別ユニットタイプの内部情報視認システムの概念図である。
【0025】
この内部情報視認システムは、メガネ式表示部3とリーダライタ30とが信号線31で接続され、リーダライタ30に制御部5を備えている。リーダライタ30により内部情報記録媒体1の情報を読み取り、リーダライタ30から信号線31を介してメガネ式表示部3に送り表示する。リーダライタ30とメガネ表示部3との接続は、信号線31の接続素子を使用することができる。
図6はリーダライタ無線式の内部情報視認システム概念図である。
【0026】
この内部情報視認システムは、メガネ式表示部3とリーダライタ30とが無線でデータ通信され、リーダライタ30に制御部5を備えている。リーダライタ30により内部情報記録媒体1の情報を読み取り、リーダライタ30から無線によりメガネ式表示部3に送り表示する。
【0027】
図7は人体バンド固定型タイプの内部情報視認システム概念図である。
【0028】
この内部情報視認システムは、メガネ式表示部3とリーダライタ30とが信号線31で接続され、リーダライタ30に制御部5を備えている。リーダライタ30は人体固定バンド32を使用して人体に固定し、リーダライタ30により内部情報記録媒体1の情報を読み取り、リーダライタ30から信号線31を介してメガネ式表示部3に送り表示する。
図8はリーダライタとメガネユニット一体型の内部情報視認システムの概念図である。
【0029】
この内部情報視認システムは、メガネ式表示部3には、メガネ型したフレーム21、フレーム側面にリードライタ30、映像信号の処理回路や電源回路等が配設された回路部22aの他に、例えば有機EL、FPD等の液晶表示部からなる映像表示器22bとが設けられている。
【0030】
また、メガネ式表示部3には、必要に応じ接眼レンズ、鏡、プリズム、反射型ホログラム素子等も設けることができ。また、使用する人の個人差に合わせて視度調整や輻輳角調整、拡大投影等も行える構造になっている。内部情報記録媒体1の情報を読み取るとき、フレーム側面に付与したリードライタ30の中にカードを挿入し、読み取り情報がフレーム21に内蔵する回路35を経由し、回路部22a、映像表示器22bへ提供される。
【0031】
この発明においては、メガネ式表示部3の映像表示器22bに映像化された画像Aと、視認した内部情報記録媒体1の券面画像Bと、内部情報Cと、内部情報記録媒体所有者の目視個人情報Dとの事例を図9に示す。
【0032】
事例1(図9(a))は、内部情報記録媒体所有者が内部情報記録媒体1を受付に持ち込み、受付付担当者が内部情報記録媒体1をリーダライタ30により読み取りメガネ表示部3に映像化し視認した図である。
【0033】
メガネ表示部3に映像化された画像Aは内部情報記録媒体1の内部情報Cと同一であることが確認でき、更には受付担当者で視認できる内部情報記録媒体1の券面情報Bと内部情報記録媒体を持ち込んだ所有者の顔画像が同一であることが確認でき、偽造されていないことが迅速に確認することができた。
【0034】
事例2(図9(b))は、内部情報記録媒体所有者が内部情報記録媒体1を受付に持ち込み、受付付担当者が内部情報記録媒体1をリーダライタ30により読み取りメガネ表示部3に映像化し視認した図である。
【0035】
メガネ式表示部3に映像化された画像Aは内部情報記録媒体1の内部情報Cの顔画像と同一であることが確認でき、更に受付担当者で視認できる内部情報記録媒体1の券面の顔画像情報と内部情報記録媒体1の所有者の顔画像が同一であることが確認でき、3つの媒体から介される顔画像が同一であることが確認でき、偽造されていないことが迅速に確認することができた。
【0036】
事例3(図9(c))は、内部情報記録媒体1の所有者でない人が受付に該内部情報記録媒体1を提示したときの事例である。内部情報記録媒体1の提示者が内部情報記録媒体1を受付に持ち込み、受付付担当者が内部情報記録媒体1をリーダライタ30により読み取りメガネ式表示部3に映像化し視認した図である。
【0037】
メガネ式表示部3に映像化された画像Aは、内部情報記録媒体1の内部情報Cと同一であるが、受付担当者で視認できる内部情報記録媒体1の券面の顔画像情報と同一でない、内部情報記録媒体1の提示者の顔画像が同一でないと2つが異なることが確認できる。したがって、内部情報記録媒体1の提示者が内部情報記録媒体所有者でないことが確認できるため、受付ができないこととなる。
【0038】
事例4(図9(d))は、内部情報記録媒体所有者でない犯罪者が受付に該内部情報記録媒体1を提示したときの事例である。内部情報記録媒体1の提示者が内部情報記録媒体1を受付に持ち込み、受付付担当者が内部情報記録媒体1をリーダライタ30により読み取りメガネ式表示部3に映像化し視認した図である。
【0039】
内部情報記録媒体持込者と、持ち込み内部情報記録媒体券面の顔画像情報は同一であることが確認できる。しかし、メガネ式表示部3に映像化された画像は内部情報記録媒体1の内部情報の顔画像と同一であるが、内部情報記録媒体持込者と内部情報記録媒体1の内部情報から得られた映像情報が同一でないことが確認できる。この場合、持ち込み内部情報記録媒体1の券面顔画像と内部情報が異なることより、内部情報記録媒体券面画像を偽造したことがわかり、内部情報記録媒体持込者が犯罪者であることがわかる。
【0040】
事例5(図9(e))は、内部情報記録媒体所有者でない犯罪者が受付に該内部情報記録媒体1を提示したときの事例である。内部情報記録媒体1の提示者が内部情報記録媒体1を受付に持ち込み、受付付担当者が内部情報記録媒体1をリーダライタ30により読み取りメガネ式表示部3に映像化し視認した図である。メガネ式表示部3に映像化された顔画像は内部情報記録媒体1の内部情報と同一であることが確認できた。しかし、内部情報記録媒体持込者持ち込み内部情報記録媒体券面の顔画像情報は、内部情報記録媒体持込者と同一でないことが確認される。この場合、持ち込み内部情報記録媒体券面顔画像と内部情報が異なることより偽造がされており、内部情報記録媒体持込者が犯罪者であることがわかる。
【0041】
この発明においては、個人情報が顔画像であり、本人との比較照合を迅速するためには顔画像などの視認をすることが好ましい。
【0042】
この発明は、少なくとも、券面に個人情報が形成されると共に、該所有者の個人情報が内部に記録される内部情報記録媒体1をメガネ式表示部3にて視認する。このメガネ式表示部3は、メガネ式なので容易に持ち運びができ、安価で気軽に使用することができるため、数多くの導入が期待でき、視認頻度も多くなり、個人情報の流用によるトラブルや内部情報記録媒体所有者に成りすました犯罪などを予防、防止することができる
また、メガネ式表示部3にて電子情報を視認し、認識情報と個人情報対象者の情報を比較照合し、該当者であるか否か判別することができ、メガネ式表示部3を装着したまま、内部情報記録媒体の内部情報と内部情報記録媒体の所有者本人の顔、直筆等の情報を比較照合することができ、迅速に視認することができる。
また、内部情報記録媒体1をリーダライタ30にて情報を取得又は保存し、内部情報記録媒体1に記録された情報を表示するためには、制御部5を構成するCPUなどを返してメガネ式表示部3にデータ転送し表示することができる。
また、リーダライタ30にて情報を取得又は保存し、メガネ式表示部3にて受信した情報を視認し、認識情報と個人情報対象者の情報を比較照合し、該当者であるか否か判別し、メガネ式表示部3を装着したまま、内部情報記録媒体1の内部情報と内部情報記録媒体1本人の顔、直筆等の情報を比較照合することができ、迅速に視認することができる。
【産業上の利用可能性】
【0043】
この発明は、偽造、変造防止等の安全性(セキュリティ)が要求される個人情報(顔写真、ID番号、住所、氏名、年齢、及び所属等)等を内部に記憶する内部情報記録媒体のデータの有効性を確認する内部情報記録媒体視認システムに適用でき、安価で、小型、携帯可能であり、更に容易に気軽に内部情報記録媒体を視認できる。
【図面の簡単な説明】
【0044】
【図1】内部情報記録媒体視認システムの構成を示す図である。
【図2】内部情報記録媒体の券面を示す図である。
【図3】内部情報記録媒体の断面図である。
【図4】メガネ式表示部の一例を示す図である。
【図5】リーダライタ別ユニットタイプの内部情報視認システムの概念図である。
【図6】リーダライタ無線式の内部情報視認システム概念図である。
【図7】人体バンド固定型タイプの内部情報視認システム概念図である。
【図8】リーダライタとメガネユニット一体型の内部情報視認システムの概念図である。
【図9】メガネ式表示部の映像表示器に映像化された画像と、視認した内部情報記録媒体の券面画像と、内部情報と、内部情報記録媒体所有者の目視個人情報との事例を示す図である。
【符号の説明】
【0045】
1 内部情報記録媒体
2 読取部
3 メガネ式表示部
5 制御部
10 ICカード
11 個人情報
21 フレーム
22 表示部
22a 回路部
22b 映像表示器
23 耳掛け部
24 支軸
30 リーダライタ
31 信号線
32 人体固定バンド

【特許請求の範囲】
【請求項1】
少なくとも、券面に所有者の個人情報が形成されると共に、前記個人情報が内部に電子情報として記録される内部情報記録媒体を視認可能であり、
前記電子情報を読み取り映像化して表示する映像表示素子と光学ユニットを備えるメガネ式表示媒体を有することを特徴とする内部情報記録媒体視認システム。
【請求項2】
少なくとも、券面に所有者の個人情報が形成されると共に、前記個人情報が内部に電子情報として記録される内部情報記録媒体を視認可能であり、
前記電子情報を読み取り映像化して表示する映像表示素子と光学ユニットを備えるメガネ式表示媒体を有し、
前記メガネ式表示媒体にて前記電子情報を視認し、認識情報と個人情報対象者の情報を比較照合し、該当者であるか否か判別することを特徴とする内部情報記録媒体視認システム。
【請求項3】
少なくとも、券面に所有者の個人情報が形成されると共に、前記個人情報が内部に電子情報として記録される内部情報記録媒体の電子情報を取得又は保存する手段と、
前記電子情報を取得又は保存する手段から受信した電子情報を映像化して表示する映像表示素子と光学ユニットを備えるメガネ式表示媒体と、
を有することを特徴とする内部情報記録媒体視認システム。
【請求項4】
少なくとも、券面に所有者の個人情報が形成されると共に、前記個人情報が内部に電子情報として記録される内部情報記録媒体の電子情報を取得又は保存する手段と、
前記電子情報を取得又は保存する手段から受信した電子情報を映像化して表示する映像表示素子と光学ユニットを備えるメガネ式表示媒体と、
を有し、
前記メガネ式表示媒体にて受信した電子情報を視認し、認識情報と個人情報対象者の情報を比較照合し、該当者であるか否か判別することを特徴とする内部情報記録媒体視認システム。
【請求項5】
前記内部情報記録媒体が電子記録媒体であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の内部情報記録媒体視認システム。
【請求項6】
前記個人情報が顔画像であることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の内部情報記録媒体視認システム。
【請求項7】
前記内部情報記録媒体は、少なくとも当該内部情報記録媒体利用者の個人情報を電気的に記憶するICチップ又はICタグを有することを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の内部情報記録媒体視認システム。





【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2006−309534(P2006−309534A)
【公開日】平成18年11月9日(2006.11.9)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−131832(P2005−131832)
【出願日】平成17年4月28日(2005.4.28)
【出願人】(303050159)コニカミノルタフォトイメージング株式会社 (1,066)
【Fターム(参考)】