説明

回路基板、半導体パッケージ及び回路基板の製造方法

【課題】本発明は、アンダーフィルを注入した後に行う別途のリフロー工程を省略することができ、従来と比較して容易に製造することのできる回路基板及び半導体パッケージを提供する。
【解決手段】本発明の回路基板は、半導体チップと電気的に連結されるパターン部112が一面に形成された基板部110と、パターン部112が外部に露出するように基板部110上に形成され、半導体チップを実装する際に発生する熱によってパターン部112を覆うように流動するアンダーフィル層130と、基板部110とアンダーフィル層130との間に形成され、基板部110に形成された回路パターンを保護するためのソルダーレジスト層120とを含むことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、回路基板、半導体パッケージ及び回路基板の製造方法に関し、より詳しくは、アンダーフィル層が形成された回路基板、この回路基板を含んだ半導体パッケージ及びアンダーフィル層が形成された回路基板の製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
半導体産業において技術開発の主な傾向の一つとしては、半導体素子のサイズを縮小することがある。
【0003】
半導体素子の軽量化、薄型化及び小型化を実現するためには、実装部品の個別サイズを小さくする技術と、多数の個別素子をワンチップ(one chip)化するSOC(System On chip)技術及び多数の個別素子を1つのパッケージ(package)に集積するSIP(System In Package)技術等が必要である。
【0004】
一般的に回路基板上にはフリップチップ接続によって半導体素子が搭載されている。この時、半導体素子の下部にははんだボールが装着され、はんだボールを基板の表面に形成された接続パッドに接触させる。そして、はんだボールの周辺に熱を加えることによって、半導体素子と接続パッドを互いに電気的に連結する。そして、半導体素子と回路基板のソルダーレジスト層との間に液状のアンダーフィル樹脂を充填して硬化させている。
【0005】
しかし、既存のアンダーフィル工程は、その単位工程費用が高く、さらに内側に位置するパターン部の周辺にはアンダーフィル部が充填されない不良が発生する可能性があるため、このような工程を省略できる技術が求められていた。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、上述した従来技術の問題点を解決するためのものであり、その目的はアンダーフィル層を基板上に形成した回路基板、半導体パッケージ及び回路基板の製造方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の回路基板は、半導体チップと電気的に連結されるパターン部が一面に形成された基板部と、上記パターン部が外部に露出するように上記基板部上に形成され、上記半導体チップを実装する際に発生する熱によって上記パターン部を覆うように流動するアンダーフィル層とを含むことができる。
【0008】
また、本発明に係る回路基板のアンダーフィル層は、上記パターン部より広い部分が露出するように上記基板部の上部に形成されていることを特徴とする。
【0009】
また、本発明に係る回路基板のアンダーフィル層は、上記パターン部が部分的に露出するように上記基板部の上部に形成されていることを特徴とする。
【0010】
また、本発明の回路基板は、上記基板部と上記アンダーフィル層との間に形成され、上記基板部に形成された回路パターンを保護するためのソルダーレジスト層をさらに含むことを特徴とする。
【0011】
また、本発明に係る回路基板のソルダーレジスト層は、上記パターン部を外部に露出するように形成され、上記アンダーフィル層の開放された部分は、上記ソルダーレジスト層の開放された部分と同一、または、より大きいサイズであることを特徴とする。
【0012】
また、本発明の半導体パッケージは、底面に導電性接着剤が付着された半導体チップと、上記半導体チップと電気的に連結されるパターン部が一面に形成された基板部と、上記パターン部を外部に露出するように上記基板部上に形成され、上記半導体チップを実装する際に発生する熱によって上記パターン部を覆うように流動するアンダーフィル層とを備えた回路基板とを含むことができる。
【0013】
また、本発明の半導体パッケージは、上記基板部と上記アンダーフィル層との間に形成され、上記基板部に形成された回路パターンを保護するためのソルダーレジスト層をさらに含むことを特徴とする。
【0014】
また、本発明に係る半導体パッケージのソルダーレジスト層は、上記パターン部を外部に露出するように形成され、上記アンダーフィル層の開放された部分は上記ソルダーレジスト層の開放された部分と同一、または、より大きいサイズであることを特徴とする。
【0015】
また、本発明に係る回路基板の製造方法は、基板部の上部にパターン部を形成する段階と、半導体チップを実装する際に発生する熱によって上記パターン部を覆うように流動するアンダーフィル層を上記基板部の上部に形成する段階と、上記パターン部を上記アンダーフィル層から外部に露出させる段階とを含むことができる。
【0016】
また、本発明に係る回路基板の製造方法において、上記基板部の上部にパターン部を形成する段階の後には、回路パターンを保護するためのソルダーレジスト層を形成する段階をさらに含むことを特徴とする。
【0017】
また、本発明に係る回路基板の製造方法は、基板部の上部にパターン部を形成する段階と、半導体チップを実装する際に発生する熱によって上記パターン部を覆うように流動するアンダーフィル層を、上記パターン部上に配置されたマスクを通じて上記パターン部を外部に露出するように形成する段階とを含むことができる。
【0018】
また、本発明に係る回路基板の製造方法において、上記パターン部を上記アンダーフィル層から外部に露出させる段階は、レーザを用いて上記パターン部を覆っている上記アンダーフィル層を除去する段階であることを特徴とする。
【0019】
また、本発明に係る回路基板の製造方法において、上記パターン部を上記アンダーフィル層から外部に露出させる段階は、感光材質の上記アンダーフィル層に光を照射して露出させる段階であることを特徴とする。
【発明の効果】
【0020】
本発明に係る回路基板、半導体パッケージ及び回路基板の製造方法は、基板部の上部にアンダーフィル層を形成したので、アンダーフィルを注入した後に行う別途のリフロー工程を省略することができ、従来と比較して簡単に製造することができる。
【0021】
また、本発明に係る回路基板、半導体パッケージ及び回路基板の製造方法は、アンダーフィル層がパターン部の開放された空間の周辺に夫々形成されているので、熱加工時にはアンダーフィル層が移動して開放された空間を完全に充填し、これによって基板部の空間がアンダーフィル層によって充填されないという不良を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【0022】
【図1】本発明の第1実施例に係る回路基板の構造を示す断面図である。
【図2】本発明の第1実施例に係る半導体パッケージの製造方法を説明するための断面図である。
【図3】本発明の第1実施例に係る回路基板の製造方法を説明するための断面図である。
【図4】本発明の第2実施例に係る回路基板の製造方法を説明するための断面図である。
【図5】本発明の第3実施例に係る回路基板の製造方法を説明するための断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0023】
本発明に係る回路基板、半導体パッケージ及び回路基板の製造方法について、図1乃至図5を参照してさらに具体的に説明する。以下では図面を参照し、本発明の具体的な実施例を詳細に説明する。
【0024】
但し、本発明の思想は提示した実施例に限らず、本発明の思想を理解した当業者が同一の思想の範囲内で他の構成要素の追加、変更、削除等を通じて退歩的な他の発明や本発明の思想の範囲内に含まれる他の実施例を容易に提案することができ、これも本願発明の思想の範囲内に含まれる。
【0025】
また、各実施例の図面において、機能が同一の構成要素に対しては同一または類似の参照符号を用いて説明する。
【0026】
図1は、本発明の第1実施例に係る回路基板の構造を示す断面図である。
【0027】
図1を参照すると、回路基板100は、基板部110と、ソルダーレジスト層120と、アンダーフィル層130とを含むことができる。
【0028】
基板部110の表面には半導体チップ200(図2)と電気的に連結するためのパターン部112が形成されている。ここで、基板部110は、有機基板やLTCC(low temperature co−fired ceramic)のようなセラミック基板等を用いることができる。
【0029】
また、基板部110の上部には、パターン部112の周辺にソルダーレジスト層120とアンダーフィル層130とを設けることができる。そして、基板部110は多数の層から製造することができ、このような多数の層を電気的に連結するための回路パターンを形成することができる。
【0030】
ソルダーレジスト層120は基板部110の表面に設けられているが、パターン部112が露出するようにパターン部112の周辺に形成されている。
【0031】
そして、ソルダーレジスト層120は、電気的な絶縁機能とともに熱応力を緩和する役割をしており、ポリマー(polymer)を含む絶縁物質からなることが可能である。この時、ソルダーレジスト層120は、パターン部112を開放するために感光性のポリマーを含む絶縁物質であってもよく、絶縁物質を選択的に露光、現像してパターン部112を開放することができる。
【0032】
ただし、本実施例ではソルダーレジスト層120が形成されているが、これに限定されるわけではなくソルダーレジスト層120を省略することも可能である。
【0033】
アンダーフィル層130は、ソルダーレジスト層120の上部に形成され、ソルダーレジスト層120と同一のサイズで形成することができる。従って、アンダーフィル層130もソルダーレジスト層120と同様に、パターン部112が露出するように基板部110上に設けられている。
【0034】
また、アンダーフィル層130は、外部からの衝撃が発生しても半導体チップ200との接着強度を補完する役割をしている。
【0035】
従って、アンダーフィル層130の材質は、流動性を有する高分子であり、半導体チップ200の実装時に発生する熱によってパターン部112の露出した部分に流動するようになっている。
【0036】
従って、本実施例に係る回路基板100は、基板部110の上部にあるアンダーフィル層130が半導体チップ200の実装時に自動的に溶けてパターン部112の周辺へ流れるようになっている。従って、アンダーフィルを注入した後に行う別途のリフロー工程を省略することができるので、製造工程が簡単となり、これによって生産性をさらに向上させることができるという効果がある。
【0037】
また、本実施例に係る回路基板100は、パターン部112の周辺にアンダーフィル層130が夫々形成されているので、熱加工の時に夫々のアンダーフィル層130が開放された空間に移動してパターン部112の周囲に完全に充填され、これによってアンダーフィル層130が基板部の空間に充填されない不良を防止することができる。
【0038】
図2は、本発明の第1実施例に係る半導体パッケージの製造方法を説明するための断面図である。
【0039】
図2を参照すると、半導体パッケージは、半導体チップ200及び回路基板を含んでいる。
【0040】
半導体チップ200は、基板部110上に連結され、半導体チップ200の下部には導電性接着剤であるはんだボール210を装着することができる。この時、半導体チップ200の下部に形成されたはんだボール210は、基板部110のパターン部112が形成された位置と対応するように互いに離隔して形成されることになる。
【0041】
回路基板100は、基板部110と、ソルダーレジスト層120と、アンダーフィル層130とを含むことができ、前述した構成と同一であるため、その具体的な説明は省略することができる。
【0042】
従って、はんだボール210が回路基板100のパターン部112に対応するように、半導体チップ200を基板部110の上部に配置する(図2(a))。
【0043】
そして、半導体チップ200のはんだボール210が基板部110のパターン部112に接触するように、半導体チップ200と基板部110を互いに接触させる(図2(b))。
【0044】
この時、半導体チップ200のはんだボール210が溶けてパターン部112に接触しながら電気的に連結されるように、外部から熱を加えると、その熱によってアンダーフィル層130も共に溶けて、パターン部112上に移動することになる(図2(c))。
【0045】
従って、本実施例に係る半導体パッケージは、半導体チップ200の実装時にアンダーフィル層130が自動的に溶けてパターン部112の周辺に流れるようになっているので、アンダーフィルを注入した後に行う別途のリフロー工程を省略することができる。これによって製造工程が簡単となり、生産性をさらに向上することができるという効果がある。
【0046】
図3は、本発明の第1実施例に係る回路基板の製造方法を説明するための断面図である。
【0047】
図3を参照すると、回路基板100の製造方法は、基板部110の上部にパターン部112を形成する段階を含むことができる(図3(a))。
【0048】
そして、基板部110の上部にはソルダーレジスト層120を形成するが、パターン部112を覆うように形成することになる。この時、ソルダーレジスト層120はガラス材質であることが可能である(図3(b))。
【0049】
ソルダーレジスト層120をパターン部112上に形成した後には、ソルダーレジスト層120の上部に高分子材質のアンダーフィル層130を形成することができる(図3(c))。
【0050】
次に、パターン部112を形成した位置に沿ってレーザ(矢印)加工を行い、それによってソルダーレジスト層120及びアンダーフィル層130を溶かす。従って、このような工程を通じてパターン部112の周辺が全体的に開放されるように形成される(図3(d))。
【0051】
しかし、ソルダーレジスト層120及びアンダーフィル層130は、パターン部112の全体を開放するように形成されることに限定されるわけではなく、パターン部112が部分的にのみ露出するように形成することも可能である。
【0052】
図4は、本発明の第2実施例に係る回路基板の製造方法を説明するための断面図である。
【0053】
図4を参照すると、回路基板100の製造方法は、基板部110の上部にパターン部112を形成する段階を含むことができる(図4(a))。
【0054】
そして、基板部110の上部にパターン部112を形成した後にはパターン部112の上部を覆うようにソルダーレジスト層120を形成する。
【0055】
この時、ソルダーレジスト層120は、パターン部112を開放するために感光性のポリマーを含む絶縁物質であってもよく、パターン部112の周辺が開放されるように露光、現像してパターン部112を外部に開放する。
【0056】
次に、ソルダーレジスト層120の上部にアンダーフィル層130を形成するために、開口が製造されたマスクMを上部に配置する段階を含んでいる(図4(b))。
【0057】
基板部110の上部にソルダーレジスト層120が形成された後に、マスクMの開口によるスクリーンプリンティング工程を通じてソルダーレジスト層120の上部に、ソルダーレジスト層120と同一のサイズのアンダーフィル層130を設けることができる(図4(c))。
【0058】
従って、ソルダーレジスト層120とアンダーフィル層130は、パターン部112が外部に露出されるように互いに同一のサイズで形成することができるが、これに限定されるわけではなく、アンダーフィル層130の開放部がソルダーレジスト層120の開放部より大きく開放されるようにすることも可能である。
【0059】
図5は、本発明の第3実施例に係る回路基板の製造方法を説明するための断面図である。
【0060】
図5を参照すると、回路基板100の製造方法は、基板部110の上部にパターン部112を形成する段階を含むことができる(図5(a))。
【0061】
そして、基板部110の上部にパターン部112を形成した後には、パターン部112の上部を覆うようにソルダーレジスト層120を形成する。
【0062】
この時、ソルダーレジスト層120は、パターン部112を開放するために感光性のポリマーを含む絶縁物質であってもよく、パターン部112の周辺が開放されるように露光、現像してパターン部112を開放してもよい。
【0063】
そして、ソルダーレジスト層120とパターン部112を覆うように、アンダーフィル層130を基板部110に形成することができる。この時、パターン部112の周辺が完全に開放されるように、レーザを用いてパターン部112の周辺を走査するようにし(図5(b):矢印)、このような工程を通じてソルダーレジスト層120の上部のみにアンダーフィル層130を設けることができる(図5(c))。
【0064】
この時、本実施例ではレーザ工程でアンダーフィル層130を溶かしてパターン部112の周辺を開放するが、このような工程に限定されるわけではなく、エッチング工程を使用することも可能である。
【0065】
従って、本実施例に係る回路基板の製造方法は、基板部110の上部にアンダーフィル層130を形成したので、アンダーフィルを注入した後に行う別途のリフロー工程を省略しても良く、より簡単に製造することができる。
【0066】
また、本実施例に係る回路基板、半導体パッケージ及び回路基板の製造方法は、アンダーフィル層130がパターン部112の開放された空間の周辺に夫々形成されているので、熱加工時にアンダーフィル層130が移動して開放された空間を完全に充填し、これによって基板部110の空間がアンダーフィル層130によって充填されないという不良を防止することができる。
【符号の説明】
【0067】
100 回路基板
110 基板部
112 パターン部
120 ソルダーレジスト層
130 アンダーフィル層
200 半導体チップ
210 はんだボール

【特許請求の範囲】
【請求項1】
半導体チップと電気的に連結されるパターン部が一面に形成された基板部と、
前記パターン部が外部に露出するように前記基板部上に形成され、前記半導体チップを実装する際に発生する熱によって前記パターン部を覆うように流動するアンダーフィル層と
を含むことを特徴とする回路基板。
【請求項2】
前記アンダーフィル層は、前記パターン部より広い部分が露出するように前記基板部の上部に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の回路基板。
【請求項3】
前記アンダーフィル層は、前記パターン部が部分的に露出するように前記基板部の上部に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の回路基板。
【請求項4】
前記基板部と前記アンダーフィル層との間に形成され、前記基板部に形成された回路パターンを保護するためのソルダーレジスト層をさらに含むことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の回路基板。
【請求項5】
前記ソルダーレジスト層は、前記パターン部を外部に露出するように形成され、前記アンダーフィル層の開放された部分は、前記ソルダーレジスト層の開放された部分と同一、または、より大きいサイズであることを特徴とする請求項4に記載の回路基板。
【請求項6】
底面に導電性接着剤が付着された半導体チップと、
前記半導体チップと電気的に連結されるパターン部が一面に形成された基板部と、前記パターン部を外部に露出するように前記基板部上に形成され、前記半導体チップを実装する際に発生する熱によって前記パターン部を覆うように流動するアンダーフィル層とを備えた回路基板と
を含むことを特徴とする半導体パッケージ。
【請求項7】
前記基板部と前記アンダーフィル層との間に形成され、前記基板部に形成された回路パターンを保護するためのソルダーレジスト層をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の半導体パッケージ。
【請求項8】
前記ソルダーレジスト層は、前記パターン部を外部に露出するように形成され、前記アンダーフィル層の開放された部分は、前記ソルダーレジスト層の開放された部分と同一、または、より大きいサイズであることを特徴とする請求項7に記載の半導体パッケージ。
【請求項9】
基板部の上部にパターン部を形成する段階と、
半導体チップを実装する際に発生する熱によって前記パターン部を覆うように流動するアンダーフィル層を前記基板部の上部に形成する段階と、
前記パターン部を前記アンダーフィル層から外部に露出させる段階と
を含むことを特徴とする回路基板の製造方法。
【請求項10】
基板部の上部にパターン部を形成する段階と、
半導体チップを実装する際に発生する熱によって前記パターン部を覆うように流動するアンダーフィル層を、前記パターン部上に配置されたマスクを通じて前記パターン部を外部に露出するように形成する段階と
を含むことを特徴とする回路基板の製造方法。
【請求項11】
前記基板部の上部にパターン部を形成する段階の後には、
回路パターンを保護するためのソルダーレジスト層を形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項9または請求項10に記載の回路基板の製造方法。
【請求項12】
前記パターン部を前記アンダーフィル層から外部に露出させる段階は、
レーザを用いて前記パターン部を覆っている前記アンダーフィル層を除去する段階であることを特徴とする請求項9に記載の回路基板の製造方法。
【請求項13】
前記パターン部を前記アンダーフィル層から外部に露出させる段階は、
感光材質の前記アンダーフィル層に光を照射して露出させる段階であることを特徴とする請求項9に記載の回路基板の製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2011−54926(P2011−54926A)
【公開日】平成23年3月17日(2011.3.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−289713(P2009−289713)
【出願日】平成21年12月21日(2009.12.21)
【出願人】(594023722)サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. (1,585)
【Fターム(参考)】