説明

遊技媒体貯数管理システムおよび遊技媒体貯数管理方法

【課題】種々の形態の景品交換において、利用するまたは利用可能な遊技媒体が、勝玉であるか貯玉であるかを任意に選択可能な遊技媒体貯数管理システムおよび遊技媒体貯数管理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技媒体貯数管理システムでは、遊技客が遊技によって獲得した遊技媒体を計数することで発生した獲得遊技媒体数を、貯玉数と、貯玉数に変更可能な勝玉数とに区分して管理装置13が管理し、この管理装置13に管理された貯玉数および勝玉数のいずれかから優先して景品交換に係る遊技媒体数を引き落とすかを任意に設定することができる。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
遊技客が遊技によって獲得した遊技媒体を計数することで発生した獲得遊技媒体数を、第2の遊技媒体数と、第2の遊技媒体数に変更可能な第1の遊技媒体数とに区分して管理装置が管理する遊技媒体貯数管理システムであって、
任意に設定された、前記記憶手段に管理された前記第1の遊技媒体数および前記第2の遊技媒体数のいずれかから優先して景品交換に係る遊技媒体数を引き落とすかの設定情報に基づいて、遊技媒体数の管理を行なう遊技媒体数管理手段を具備することを特徴とする遊技媒体貯数管理システム。
【請求項2】
遊技客が遊技によって獲得した遊技媒体を計数することで発生した獲得遊技媒体数を、再び遊技に利用する際に第1の手数料を徴収可能な第1の遊技媒体数と、再び遊技に利用する際に第2の手数料を徴収可能な第2の遊技媒体数とに区分して管理装置が管理する遊技媒体貯数管理システムであって、
任意に設定された、前記管理装置に管理された前記第1の遊技媒体数および前記第2の遊技媒体数のいずれかから優先して景品交換に係る遊技媒体数を引き落とすかの設定情報に基づいて、遊技媒体数の管理を行なう遊技媒体数管理手段を具備することを特徴とする遊技媒体貯数管理システム。
【請求項3】
前記第2の手数料が、第1の手数料よりも少ないことを特徴とする請求項2記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項4】
景品交換の際、前記遊技媒体数管理手段が、景品交換に係る遊技媒体数を前記第1の遊技媒体数から優先して引き落とすことを特徴とする請求項1乃至3のいすれか1項記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項5】
景品交換の際、前記遊技媒体数管理手段が、景品交換に係る遊技媒体数を前記第2の遊技媒体数から優先して引き落とすことを特徴とする請求項1乃至3のいすれか1項記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項6】
前記遊技媒体貯数管理システムが、
個々の遊技機に対応して設けられ、遊技媒体を計数する個別計数機と、
前記遊技機に隣接して設けられ、前記遊技機に遊技媒体の払出指示および/または遊技媒体の排出を行なう台間機と
を備え、
前記管理装置が、前記個別計数機で計数された遊技媒体数を前記第1の遊技媒体数として管理し、所定の条件を満たしたときに、前記第1の遊技媒体数を前記第2の遊技媒体数として管理することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項7】
前記所定の条件が、前記第1の遊技媒体数とされてから所定時間経過したとき、または所定時刻になったときであることを特徴とする請求項6記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項8】
前記所定の条件が、少なくとも前記第1の遊技媒体数および前記第2の遊技媒体数を特定可能な情報を記憶する記憶媒体を前記台間機から取り出したときであることを特徴とする請求項6記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項9】
前記記憶媒体を取り出した前記台間機に再び同じ前記記憶媒体が挿入されたときに、前記記憶媒体を取り出した際、前記管理装置が、第1の遊技媒体数から前記第2の遊技媒体数として管理した遊技媒体数を、再び前記第1の遊技媒体数として管理することを特徴とする請求項8記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項10】
前記所定の条件が、少なくとも前記第1の遊技媒体数および前記第2の遊技媒体数を特定可能な情報を記憶する記憶媒体が、前記第1の遊技媒体数として管理された際に挿入されていた前記台間機とは異なる台間機に挿入されたときであることを特徴とする請求項6記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項11】
前記所定の条件が、景品交換をしたときであることを特徴とする請求項6記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項12】
前記所定の条件を、(1)前記第1の遊技媒体数とされてから所定時間経過したとき、または所定時刻になったとき、(2)少なくとも前記第1の遊技媒体数および前記第2の遊技媒体数を特定可能な情報を記憶する記憶媒体を前記台間機から取り出したとき、(3)少なくとも前記第1の遊技媒体数および前記第2の遊技媒体数を特定可能な情報を記憶する記憶媒体が、前記第1の遊技媒体数として管理された際に挿入されていた前記台間機とは異なる台間機に挿入されたとき、(4)景品交換をしたとき、の条件の中から任意に選択された1つまたは複数の条件に基づいて、前記管理装置が設定することを特徴とする請求項6記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項13】
前記遊技媒体貯数管理システムが、記憶媒体を介して景品交換に係る情報の伝達を可能とする、景品交換を行う景品交換装置をさらに具備し、
前記景品交換装置が、
交換する景品を選択する景品選択手段と、
景品交換を可能とする景品交換許可情報が記憶された記憶媒体から該景品交換許可情報を読み出す景品交換許可情報読出手段と、
前記読み出された景品交換許可情報に基づいて、前記景品選択手段で選択された景品に係る景品交換情報を前記記憶媒体に書き込む景品交換情報書込手段と
を備えることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項14】
前記遊技媒体貯数管理システムが、第1の端末装置をさらに具備し、
前記第1の端末装置が、
前記記憶媒体から前記景品交換情報を読み出して、少なくとも、交換される景品に対応する遊技媒体数に係る情報を前記管理装置に出力するための処理を行なう出力処理手段を備えることを特徴とする請求項13記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項15】
前記遊技媒体貯数管理システムが、記憶媒体を介して景品交換に係る情報の伝達を可能とする、景品交換を行う景品交換装置をさらに具備し、
前記景品交換装置が、
交換する景品を選択する景品選択手段と、
景品交換を可能とする景品交換許可情報が記憶された記憶媒体から該景品交換許可情報を読み出す景品交換許可情報読出手段と、
前記読み出した景品交換許可情報に基づいて、前記景品選択手段で選択された景品に係る景品交換情報を記憶する景品交換情報記憶手段と、
前記情報記憶手段に記憶された、複数の遊技客における景品交換された全景品に係る全景品交換情報を第2の記憶媒体に書き込む全景品交換情報書込手段と
を備えることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項16】
前記景品交換許可情報が、獲得した遊技媒体数に係る獲得遊技媒体数情報であることを特徴とする請求項13乃至15のいずれか1項記載の遊技媒体貯数管理システム。
【請求項17】
遊技客が遊技によって獲得した遊技媒体を計数することで発生した獲得遊技媒体数を、第2の遊技媒体数と、第2の遊技媒体数に変更可能な第1の遊技媒体数とに区分して管理装置が管理する遊技媒体貯数管理システムにおける遊技媒体貯数管理方法であって、
任意に設定された、前記記憶手段に管理された前記第1の遊技媒体数および前記第2の遊技媒体数のいずれかから優先して景品交換に係る遊技媒体数を引き落とすかの設定情報に基づいて、遊技媒体数管理手段が遊技媒体数の管理を行なう遊技媒体数管理ステップを具備することを特徴とする遊技媒体貯数管理方法。
【請求項18】
遊技客が遊技によって獲得した遊技媒体を計数することで発生した獲得遊技媒体数を、再び遊技に利用する際に第1の手数料を徴収可能な第1の遊技媒体数と、再び遊技に利用する際に第2の手数料を徴収可能な第2の遊技媒体数とに区分して管理装置が管理する遊技媒体貯数管理システムにおける遊技媒体貯数管理方法であって、
任意に設定された、前記記憶手段に管理された前記第1の遊技媒体数および前記第2の遊技媒体数のいずれかから優先して景品交換に係る遊技媒体数を引き落とすかの設定情報に基づいて、遊技媒体数管理手段が遊技媒体数の管理を行なう遊技媒体数管理ステップを具備することを特徴とする遊技媒体貯数管理方法。
【請求項19】
前記第2の手数料が、第1の手数料よりも少ないことを特徴とする請求項18記載の遊技媒体貯数管理方法。
【請求項20】
景品交換の際、前記遊技媒体数管理手段が、景品交換に係る遊技媒体数を前記第1の遊技媒体数から優先して引き落とすことを特徴とする請求項17乃至19のいずれか1項記載の遊技媒体貯数管理方法。
【請求項21】
景品交換の際、前記遊技媒体数管理手段が、景品交換に係る遊技媒体数を前記第2の遊技媒体数から優先して引き落とすことを特徴とする請求項17乃至19のいずれか1項記載の遊技媒体貯数管理方法。
【請求項22】
前記遊技媒体貯数管理システムが、
個々の遊技機に対応して設けられ、遊技媒体を計数する個別計数機と、
前記遊技機に隣接して設けられ、前記遊技機に遊技媒体の払出指示および/または遊技媒体の排出を行なう台間機と
を備え、
前記管理装置が、前記個別計数機で計数された遊技媒体数を前記第1の遊技媒体数として管理し、所定の条件を満たしたときに、前記第1の遊技媒体数を前記第2の遊技媒体数として管理することを特徴とする請求項17乃至21のいずれか1項記載の遊技媒体貯数管理方法。
【請求項23】
前記所定の条件が、前記第1の遊技媒体数とされてから所定時間経過したとき、または所定時刻になったときであることを特徴とする請求項22記載の遊技媒体貯数管理方法。
【請求項24】
前記所定の条件が、少なくとも前記第1の遊技媒体数および前記第2の遊技媒体数を特定可能な情報を記憶する記憶媒体を前記台間機から取り出したときであることを特徴とする請求項22記載の遊技媒体貯数管理方法。
【請求項25】
前記記憶媒体を取り出した前記台間機に再び同じ前記記憶媒体が挿入されたときに、前記記憶媒体を取り出した際、前記記憶手段が、第1の遊技媒体数から前記第2の遊技媒体数として管理した遊技媒体数を、再び前記第1の遊技媒体数として管理することを特徴とする請求項24記載の遊技媒体貯数管理方法。
【請求項26】
前記所定の条件が、少なくとも前記第1の遊技媒体数および前記第2の遊技媒体数を特定可能な情報を記憶する記憶媒体が、前記第1の遊技媒体数として管理された際に挿入されていた前記台間機とは異なる台間機に挿入されたときであることを特徴とする請求項22記載の遊技媒体貯数管理方法。
【請求項27】
前記所定の条件が、景品交換をしたときであることを特徴とする請求項22記載の遊技媒体貯数管理方法。
【請求項28】
前記所定の条件を、(1)前記第1の遊技媒体数とされてから所定時間経過したとき、または所定時刻になったとき、(2)少なくとも前記第1の遊技媒体数および前記第2の遊技媒体数を特定可能な情報を記憶する記憶媒体を前記台間機から取り出したとき、(3)少なくとも前記第1の遊技媒体数および前記第2の遊技媒体数を特定可能な情報を記憶する記憶媒体が、前記第1の遊技媒体数として管理された際に挿入されていた前記台間機とは異なる台間機に挿入されたとき、(4)景品交換をしたとき、の条件の中から任意に選択された1つまたは複数の条件に基づいて、前記管理装置が設定することを特徴とする請求項22記載の遊技媒体貯数管理方法。
【請求項29】
前記遊技媒体貯数管理方法において、前記遊技媒体貯数管理システムが、記憶媒体を介して景品交換に係る情報の伝達を可能とする、景品交換を行う景品交換装置をさらに具備し、
前記景品交換装置において、
景品交換を可能とする景品交換許可情報が記憶された記憶媒体から該景品交換許可情報を情報読出手段が読み出す景品交換許可情報読出ステップと、
前記読み出された景品交換許可情報に基づいて、交換する景品を選択可能な景品選択手段で選択された景品に係る景品交換情報を情報書込手段が前記記憶媒体に書き込む景品交換情報書込ステップと
を備えることを特徴とする請求項17乃至28のいずれか1項記載の遊技媒体貯数管理方法。
【請求項30】
前記遊技媒体貯数管理方法において、前記遊技媒体貯数管理システムが、第1の端末装置をさらに具備し、
前記第1の端末装置において、
前記記憶媒体から前記景品交換情報を読み出して、少なくとも、交換される景品に対応する遊技媒体数に係る情報を出力処理手段が前記管理装置に出力する出力処理ステップを備えることを特徴とする請求項29記載の遊技媒体貯数管理方法。
【請求項31】
前記遊技媒体貯数管理方法において、前記遊技媒体貯数管理システムが、記憶媒体を介して景品交換に係る情報の伝達を可能とする、景品交換を行う景品交換装置をさらに具備し、
前記景品交換装置において、
景品交換を可能とする景品交換許可情報が記憶された記憶媒体から該景品交換許可情報を情報読出手段が読み出す景品交換許可情報読出ステップと、
前記読み出された景品交換許可情報に基づいて、交換する景品を選択可能な景品選択手段で選択された景品に係る景品交換情報を景品交換情報記憶手段が記憶する景品交換情報記憶ステップと、
前記情報記憶手段に記憶された、複数の遊技客における景品交換された全景品に係る全景品交換情報を全景品交換情報書込手段が第2の記憶媒体に書き込む全景品交換情報書込ステップと
を備えることを特徴とする請求項17乃至28のいずれか1項記載の遊技媒体貯数管理方法。
【請求項32】
前記景品交換許可情報が、獲得した遊技媒体数に係る獲得遊技媒体数情報であることを特徴とする請求項29乃至31のいずれか1項記載の遊技媒体貯数管理方法。

【図1A】
image rotate

【図1B】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12A】
image rotate

【図12B】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29】
image rotate

【図30】
image rotate

【図31】
image rotate

【図32】
image rotate

【図33】
image rotate

【図34】
image rotate

【図35】
image rotate

【図36】
image rotate

【図37】
image rotate

【図38】
image rotate

【図39】
image rotate

【図40】
image rotate

【図41】
image rotate

【図42】
image rotate

【図43】
image rotate

【図44】
image rotate

【図45】
image rotate

【図46】
image rotate

【図47】
image rotate

【図48】
image rotate

【図49】
image rotate

【図50】
image rotate

【図50A】
image rotate

【図50B】
image rotate

【図50C】
image rotate

【図51】
image rotate

【図52】
image rotate

【図53】
image rotate

【図54】
image rotate

【図55】
image rotate

【図56】
image rotate

【図57】
image rotate

【図58】
image rotate

【図59】
image rotate

【図60】
image rotate

【図61】
image rotate

【図62】
image rotate

【図63】
image rotate

【図64】
image rotate

【図65】
image rotate

【図66】
image rotate

【図67】
image rotate

【図68】
image rotate

【図69】
image rotate

【図70】
image rotate

【図71】
image rotate

【図72】
image rotate

【図73】
image rotate

【図74】
image rotate

【図75】
image rotate


【公開番号】特開2008−272384(P2008−272384A)
【公開日】平成20年11月13日(2008.11.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−122834(P2007−122834)
【出願日】平成19年5月7日(2007.5.7)
【出願人】(000137203)株式会社マースエンジニアリング (218)
【Fターム(参考)】