説明

遠心管キャップ着脱装置

【課題】 遠心管のキャップを着脱することができ、遠心管のキャップの緩めおよび増し締めをすることにより確実に遠心管のキャップの着脱をする。
【解決手段】
キャップホルダー部6は遠心管キャップ1aを真空チャックで保持させるために真空経路6bを有し、前記キャップホルダー部6をキャップ回転駆動モータ5により回転駆動させることで遠心管1から遠心管キャップ1aを着脱させる遠心管キャップ着脱装置であって、前記遠心管キャップ着脱装置に遠心管キャップ緩め/増し締めガイド10および遠心管押さえガイド11を備え、前記遠心管キャップ緩め/増し締めガイド10および前記遠心管押さえガイド11の間に遠心管1を遠心管移動用シリンジ2で移動させる機構を備えた。これにより、遠心管キャップ1aの着脱処理前後で緩めおよび増し締めをすることができ、確実に遠心管1に遠心キャップ1aを着脱することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、遠心管のキャップを着脱する遠心管キャップ着脱装置に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、キャップを容器に着脱する装置としては、ゴムなどを滑り止めとしたチャックを有するキャップホルダーを用いてキャップを保持し、キャップホルダーの回転によりキャップを回転させて着脱するようにした装置が一般的である。また、遠心管キャップの着脱を目的としたエアチャックを利用した装置がある(例えば特許文献1参照)。
【特許文献1】特開2003−300592号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかしながら、ゴムチャックを有するキャップホルダーでキャップを回転させるキャップ着脱装置では、キャップの着脱を確実に行うためにチャック保持力を強くしてキャップホルダーのチャックとキャップとの間の摩擦力を大きくする必要があり、そのためにゴムチャックが破損したりして、キャップの着脱を確実にすることができなくなる。
【0004】
本発明は、上記問題を解決しようとするものであり、キャップを保持するキャップホルダー部を真空チャックにするとともに、キャップ着脱前後にキャップを緩めおよび増し締めする機構を備えたキャップ着脱装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
請求項1に記載の遠心管キャップ着脱装置は、遠心管キャップを真空チャックで保持して着脱するキャップホルダー部と、該キャップホルダー部に遠心管キャップを真空チャックさせる真空配管と、前記キャップホルダー部を回転駆動させるキャップ回転駆動モータと、前記キャップホルダー部の回転トルクを調整するトルクリミッターと、前記キャップホルダー部を昇降させる昇降機構と、遠心管を固定する遠心管固定機構とを備えた。
【0006】
請求項2に記載の遠心管キャップ着脱装置は、請求項1に記載の遠心管キャップ着脱装置に配設され、遠心管を固定する前記遠心管固定機構と、遠心キャップを緩めおよび増し締めする遠心キャップ緩め/増し締め機構と、該遠心キャップ緩め/増し締め機構で遠心キャップを緩めおよび増し締めするために遠心管を固定している前記遠心管固定機構を移動させる遠心管移動機構とを備えた。
【発明の効果】
【0007】
上述したように本発明の遠心キャップ着脱装置は、真空チャックにより遠心管キャップを保持して着脱を行い、キャップ着脱前後でキャップを緩めおよび増し締めするので、遠心キャップの着脱を確実にすることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
図1は本発明に係る遠心管キャップ着脱装置の全体図であり、図2は図1の遠心管キャップ緩め/増し締め機構の部分の側面図であり、図3は遠心管キャップを緩めおよび増し締めするときの動作図であり、図4は遠心管キャップを外すときの動作図である。
【0009】
まず、図1、図2を参照して遠心管キャップ着脱装置の構造について説明する。図1においては、キャップホルダー部6は遠心管キャップ1aを保持して遠心管1から着脱することができるように真空配管6bが備えられており、真空口6aに接続された図示されない真空ポンプで該真空配管6b内を真空にすることにより遠心キャップ1aを吸着させて保持する。
【0010】
キャップホルダー部6はキャップ回転駆動モータ5に接続されており、キャップホルダー部6に遠心管キャップ1aが吸着して保持されているとき、該キャップ回転駆動モータ5が回転すると、遠心管キャップ1aが回転し遠心管1に着脱できる。また、キャップホルダー部6とキャップ回転駆動モータ5との間には、トルクリミッター4が設けられており、設定値以上に遠心管キャップ1aにトルクがかからないようになっている。
【0011】
昇降シリンダ3はキャップホルダー部6を昇降させるもので、遠心管キャップ1aを着脱するとき、上側で待機しているキャップホルダー部6を下降させ、着脱が完了するとキャップホルダー部6を上昇させて待機するのである。また、昇降シリンダ3の直下にスプリング3aが備えられており、遠心管キャップ1aをキャップ回転駆動モータ5で回転させて着脱するときにキャップホルダー部6が遠心管キャップ1aを下方向に押さえ付けるようになっている。
【0012】
上限確認センサ8は昇降シリンダ3の上昇位置を確認するセンサであり、下限確認センサ8aは昇降シリンダ3の下降位置(着脱位置)を確認するセンサである。
【0013】
キャップ外れ確認位置センサ9は遠心管キャップ1aが遠心管1から外れた位置を検出できるように設置され、キャップ位置センサ9aは遠心管キャップ1aが遠心管1に装着された位置を検出できるように設置されている。
【0014】
遠心管移動用シリンダ2は遠心管1を遠心管セット位置12と遠心管キャップ着脱位置13との間を移動させるもので、該遠心管移動用シリンダ2には移動させる遠心管1を固定するための遠心管クランプ7aが結合している。なお、遠心管クランプ7aは遠心管クランプ用シリンダ7で開閉し、遠心管1を開放、固定するようになっている。
【0015】
図2においては、遠心キャップ緩め/増し締め機構は遠心管1を前記遠心管移動用シリンダ2で移動させる遠心管セット位置12と遠心管キャップ着脱位置13との間に設置され、キャップ緩め/増し締めガイド10と遠心管押さえガイド11とを有している。ここで、キャップ緩め/増し締めガイド10は固定のローラあるいはピニオンギアでも良く、遠心管押さえガイド11はフリーのローラでも良い。
【0016】
以下、上記遠心管キャップ着脱装置の動作について説明する。図3(A)においては、遠心管キャップ1aを緩める動作であり、遠心管セット位置12から遠心管移動用シリンダ2で搬送されてきた遠心管1はキャップ緩め/増し締めガイド10と遠心管押さえガイド11との間を通過するとき、図2に示すように遠心管押さえガイド11で遠心管1の側面を支えながら、キャップ緩め/増し締めガイド10が遠心管キャップ1aに接触することにより遠心管キャップ1aが回転して緩む。
【0017】
また、図3(B)においては、遠心管キャップ1aを増し締めする動作であり、遠心管キャップ着脱位置13から遠心管移動用シリンダ2で搬送されてきた遠心管1はキャップ緩め/増し締めガイド10と遠心管押さえガイド11との間を通過するとき、図2に示すように遠心管押さえガイド11で遠心管1の側面を支えながら、キャップ緩め/増し締めガイド10が遠心管キャップ1aに接触することにより遠心管キャップ1aが回転して増し締めし、遠心管キャップ1aを遠心管1に確実に螺合させるのである。
【0018】
次に、遠心管キャップ1aの外し動作について、図1、図4を参照しながら説明する。図1に示すように、遠心管1を遠心管セット位置12にセットし、遠心管移動用シリンダ2で遠心管キャップ着脱位置13まで搬送する(図4(A))。
【0019】
続いて、昇降シリンダ3でキャップホルダー部6を下降させて遠心管キャップ1aに嵌合させる。下限確認センサ8aおよびキャップ位置センサ9aによりキャップホルダー部6が嵌合位置にあることを確認して、真空口6aから真空引きしてキャップホルダー部6に遠心管キャップ1aを吸着させる(図4(B))。このとき、スプリング3aによりキャップホルダー部6は遠心管キャップ1aを下方向に押さえ付けた状態となっている。
【0020】
そして、キャップ回転駆動モータ5を遠心管キャップ1aが外れる方向に回転させることにより、キャップホルダー部6に吸着している遠心管キャップ1aを回転させて外すことができる(図4(C))。
【0021】
その後、キャップ外れ確認センサ9が感知すると、昇降シリンダ3によりキャップホルダー部6を上昇させてキャップ回転駆動モータ5を停止させる(図4(D))。これで、遠心管キャップ1aの外し動作が完了する。ここで、遠心キャップ1aの外れた遠心管1が遠心管用シリンダ2により遠心管セット位置12に搬送されて作業を行っている間、遠心管キャップ1aはキャップホルダー部6に吸着して保持されている。
【0022】
次に、遠心管キャップ1aの締め動作について説明する。まず、遠心管キャップ1aはキャップホルダー部6に吸着して保持されている状態で、遠心管キャップ1aのない遠心管1を遠心管セット位置12にセットし、遠心管移動用シリンダ2で遠心管キャップ着脱位置13まで搬送する。
【0023】
続いて、昇降シリンダ3でキャップホルダー部6を下降させて、遠心管キャップ1aを遠心管キャップ1aのない遠心管1に嵌める。下限確認センサ8aによりキャップホルダー部6が螺入開始位置にあることを確認して、キャップ回転駆動モータ5を遠心管キャップ1aが螺入する方向に回転させる。このとき、スプリング3によりキャップホルダー部6は遠心管キャップ1aを下方向に押さえ付けた状態となっている。
【0024】
その後、キャップ位置センサ9aが感知すると、真空引きを停止して真空配管6b内を大気開放して昇降シリンダ3でキャップホルダー部6を上昇させることにより、キャップホルダー部6は遠心管キャップ1aから離れ、遠心管キャップ1aの締め動作が完了する。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】 本発明に係る遠心管キャップ着脱装置の全体図
【図2】 図1の遠心管キャップ緩め/増し締め機構の部分の側面図
【図3】 遠心管キャップを緩めおよび増し締めするときの動作図
【図4】 遠心管キャップを外すときの動作図
【符号の説明】
【0026】
1 遠心管
1a 遠心管キャップ
2 遠心管移動用シリンダ
3 昇降シリンダ
3a スプリング
4 トルクリミッター
5 キャップ回転駆動モータ
6 キャップホルダー部
6a 真空口
6b 真空配管
7 遠心管クランプ用シリンダ
7a クランプ
8 上限確認センサ
8a 下限確認センサ
9 キャップ外れ確認センサ
9a キャップ位置センサ
10 キャップ緩め/増し締めガイド
11 遠心管押さえガイド部
12 遠心管セット位置
13 遠心管キャップ着脱位置

【特許請求の範囲】
【請求項1】
遠心管キャップを真空チャックで保持して着脱するキャップホルダー部と、該キャップホルダー部に遠心管キャップを真空チャックさせる真空配管と、前記キャップホルダー部を回転駆動させるキャップ回転駆動モータと、前記キャップホルダー部の回転トルクを調整するトルクリミッターと、前記キャップホルダー部を昇降させる昇降機構と、遠心管を固定する遠心管固定機構とを備えた遠心管キャップ着脱装置。
【請求項2】
前記遠心管キャップ着脱装置に配設され、遠心管を固定する前記遠心管固定機構と、遠心キャップを緩めおよび増し締めする遠心キャップ緩め/増し締め機構と、該遠心キャップ緩め/増し締め機構で遠心キャップを緩めおよび増し締めするために遠心管を固定している前記遠心管固定機構を移動させる遠心管移動機構とを備えた請求項1に記載の遠心管キャップ着脱装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2006−225031(P2006−225031A)
【公開日】平成18年8月31日(2006.8.31)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−73868(P2005−73868)
【出願日】平成17年2月16日(2005.2.16)
【出願人】(396007188)株式会社ジェイテック (15)
【Fターム(参考)】