説明

株式会社ニフコにより出願された特許

71 - 80 / 972


【課題】マットに取付孔を設ける必要がないとともに、挟持片で挟持することで確実に固定することのできるクリップを提供する。
【解決手段】ベース部材と該ベース部材に対して半回動可能に軸支された挟持板とで被挟持物を挟持固定するクリップであって、前記ベース部材と前記挟持板とが被挟持物を挟持する挟持側と反対の側に位置し、前記被挟持物の移動方向と同軸方向に移動可能な操作軸と、前記操作軸と一体形成された操作部と、前記操作軸の一部に形成された突き当て部と、前記操作部の動作を規制する規制手段とからなるので、マットに取付孔を設ける必要がないとともに、挟持片で挟持することで確実に固定することができる。 (もっと読む)


【課題】雌部材と雄部材とが連結されているときに押圧している部位と押圧されている部位との間に液体が入り込むことを抑えた管継手を提供する。
【解決手段】雌部材10は、差込み口12aを有する雌側筒体11と、差込み口12aに向かって付勢された雌側弁体25と、雌側筒体11に固定されて、押圧先端部18を先端に有する雌側押圧部15とを備える。雄部材40は、雌側押圧部15が挿通される雄側開口47が形成され雌側弁体25を押圧する雄側押圧部46を有する雄側筒体41と、雄側開口47に向かって付勢された雄側弁体53とを備えている。そして、雄側弁体53には、雌部材10と雄部材40とが連結状態にあるときに押圧先端部18を収容する凹部60が形成されており、押圧先端部18には、凹部60に圧接して押圧先端部18と雄側弁体53との隙間をシールするOリング19が設けられている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなく、第1部材の幅方向及び第1部材の板面に対向する方向におけるがたつきを抑制できるスライド構造を提供する。
【解決手段】
一定幅を維持するベース体7と、そのベース体7の幅方向両側部分を包被するスライド本体22とをスライド可能に組み付け、ベース体7の幅方向両側部にスライド案内面60を形成し、スライド本体22の幅方向両側内面にスライド案内面60に対向してスライド傾斜面7を形成する。このスライド案内面60とスライド傾斜面70との間に付勢構造62を介在させ、その付勢構造62の付勢力に基づき、スライド案内面60とスライド傾斜面70とを、互いが離間する方向に付勢する。これにより、付勢構造62の付勢力を、ベース体7の幅方向(横方向)の分力と、ベース体7の板面に対向する方向(上下方向)の分力とに分け、その各分力をスライド案内面60とスライド傾斜面70と間で作用させる。 (もっと読む)


【課題】第1継手と第2継手とが位置ずれした状態でこれらの連結が進められることにより生じる不具合を抑えることが可能な管継手、及び管継手連結システムを提供する。
【解決手段】管継手連結システム90は、雄型継手21を有する雄部材20と、雄型継手21が差し込まれることにより雄型継手21と連結される雌型継手31を有する雌部材30と、雄部材20に設けられたガイドピン23と、雌部材30に設けられてガイドピン23が挿入可能なガイド孔34を有するガイド部材33と、を備えた管継手10と、雄部材20を移動させる移動装置91とを備える。ガイドピン23の先端部23aに圧電素子60が配設されており、移動装置91は、圧電素子60からの電圧信号を受けて、雌部材30へ向けた雄部材20の移動を停止させる制御部93を備える。 (もっと読む)


【課題】雌部材に雄部材が差し込まれることにより互いに連結される管継手において、当該管継手を通過する流体の圧力損失を抑えた管継手を提供する。
【解決手段】雄側弁孔40を有した雄側筒体31と、雄側弁孔40に向けて付勢された雄側弁体41と、を有した雄部材30と、雄側筒体31が差し込まれる雌側連結部33が筒端に形成され、雌側連結部33の底面13bに開口する雌側弁孔20が形成された雌側筒体11と、雌側弁孔20を塞ぐかたちをなして雌側弁孔20に向けて付勢された雌側弁体21と、を有した雌部材10と、を備える。雄側弁体41及び雌側弁体21が互いに永久磁石で形成されており、雄側弁孔40側における雄側弁体41の極性と雌側弁孔20側における雌側弁体21の極性とが同じ極性となるように配設されている。 (もっと読む)


【課題】 発生する抵抗力を回転方向に応じて変化させる回転ダンパにおいて、ロータの回転範囲を任意に設定することができるようにすることを課題とする。
【解決手段】 粘性流体が封入された液室10を有するダンパハウジング2と、ロータ軸21及びベーン22を備えたロータ3とを有する回転ダンパ1であって、ベーンは、ロータ軸から第1の方向Bに延在し、ロータの軸線A方向から見て、第1の方向と直交する第2の方向Cに対して傾斜した第3の方向Dに沿って貫通するスロット36を有し、スロットには、第3の方向に沿ってスライド移動可能に弁体40が支持され、弁体は、ロータが回転する際に粘性流体から圧力を受けて第3の方向に沿ってスライド移動することによって、第1の方向に変位し、第1の方向においてベーンとダンパハウジングとの間に形成される通路を開閉することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 引き戸の開放補助装置が引き戸の開閉範囲を制限しないようにする。
【解決手段】 引き戸3を閉位置から開放する際の初期操作を補助する開放補助装置1、100であって、閉位置にある引き戸の戸尻部12と対向するように設けられた支持部材19と、支持部材に変位可能に支持され、引き戸を開放する際に操作者が操作する操作部材32と、支持部材に変位可能に支持され、操作部材の変位に応じて駆動され、初期位置と駆動後位置との間で変位し、戸尻部を引き戸の開方向に押圧する押圧部材33とを有し、押圧部材は、初期位置において、引き戸が開閉する際に引き戸と接触しないように、引き戸から離間して配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 抵抗力を所期の値に一定させることが容易な回転ダンパを提供する。
【解決手段】 粘性流体が封入された液室10を有するダンパハウジング2と、内端24が液室内に回転可能に受容される一方、外端25がダンパハウジングから突出したロータ軸21及びロータ軸の液室内に配置された部分に設けられたベーン22を備えたロータ3とを有する回転ダンパ1であって、ベーンには、筒状に形成された可撓性の可撓性部材40が、ロータ軸の径方向から被せられ、可撓性部材のロータ軸の径方向における外端部が、ダンパハウジングの内面16に摺接することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ラジエータグリルを車両に容易に組み付けることができる2部品からなるラジエータグリルクリップを提供する。
【解決手段】ラジエータグリル104を車両100に取り付けるラジエータグリルクリップ10であり、ラジエータグリル104に設けられた取付部108に組み付けられるグリル嵌合部20を一端に備えた第1クリップ12と、車両100に設けられたブラケット120に取り付けられる組付部41、及び第1クリップ12に係合する係合部46とを備えた第2クリップ14とからラジエータグリルクリップ10を構成した。 (もっと読む)


【課題】雄型コネクタ及び雌型コネクタの各接続面に液体が付着することを抑制することができるコネクタを提供する。
【解決手段】液体が流れる流路を有する雄側ケース18と該雄側ケース18内に備えられた雄側弁機構25とを有する雄型コネクタ10と、液体が流れる流路を有する雌側ケース33と該雌側ケース33内に備えられた雌側弁機構37とを有する雌型コネクタ11とを備え、雄型コネクタ10及び雌型コネクタ11の連結を解除する際に雄側弁機構25及び雌側弁機構37を閉状態とするコネクタにおいて、雄型コネクタ10及び雌型コネクタ11が連結された際に、雄型コネクタ10の流路側及び雌型コネクタ11の流路側からそれらの接続面の間隙を閉塞する連結シール部22を備えた。 (もっと読む)


71 - 80 / 972