説明

株式会社イトーキにより出願された特許

141 - 150 / 833


【課題】二重引き出し防止機能とオールロック機能とを有するキャビネットにおいて、部材の加工誤差や組み付け誤差を吸収してロック機能を的確に保持する。
【手段】本体1の内側面に、作動軸20とパイプ21とで構成された単位連動杆91,92,93が直列に配置されている。本体1には各段の引出し2に対応したストッパー19が水平回動自在に配置されている。ストッパー19は引出し2に設けたストライカー22によって回動する。ストッパー19はクサビ状カム部90を有しており、解錠状態で1つの引出し2を前進させると1つのストッパー19が回動して、作動軸20及びパイプ21の群が上下に離反動する。これによって他の引出し2は前進動不能となる。施錠すると各作動軸20とパイプ21は低位ロック高さに押し下げられて、いずれのストッパー19も回動不能に保持される。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの位置の調節が容易で、しかも、表示パネルの締結強度・安定性にも優れている表示装置を提供する。
【手段】表示パネル3はパネル支持体12の前面に固定されており、パネル支持体12は中間枠32に第1固定用ねじ41で締結されている。パネル支持体12に螺合した第1調節用ねじ58が中間枠32に上から当接している。中間枠32は第2固定用ねじ42でサイドフレーム7に締結されている。中間枠32には横長の第2調節用ねじ50が螺合しており、第2調節用ねじ50の先端をサイドフレーム7に当接している。ねじ挿通穴43,45は長穴になっており、固定用ねじ41,42を緩めて調節用ねじ48,50を回転操作することでパネル支持体12の高さと左右位置と正面視姿勢とを微調整できる。 (もっと読む)


【課題】全閉状態や全開状態でガタつきが生じない折り戸を提供する。
【解決手段】ガイドレール6と、このガイドレール6に吊下げ案内されて開閉する戸先側及び戸尻側の折り戸体2、3と、折り戸体2、3を折り畳み方向に蹴り出す蹴り出し装置40と、折り戸体の回動のない水平移動を規制する作動規制装置24とを有するので、折り戸は全開又は全閉状態で常に動きを規制される。 (もっと読む)


【課題】省スペース化を図りながらも簡易に遊技機を固定させ得る遊技機枠固定具を提案する。
【解決手段】コイルばね(41L,41R)が、自由高さよりも狭い第1のフレーム部材(22A)と、第2のフレーム部材(33A)との間に挟まれる。コイルばね(41L,41R)に生じる伸長しようとする力は、ばね台部材(42L,42R)、棒状部材(43L,43R)を介して、板状部材(44)を押し下げようとする力として作用する。この力は、棒状部材(43L,43R)の他端に固定される連結部材(45)が支持部材(46)に支持されることによって制限される。連結部材(46)にレバー(50)を引っ掛け、該レバー(50)によって連結部材(46)を上げ下げすることで、遊技機枠(FRAz)の傾斜角度を調整しながら固定する。 (もっと読む)


【課題】
移動パネルの下端部に設けた転動輪で床面上を走行するとともに、移動パネルの上端部に設けたガイドローラを天井に設けたガイドレールに沿って移動案内し、複数の移動パネルをガイドレールに沿ってL字状あるいはT字状に整列させるとともに、下部に設けたリフト機構によって転動輪を浮上させて移動規制状態としてなる移動式間仕切装置において、コーナー部の処理のための追加施工を一切必要とせず、簡単に大部屋を小部屋に区画したり、開放したり、間取りを変更することが可能な移動式間仕切装置を提供する。
【解決手段】
コーナー部4Eを越えて先行して整列させる移動パネル1の後端に予め化粧ポスト100を取付けてあり、移動パネルを整列させた際に化粧ポストがガイドレールのコーナー部に位置し、化粧ポストの側面には後続の移動パネルの前端を凹凸係合する接合部101を設けた。 (もっと読む)


【課題】
移動パネルの下端部の転動輪で床面上を走行し、上端部のガイドローラを天井に設けたガイドレールに沿って移動案内し、複数の移動パネルをガイドレールに沿って整列させ、リフト機構で転動輪を浮上させて移動規制状態にでき、移動パネルの走行安定性が高く、全ての移動パネルを同じ構造にでき、ガイドレールも小型化でき、隙間も塞ぐことが可能な移動式間仕切装置を提供する。
【解決手段】
ガイドレール4は、上板26の両側縁部に下設した両垂下板27の下端に対向状態で一対の摺動片28を形成し、移動パネル1の上枠12の凹溝部内に連係部材7を遊嵌し、中央部で上枠と連係部材とを自由連結手段8にて弾性的に揺動可能且つ昇降可能に連結し、連係部材の両端部上位に設けた垂直な回転軸を有するガイドローラ3,3を、両垂下板間で両摺動片の上位に転動可能に保持した。 (もっと読む)


【課題】廃液容器用保管庫において、蓋の開き動に際してガスが漏れることを防止して安全性を向上させる。
【解決手段】保管庫は、廃液類投入口を有する本体部と廃液類投入口を塞ぐ蓋とで構成されている。本体部は固定本体1とカート2とで構成されている。固定本体1における内側面の上部には、前後方向に長く延びるガイド溝41が形成されており、このガイド溝41に蓋8が前後スライド自在に嵌まっている。蓋8は固定本体1の上板3の下に配置されており、蓋8を開けると、当該蓋8と固定本体1の上板8との間に隙間64が空く。廃液類投入口には発生したガスは隙間64を介して排気筒31に吸引される。 (もっと読む)


【課題】鍵等の貴重品を吊り下げる貴重品ホルダがホルダ収納部に挿入された状態における、貴重品の安全性を最大限に確保した貴重品管理装置を得る。
【解決手段】鍵管理装置1に用いられる鍵ホルダ12の表示部12c及びホルダ延長部12fは、鍵ホルダ12のホルダ収納部14への挿入状態において、キーカバー5と共に遮蔽領域を形成することにより、鍵10を外部から接触不能に遮断し、さらに、キーカバー5に含まれる複数組の仕切部5a,5aの存在により、装置本体2の側面側からの鍵10の視認をも困難にすることにより、安全性を高めて鍵10を管理することができる。 (もっと読む)


【課題】収納手段の利用状態を適切に管理できる技術を提供すること。
【解決手段】格納棚の扉に錠装置が組込まれる。電子キーが錠装置にセットされることで、電子キーと錠装置とが通信を行って認証処理を実行し、利用可と判断された場合に、錠装置が解錠状態とされる。扉の開閉タイミングに応じて、電子キーに利用履歴を記憶させる。 (もっと読む)


【課題】
木質系の机において、両側のL脚間に天板を容易に取付けることができ、L脚に対して天板が片持ち状態でも支持強度が十分に高く、しかも天板の高さ調節のための付け替え作業を簡単に行うことができる木質系の組立式机を提供する。
【解決手段】
L脚1の脚板7の上下方向に所定間隔毎に前後対となった複数の取付孔10を貫通形成し、脚板よりも奥行幅が大きな天板2の両側端下面に固定した支持板11に螺孔12を形成し、金属製のブラケット9は脚板の奥行幅より長く、天板の奥行幅と同等か短い長さに設定し、ブラケットの後部に脚板の取付孔に嵌挿するパイプ状の一対の係合ピン14を突設するとともに、ブラケットの全長にわたり天板の支持板の下面を受ける断面略コ字形の支持レール15を形成し、ブラケットの係合孔を脚板の取付孔に嵌挿し、支持レールで天板の支持板を載支して仮支持する。 (もっと読む)


141 - 150 / 833