説明

浜松ホトニクス株式会社により出願された特許

1,011 - 1,020 / 1,479


【課題】蛍光体の残光特性に影響されることなく、光入射位置を容易に検出することが可能な撮像管を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る撮像管1は、光入射窓12及び光出射窓13を有する真空外囲器10と、光入射窓12の内面12a側に形成された光電面20と、光電面20から放出された光電子を増倍するための電子増倍部30〜32と、電子増倍部30〜32からの電子の入射によって蛍光を発する第1の膜40と、略均一な面積抵抗率を有し、電子増倍部30〜32からの電子を受ける第2の膜50と、第2の膜50と電気的に接合した少なくとも二つの導電部材60,62とを備え、第1の膜40と第2の膜50とは、光出射窓の内面13a側に積層されている。 (もっと読む)


【課題】nAChR-α7を標的物質とするイメージング薬剤を提供する。
【解決手段】下記一般式(1):
【化1】


(上記式(1)中、R〜Rのうちの少なくとも1つは、放射性核種で標識の残基であることを示す。)で表される診断用薬剤。 (もっと読む)


【課題】信頼性を向上し、且つ暗電流を低減することができる光検出器を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る光検出器1は、n型InAs基板12と、n型InAs基板12上に形成されたn型InAsバッファ層14と、n型InAsバッファ層14上に形成されたn型InAs光吸収層16と、n型InAs光吸収層16上に形成されたInAsSb1−X−Yキャップ層18(X≧0、Y>0)と、キャップ層18上に形成されており、堆積方向に開口部20hを有する第1の無機絶縁膜20と、第1の無機絶縁膜20の開口部20hからp型不純物を拡散することによって形成され、キャップ層18からn型InAs光吸収層16の上層まで達するp型不純物半導体層24と、第1の無機絶縁膜20上及びp型不純物半導体層24上に形成された第2の無機絶縁膜22とを備える。 (もっと読む)


【課題】検査感度を向上させるとともに、孔部の場所によらず装置全体として検査感度を均一とすることが可能となる光学式検査装置を提供する。
【解決手段】蛍光発生ユニット5に、蛍光を上方へ反射させるテーパ部6aと反射部12cと、蛍光を通過させる貫通穴13a,14aと形成することで、光検出器7を被検査物2とは反対側に配置することとし、光検出器7が被検査物2や検査光源ユニット3と干渉することを防止し、各部品同士の距離を近づける。これによって、検査面積を広げた場合であっても、被検査物2の孔部への検査光量を増加させ、孔部を通過した検査光の蛍光板への入射量を増加させて、被検査物2の孔部に対する検査感度を向上させることを可能とする。また、被検査物2のエッジ部付近の孔部に対しても、十分な検査光量を確保して、装置全体として検査感度を均一とすることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】 ガゴメなどの褐藻類の栽培に要する期間と手間を低減することが可能な褐藻類の栽培方法を提供する。
【解決手段】 採苗器に付着させたガゴメなどの褐藻類の卵を発生させ、水槽10の海水11中において、所定の光条件下で培養して藻体を成長させる第1育苗ステップと、第1育苗ステップで得られた藻体を培養して褐藻類の苗に成長させる第2育苗ステップとによって栽培方法を構成する。第2育苗ステップにおいては、450nm〜550nmの範囲内で設定された波長の光を促成用光として単色光源30から水槽10へと照射する。これにより、育苗段階で褐藻類の成長ステージを1年分進めることができ、再生葉が形成された状態の褐藻類の苗が得られる。 (もっと読む)


【課題】処理対象物の表面のダメージを抑制して該表面を容易に処理することができる表面処理方法および表面処理装置を提供する。
【解決手段】処理対象物2は、吸着部11により吸着固定され、回転部12により回転される。その状態で、処理液供給部22から供給される処理液は、処理液塗布チューブ21を経て、処理対象物2の表面に塗布される。そして、熱電子源33から放出された熱電子は、加速電極34により加速され、Be膜32を透過して、処理対象物2の表面上の処理液に照射される。処理対象物2の表面上の処理液に電子ビームが照射されると、その処理液がイオン化またはラジカル化して活性化し、これにより、処理対象物2の表面の処理が効果的に行われ得る。 (もっと読む)


【課題】簡易な処理プロセスによって発光強度等の物理特性の向上が図れるシリコン素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】第1導電型を示すシリコン基板2aの第1の面S1a上に第2導電型を示すシリコン層4aを形成する工程と、この工程の後、シリコン層4aの第3の面S3aを、30分間以上6時間以内の間、摂氏400度以上摂氏900度以下の温度と4MPa以上200MPa以下の圧力とに調整されたアルゴンを含む雰囲気に露出させる工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】照射条件を均一とし、安定した照射を可能とするフランジ付照射源を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明のフランジ付照射源101は、フランジ2を固定すると共に、照射源を有する筐体1とフランジ2とを位置決めするフランジ位置決め部材3を備えている。このフランジ2を固定するフランジ位置決め部材3によって、照射源を有する筐体1とフランジ2とが位置決めされることになり、照射条件が均一とされ、安定した照射が可能とされる。 (もっと読む)


【課題】 高解像度での試料の蛍光観察画像を好適に取得することが可能な蛍光画像取得装置、及び蛍光画像取得方法を提供する。
【解決手段】 試料ステージ15と、試料Sの蛍光観察画像として第1の方向を長手方向とする画像を取得する撮像装置31を含む画像取得部30と、励起光を供給する励起光源40と、試料Sに対する励起光の照射領域を整形するためのシリンドリカルレンズ系を含む励起光照射光学系41とを備えて蛍光画像取得装置を構成する。また、XYステージであるステージ15により、撮像装置31によって試料Sが第2の方向に走査されるようにステージ15と画像取得部30との位置関係を調整する構成とする。光学系41は、試料Sでの照射領域と撮像装置31による撮像領域とで長軸方向が互いに一致し、照射領域が撮像領域よりも広くなるように構成される。 (もっと読む)


【課題】 受信すべき光ビームが光無線通信装置から外れた場合に、高度な位置精度を要することのない簡易な機構によって、投光する光ビームの投光角度を一時的に拡大して、再び光ビームを追尾可能とすることのできる双方向の光無線通信装置を提供する。
【解決手段】 光無線通信装置1において、相手局からの光ビームを受信する受信手段と、相手局に光ビームを送信する送信手段と、相手局からの光ビームの位置を検出することによって、受信手段及び送信手段における光学系の向きを制御する追尾手段とを備え、送信手段における光ビーム送信用の光源10とその光源からの光を集光する光学レンズ13との間の光路に対し、透明でかつ屈折率が空気よりも大きい平行平板18を挿入及び離脱可能に配置し、送信手段は、光路に対して平行平板18が挿入されたときに、投受光用光学レンズ11から投光される光ビームの投光角度が拡大される。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 1,479