説明

富士通フロンテック株式会社により出願された特許

41 - 50 / 667


【課題】衣類に取り付けて洗濯することができる。
【解決手段】無線タグ10は、インレット部12の両面にそれぞれ設けられた第1部材13と、第1部材13の少なくとも一方の外面に設けられた第2部材14a,14bとをそれぞれ被覆する被覆層15の外面、または第2部材14a,14bと被覆層15との間に天然繊維、または天然繊維を含む複合繊維で織られた織布で構成された第3部材16a,16bがそれぞれ設けられるようになる。このような第3部材16a,16bにより、無線タグ10の曲がりすぎによるICチップ11及びアンテナ並びにインレット部12の破損が防止される。さらに、洗浄工程において無線タグ10を石油系・塩素系等の有機溶剤に浸漬しても熱硬化性樹脂の被覆層15の膨潤を抑制することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】逆転オッズ情報を抽出するオッズ情報抽出装置、及び、それを備えたオッズ画面配信システムを提供する。
【解決手段】オッズ画面配信システム200は、オッズ情報抽出装置210と、オッズ情報抽出装置210から出力されたオッズデータと逆転オッズ情報とに基づいてオッズ画面を生成し、生成したオッズ画面を複数の表示装置103に配信するテレビ制御装置220とを含む。さらに、オッズ情報抽出装置210は、ホスト機器101からの複数の投票方法に関するオッズデータから異なる投票方法の投票内容間で当選確率に対してオッズが逆転する逆転現象に関する逆転オッズ情報を抽出する抽出部211と、ホスト機器101からのオッズデータと抽出部211により抽出された逆転オッズ情報とを記憶するデータ部212とを含む。 (もっと読む)


【課題】部分的に書き換えを行うことのできる表示デバイスを有する表示装置において、変更箇所の特定を高速化し、表示を高速化することのできる技術を提供する。
【解決手段】電子ペーパー36への表示を部分的に書き換えることのできる表示装置100において、方向取得部21は、電子ペーパー36において保持する書換方向情報60を取得する。差分検出部22は、電子ペーパー36に次に表示する画像のデータ及び表示中の画像のデータについて、取得した書換方向情報60に応じた方向で、順次対応する領域を比較していくことにより、領域ごとに差分を検出する。描画部23は、差分検出部22により差分が検出された領域については、電子ペーパー36への表示の書き換えを行う。 (もっと読む)


【課題】従来同様の低コストな簡単な構成で半導体チップの搭載精度を悪化させることなく半導体チップの持ち帰り問題を解消し且つ高速搭載が可能で長寿命なコレットを提供する。
【解決手段】コレット10は、硬質材のシャンク13の先端の従来の半導体チップ吸着孔に圧入されて固定された硬質材の円筒突起14と、この円筒突起14に外嵌しゴム性の締め付け力で固定して設けられたラバーチップ12とで構成される。円筒突起14の先端吸着面14aは、ラバーチップ12の先端吸着面12aから突出しないように、ラバーチップ12の先端吸着面12aと同一平面か又は先端吸着面12aよりも高さh以内に引き込んだ形状で構成される。高さhは0.2mm以内である。 (もっと読む)


【課題】公営競技での投票時の参考になる条件を満たす会員の投票動向に関する情報をリアルタイムに提供できるようにする。
【解決手段】投票端末装置100は、処理部135、通信部150、表示部110を含む。処理部135は、会員による入力に応じて、投票時の参考とされる上位層会員の条件を選択する。通信部150は、会員による投票要求に係る入力に応じた当該会員の会員識別情報と投票内容を示す投票データや処理部135により選択された条件を外部へ送信すること等を行う。表示部110は、処理部135により選択された条件を満たす上位層会員の投票オッズを外部から送信された投票オッズの情報に基づいて表示すること等を行う。 (もっと読む)


【課題】入力したい単語が表示される割合の高い入力候補表示方法を提供する。
【解決手段】第1の検索語を取得する検索語取得処理と、前記第1の検索語の取得先を示す識別情報を取得する識別情報取得処理と、前記第1の検索語に基づく検索を行い、検索結果に対応するデータを取得する結果取得処理と、前記データから前記データに含まれている単語を抽出する単語抽出処理と、前記識別情報と前記データから抽出した単語とを関連付けて記憶部に記憶する記憶処理と、前記検索結果に基づき前記取得先において入力される第2の検索語の少なくとも一部の文字を取得する文字取得処理と、前記文字を有する単語を前記記憶部から少なくとも一つ抽出する入力候補抽出処理と、抽出された前記文字を有する単語を出力する入力候補出力処理と、により上記課題の解決を図る。 (もっと読む)


【課題】手続き終了時に判明した振込先名の間違いで保留となっている振込の訂正処理を金融機関の窓口に行かなくてもできる振込システムを提供する。
【解決手段】自動取引装置10にて現金振込を行うとき、振込先金融機関(他行のホストコンピュータ30)の口座確認ができない場合、メールアドレス登録部12が携帯電話40のメールアドレスを登録し、手続き終了時に印刷部13が振込識別番号を印刷する。行員が、保留されている振込依頼について、振込手続きをしようとして振込先金融機関から通知された振込先名と振込依頼人が入力した振込先名とをチェックしたときに、完全に一致していない場合、その振込依頼は、再度保留される。この場合、メールサーバ25が、登録されたメールアドレス宛に訂正依頼のメールを送信する。振込先名が訂正されて返信されたメールは、振込情報訂正部24によって解析され、該当する振込依頼の情報が訂正される。 (もっと読む)


【課題】被試験装置のソフトウェア動作環境に影響を与えることのない試験装置を提供する。
【解決手段】被試験装置1の表示部3に対応してそれぞれ設置されたカメラ11と、カメラ11によって撮影された画面の画像を記憶して画像遷移シナリオを生成するとともに、撮影した画像と記憶した画像とを照合判定する画面キャプチャ照合判定部12と、データ入力部2が出力したデータを記録して操作シナリオを生成するとともに、操作シナリオのデータを再生して被試験装置1に送り出すデータ入力シミュレータ部13とを備えている。データ入力シミュレータ部13は、再生時に、一時中断データがあると、再生を中断して画面キャプチャ照合判定部12に画面確認を指示し、すべての画面キャプチャ照合判定部12から確認終了の通知を受けて操作シナリオの再生を再開する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとっては簡便な操作により画面切り替えを行うことを可能とする技術を提供する。
【解決手段】サーバ2と互いに接続され、サーバ2よりサービスの提供を受けるクライアント1において、画面表示制御部13は、サーバ2から提供される画面データを表示装置に表示させるための制御を行う。ブラウザキャッシュ7は、モニタ5に表示される画面のデータを、ページごとに前記サーバ装置から取得してキャッシュしておく。検出部11は、画面中のカーソルが表示されている位置を検出する。画面表示制御部13は、カーソルの位置がキャッシュ発生項目に遷移すると、ブラウザキャッシュ7に表示中のページに続くページのデータをキャッシュさせる。カーソルの位置が改ページ用カーソル表示項目15、16に遷移すると、キャッシュしたページの画面のデータを用いて、表示画面を切り替える。 (もっと読む)


【課題】文字認識処理を効率的に行うこと。
【解決手段】検出部1aは、帳票を撮像して得られた画像情報2から該帳票のレイアウトが変更された旨を示す識別情報2aを検出する。領域特定部1bは、検出部1aが識別情報2aを検出すると、画像情報2に含まれる、所定の文字認識処理を行う処理対象領域3を識別するための領域識別情報2bを検出して、領域識別情報2bに基づき処理対象領域3を特定する。処理部1cは、特定した処理対象領域3に対して所定の文字認識処理を行う。 (もっと読む)


41 - 50 / 667