説明

株式会社沖データにより出願された特許

131 - 140 / 2,444


【課題】消費電力を十分に低減させる。
【解決手段】メールサーバから電子メールの情報を省電力状態で取得する電子メール情報取得手段と、前記電子メール情報取得手段が取得した情報から稼動状態での処理が必要な電子メールの存否を前記省電力状態で判別する判別手段と、前記省電力状態から前記稼動状態へ移行させる省電力状態解除手段と、前記判別手段が前記稼動状態での処理が必要な電子メールが前記メールサーバに存在すると判別したとき、前記省電力状態解除手段で前記省電力状態から前記稼動状態へ移行させて前記電子メールを前記メールサーバから受信する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】素材の収縮および膨張による各部材の相対的な位置ずれや形状の差を抑制し、解像度の低下を防止する。
【解決手段】複数の第1のレンズ素子12が第1の光軸に対して略直交する配列方向に列をなして配置された第1のレンズアレイ10と、複数の第2のレンズ素子12が第2の光軸に対して略直交する配列方向に列をなして配置された第2のレンズアレイ10と、第1の光軸及び第2の光軸が通過する複数の絞り22が配列方向に列をなして配置された遮光部材20とを有するレンズユニット1において、略同一形状の第1のレンズアレイと第2のレンズアレイを、第1の光軸と第2の光軸が一致するように対向させて配置し、第2のレンズアレイを、第1のレンズアレイに対して配列方向に平行な直線25を回転軸として回転した位置に配置した。 (もっと読む)


【課題】使用する印字ヘッドのピンレイアウト形状が予めわかっている場合にしかレイアウト情報に基づく印字データの変換ができないという不具合を解決する手段を有する印刷装置を提供する。
【解決手段】使用する印字ヘッドのピンレイアウト情報が入力設定されるレイアウト情報設定レジスタ部と、印字DPIが設定される印字DPI設定レジスタ部およびインパクトタイミングを生成するためのタイミングカウンタを生成するタイミングカウンタ部を設ける。不揮発性メモリを設けた印字ヘッドが印刷装置に実装されると、印字ヘッドの不揮発性メモリ内のピンレイアウト情報がレイアウト情報設定レジスタ部に設定され、印字DPI設定レジスタ部に印字DPIが設定されると、それらの情報からタイミングカウンタ部でインパクトタイミングを生成するためのタイミングカウンタが生成され、データ変換部で印字データに基づいてインパクトタイミングが生成される。 (もっと読む)


【課題】トナー収納部に配置された回転部材の自由落下時の回転量に基づいてトナー残量を検出する残量検出方法では、回転部材の当接部がトナーに当接して停止するとき、なるべくトナー表面に近い位置で回転停止することが望まれるが、トナー表面下に入り込んでしまうことが多かった。
【解決手段】現像剤収容部内に配置され、軸部27a,27bと攪拌部27eとを備えた攪拌部材27と、軸方向が水方向にあるとき、攪拌部材27が鉛直方向最上部からトナー表面に当接するまで、自由落下よる攪拌部材27の回転を許容する回転駆動部(30,31)とを備え、攪拌部eが、両端部に位置する断面円形状の円形部27fと中央部に位置する断面扁平状の扁平部27gとから形成されている。 (もっと読む)


【課題】通信システムで使用される画像形成装置の無線通信にかかる消費電力を低減すること。
【解決手段】プリンタ110は、待機状態から省電力状態に移行する場合には、省電力移行通知を、有線LAN170経由で、サーバ130に送信する。サーバ130は、プリンタ110が省電力状態に移行することを許可する場合には、省電力状態へ移行することを許可する省電力状態移行許可を示す無線電波を、第1無線ネットワーク171経由で、プリンタ110に送信する。このような無線電波を受信したプリンタ110は、省電力状態に移行する。 (もっと読む)


【課題】発光素子とマイクロレンズとの位置合わせ精度を高くし、更に、特別な装置を必要としない簡単な方法を用いてレンズアレイを形成する。
【解決手段】基板11上に配設され、駆動信号により駆動されて発光して光を放射する複数のLED31、各LED31上に位置決めされて形成された複数の柱状の第1のレンズ支柱21、及び各第1のレンズ支柱21上に設けられた第2のレンズ支柱22とを覆って頂部が球面状に形成された複数のレンズ部23を有し、各LED31から放射された光を収束するレンズアレイ20と、基板11上に設けられ、各LED31を選択的に駆動する駆動回路とを備えるディスプレイモジュールDM10およびDM10を備える表示装置。 (もっと読む)


【課題】ダイレクトプリントを行う際に、先に受け付けられた印刷データの印刷処理が完了するまで、可搬記憶媒体等を画像形成装置に接続したまま待機しなければならないことを防止する。
【解決手段】ジョブ制御部122は、インターフェース部に可搬記憶媒体が接続された後に、実行中のジョブが印刷を行うものであるか否かを判断し、実行中のジョブが印刷を行うものではないと判断した場合には、印刷制御部124に、インターフェース部に接続された可搬記憶媒体に記憶されている印刷データに対して印刷処理を行わせ、実行中のジョブが印刷を行うものであると判断した場合には、印刷制御部124に、インターフェース部に接続された可搬記憶媒体に記憶されている印刷データに対して印刷処理を行わせない。 (もっと読む)


【目的】仮に認証カードを紛失して他人に拾われた場合でも、印刷装置が不正な印刷を実行する割合を低減する。
【構成】印刷ジョブデータに印刷すべきプリンタ3又はそのグループと、その利用可能な時間帯(あるいは、有効期間)を表す印刷装置認証条件を入力し、この印刷装置認証条件とユーザ認証用情報との双方が一致しない限り印刷情報処理装置やユーザ端末のプリンタドライバはグループ以外の他人に対する印刷を許可しないようにする。 (もっと読む)


【課題】外部装置の動作状況に応じて、自装置内の電力供給を制御する。
【解決手段】外部装置(PC3)と通信可能に接続し、PC3からの画像処理要求を受けて画像処理を行う画像処理装置(プリンタ2)は、過去にPC3から受信した画像処理要求をログとして記憶する印刷ログ記憶部282と、印刷ログ記憶部282からログを抽出し、当該抽出ログに係る画像処理要求を送信したPC3に状態確認信号(ping)を出力し、所定時間内にPC3から応答信号を受信したか否かを判定する動作状態監視部30と、応答信号を受信しなかった場合に、自装置内の電力供給を制限する電力供給管理部26とを備える。 (もっと読む)


【課題】文書画像データを効率的に登録する。
【解決手段】文書画像データをサーバ10の文書画像データベース11に登録する際、コンピュータ20において、事前に属性情報等を指定してサーバ10に、文書画像データの登録を予約する。サーバ10の予約情報送信部14は、複合機30からの予約情報の取得要求に基づき、操作中のユーザに関連する予約情報を選択して送信する。複合機30の予約情報取得部32は、予約情報をサーバl0から受信して取得する。原稿読み取り部37は、原稿をスキャンして文書画像データを得る。送信部38は、予約情報中の予約IDと共に、文書画像データをサーバ10に送信する。サーバ10では、受信した予約IDの予約情報に基づいて、文書画像データを文書画像データベース11に登録する。このため、従来技術に比べてユーザが複合機30を占有する時間を短縮できる効果が得られる。 (もっと読む)


131 - 140 / 2,444