説明

福岡県により出願された特許

91 - 100 / 121


【課題】 低コストで汚染物質を除去でき、しかも、洗浄対象物を損傷しない洗浄ノズル及びそれを用いた洗浄方法を提供する。
【解決手段】 断面円形のスロート部11の下流側に流れ方向に拡径するダイバージェント部13を備えたノズル本体18と、ノズル本体18に供給される圧縮空気15の流れと同方向に洗浄液20を吐出する洗浄液供給管21とを有する洗浄ノズル10であって、洗浄液供給管21の吐出口22が、ノズル本体18の内側壁面23から離れたスロート部11の近傍に配置され、しかも、圧縮気体15がスロート部11で音速となっている。 (もっと読む)


【課題】 空気中に含まれる窒素酸化物を空気の流れを利用して高活性炭素繊維に接触させて酸化吸着し降雨(雨水)及び場合によっては高湿度に空気によって洗浄除去することが可能で設置スペースの制約を受けず稼動用エネルギー及び保守管理作業を必要としない窒素酸化物の除去システムを提供する。
【解決手段】 空気中に含まれる一酸化窒素及び二酸化窒素のいずれか一方又は双方を含む窒素酸化物の除去システム10であって、空気の流れる場所に、窒素酸化物を捕捉する高活性炭素繊維を集めた板状物16を1又は2以上備えた浄化ユニット15を、雨水及び空気のいずれか1又は双方に曝される状態で配置し、高活性炭素繊維に空気を接触させて含まれる窒素酸化物を酸化吸着し、酸化吸着した窒素酸化物を雨水及び高湿度の空気のいずれか1又は双方によって洗浄除去し、高活性炭素繊維を再生する。 (もっと読む)


【課題】舗装材料として十分な機械的強度と、吸水性、透水性および揚水性とを併せ持つセラミックス部材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】組織内に、原料土に配合した有機繊維質に由来する微細かつ不規則な連続孔を有し、舗装材として十分な曲げ強度および圧縮強度、ならびに吸水性、透水性および揚水性を併せ持ち、雨水を内部に保持または土中に還元し、晴天時には表面から蒸散する水の蒸発潜熱により路面温度の上昇を抑制する機能を有する、れんが等の多孔質セラミックス部材を得る。 (もっと読む)


【課題】 少ない労力で緑化の植木、果樹園の木のまわりの雑草の成長を簡易で安価な工事で抑止でき、しかも透水性があって地面に雨水を補給でき、特別な排水路を設ける必要性がなく、雑草抜き取り・雑草刈取り作業の回数を少なくできる雑草の抑止方法及び雑草の成長抑止材を提供する。
【解決手段】 歩車道境界ブロック1間に形成された緑化帯2のつつじ10の根元を残してその地面を約70mmの深さ掘削し、その掘削空間を区画ブロック11で区画し、竹炭2号と竹炭3号をモルタルミキサーに入れてよく撹拌し、次にアルミナセメントとシリカヒュームとジルコニアと砂とを100:4:1.3:12の重量比率で混合して固化材を作製する。この固化材20kgを上記の2,3号竹炭混合炭4kgに混合し、その後水8kgを加えて混練して粒塊状の雑草成長抑止材9を製造し、これを上記の掘削した区画の空間に投入し、木ゴテで敷均しする。 (もっと読む)


【課題】 汎用の繊維強化プラスチック(FRP)は不飽和ポリエステル樹脂マトリックスに、強化繊維としてガラス繊維を使用している。このガラス繊維強化プラスチック廃棄物において、グリコール分解によるケミカルリサイクルの場合、ガラス繊維が残存し、不均一反応となり、濾過工程、OH価の測定に問題があった。
【解決手段】 不飽和ポリエステル樹脂をマトリックスとし、有機繊維を強化繊維とする繊維強化プラスチツク廃棄物を破砕後、グリコールを用いて分解し、得られた分解生成物をグリコール成分として二塩基酸と縮合反応させて不飽和ポリエステルを合成する有機繊維強化プラスチツク廃棄物の再生方法を開発した。特に、有機強化繊維がポリエステル繊維(ポリエチレンテレフタレート、ポリアリレート等)、ポリアミド繊維(ナイロン、アラミド繊維)、ポリウレタン繊維、ビニロン繊維の場合、グリコール分解し均一系で容易にケミカルリサイクルできる。 (もっと読む)


【課題】コンクリートに亀裂を発生させることなくコンクリートと一体化が可能で、しかも、従来の樹脂製スペーサと同等の強度を有し容易に量産化が可能なコンクリート施工用のスペーサを提供すること。
【解決手段】 樹脂製スペーサ1bの表層に一層以上の圧縮変形可能な層構造1aを形成し、この圧縮変形可能な層構造1aによってコンクリートとの膨張率の不一致による歪みを吸収するようにした。圧縮変形可能な層構造の表層1aにさらに一層以上の防水層を形成しても良い。 (もっと読む)


【課題】長尺な金属線材を均一かつ安定してガス吸収処理可能な金属線材の多用途型線材連続熱処理装置を提供する。
【解決手段】ガス吸収炉12と減速モータ13とを1つの圧力容器14に収納したので、ガス吸収炉12のワイヤ供給管15およびワイヤ排出管26を開放状態としても炉内圧はほとんど変化しない。そのため、長尺なワイヤ11に対して連続的に窒素ガスのガス成分である窒素を均一かつ安定して吸収処理することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成を有する流体送り装置を提供し、かつ、該流体送り装置を用いた細胞培養装置を提供すること。
【解決手段】スターラーの回転子1を収容室2に回転可能に収容し、該収容室2に、流体を出入りさせるための吸入口3と吐出口4とを設ける。第一態様では、吸入口3よりも吐出口4の開口面積を大きくし、それによって、流体送り作用を発生させる。また、第2態様では、回転子の形状によって流体送り作用を発生させる。この流体送り装置の吸入口または吐出口に、培養基材を擁した培養管路を接続すれば、コンパクトな細胞培養装置となる。 (もっと読む)


【課題】 天然鉱石中に存在する多数の細孔をそのまま利用して臭気物質の吸着を図ると共に吸着した臭気物質の分解を促進して消臭性の低下を防止することが可能な消臭器の製造方法及び消臭器を提供する。
【解決手段】 臭気物質12を吸着する多数の細孔13を備えた天然鉱石から整形体14を作製し、整形体14中の細孔13内に臭気物質12の分解反応を促進する触媒作用を有する鉄系化合物及びマンガン系化合物のいずれか一方又は双方を有する金属系触媒を担持させた。ここで、天然鉱石として麦飯石が使用できる。 (もっと読む)


【課題】多様な細胞種に適応可能なスキャフォールドの提供
【解決手段】セラミックスからなる基材とその表面に固定化された金属粒子とを有するスキャフォールド;該スキャフォールドの作製方法;該スキャフォールドを用いた細胞および組織の培養方法;細胞に結合し得る物質のスクリーニング方法;試料から特定の細胞を回収する方法等を提供する。 (もっと読む)


91 - 100 / 121