説明

Fターム[2B027ND01]の内容

栽培用器(植木鉢)、播種用鉢 (3,684) | 栽培容器の種類 (402) | 植木鉢、栽培箱、フラワーボックス (240)

Fターム[2B027ND01]の下位に属するFターム

Fターム[2B027ND01]に分類される特許

161 - 180 / 217


【課題】 緑化システムを設置しようとするスペースに容易に合わせることができ、設置が容易な人工地盤上での緑化方法と、緑化構造物を提供する。
【解決手段】 人工地盤1上に保水用凹部12を有する保水排水基盤材10を緑化しようとするスペースに合わせて連結し、連結された外周部に位置する保水排水基盤材の外周辺に沿って上方に突出する見切り材20,20Aを、その底面の一部が人工地盤上に対接し、他部が保水排水基盤上に位置するように固定して保水排水基盤材の外周を囲み、保水排水基盤材と見切り材により画成された空間内で植物を植栽する。 (もっと読む)


【課題】苗木と容器をそのまま土中に埋設した際、容器の分解性が早く、根の成長を妨げず、植物自体の生育を阻害しない生分解性植生容器の提供。
【解決手段】生分解性樹脂からなる植生用の容器において、少なくとも容器側面にスリット状の穴を有することを特徴とする生分解性植生容器は、射出成形が容易でかつ、排水性が良好で根の伸長に良好である。また、射出発泡成形において発泡不足や発泡の不均一性、ヒケ、極端なウエルド等の成形不良が無く、排水用スリットを持つ植生容器を容易に成形することができる。 (もっと読む)


【課題】 高透孔率を極力維持しながら、所定寸法の各種骨材、植栽土、ゴミ、異物等の通過を防止し、排水や通気、換気が速やかに効率よくできる排水、換気用等の多孔蓋を提供する。
【解決手段】 板材2にその周縁に向かって延びる多数の透孔3を放射状に穿設し、該透孔3の開口幅を板材2の周縁側に漸次広くした多孔蓋において、透孔3に板材2周縁側の透孔外側端部4から該透孔3の軸線6方向に沿い内側に広くとも所定寸法d又は所定寸法d毎の位置に括れ部7を設け、該括れ部7とその近傍の開口幅aを上記所定寸法d以下となし、上記軸線6方向に沿い透孔3の外側端部4と括れ部7間、該括れ部7のすぐ内側部、又は上記外側端部4と最外側の括れ部7間、括れ部7同士間、最内側の括れ部7のすぐ内側部において、所定寸法dを直径とする仮想円Aが透孔3の孔縁に略内接又は孔縁より食み出す如く想定されて透孔3の開口を規制する。 (もっと読む)


【課題】施工作業が容易で、優れた意匠性を備え、さらに植物の手入れなどを適宜に行うことができる植物栽培装置を提供する。
【解決手段】上面を開放した容器をなすプランター容器1を、床面の所定領域を構成するように複数配置し、複数のプランター容器1がなす領域内に踏み台をなす足場40を備え、足場40を備えた所望のプランター容器1を、床面の所定領域を構成する外側のプランター容器に囲まれた内側のプランター容器とした。 (もっと読む)


【課題】 園芸用簡易鉢に植えられた苗木を痛めることなく簡単に栽培場所に植え付けることができ、かつ園芸用簡易鉢を廃棄時に嵩張らないように処分することができる園芸用簡易鉢を提供する。
【解決手段】 鉢底部2に、その外周に沿ってミシン目状の底部破断線5aを設け、さらに、鉢側面部3に2本のミシン目状の側面部破断線10a、10bを設ける。簡易鉢1内の植物を花壇等の栽培場所に植え付ける際に、底部破断線5aに沿って切り開き、鉢底の大部分を開口部とした状態で簡易鉢1ごと植物を栽培場所に植える。植物を栽培後は、簡易鉢1ごと土から引き抜き、側面部破断線10a、10bに沿って帯状に鉢側面部3の一部を切り取って、残った鉢側面部3を平面的に展開し、複数枚重ね合わせて廃棄処分する。 (もっと読む)


【課題】 一般家庭の他に特殊空間における社会的ニーズを解決することができる植物栽培用容器を得る。
【解決手段】 植物栽培のためにコンテナ12の容器部20内に給水された水が排水管40によって排水溝41に排出される。ここで、排水管40は、一端が容器部20内に挿入され、他端が下部スペース13に導かれて配置されており、容器部20内に配置された排水管40の取水口40Aは、濾過部26の範囲で高さが調節可能である。このため、取水口40Aの高さを調節することで、容器部20内の水位を調整することができ、栄養過多となった排水を濾過して排水することで、藻やこけなどの発生を防止することができ、排水溝41の目詰まり等を防止することができる。また、植物栽培用容器10は、下部に開口部21Aが形成され、荷重が軽減される他、排水溝41や建物等へのメンテナンスが移動せずとも容易にできる。 (もっと読む)


【課題】 植栽用容器において、通常は育苗及び、育成、移植でそれぞれに異なる容器構造物が使用されるが、本発明は育苗から移植まで、一貫して使用でき、さらにはガーデニングなどへも利用できる、多目的な容器構造物を提供するものである。
【解決手段】 植栽用容器において、容器壁に直結した特定の大きさの構造物2を付設することにより、簡単な構造でいろいろな機能を、発揮させるようにして育苗から移植まで、多目的に利用することができる容器構造物1となる。例えば、育苗時では名札機能として利用でき、また植栽物が成長した移植時以降には、安定した支柱として利用できることなどの特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】 容器本体に着脱自在に取付けられたラベルが脱落しにくくなるようにする。
【解決手段】 側壁部21の上端部21aが開口部25の縁となっている容器本体20と容器本体20に着脱可能なラベル30を備えた容器10にて、側壁部21にその外面21bから窪んだ凹部22が形成され、凹部22の内面は側壁部21の凹部22以外の部分の内面21cから突出する凸部23を形成し、凸部23の横方向の幅は下方になるほど広く形成され、ラベル30は可撓性ある板状のものであって、ラベル本体31とこれと一体に形成された取付部32を有し、取付部32は、差込部33と差込部33の両側に形成された係合部を有し、凸部23の上端部には差込部33が挿通可能な挿通用孔が形成され、凸部23の両方の側端部の各々に係合用孔が形成され、差込部33が開口部25側から挿通用孔に差し込まれたときに、各係合部が各係合用孔に係合する。 (もっと読む)


【課題】安価で造りやすく、透水性、保水性を有する植栽枡を提供すること、及びそれを用いた植物の育成法を提供すること。
【解決手段】漆喰1を用いて植栽枡を構成する。漆喰1は、消石灰にふのり、苦汁(にがり)などを加え、これに糸屑、わら、粘土などを配合し水で練って流動性を与えたものを、型に入れて放置し固化させたものである。この植栽枡の枡内部2に、土壌を入れ植物を育成する場合、漆喰1が透水性、保水性を有し植物に有効な効果を及ぼす。また、漆喰1の必須成分である消石灰は、石灰質肥料としての効果を有する。さらに、漆喰1に各種肥料や植物油を混入してもよい。 (もっと読む)


【課題】 栽培用土類の散逸を防ぎ、植物の発芽・生育を妨げず、栽培用土類の収容、播種、運搬、屋根上への設置等の作業を大幅に効率化することができる屋根上等緑化用植物栽培器、及び、風による栽培器の離脱が効果的に防がれる緑化屋根。
【解決手段】 箱状体Bの上部の一方の側縁部に対しヒンジ部Hを介して離脱防止体Pを揺動可能に連結する。箱状体B内には栽培用土類Sを収容保持する。箱状体Bの側部の上下中間位置に排水孔を設け、底部に排水部Dを設けない。栽培用土類Sには種子を蒔き、栽培用土類S上は、直交する切れ目C1を互いに独立して満遍なく有する不織布製の被覆体Cにより覆う。被覆体Cは、栽培用土類Sにおける植物の発芽や上方等への生育を妨げない。離脱防止体Pを、ヒンジ部Hを中心として右回りに回動させ、箱状体Bの上部開口部B1に対し閉じて配装する。 (もっと読む)


【課題】植物を木製植木鉢で生育させる際、排出口を不要にし、衛生的で、煩雑な水の世話をすることなく給水の要らない作業にする。
【解決手段】未乾燥自然木の木塊外周を樹脂加工し、外気と遮断させる。かかる木塊内部にくりぬき部を形成し、この底部において樹皮に向かって拡大加工する。飽和状態に含水されている生木材内の水分を樹軸方向へと移動させ、木口面より蒸散せしめ、拡大加工部を介してくりぬき部に充填された栽培用土に吸収させて、植物を生育できるようにする。また植木鉢の上面に穴のあいたガラス板をのせ、栽培用土から発散される水蒸気を水滴にして落下させ、ふたたび栽培用土に戻し、潤わせるようにする。このガラス板の現象を観察することにより木材内の水分が把握出来るようにする。 (もっと読む)


【課題】軽量で、取り扱い時の強度が強く、使用中の強度低下が小さく、土壌にそのまま埋めても分解性が早く、苗の根の生育を阻害せず、また、廃棄時にコンポストや微生物処理する場合に分解し易い生分解性発泡容器の提供。
【解決手段】生分解性樹脂、好ましくは脂肪族ポリエステル系樹脂と有機化層状ケイ酸塩を含有する樹脂組成物からなる生分解性発泡容器であって、容器の密度が0.2〜0.85g/cmであることを特徴とする生分解性発泡容器。 (もっと読む)


【課題】簡便かつ清潔に、多種多様の植物を栽培し、かつ観賞することができると共に、玩具的醍醐味も同時に味わうことができる植物栽培観賞装置を提供する。
【解決手段】上部に草花等植物の種子、球根、苗等を植設した植物植設層4aを有し、水等液体を吸液したときに膨張し、その吸液を上記植物植設層に供給する圧縮土4,4と、上記植物植設層上に載置されたフィギュア5と、底部に穿設された通液孔を有し、この通液孔よりも大径の複数の不透明ペレット6を収容すると共に、これら複数のペレットの堆積内に、上記膨張体およびこの膨張体の植物植設層上に載置された上記物品を埋没させた状態で収容する内容器3と、この内容器を収容し、この内容器外側面との間隙に上記液体を収容可能の有底筒状の外容器2と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】 樹木や草花の生育に必要な水分を土壌に長期間供給し、根腐れを防止し、しかも、殆ど保守を必要としないプランターを提供する。
【解決手段】 上面を開放した外郭2と、外郭2内の底面側と上面側とを分離し、土壌を通過させないが水分や空気を通過させる遮断境界部材6と、遮断境界部材6を貫通して配設した縦型吸水管5と、遮断境界部材6の下方に配設した排水管3と、遮断境界部材6の下側に充填した充填材7とからプランター1を構成する。遮断境界部材6の上側に土壌Sを収容して土壌部を形成し、遮断境界部材6の下側に水Wを貯める水槽部を形成する。 (もっと読む)


【課題】軽量で、取り扱い時の強度が強く、使用中の強度低下が小さく、土壌にそのまま埋めても分解性が早く、苗の根の生育を阻害せず、また、廃棄時にコンポストや微生物処理する場合に分解し易い生分解性発泡容器の提供。
【解決手段】生分解性樹脂、好ましくは脂肪族ポリエステルとポリフェノール類及び/または植物繊維を含有する樹脂組成物からなる生分解性発泡容器であって、容器の密度が0.2〜0.85g/cmであることを特徴とする生分解性発泡容器。 (もっと読む)


【課題】 障害物が密集した場所やインビトロ等の狭い作業空間において、脆弱物を把持および/または切断するためのロボットハンドの提供。
【解決手段】 一対の把持爪と、把持用アクチュエータと、把持用アクチュエータおよび把持爪とを連結する把持力伝達系とを備え、前記把持力伝達系の一部または全部が弾性特性を有する材料からなり、前記把持用アクチュエータの駆動により前記把持力伝達系および/または前記把持爪に撓みを生じさせながら脆弱物を把持するロボットハンド。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、天然資源としての竹材の活用を図ることにある。そのため、軟質の竹の繊維を得ること、軟質の竹の繊維を材料として使用した不織布を提供すること、さらには、そのような不織布を使用した生活用品、自動車の内装材、緑化資材などであって、消臭機能、抗菌機能、防虫機能などを有する新たな商品を提供することにある。
【解決手段】 竹材をローラーにかけてつぶし、バラバラにした後に木質部を除去して竹の繊維を取り出し、低温環境において加圧した状態を維持して軟質の竹の繊維を得る。 そして、肌で触れたときにチクチクしない程度に軟質になった竹の繊維を材料として不織布9を製造する。
さらに、そのような不織布9を寝具の芯として、腰掛けの座面や背もたれの芯として、おもちゃなどの中に詰めて、自動車の内装材として、物入れの材料として、さらに植木鉢、緑化トレー及び緑化マット1a、1b、1cなどとして使用する。 (もっと読む)


【課題】緑化を計る設置面に対し、迅速かつ安価に行えるようにすることであり、育成する植物以外の緑化ユニットを構成する素材が生分解性である緑化ユニットを供給することにある。
【解決手段】生分解性繊維とバインダーに加熱して得られる固綿を植物に対する培地とし、基台、根止めシートも生分解性素材から形成し、基台には、排水口と留水部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】日当りの良い塀の上に花を植えるスペースを造るため
【解決手段】ブロック2を並べた塀の上部に植木鉢ブロック1を取り付ける、その植木鉢ブロック1の下部に穴があいており、その穴に鉄筋を組みコンクリートを流し込む、その植木鉢ブロック1の上部3には土を入れられるスペースを作る、その中に花を植える事が出来、植木鉢を入れる事が出来る用にする (もっと読む)


【課題】挟み押え込む又支柱の角度も変えられる機能と支柱をネジ付リングで固定することにより鉢植の植木草花等の固定及び安定することができる。
【解決手段】板バネ3で植木鉢9を挟み支柱8の角度を変えることのできる切り込み4と突起物ダブル6を設け支柱をネジリング5で締めることにより植物を安定させることを特徴とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 217