説明

Fターム[2B034AA02]の内容

土作業機(その他) (8,058) | 作業機の種類 (926) | 畦成形機又は畦シート埋設機 (228)

Fターム[2B034AA02]に分類される特許

121 - 140 / 228


【課題】畦を整形する整畦体を有する畦塗り機において、整畦体の内、畦の上面を整形する上面整畦部に、畦上面の表層土を圧密させる機能を持たせることに加え、余剰の土を法面側へ寄せる機能を持たせる。
【解決手段】軸回りの回転により畦40の法面40bを整形する、円錐台形状の法面整畦部2と、その先端に連結されて法面整畦部2と共に回転し、畦40の上面40aを整形する上面整畦部3からなる整畦体1を備える畦塗り機において、
上面整畦部3の表面に、その先端部から法面整畦部2側まで螺旋状の溝4を連続的に形成する。
溝4に、回転の向きの前方から後方へかけて先端部側から法面整畦部3側へ向かう傾斜を付ける。 (もっと読む)


【課題】シリンダにより作業部を通常作業位置から反転作業位置に移動させることができ、各作業位置において作業部のオフセット位置調節もシリンダで無段階に連続調節が可能なオフセット作業機を提供する。
【解決手段】オフセット作業機の一例である畦塗り機1は、走行機体90に装着され、走行機体90から動力を受けて走行機体90の走行位置に対して側方にオフセットした位置で畦塗り作業をさせる作業部60を備える。作業部60は、その基端側において走行機体90に装着される装着部5に対して回動可能に支持されたオフセット機構部20の先端側に回動可能に支持され、オフセット機構部20の回動角度を変更する伸縮機構部10がオフセット機構部20の回動角度を変更するに伴い、走行機体90の前進時に作業部60が作業を行う通常作業位置から走行機体90の後進時に反転された作業部60が作業を行う反転作業位置まで連続的に移動自在である。 (もっと読む)


【課題】所望の回動速度で第2部を回動できる農作業機を提供する。
【解決手段】農作業機1は、中央作業部2と、この中央作業部2に対して回動する延長作業部3とを備える。農作業機1は、中央作業部2に対して延長作業部3を回動させる回動駆動手段31を備える。回動駆動手段31は、仮想楕円上に位置する凹凸部41を形成した一方側歯車33を有する。回動駆動手段31は、一方側歯車33の凹凸部41と噛み合う凹凸部46を形成した他方側歯車34を有する。他方側歯車34には、シリンダ35のロッド35aを接続する。 (もっと読む)


【課題】 従来の畦成形機の畦成形部は、1つの円錐体によって畦の成形がなされるため、水分や土質による盛土の高さや性質に対応させた角度を保つことができない課題があった。
【解決手段】畦成形部3は、1つの駆動回転軸30を含む複数の回転軸と、それぞれの回転軸に設けられたスプロケット32、33と、スプロケット32、33間に回転可能に掛け渡されるエンドレスチェーン34と、エンドレスチェーン34に連続して取り付けられる複数の畦成形羽根36、37によって形成される畦押圧面とを有する畦成形機によって解決する。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化を図ることができる農作業機を提供する。
【解決手段】農作業機1は、凹凸部35を有する駆動側歯車36と、駆動側歯車36の凹凸部35と噛合する凹凸部37を有する従動側歯車38を備える。駆動側歯車36には、係合受凸部を有する係合受体43を固設する。従動側歯車38には、係合受凸部と係合する係合面部を有する係合体44を固設する。駆動側歯車36の回動に基づく従動側歯車38の回動によって係合面部が係合受凸部と対向した状態になる。この状態時には、係合面部と係合受凸部との係合により、従動側歯車38の回動を規制する。 (もっと読む)


【課題】畦上面形成体および畦側面形成体にて盛土を十分に締め固めることができる畦塗り機を提供する。
【解決手段】畦塗り機1は、土を盛り上げる盛土体32と、畦上面を形成する畦上面形成体33と、畦側面を形成する畦側面形成体34とを備える。畦上面形成体33は、駆動回転手段35から動力を受けて畦上面に対して平行な回転中心軸線を中心として駆動回転する。畦側面形成体34は、駆動回転手段35から動力を受けて畦側面に対して平行な回転中心軸線を中心として駆動回転する。 (もっと読む)


【課題】元畦及び圃場を耕耘して畦状に盛り上げる前処理体に設けられ、耕耘した土壌を飛散させずに畦整形部へ案内するサイドカバーの改良。
【解決手段】走行機体の後部に装着され、走行機体から動力を受け、元畦及び圃場を耕耘して畦状に盛り上げる前処理体6、及びこの前処理体6により耕耘された土壌を畦に成形する整畦体を備え、前処理体6に土飛散防止のためのサイドカバー26を設けた畦塗り機において、サイドカバー26を上下一対の平行リンク41により上下動自在に支持する。サイドカバー26の下げ位置を規制するストッパ42aを設け、サイドカバー26を下げ位置より上方に自由に回動できるようにする。ストッパ42aをピンの差し込みにより上下移動可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】農作業機で使用されるプラスチック部品、特に作業時において土と接触するプラスチック部品は、使用により磨耗しそのカケラが土と混ざってしまうが、そのカケラは分解されず土中に残ってしまい、環境的なデメリットが生じる。
【解決手段】農作業機による作業により圃場の土と接触する部分に、微生物によって分解され最終的に水や二酸化炭素になる生分解性プラスチックを使用することにより、そのカケラが圃場に混ざっても、圃場内の微生物により分解され上記課題が解決される。 (もっと読む)


【課題】畦の高さに拘らず、盛土体側からの土の側方への漏れを抑制できる畦塗り機を提供する。
【解決手段】畦塗り機1は、前端側が昇降するように基端側を中心として上下方向に回動可能な第2軸ケース部27を備える。畦塗り機1は畦上面削り体41を備え、この畦上面削り体41は、第2軸ケース部27で回転可能に保持した回転軸42および元畦の畦上面を削る削り爪43を有する。畦塗り機1は、土を元畦上に盛り上げる盛土体61と、盛土体61による盛土を締め固めて新畦を形成する畦形成体62とを備える。第2軸ケース部27には、盛土体61の側方位置で元畦の畦上面に追従しながら土の飛散を防止するサイドカバー体67を上下動自在に設ける。 (もっと読む)


【課題】走行車とのマッチング重量バランスが良好な畦塗り機を提供する。
【解決手段】畦塗り機1は、トラクタに連結する機枠2と、機枠2に前端部を第1縦軸線aを中心として回動可能に取り付けた回動連結体3とを備える。畦塗り機1は、回動連結体3の後端部に第2縦軸線bを中心として回動可能に取り付けた可動機枠4と、回転中心軸線cを中心として回転しながら畦形成作業をする畦形成体51とを備える。可動機枠4は、前進作業位置、非作業位置および後退作業位置に移動可能である。可動機枠4が前進作業位置に位置した状態時には、平面視で回転中心軸線cが第2縦軸線bより前方に位置する。 (もっと読む)


【課題】削り爪による削土が畦上面削りカバー体と元畦との間に詰まる不具合を抑制できる畦塗り機を提供する。
【解決手段】畦塗り機1は、元畦の畦上面を削る畦上面削り体41と、この畦上面削り体41の上方部を覆う畦上面削りカバー体とを備える。畦塗り機1は、土を元畦上に盛り上げる盛土体61と、この盛土体61による盛土を締め固めて新畦を形成する畦形成体62とを備える。畦上面削り体41は、前下がり傾斜状の回転軸42を有する。回転軸42の前端部には、この回転軸42とともに回転して元畦の畦上面を削り、この削り取った土を前方に向けて放てきする複数の削り爪43を設ける。 (もっと読む)


【課題】高さの安定した平坦な畦上面を形成できる畦塗り機を提供する。
【解決手段】畦塗り機は、土を盛り上げる盛土体と、盛土体による盛土を締め固めて水平面状の畦上面を形成する畦上面形成体5とを具備する。畦上面形成体5は、回転中心軸線aと平行な回動中心軸線bを中心として回動可能で、一方向への回動により回転中心軸線aを中心とする仮想円筒面50から突出する突出状態になり、他方向への回動により仮想円筒面50から突出しない非突出状態になる複数の回動部材51を備える。畦形成作業時には、回転中心軸線aと回動部材51の下端位置との垂直距離Lが略一定である。 (もっと読む)


【課題】大きな上下振動が発生せず、崩れにくい強固な畦を形成できる畦塗り機を提供する。
【解決手段】畦塗り機1は、盛土体と、この盛土体の後方に位置する畦形成体4とを備える。畦形成体4は、回転中心軸線Xを中心として回転しながら盛土を締め固めて畦側面を形成する畦側面形成体24を備える。畦形成体4は、回転中心軸線Xを中心として回転しながら盛土を締め固めて畦上面を形成する畦上面形成体25を備える。畦側面形成体24は複数の側面形成板部32を有し、互いに隣り合う側面形成板部32間には側面側段差部34がある。畦上面形成体25は複数の上面形成板部42を有し、互いに隣り合う上面形成板部42間には上面側段差部44がある。側面側段差部34の位置と上面側段差部44の位置とが回転方向aに関してずれている。 (もっと読む)


【課題】一定の耕耘性能を保つことができ、所望の盛土量を得ることができる畦塗り機を提供する。
【解決手段】畦塗り機1は、土を耕耘して盛り上げる盛土体3と、盛土体3を支持する盛土体支持フレーム21とを備える。畦塗り機1は、盛土体3の後方で盛土を締め固めて畦を形成する畦形成体4と、畦形成体4を支持する畦形成体支持フレーム22とを備える。畦形成体支持フレーム22に対して盛土体支持フレーム21を上下平行移動させることにより、盛土体3の作業姿勢を一定に維持したまま盛土体3の耕耘深さを調整可能な調整手段76を設ける。 (もっと読む)


【課題】カバー体を機体の支持フレーム部から取り外すことができる畦塗り機を提供する。
【解決手段】畦塗り機1は機体2を備え、この機体2は下方に向って開口する略コ字状の支持フレーム部13を有する。畦塗り機1は盛土体3を備え、この盛土体3は、支持フレーム部13で軸方向両端部を回転可能に支持した回転軸および土を耕耘して盛り上げる複数の耕耘爪を有する。支持フレーム部13には、耕耘爪を覆うカバー体51を脱着可能に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】畝の端部に、畝に交差する別の畝を簡単に形成する畝成形装置と畝成形前処理板を提供する。
【解決手段】走行装置12に取り付けられ走行装置12の回転駆動系で回転駆動される耕耘ロータリ26と、耕耘ロータリ26の後方に配置され畝の谷部と谷部の両側に法面を形成する土押体30と、耕耘ロータリ26の前方に配置される畝成形用前処理板46を備える。畝成形用前処理板46は、走行方向に対して傾斜し、走行方向の前側の端部は走行装置12の後輪16の後方外側に位置し、走行方向の後側の端部は耕耘ロータリ26の前方内側に位置するとともに、土押体30の谷底部30dの進行方向延長線上に達している。畝成形用前処理板46は、走行装置12に係止された支持部材44に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】散布ノズルから畦形成手段に向けて散布される液体の散布量を調整できる畦塗り機を提供する。
【解決手段】畦塗り機1は、元畦上に土を盛り上げる盛土手段21と、盛土を締め固めて新畦を形成する畦形成手段22とを備える。畦塗り機1は散布手段31を備え、散布手段31は、ポンプ33、このポンプ33を作動させるアクチュエータおよびポンプ33の作動により畦形成手段22に向けて液体を散布する散布ノズル36を有する。畦塗り機1は、液体の散布量を設定する設定操作手段41と、設定操作手段41の設定に応じて散布手段31のアクチュエータを制御して液体の散布量を調整する制御手段42とを備える。 (もっと読む)


【課題】曲がり爪にかかる負荷を小さくでき、適切な農作業ができる農作業機を提供する。
【解決手段】農作業機1は、圃場を耕耘する耕耘爪22と曲がり爪23を設けた耕耘ロータリー20と土の飛散を規制する側板61を備えた耕耘カバー60とを設け、耕耘爪22の回転径よりも小さい回転径の曲がり爪23を前記側板61の近傍に設ける。 (もっと読む)


【課題】圃場の隅までの連続的な直線作業を可能にする。
【解決手段】オフセット作業機1が走行機体90に装着される装着部10と、装着部10から左右方向に揺動可能なオフセット機構部20と、オフセット機構部20の移動端側に設けられた回転中心軸7の中心を回動中心として水平方向に回動可能に配設され、走行機体90の走行位置に対し、オフセット機構部20が側方へオフセットした位置で、走行機体90からオフセット機構部20を通じて伝達される動力によって作業を行なう作業部50とを有する。
回転中心軸7に、この回転中心軸7に対し、その中心を回動中心として回動可能な連結部材23を設け、作業部50を回転中心軸7の中心を回動中心として回動可能な連結部32に固定し、連結部材23と作業部50に、伸縮により作業部50を連結部材23に対し、回転中心軸7の中心を回動中心として回動させる伸縮シリンダ41を連結する。 (もっと読む)


【課題】崩れにくい強固な新畦を得ることができる畦塗り機を提供する。
【解決手段】畦塗り機21は、元畦上に土を盛り上げる盛土手段41と、盛土手段41による盛土を締め固めて新畦を形成する畦形成手段42とを備える。盛土手段41の進行方向前方には元畦の上面を切削する前処理手段43を上下動可能に配設する。畦塗り機21は、前処理手段43の上下動に応じて動く連動棒体53を備え、連動棒体53を筒状支持体55にスライド可能に支持させる。連動棒体53の外周側で第1受体61と筒状支持体55の軸方向一端との間にはコイルばね63を配設する。連動棒体53の外周側で第2受体62と筒状支持体55の軸方向他端との間にはコイルばね63より弾性変形しにくい防振ゴム64を配設する。 (もっと読む)


121 - 140 / 228