説明

Fターム[2B121BB29]の内容

捕獲、駆除 (32,970) | 機械的手段−手動器具等 (2,295) | 通行阻止具(不要植物の成長阻止含む) (1,129) | 回転又は揺動 (106)

Fターム[2B121BB29]に分類される特許

21 - 40 / 106


【課題】空気抵抗が少なく、強風時であっても受ける風圧が小さい低風圧鳥害防止器を提供する。
【解決手段】一対のプラスチック成形体1a,1bが合着状態にて回転自在に取り付けられる回転式鳥害防止器であって、該各プラスチック成形体1a,1bは、両端部の半円弧状リム2,3と、該両円弧状リムの間に一体に成形された3本の平行な棒状部4,5,6とを備え、該棒状部のうちの2本の棒状部4,6は半円弧状リムの両端部の外縁から延設された横断面略半円形のものであり、他の1本の棒状部5は半円弧状リムの中間部の外縁から延設された横断面略円形のものであり、プラスチック成形体1a,1bを合着状態とすることにより該棒状部4,6が横断面略円形に重ね合わされた状態となる。 (もっと読む)


【課題】鳥害防止器をいったんは架空ケーブルに取り付けても簡単に取り外しでき、高所での困難な作業を容易にするとともに、通電中の架空ケーブルに対しても比較的安全に作業を進められるようにする。
【解決手段】先端部16が雁首状に形成された連結ピン15が一方のプラスチック成形体1aに形成され、該連結ピンが差し込まれる係合孔19が他方のプラスチック成形体1bに形成され、該連結ピンを弾性的に撓ませることにより該先端部16が係合孔19に差し込まれることで一対のプラスチック成形体1a,1bが合着状態となる鳥害防止器であって、係合孔19の内側にリブ20を一体に形成し、該リブに棒状工具24を差し込み得る開口22を形成し、該棒状工具24により先端部16を押圧し該連結ピンを弾性的に撓ませることで先端部16を係合孔19から抜脱し得るようにした。 (もっと読む)


【課題】人間生活の環境が劇的に変化を起こし、今までは、野山に住んでいた鳥たちが人間の生活空間に入り込んで来て人間の生活空間を共有し始めた為に起こる被害が顕在化してきました、そこで生活空間を共用する為に使用する、鳥被害予防装置を提供する。
【解決手段】人が多く集まる場所、人がその場所を必要とする場所での被害予防の為に薬剤や大きな音などで脅すことなく鳥がその場所を利用し難くなる方法で予防効果を発揮する特徴を持った鳥被害予防装置。 (もっと読む)


【課題】鳥獣の重みを受けて回転する鳥獣類排除具を改良し、より確実に鳥獣の排除が可能なものを提供する。
【解決手段】架空線kが挿通される状態で、架空線kの長手方向に互いに間隔を隔てて配位された複数の環状部材と、これらの環状部材間に渡された複数のバー部材3とを備えた鳥獣類排除具において、これらの環状部材の中央部分には、上記の架空線kが回動可能に挿通される挿通穴10を備え、これらの環状部材の周縁部分には、上記のバー部材3を支持する支持部が設けられ、上記のバー部材3には、多数の突起5が形成され、突起5に鳥獣の体重がかかった際に、この鳥獣類排除具が上記架空線を中心にして回動することにより、鳥獣を排除するようにしたことを特徴とする鳥獣類排除具を提供する。 (もっと読む)


【課題】設備のコストダウンを図ると共に、災害から植物を直ちに保護することができる方法を提供する。
【解決手段】断熱性材料からなる栽培ボックス内部に植物の根を保持した状態で葉茎部をボックス上面に突出させ、上記ボックス内部の根に培養液を給排して露地水耕栽培を行い、
上記栽培中の植物に災害が近づいたとき、上記栽培ボックスを上下反転して、該栽培ボックスを屋根として、その下に植物保護スペースを形成すると共に、上記保護スペース内に上記植物葉茎部を位置させて災害から保護する、
露地水耕栽培における災害からの植物保護方法。 (もっと読む)


【課題】鉄塔に鳥が広い範囲で営巣することを防止する鳥害防止装置を提供する。
【解決手段】鳥害防止装置10は、外管1、内管2、風車3、及び複数の弾性ピン4を備える。外管1は、鉄塔Tを構成する略水平方向に延びるアングル部材Lと略平行に配置される。内管2は、外管1と同軸上に配置されて回動可能に両端支持される。風車3は、内管2の一方の端部に取り付けられる。複数の弾性ピン4は、基端部が内管2の軸方向に連設され、先端部が外管1の外周を超えて遠心方向に突出する長さを有する。外管1は、弾性ピン4が上部に突出するように、中心から所定の角度で開角した長穴11を有する。長穴11から飛び出して跳ねた弾性ピン4が外管1に運ばれた営巣材料に接触して振動を与える、又は排除することができる。 (もっと読む)


【課題】柱上変圧器に対する営巣を防止すること。
【解決手段】軸を中心として回転可能に設けられた鳥害防止部130と、鳥害防止部130が回転可能な状態で軸を支持するアーム部120と、アーム部120が設けられ、電柱102に固定されるバンド部110と、を備えた鳥害防止装置100を構成した。この鳥害防止装置100によれば、鳥害防止装置100を柱上変圧器101に直接固定あるいは接触させることなく、柱上変圧器101に対する営巣を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】標識片のフラッタリングを抑制し、導体把持部や標識体の各部位に生じる引張応力や摩耗、ねじれ等を低減して、標識リングの長寿命化を図ること。
【解決手段】導体把持部1と、該導体把持部1に吊り下げられた標識体2とを備え、標識体2は標識片20と連結片23とを有する標識リングにおいて、標識体2の標識片20は、互いに交差する第1標識片21と第2標識片22とを含む構成とした。 (もっと読む)


【課題】厨房などの家屋内に侵入するネズミをはじめとする小害獣に対して、複数の威嚇手段を利用してストレスを与えることにより撃退する小害獣自動撃退装置を提供する。
【解決手段】小害獣自動撃退装置1の筐体2に、小害獣の接近を感知する小害獣感知センサー3と、この小害獣感知センサー3から送信される感知信号をトリガとして発光する発光部4と、この感知信号をトリガとして駆動手段によって往復運動を行う1本以上のアーム6と、アーム6の先端部に設けられ、設置面に打撃を与えるパドル5とを具備する。発光部4の点滅と、パドル5が設置面を叩いたときの音及び振動と、アーム6及びパドル5の動きの4種類の威嚇手段が相まって小害獣に恐怖感とストレスを与え、撃退効果を発揮する。 (もっと読む)


【課題】 架空線に対して揺動可能に取り付けられる鳥害防止具を低コストで製造することができる支持部材、及び、この支持部材を用いた鳥害防止具を提供する。
【解決手段】 鳥害防止具1は、電線に対して揺動可能に取り付けられる一組の取付部材3と、これら取付部材3に対して着脱可能な第1線状部材5,第2線状部材6とを備えている。そして、各取付部材3は、同一形状の一組の分割部材30,30を組み合わせることで構成されている。この鳥害防止具1は、取付部材3が同一形状に形成された一組の分割部材30,30を用いて形成されるので、低コストで製造することができる。また、この鳥害防止具1は、4つの分割部材30と第1線状部材5,第2線状部材6に分けられるので、これらがそれぞれ破損しても、破損した箇所だけ取り替えるだけの作業で修理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】豪雪地帯であっても既設鉄塔の設備強度内で架空地線への鳥類の駐鳥を疎外または忌避させることができる駐鳥防止装置を提供することである。
【解決手段】架空地線17が挿通される開環リングの一部に括れ部16を有し両端部が嵌合されて架空地線17に装着される難着雪リング11と、難着雪リング11の一部に取り付けられた防鳥テープ12とを備える。 (もっと読む)


【課題】農場の出入口に至る通路より鹿や猪などの野生動物が侵入し、農作物を食い荒らすことによる被害を防止するために上記出入口に至る通路に設置され、野生動物が飛び越えにくいパネルよりなる野生動物侵入防止用の装置を提供する。
【解決手段】矩形状の枠1内にベアリングバー2とツイストバー3を格子状に配置したパネル4よりなり、ベアリングバー2とツイストバー3により野生動物の足が入る程の矩形状の開口が前後左右に多数形成される。枠1の両側には、ゴム製の弾性体8が突設され、パネル4を通路に掘削した穴に設置した状態で弾性体8が通路より突出し、その高さは走行する車両のバンパーに当たらない程度にされる。弾性体8は、野生動物が足を掛けると、撓むためジャンプしにくくなる。 (もっと読む)


【課題】農場の出入口より鹿や猪などの野生動物が侵入し、農作物を食い荒らすことによる被害を防止するために上記出入口に設置され、野生動物が侵入するのを防止する動物侵入防止装置を提供する。
【解決手段】農場の出入口に細板状の主部材3と、等間隔で並設される主部材3の両端を連結する端板4と、端板間の主部材上に主部材3と直交して等間隔で固着されるツイストバー5とよりなる格子状の溝蓋状盤体6を設置する。主部材2と、ツイストバー5とにより形成される開口は、人の脚は入らないが、野生動物の脚が入る矩形をなし、開口下方の主部材間には、ローラ9が横架され、野生動物が開口に脚を踏み入れ、ローラ9に当たると回転するようにする。 (もっと読む)


【課題】輝度の高い発光装置を備える鳥害防止装置を提供する。
【解決手段】鳥害防止装置10は、ポール1、風車2、及び一対のストッパ3・3を備える。ポール1の両端部は、第1アングル部材8b及び第2アングル部材8dに係止される。風車2は、ポール1に回転可能に取り付けられている。一対のストッパ3・3は、風車2を保持する。風車2の両端部には、ループコイル2cが設けられ、ストッパ3の筒部31には、一対の磁石3a・3aを配置している。風車2が回転すると、電磁誘導の原理で、筒部31の外壁に備わる発光回路3cのLED3dを発光できる。鳥害防止装置10は、夜間であっても、風車2の両端部がLED3dで発光するので、カラスなどの鳥を威嚇できる。これにより、鉄塔8での営巣を防止できる。 (もっと読む)


【課題】ムクドリは電線や街路樹などに大群で集まる。秋や冬の時期に、集団で寝る集団ねぐらを作る習性がある。人間に糞害や騒音をもたらす。バスターミナルや地下鉄出入り口や商店街などの場所にある電線に停まろうとする鳥類を無害に避けるために、鳥が停まれない電線カバーを提供する。
【解決手段】一辺が繋がっている二つの半円筒形体の鳥避け電線カバー1は既設の電線に設置しやすい。軽量で、滑りリング3を設けて、回転しやすい性能を持つ。鳥避けの効果は長期的で尚かつ確実である。電線カバーは合成樹脂で成型するため、安いコストで、短時間での大量生産が可能である。 (もっと読む)


【課題】
家庭菜園やプランター等に集まる鳥類を撃退する装置を提供する。
【解決手段】
鳥の形状を模した本体部の両側に回転可能な回転翼を設け、当該回転翼に(a)磁石、(b)反射板及び(c)音響発生部位の1種以上を備える鳥類撃退装置とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、防護柵を乗り越えようとする動物の力を利用して農地への侵入を防止することができる機能を備えた動物進入防護柵及び地面からの侵入防止の機能を付加した動物進入防護システムを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、柵本体4と、この柵本体4の上方に配置されると共に、その回転軸7が柵本体4と略平行であり、一方向のみに回転可能に構成された回転体5と、この回転体5に設けられた凸部8とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な作業で済み作業能率が向上するばかりか高所作業車が使えない個所でも作業が行なえる電線用鳥害防止具およびその取付方法を提供する。
【解決手段】一対の支持部材2a,2bの内、一方の支持部材に鳥害防止線1が巻回されるリール23を取着し、これから引き出した鳥害防止線1を中間部材3に嵌着される係合キャップ41の通孔43に挿通すると共に他方の支持部材に巻着し、該支持部材に索条51を繋いだ状態で一方の電柱D1寄りの電線Wに一対の支持部材と中間部材3を順に配置し、一方の支持部材を電線に移動不能に固定し、索条を他方の電柱D2側から引き寄せると共にその途中で咬持手段39,43によって鳥害防止線を咬合させ中間部材を該鳥害防止線に固定することにより他方の支持部材と共に中間部材が他の電柱側へ一緒に移動し、他方の支持部材を他方の電柱寄りの電線に移動不能に固定すると共に一方の支持部材に鳥害防止線の端部を巻着する。 (もっと読む)


【課題】 基板に対する針体の取り付けを容易にして作業性の向上を図るとともに、折曲部が基板の裏面に張り出さないようにして、基板の裏面を被取付物に対して密着しやすいようにし、しかも、折曲部の固定を強固にして針体の安定を図る。
【解決手段】 所定長さの弾性金属製線材Wの途中を折曲して一対の針2を形成してなる針体1と、針体1の折曲部3側の基端部4が固定され表面側に針体1の針2を突出させる基板10とを備え、針体1の基端部3を折曲形成して舌片状の舌片部5として構成するとともに、基板10に針体1の一対の針2が集合させられて挿通される挿通孔11を形成し、挿通孔11の周囲を膨出させた膨出部13を形成し、挿通孔11に針体1を挿通し、その舌片部5を膨出部13の凹所12に収容した状態で接着剤14で止着した。 (もっと読む)


【課題】建築物への車両の出入りを伴う作業の効率を向上させつつ建築物内への動物の侵入を確実に防止する。
【解決手段】穀物倉庫100の出入り口101前の侵入防止領域102を形成する境界線102a上に設置される壁部10を備えて、穀物倉庫100内への動物の侵入を壁部10によって防止可能に構成され、上端部が侵入防止領域102の外側に向くように地面200に対して所定角度だけ傾斜する傾斜姿勢で境界線102aにおける車両出入り用区間10aを除く区間に固定設置されると共に壁部10の一部を構成する固定壁部3と、車両出入り用区間10aに設置されたゲート部4と備え、ゲート部4は、傾斜姿勢と地面200に対して平行な平行姿勢とを切り替え可能に構成されて壁部10における一部を除く他の部分を構成する可動壁部13と、切り替え制御に応じて可動壁部13を傾斜姿勢および平行姿勢に切り替える切り替え機構とを備えている。 (もっと読む)


21 - 40 / 106