説明

Fターム[2C001BB07]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | 判定告知機能 (5,233) | 開始、終了 (1,026)

Fターム[2C001BB07]に分類される特許

981 - 1,000 / 1,026


【課題】 ゲームの進行状況やゲーム結果に即して操作入力部に位置変位の動きを与え遊技の興趣性を向上させる。
【解決手段】 操作入力を促すガイド用画面を表示するモニタ21と、遊技者からの操作を受け付ける押しボタン121〜125を備える操作パネル部12と、操作パネル部12に回転、移動を与えるべく基体部10の底部に設けられた移動機構部30と、移動機構部を駆動制御する本体駆動制御部107と、ゲームの状況を判断し、その判断結果に対応する動作パターンの指示を本体駆動制御部107に出力するゲーム状況判断(105,106)とを備えたゲーム装置である。 (もっと読む)


【課題】 現在対話しているマルチメディアアプリケーションに関する情報をユーザに提供するホストアプリケーションを含む、マルチメディアコンソール内のシステムアーキテクチャを提供すること。
【解決手段】 メモリ内に常駐し、マルチメディアアプリケーションと並列に実行されるシステムアプリケーションが、入力装置を介してヘルプ要求を受信し、その要求を満たすために状況依存情報を取り出す。状況依存情報は、外部ソースからマルチメディアアプリケーションに提供される。 (もっと読む)


【課題】 2次元領域を移動する座標を相手とやりとり可能にして、インタラクティブで面白みのある簡易な音楽的合同発音を可能にする。
【解決手段】 演奏システムは、同じ構成の演奏装置MCを2台、発光ケーブル30で接続して成り、各演奏装置MCには、内部にマトリクス表示部mtLEDが対応して内装されたマトリクススイッチmtSWがマトリクス状に配列される。自装置MC1は、所望列nのスイッチmtSWを2つ指定する等によって発生させた移動玉mpが、マトリクス表示入力部mtからはみ出すと、引き継ぎデータを設定して相手装置MC2に送出する。一方、相手装置MC2から引き継ぎデータを受信した場合は、引き継ぎデータに基づき、相手装置MC2で放出された移動玉mpが存在していたのと同じ列nにおけるY座標=16の位置に、下向きの移動玉mpを新たに発生させる。 (もっと読む)


【課題】 移動座標を発生させて、ゲーム性を持った面白みのある演奏を実現する。
【解決手段】 演奏装置MCには、内部にマトリクス表示部mtLEDが対応して内装されたマトリクススイッチmtSWがマトリクス状に配列され、各マトリクススイッチmtSWに対応する発音データKCを生成可能に構成される。例えば、ランダムループモードで指定玉dp1、dp2、dp3を指定すると、それらを指定された順序で循環する新たな三角形の移動ルートrtが生成され、移動ルートrtが移動玉mp上を弱発光しつつ移動すると共に、移動玉mpが、指定玉dpと一致したとき強発光すると共に、その位置に対応する発音データKCに基づく発音がなされる。 (もっと読む)


【課題】 2次元領域を移動する移動座標の移動態様または移動座標に対応する楽音の楽音特性を、装置自体の傾き乃至動かし方で可変にして、面白みのある動的なゲームを実現する。
【解決手段】 演奏装置MCには、内部にマトリクス表示部mtLEDが対応して内装されたマトリクススイッチmtSWがマトリクス状に配列され、また、3次元(X、Y、Z軸)方向における加速度を検出するGセンサ24が設けられる。Gセンサモードでは、X軸、Y軸方向における加速度の変化に基づいて、指定玉dp、移動玉mpのスライド移動、または移動玉mpの速度変更が行われ、Z軸方向における加速度の変化(「ZN−ZS」の値)に基づいて、音源12から出力される楽音信号のカットオフ周波数Fが変更設定されることで、発生する楽音の楽音特性が変化する。 (もっと読む)


【課題】 指定座標の移動に連動した発音を可能として、面白みのある演奏を実現する。
【解決手段】 演奏装置MCには、内部にマトリクス表示部mtLEDが対応して内装されたマトリクススイッチmtSWがマトリクス状に配列され、各マトリクススイッチmtSWに対応する発音データKCを生成可能に構成される。指定玉dpの指定、記憶は、マトリクス表示入力部mtより長いマトリクス全領域MTの全座標に対して行える。手動スクロール操作によって、マトリクス全領域MTを左右にスクロールすると、マトリクス全領域MTがマトリクス表示入力部mtに対して相対的にスライドする。例えば、手動スクロールモードにおいては、指定玉dpがマトリクス表示入力部mtの左右の縁部(発音列P)に到達したとき、強発光すると共に、その位置に対応する発音データKCに基づく発音がなされる。 (もっと読む)


【課題】 プレーヤ同士の競争心を掻き立てることができ、ゲームの進め方に戦略性を付与し得るゲームシステムを提供すること。
【解決手段】 複数の端末装置とサーバとが通信回線を介して接続され、複数のプレーヤの夫々が各端末装置を操作して行うゲームを実行可能なゲームシステムであって、プレーヤのレベル値を記憶するレベル記憶手段と、プレーヤに所定のレベルを設定してレベル値としてレベル記憶手段に記憶するレベル設定手段と、プレーヤに対してゲーム上の条件を設定する条件設定手段と、プレーヤが条件をクリアしたか否かを判断する条件達成成否判断手段と、プレーヤが条件をクリアしたと条件達成成否判断手段によって判断された際、当該プレーヤがクリアした条件、及び、レベル記憶手段に記憶された当該プレーヤのレベル値に基づいて、ゲーム結果を決定するゲーム結果決定手段とを備えたゲームシステム。 (もっと読む)


【課題】 ゲームを所定の時点(状況)から容易に繰り返し再開できるようにするゲーム装置を提供すること。
【解決手段】 ゲーム状況データ記憶部54は、ゲームの状況を再現するためのゲーム状況データを複数記憶可能に構成される。ゲーム状況データ記憶制御部50は、ゲームの実行中における所定タイミングで、ゲーム状況データをゲーム状況データ記憶部54に順次記憶させる。プレイヤによってゲーム状況データが選定された場合、ゲーム再実行部60が、当該ゲーム状況データに基づいて再現される状況からゲームを再実行するとともに、特定情報記憶部56が、当該ゲーム状況データを特定するための特定情報を記憶する。ゲーム状況データ選定部58は、この特定情報によって特定されるゲーム状況データを優先的に案内する。 (もっと読む)


【課題】 初心者と熟練者とが積極的に関わりたくなるような環境を構築することが可能なゲームシステムを提供すること。
【解決手段】 複数の端末装置とサーバとが通信回線を介して接続されてなるゲームシステムであって、プレーヤのレベル値を記憶するレベル値記憶手段と、プレーヤに所定のレベル値を設定し、当該レベル値をレベル値記憶手段に記憶するレベル値設定手段と、対戦をするプレーヤのレベル値を比較するレベル値比較手段と、レベル値比較手段による比較の結果に基づいて、レベル値の低いプレーヤが操作するキャラクタの能力値を上昇させるか、又は、レベル値の高いプレーヤが操作するキャラクタの能力値を低下させる能力値補正手段とを備えたことを特徴とするゲームシステム。 (もっと読む)


【課題】 プレーヤにとって価値が高く、面白みに富んだゲーム結果を表示することが可能なゲームシステムを提供すること。
【解決手段】 複数の端末装置とサーバとが通信回線を介して接続されてなり、複数のプレーヤの夫々が各端末装置を操作して行うゲームを実行可能なゲームシステムであって、
複数種類の要素からなるプレーヤのゲーム履歴を用いて当該ゲーム履歴に対応したゲーム結果についての評価メッセージを生成し、複数の評価メッセージをゲーム上の時間軸に応じて編集して評価メッセージ群を生成し、評価メッセージ群を表す画像を表示することを特徴とするゲームシステム。 (もっと読む)


【課題】 プレーヤ間の技術力ゲーム技量の差異によってプレーヤ間に歪んだ関係が生じることを防止してプレーヤ同士が良好な関係を構築することを可能とし、プレーヤ同士がゲームという媒体を通じてコミュニケーションをとることができるというオンラインゲームの魅力を充分に引き出すことが可能なゲームシステムを提供すること。
【解決手段】 複数の端末装置とサーバとが通信回線を介して接続されてなり、複数のプレーヤの夫々が各端末装置を操作して行うゲームを実行可能なゲームシステムであって、プレーヤの入力操作に応じて、ゲーム上のある一つの条件を達成するために当該プレーヤが1人でプレーをするか、又は、他のプレーヤとともにプレーをするかを選択する選択手段と、エントリー数がプレーヤ数に達していると判定された場合、プレーヤに対して当該条件を設定する条件設定手段とを備えたゲームシステム。 (もっと読む)


【課題】 遊技者が初心者であってもタイピング練習し易くする。
【解決手段】 文字種を選択するキーボード3と、楽曲データ及び楽曲データの歌詞である文字情報を記憶する記憶装置5と、記憶装置5に記憶された文字情報から、選択された文字種に対応する文字を抽出する文字抽出部236と、文字抽出部236によって抽出した文字を特定文字種の文字情報として記憶するRAM24と、RAM24に記憶した特定文字種の文字情報を画面表示するディスプレイ4と、画面表示された特定文字種の文字情報に合わせて文字を入力するキーボード3と、画面表示された特定文字種の文字情報と、入力された文字との一致又は不一致を判定する正誤判定部234とを備える。 (もっと読む)


【課題】 対戦映像を表示している間も遊技領域におけるゲーム状況が確認可能とするゲームシステムを提供すること。
【解決手段】 表示手段及び入力手段を備えた複数の端末装置とサーバとが通信回線を介して接続されてなるゲームシステムであって、遊技領域に配置されたキャラクタの位置を表す位置データを記憶する位置データ記憶手段と、入力手段を用いた各プレーヤの入力操作に基づいて位置データを更新する位置更新手段と、表示手段が有する第1表示領域に、位置データ記憶手段に記憶される位置データに基づいて、キャラクタが配置された遊技領域を表す遊技領域画像を表示する第1表示制御手段と、表示手段が有する第2表示領域に、当該キャラクタ同士の対戦を表す対戦画像を表示する第2表示制御手段とを備えたことを特徴とするゲームシステム。 (もっと読む)


三角形以上の平面カード上に一つの制御装置(1)と複数の通信デバイス(12)を全て有する電子ゲームカード。通信デバイス(12)は、二枚のカードが各カードの一面がもう一方のカードの一面と対向する形で互いの近くに配置された時に、隣接したカード同士の通信を可能にする。ゲームへの参加者の人数の決定、ゲームのセットアップ、参加者が平面上に各自のカードを互いに隣接して配置、セットアップ手順の実行、ゲーム構成の自動認識、新規追加カードの検知とそれへの自動応答、というステップを備える電子カードゲーム方式。
(もっと読む)


【課題】 初心者と熟練者とが積極的に関わりたくなるような環境を構築することが可能なゲームシステムを提供すること。
【解決手段】 複数の端末装置とサーバとが通信回線を介して接続されてなるゲームシステムであって、プレーヤのレベル値を記憶するレベル値記憶手段と、プレーヤにレベル値を設定し、レベル値をレベル値記憶手段に記憶するレベル値設定手段と、プレーヤごとにゲーム上の経過時間を計測するタイマ手段と、対戦をするプレーヤのレベル値を比較するレベル値比較手段と、レベル値の高いプレーヤの経過時間をリセット処理するリセット手段とを備え、レベル値設定手段は、タイマ手段によって計測されたプレーヤの経過時間が一定時間に達した際、そのプレーヤのレベル値を低下させることを特徴とするゲームシステム。 (もっと読む)


【課題】 特定のプレーヤとコミュニケーションをとって親密な関係を築いたり有益な情報を交換したりすることが可能なゲームシステムを提供すること。
【解決手段】 表示手段を備えた複数の端末装置とサーバとが通信回線を介して接続されてなり、複数のプレーヤが各端末装置を用いて、各プレーヤに対応したキャラクタを操作してゲームを行うゲームシステムであって、表示手段に、各キャラクタを表すキャラクタ画像を含むゲーム画像を表示する画像表示手段と、プレーヤの操作に応じて、ゲーム画像に含まれるキャラクタ画像のなかから、いずれかのキャラクタ画像を選択する選択手段と、プレーヤの操作に応じて、メッセージを入力するメッセージ入力手段と、メッセージ入力手段によって入力されたメッセージを、選択手段によって選択されたキャラクタ画像が表すキャラクタを操作するプレーヤが用いる端末装置に送信するメッセージ送信手段とを備えたことを特徴とするゲームシステム。 (もっと読む)


【課題】 管理者が、使用環境に応じて効率良く運用することができるようにする。
【解決手段】 繁忙期の場合、管理者は、利用者の回転率を重視して、写真シール作成装置を、設置スペースが大きく、利用者の作業時間に余裕が無く、さらに、利用者の回転率の高い3重接客モードで運用する。逆に閑散期の場合、管理者は、利用者の満足度を向上させることを重視して、写真シール作成装置1を、設置スペースが小さく、利用者の回転率が低く、さらに、利用者の作業時間に余裕のある2重接客(1画面または2画面)モードで運用する。本発明は、例えば、ゲームセンター等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作でゲームを行えるうえ、何度繰り返しゲームを行っても、遊技者がゲームに飽きにくいコンピュータ対戦ゲーム機の提供。
【解決手段】トーナメント表8を作成して表示する対戦結果表示手段13を設け、この対戦結果表示手段13にトーナメント表を作成させて、表示装置2の画面に表示させるようにし、対戦相手のキャラクタに勝ち続け、当該ゲームを何度も繰り返していても、トーナメント表8を見ることで、遊技者が何回戦目を戦っているのかを容易に把握できるようにする。これにより、対戦ゲーム機1の操作が容易であっても、トーナメントに優勝するまで、ゲームに対する緊張感が保たれるようになり、ゲームが単調な操作の繰り返しとならず、ゲームに対する興味が維持され、当該ゲームが飽きにくいものになる。 (もっと読む)


【課題】 ゲーム技量に差があってもゲーム結果に変化が生じるようにしつつ、初心者と熟練者とが互いにゲームに熱中することを可能とするゲーム制御プログラムを提供すること。
【解決手段】 他のゲーム装置を操作する他のプレーヤと同一のゲームを同時に行うことを可能とするゲーム装置のコンピュータによって実行されるゲーム制御プログラムであって、コンピュータに、ゲームの進行中に所定のタイミングで抽選を実行する抽選ステップと、抽選ステップでの抽選の結果に応じて、ゲームを構成するゲーム要素を決定するゲーム要素決定ステップと、ゲーム要素決定ステップにより決定されたゲーム要素に基づいて、ゲームを進行させるゲーム進行ステップとを実行させることを特徴とするゲーム制御プログラム。 (もっと読む)


【課題】 演奏と連動するゲームを実行し得る音楽再生装置を提供する。
【解決手段】 シンセサイザ40により出力される演奏曲とマイク22から入力される音声とを合成して出力させる演奏の制御を行う演奏制御手段70と、その演奏制御手段70による演奏の制御に並行してリモコン50による操作に基づいてゲームの制御を実行するゲーム制御手段72と、前記演奏曲の出力に伴って前記マイク22から入力される音声に応じて前記演奏の内容を評価する演奏評価手段74と、前記リモコン50による操作に応じて前記ゲームの内容を評価するゲーム評価手段76とを、含むことから、前記演奏及びゲームを並行的に楽しむことができ、それぞれの評価を参照乃至はパラメータとして利用することで魅力ある娯楽を実現できる。 (もっと読む)


981 - 1,000 / 1,026