説明

Fターム[2C005MA01]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 目的 (1,765) | 不正使用対策 (354)

Fターム[2C005MA01]の下位に属するFターム

Fターム[2C005MA01]に分類される特許

41 - 60 / 109


【課題】光学的に検出可能な標識物を有するICラベルでは、該ラベルを被貼付物から引き剥がす場合、粘着層を綺麗に剥がすことができて、ラベル本体に与えるダメージが少なく、標識物がラベル上に残るのであれば、取り外したラベル本体に粘着層を再形成するとICラベルとして再利用できるという問題があった。
【解決手段】ラベル基材2の一方の面にセキュリティ部材7、他方の面にICタグ部材5及び該ICタグ部材を覆うように、蛍光体又は蓄光材料を含有する接着層6を設け、自己破壊性を高めたことを特徴とする偽造防止用ICラベル。 (もっと読む)


【課題】 梱包体に取り付けられた非接触ICタグを簡単に取り外せない状態にすることができ、梱包状態にある物品が、運送の途中で不正に開封された場合でも、運送後に開封されたことを確認できるようにした開封確認用の非接触ICタグを提供する。
【解決手段】 ベースフィルム上に、アンテナ部と、前記アンテナ部に電気的に接続されたICチップとが設けられ、前記ベースフィルムが複数のシート状基材の間に挟み込まれ、接着一体化された構造を有する開封確認用の非接触ICタグであって、前記ベースフィルム及び前記複数のシート状基材には、前記アンテナ部が形成されている部分を切断可能な位置に、切り取り用ミシンが形成され、前記複数のシート状基材の両端付近に、前記開封確認用の非接触ICタグを梱包体に固定する際にビス留め又は紐留めするための穴が形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ラベルに内蔵された非接触ICインレット部を剥がそうとすると、破壊されて使い回すことができないようなアンテナを持ち、かつ、高いセキュリティ機能を有することで高精度な真贋判定を行うことができるようなラベル基材を持つ偽造防止用ICラベルを提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも、ラベル基材(1)と、電磁波を受信するアンテナ(6)及びICチップ(4)からなる非接触ICインレット部(11)と、被貼付体(21)に接着する接着層(7)とが設けられた偽造防止用ICラベルにおいて、前記非接触ICインレット部(11)のアンテナ(6)がラベル基材(1)の一方の面に離型性層(16)を介して設けられ、さらに該離型性層(16)及び該アンテナ(6)を覆う状態で接着層(7)が設けられたことを特徴とする偽造防止用ICラベルである。 (もっと読む)


【課題】非接触ICラベルに実装されたICチップが破損しにくく、接着した非接触ICラベルの上面が平坦となる非接触ICラベルの被接着部構造、及び非接触ICラベルの被接着体を提供する。
【解決手段】外部の読取装置と非接触でデータ通信が可能なICチップ6と、導電性材料からなる導電層を有し、ICチップ6のアンテナとして機能するOVA部とを備えた非接触ICラベル3が接着される非接触ICラベル被接着部構造1は、非接触ICラベル3が接着される被接着面11と、被接着面11に設けられ、平面視においてICチップ6が内部に収容可能な形状を有し、かつICチップ6の厚さより大きい深さを有する凹部又は貫通孔とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、最大長寸法が200μm未満であり、かつ、厚さが2〜10μmである、円形もしくはn角形(n≧4)の本質的にフラットな金属製識別プレートレットを0.0001〜2wt.%含有する透明熱可塑性材料であって、金属製識別プレートレットがくぼみを有さないかまたは本質的に金属製識別プレートレットの中央にあり、金属製識別プレートレットを取り囲む外縁に対して20μmよりも近くなく、かつ、金属製識別プレートレットの表面の30%よりも多くを占めないくぼみを有することを特徴とする透明熱可塑性材料、並びにその製造並びにカード層コンポジットのパーソナライゼーション用保護フィルムおよびカードの形態のデータキャリア、特にスマートカード、磁気ストライプカード、識別カードなどへのそれらの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 信頼性の高い管理を行なうことができる携帯可能電子装置及びデータ管理方法を提供する。
【解決手段】 携帯可能電子装置11は、種々の情報を記憶する記憶手段102と、外部機器13とデータの送受信を行なう送受信手段107とを備え、前記送受信手段107により書き込みコマンドを受信した場合、書き込みコマンドに含まれる書き込みデータと対の関係を有するデータが前記記憶手段102により記憶されているか否か判定し、書き込みコマンドに含まれる書き込みデータと対の関係を有するデータが前記記憶手段102により記憶されていると判定した場合、書き込みデータを前記記憶手段102に書き込み、書き込みコマンドに含まれる書き込みデータと対の関係を有するデータが前記記憶手段102により記憶されていないと判定した場合、異常の判定結果を前記送受信手段107により前記外部機器13に送信する。 (もっと読む)


紙繊維層と、当該紙繊維層の表面に接着された電導層とを有する電磁気遮蔽素材を提供する。これらの構成要素は積層体を形成し、RFIDスマートチップの受信アンテナと、信号生成器の送信アンテナとの間に挟まれるように配置されると、当該チップの信号読み取りを阻害する。また、1以上の電導層とそれに接するように配置された1以上の基板とを有する電磁気遮蔽素材を含み、RFIDスマートチップを電磁気的に遮蔽可能なセキュリティ用品を提供する。また、電磁気遮蔽素材を準備し、RFIDスマートチップに隣接する位置に、望ましくは当該RFIDスマートチップとRFID信号生成器の送信アンテナとの間に、当該電磁気遮蔽素材を配置するステップを備えるRFIDスマートチップを電磁気的に遮蔽する方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】ラベルが不正に剥離された後でも、ICチップに記憶されているデータを正常に読み出すことができ、かつ、不正な剥離が行われたか否かを確実に検出できるようにする。
【解決手段】データキャリア用ICチップ本体に形成されている複数の接続端子のうち、第1及び第2の電気的素子接続端子の間に接続された電気的素子と、前記電気的素子の電気的特性の変動分を検出する電気的特性変化検出部とを設けるとともに、前記非接触データキャリア用ラベルを前記データキャリア基材から剥離した際に、前記データキャリア基材側に残る第1の電気的素子部材と、前記非接触データキャリア用ラベル側に付着して前記データキャリア基材から剥がれる第2の電気的素子部材とにより前記電気的素子を構成し、前記非接触データキャリア用ラベルを前記データキャリア基材から剥離すると、前記電気的素子の特性が変化、または複数箇所が破壊されるようにする。 (もっと読む)


【課題】電子スリやスキミングを防止するメディア認証装置を提供する。
【解決手段】非接触ICモジュールを搭載した携帯デバイスから、非接触ICモジュールを用いた所定の情報処理を可能にするための認証情報を受信するアンテナ42と、携帯デバイスに形成された認証情報を光学的に認識する光学認識機構49と、アンテナ42及び光学認識機構49で認識した認証情報が正当であるときに情報処理を可能にする制御部44とを備える。認証のために、従来のアンテナ42を用いた認証の他に、光学的に認証情報を認識する必要がある。携帯デバイスがカバンの中などに入れられている場合には、光学的に認証情報を取得することが困難になり、第三者の不正な使用を防止できる。 (もっと読む)


【課題】小さな媒体の不正持出を監視できる媒体管理システムを提供する。
【解決手段】媒体15にICタグ21aと共振タグ23とを貼付し、ICタグ21aのメモリ71が保持する媒体情報を用いて、媒体15の貸出管理等を行う。また、外部への貸出では、ジェラルミンケース45に媒体15を格納して共振タグ用ゲート25を通過することで、正当な貸出のときは共振タグ用ゲート25が共振タグ23を検知しない。一方、不正な貸出のときは共振タグ用ゲート25が共振タグ23を検知し、共振タグ用ゲート25は警報を出力する。 (もっと読む)


【課題】 基礎的なセキュリティパターンと個人データを有するカードの製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明のカード(カード本体中に埋設された電子ユニットと、前記カード本体の第1表面にプリントされた第1パターン(基礎的なセキュリティパターン)とを有する)の製造方法は、(A)複数のカード本体を、複数の電子ユニットを組み込むシートの形態で形成するステップと、(B)複数の第1パターンを、前記シートの第1表面に、印刷装置でプリント(前記印刷装置のインクが前記第1表面に堆積され第1パターンを形成し)するステップと、(C)前記カード本体に接着する少なくとも部分的に透明なコーティング層を、前記第1パターン上に配置するステップとを有する。更に、(D)複数の第2パターンを、前記シートの第2表面に、印刷装置でプリントする(前記印刷装置のインクが前記第2表面に堆積され第2パターン(個人データ)を形成する)ステップと、(E)少なくとも部分的に透明なコーティング層を、前記第2パターン上に配置するステップとを更に有する。 (もっと読む)


本発明は、視覚的に知覚可能なスペクトル領域における画像再生のための表示装置102を備える文書に関し、表示装置は、視覚的に知覚可能でないスペクトル領域内の少なくとも1つの機械可読光信号を出力する光送信器102として形成されている。 (もっと読む)


本発明は、視覚的に知覚可能でないスペクトル領域内の機械可読光信号を出力する光送信器102を備える文書に関する。この文書は光送信器が一体化されている文書本体101、103、105を有する。この文書は少なくとも1つの部分領域(107)においてスペクトル領域内で透明である。 (もっと読む)


本発明は、チップカードによる電子署名生成のセキュリテイ高度化方法及びシステムに関する。本発明の方法とシステムは、特に、署名されるべきデータの視覚照合を提供し、信頼性のある書名プロセスを保証するために、データから本質的なデータを選択する。チップカードでデータのデジタル署名のセキュリテイを高める方法は、次のステップを含む。すなわち、チップカード(5)に一体化したデイスプレイ(51)を用意し、それぞれ、チップカード(5)から端末(2)へ、端末からチップカードへ署名されるべきデータを伝送するためのチップカードリーダ/ライタ(4)を用意し、端末(2)とチップカード(5)とのデータ伝送の間にデイスプレイ(51)がユーザに見える状態で、チップカード(5)と端末(2)とのデータ伝送を確立し、署名プロセスを開始し、署名されるべきデータを本質的データがマーク付けされてチップカード(5)に伝送し、マークされたデータを選択しチップカードのデイスプレイ(51)上に選択された状態を表示し、署名されるべきデータに署名し、署名がチップカード(5)から端末(2)へ伝送される。
(もっと読む)


【課題】非接触型の情報保存媒体を搭載したカードからの不正読み取り(スキミング)を防止でき、画像が鮮明な写真表装のスキミング防止カードを提供する。
【解決手段】写真乳剤を塗布したプラスチック薄膜を支持体上に積層する印画素材と、電磁波の通過を阻止する金属系素材3を有し且つ少なくとも片面に軟質シート5を配置した電磁波シールド材2とを用い、印画素材に画像を焼付けて現像処理した後に、該印画素材から支持体を剥離して薄膜状の写真フィルムを形成し、該写真フィルムを電磁波シールド材2の少なくとも片面に貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】CD/DVDの書籍管理システムを改良する。
【解決手段】書籍類に付されているICタグとコピー機の連携によるコピー防止システムと、UHF帯を介してダイポールアンテナにより飛距離を制限して読み抜けを防止するポール型アンテナによるICタグスキャンシステムと、書籍に付けられているICタグを表面に出さずに書籍の印刷面隠しを防止しかつICタグの妨害を防ぐICタグの組込型背ラベルと、前記ICタグに透明素材を用いかつアンテナ金属面も目立たない色彩又はデザインを用いてカモフラージュしてなる透明ラベルとから構成されるCD/DVDラベルを用いた書籍類管理システムにおいて、収納ケース本体にICタグを貼付しかつCD/DVDを格納し、該格納されているCD/DVDを前記収納ケース本体ごとにロック付ケースにて格納して保護することを特徴とするCD/DVDの盗難防止用書籍類管理システム。 (もっと読む)


【課題】交換も可能な上に、客が商品のディジタルコンテンツ情報を再生して楽しむことができ、しかも使用後の交換を防ぐことで信頼性の高い分離型景品を提供することにある。
【解決手段】分離型景品1は、音楽、ゲーム、動画等のディジタルコンテンツ情報を記録する商品部2を景品ベース3に切り取り可能に備えるとともに、景品ベース3に商品部2に関する流通管理情報を記録するRF型の情報記録部4を備え、商品部2を景品ベース3から切り離したときに、情報記録部4のアンテナ線40aを切断して、情報記録部4に記録した流通管理情報を読み出し不可能にするようになっている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で誤動作を回避しながらも盗難や紛失時の不正使用を防止する。
【解決手段】情報の書き込みや読み出しが行われるICチップ111に電流を供給するアンテナ112に断線部115を設け、この断線部115と対向する領域に、断線部115を導通させるための導通パターン131を断線部115に対して中間層120aの厚さ分の空隙を介して設ける。また、アンテナ112に設けられた短絡発生部116a〜116hと対向する領域に、短絡発生部116a〜116hを電気的に短絡させるための短絡パターン132a〜132dを短絡発生部116a〜116hに対して中間層120aの厚さ分の空隙を介して設ける。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で盗難や紛失時の不正使用を防止する。
【解決手段】情報の書き込みや読み出しが行われるICチップ111に電流を供給するアンテナ112に断線部115を設け、この断線部115と対向する領域に、断線部115を導通させるための導通パターン131を断線部115に対して中間層120aの厚さ分の空隙を介して設ける。 (もっと読む)


本発明は、ユーザが認知的に捉えることができない機械可読光信号122を出力する表示装置102、104、106、108を備える重要文書又はセキュリティ文書に関する。 (もっと読む)


41 - 60 / 109