説明

Fターム[2C032HC14]の内容

教示用装置 (70,585) | 間接表示媒体の利用機器 (31,099) | 操作 (7,754) | タッチパネル (3,184)

Fターム[2C032HC14]に分類される特許

301 - 320 / 3,184


【課題】ユーザを煩わす機会を減少するナビゲーション命令を与えるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】運転者の運転挙動(例えば、速度、出口を出る準備をするのにかかる時間等)及びナビゲーション命令に対する運転者の応答の仕方(例えば、迅速又は常に遅れる)が記録される。この情報は検査され、運転者プロファイルの構築に使用され、その後のナビゲーション命令を適応させるために使用される。あるいは、交通及び天候情報は、ルートプロファイル及び/又は環境プロファイルを構築するために使用されてもよい。それらプロファイルは、ナビゲーション命令を適合させるために運転者プロファイルとは別個に使用される。2つの技術の組み合わせ、すなわちプロファイルの構築(又は所定のプロファイルの適応)及びナビゲーション命令の適応の組み合わせにより、ナビゲーション装置はより個人に適合したナビゲーション補助機能となる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、車両の状態に応じて、地図の表示を制御するナビゲーション装置の技術を提供することにある。
【解決手段】
移動体に搭載されるナビゲーション装置であって、現在位置を特定する現在位置特定手段を備え、前記現在位置に応じて移動可能な範囲である移動範囲を特定する移動可能範囲特定手段と、前記移動範囲内に、前記移動範囲を拡張可能な所定の設備が存在する場合に、前記移動範囲を拡張する移動範囲拡張手段と、前記移動範囲に応じて地図の表示範囲を設定し、前記移動範囲内の所定の位置の周囲の前記表示範囲内の地図を表示する地図表示手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電気自動車において、ナビゲーション装置の地図DBの更新を効率的に行い、ナビゲーション装置の利便性を高める。
【解決手段】電気自動車に搭載されるナビゲーション装置であって、車両の充電が開始されたか否かを判定し、車両の充電が開始された場合に、地図データの更新データを提供する外部システムから前記更新データを受信し、前記受信された更新データで前記地図データを更新する。 (もっと読む)


【課題】地図画像上に表示された地点情報と操作対象物とが重複する場合であっても、地点情報をユーザに把握させることが可能になるとともに、地図画像の視認性が悪化することを防止した地図表示装置、地図表示方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】地図画像51のスクロールに基づいて、液晶ディスプレイ15の表示領域に表示された操作対象物(各種ボタン57〜61)が地図画像上に表示された地点情報(地点の名称55、POIアイコン56)と重複すると予測される場合には、重複する際の車両の位置を重複位置として特定し、車両の現在位置から重複位置までの道路上の距離L1を算出し、算出された距離L1に基づいて、操作対象物の透過率を設定するように構成する。 (もっと読む)


【課題】施設を退出後の現在位置検出精度を向上可能なナビゲーション装置、ナビゲーション方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】補正情報DB94には、プローブカー102が施設内を走行したときに補正情報作成車両走行軌跡と、施設を退出したときの位置情報を補正するための補正情報とが関連づけて記憶されている。制御部91では、サービス対象車両2が施設に進入してから施設内を走行した走行軌跡を受信し、受信した走行軌跡と一致する補正情報作成車両走行軌跡があると判断された場合、受信した走行軌跡と一致する補正情報作成車両走行軌跡と関連づけられている補正情報をサービス対象車両2の車載器1に送信する。これにより、プローブカー102が施設を退出したときに現在位置を補正された補正情報を用い、適切に現在位置を補正することができるので、施設退出後の現在位置検出精度を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】走行環境の評価を反映して、スムーズに走ることのできる経路を提供する。
【解決手段】経路探索システムは、経路の快適性を表す指標として、期待する走行時間からの遅れ時間を用い、ユーザが回避を望む状況として設定した、交通状況や歩行者などの要因を選択するユーザ入力受付部と、選択された要因による遅れがなるべく小さくなるように、地図情報,交通情報,走行環境に応じて期待する到着予想時刻からの遅れ時間を算出し、その遅れ時間を元にコストを算出する遅れ時間算出部と、遅れ時間から経路探索に用いるリンクのコストを算出し、算出されたコストを用いて経路探索を行う経路探索部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 携帯型情報端末から提供される画面情報を統一感をもって表示することができる「電子装置」を提供する。
【解決手段】 本発明の電子装置は、携帯型情報端末から提供される画面情報を表示可能であり、携帯型情報端末が接続されたか否かを確認する接続確認手段と、接続確認手段により携帯型情報端末の接続が確認されたとき、携帯型情報端末から提供される画面情報の背景色に関する情報を携帯型情報端末に通知する通知手段と、背景色に関する情報に基づき設定された画面情報を携帯型情報端末から受信する受信手段と、受信手段により受信された画面情報を表示する表示手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】目的地までスムーズにたどり着けるように案内することができるナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】自車位置を取得する自車位置取得手段と、道路幅員に関する道路幅員情報を含む地図情報を記憶する地図情報記憶手段と、目的地を設定する目的地設定手段と、前記目的地までの経路を前記地図情報に基づいて探索する経路探索手段と、前記経路に基づいて経路案内する経路案内手段と、前記経路上の最終分岐点を取得する最終分岐点取得手段と、を備え、前記経路案内手段は、前記最終分岐点に進入する進入リンクの道路幅員と該最終分岐点から前記目的地までの距離とに基づいて前記目的地への最終案内を行う地点を決定する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイに表示する電子地図の縮尺の変化に応じて機器のアイコンの表示を変更することのできる機器マップ表示装置を提供する。
【解決手段】機器マップ表示装置は、電子地図を表示するディスプレイ、電子地図の表示縮尺を変更する縮尺変更部、各機器を示す機器アイコンを電子地図上に重ねて表示するアイコン表示部、各機器についてそれぞれ複数種類の機器アイコンを記憶する記憶部、及び表示部に表示する機器アイコンを変更するアイコン変更部、を備え、アイコン変更部は、表示される電子地図の縮尺に応じて、表示する機器アイコンを変更する。 (もっと読む)


【課題】目的地を入力する際に住所の選択を視覚的により容易に行なえるようにする。
【解決手段】階層化された行政区画における選択アイテムがディスプレイに表示されているときに、方向指示操作としてタッチパネルのフリック操作が行なわれたときには(S150)、行政区画における選択アイテムと同一階層の複数の地区アイテムのうち選択アイテムに対してフリック操作の指示方向にある地区アイテムを選択し(S220)、選択アイテムを内包する最小の矩形の四辺とディスプレイの画面の外縁との間に少なくとも所定のマージンαが確保される最大のサイズで選択アイテムがディスプレイの画面中央に表示されるようディスプレイを制御する(S320)。これにより、ディスプレイの画面に対して視認しやすい状態で選択アイテムを表示させることができると共に、繰り返し方向指示操作によって地区アイテムの選択が可能となる。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減することができるナビゲーション装置を提供することである。
【解決手段】本発明にかかるナビゲーション装置は、地図情報が格納された記憶部12と、移動体の位置を検出する位置検出部13と、記憶部12に格納された地図情報と移動体の位置とが重畳された描画データを生成する制御部10と、複数のバックライトを備えると共に、バックライトで画面が照光され制御部10で生成された描画データを表示する表示部17と、を備える。制御部10は、移動体の進行方向に対応した第1の領域41を照射するように配置されたバックライトの輝度よりも、当該第1の領域以外の第2の領域42を照射するように配置されたバックライトの輝度が暗くなるように複数のバックライトを制御する。 (もっと読む)


【課題】車両搭乗者が有する情報を効率よく収集できるナビゲーション装置の技術を提供する。
【解決手段】外部の装置から、日時と、所定の地理的範囲を特定する範囲情報と、情報収集希望者が所望する希望情報と、を含む収集希望情報を受信する収集希望情報受信手段と、前記収集希望情報に含まれる日時において、前記所定の地理的範囲内に、自機が存在したか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により自機が前記所定の範囲内に存在したと判定された場合に、前記希望情報を出力する出力手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】少ない負荷で建築物の立体表示を適切な数で行うことが可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るナビゲーション装置50によれば、区分領域の建築物の数に応じた閾値を取得し、取得した閾値によって立体表示を行う建築物を選別する。このため、高さ情報の大きな高層の建築物が多い区分領域でも、高さ情報の小さい低層の建築物ばかりの区分領域でも、常に適度な数で建築物の立体表示を行うことができる。また、閾値の取得は区分領域毎に行われるため、地図表示領域がスクロールしても同一区分領域内であれば閾値の再取得を行う必要はない。これにより、制御部40の負荷を抑えながら適切な数の建築物の立体表示を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】一度のスクロール操作で、スクロール終了時にスクロール方向の画面周縁部に位置する施設を確認することができる情報表示装置、情報表示方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】施設を含む地図画像を表示する表示手段と、前記地図画像のスクロール方向を入力する入力手段を介して入力された前記地図画像のスクロール方向を検出するスクロール方向検出手段と、前記地図画像のスクロールが停止したときに表示画面に一部のみ表示される施設の有無を判別する施設判別方向を、前記スクロール方向に基づいて決定する施設判別方向決定手段と、前記一部のみ表示される施設が、前記施設判別方向決定手段によって決定された施設判別方向にある場合には、当該施設の全体が表示されるように前記地図画像を調整する地図画像調整手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】渋滞回避経路を提示するか否かを選択し、適切な渋滞回避経路を提示する一方で、不適切な渋滞回避経路を提示しないようにする。
【解決手段】車両ナビゲーション装置2は、車両の現在位置から目的地までの経路を探索する。センター装置3は、車両が当該探索した経路にしたがって走行することで渋滞に遭遇すると判定すると、車両の現在位置から目的地までの渋滞回避経路を探索するが、その探索した渋滞回避経路を無条件に提示するのではなく、その探索した渋滞回避経路を提示するか否かを車両情報(車両重量や積載量等)やユーザ設定情報(カーブの運転を回避するか否かの条件)に基づいて判定し、渋滞回避経路を提示すると判定した場合に限って当該渋滞回避経路を提示する。 (もっと読む)


【課題】ドライバの意思を反映してPOI情報を提供することができる情報提供装置を提供することこと。
【解決手段】車両のドライバがタッチパネル41で指定した仮想視線方向をカーナビゲーション4で取得すると共に、車両の車両情報を車両情報取得部42によって取得する。取得したこれらの情報を車両からセンターに設けられた情報管理装置3へ送信する。これらの情報に基づいて、情報管理装置3内の検索範囲決定部8によって、車両に対して提供するPOI情報を検索する検索範囲を決定する。決定した検索範囲内で、車両に対して提供するPOI情報をPOI情報検索部9によって検索する。検索したPOI情報を車両に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】視認性および操作性を損なうことなく、移動履歴を容易に把握すること。
【解決手段】複数の地点情報を移動履歴情報Dとして生成する移動履歴情報生成部17、地点情報に所定の処理を施して行動エリア情報Eを生成する行動エリア情報生成部18、並びに、地点情報に基づく移動履歴情報Dと、行動エリア情報Eに基づく移動エリア領域との少なくとも一方を地図の画像情報Mと共に表示部11に表示させる表示制御部21を有する情報表示装置1とする。 (もっと読む)


【課題】主として同乗者に好ましい地図を携帯機器に提供することができる車載装置を提供すること。
【解決手段】簡略地図記憶部5は、経路案内に用いられる原地図データ1から一部のデータを省いて生成された簡略地図データ2を記憶し、画像生成部6は、簡略地図記憶部5に記憶された簡略地図データ2に基づいて地図画像データを生成する。そして、携帯機器4からの要求に応じて、画像生成部6によって生成された地図画像データを携帯機器4へ送信する。 (もっと読む)


【課題】共用のデータベースを設けることなく、走行経路内に点在するエネルギー補給所のエネルギーの価格情報を、そのエネルギー補給所を特定可能にユーザに提供する。
【解決手段】補給所情報提供システムであって、記憶部4と、車両位置情報取得部6と、撮像判定手部19と、撮像制御部20と、カメラ5と、価格情報抽出部21と、記憶制御手段22と、出力制御部23と、表示入力部8と、を備える。撮像判定部19は、車両1の近傍にガソリンスタンドが存在するか否かを判定し、存在すると判定したとき撮像制御部20は撮像指示信号を送信し、カメラ5は撮像指示信号の受信に応じて車外を撮像し、価格情報抽出部21は、撮像画像からガソリンの価格情報を抽出し、記憶制御部22は、抽出した価格情報を、施設情報に関連付けて記憶部4に記憶し、出力制御部23は、記憶された施設情報と価格情報とを、相互に関連付けて表示入力部8に出力する。 (もっと読む)


【課題】移動体の走行情報から、ユーザ意図を判断し、適切な経路を選択できない。
【解決手段】現在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部と、目的地までの経路を探索する経路探索部と、経路情報を出力する経路情報出力部と、経路情報が有する経路上の情報である経路上情報と移動体の移動体情報とを有する1以上の判断要素、探索方法特定情報とを有する経路探索条件情報を1以上格納し得る経路探索条件情報格納部と、取得した経路上情報と移動体情報とから、経路探索条件情報が有する1以上の判断要素に合致するか否かを判断する判断部と、判断部が合致すると判断した場合、経路探索条件情報が有する探索方法特定情報を用いて経路探索を行うナビゲーション装置により、移動体の走行により得られる情報から、適切な経路を選択できる。 (もっと読む)


301 - 320 / 3,184