説明

Fターム[2C061CG01]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 通信部材、配線部材 (1,719) | 通信区間 (757)

Fターム[2C061CG01]の下位に属するFターム

Fターム[2C061CG01]に分類される特許

41 - 60 / 268


【課題】タグ用紙に内蔵された複数のICタグのレイアウトと、面付け画像を構成する複数のページ画像のレイアウトとが一致させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】ICタグのレイアウトが異なる複数種類のタグ用紙を格納する給紙部を備えた画像形成装置は、給紙部に格納されたタグ用紙から各々のタグ用紙に内蔵されたICタグのレイアウトに関するレイアウト情報を取得し、取得したレイアウト情報に基づき、ICタグのレイアウトが面付け画像を構成するページ画像のレイアウトと一致するタグ用紙を選択し(S204、S206、S208)、選択したタグ用紙に面付け画像を印刷する(S209)。 (もっと読む)


【課題】データの通信速度の維持と低コスト化との両立が困難だった。
【解決手段】ラスタライズされたビットマップデータに基づいて画像を印刷可能な印刷処理部と、所定のページ記述言語による印刷データを解析してビットマップデータを生成可能なPDL処理部と、印刷処理部とPDL処理部とを接続するUSB規格による第一のバスと、印刷処理部とPDL処理部とを接続する第二のバスとを備え、印刷処理部は、ページ記述言語による印刷データを取得した場合には、第一のバスを介して当該ページ記述言語による印刷データをPDL処理部に転送するとともに、第二のバスを介してPDL処理部との間で所定の通信を実行し、PDL処理部は、上記転送されたページ記述言語による印刷データを解析してビットマップデータを生成し、生成したビットマップデータを第一のバスを介して印刷処理部に出力する印刷システム。 (もっと読む)


【課題】複数の配線を保持する構成を簡素化すること。
【解決手段】線状配線(31〜33)及び帯状配線(34)を含む配線(31〜34)の敷設方向に沿って形成され、前記帯状配線(34)を保持する保持部(11c〜11e,12c)と、前記保持部(11c〜11e,12c)に保持された前記帯状配線(34)によって形成され、且つ、前記線状配線(31〜33)が収容される配線保持空間(13c)と、を備えたことを特徴とする配線保持部材(36)。 (もっと読む)


【課題】ユーザが特別な操作を行わなくても、投入して実行待ちとなっている画像出力ジョブの実行順を早めることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】複合機は、ユーザからジョブの投入を受けると(S1000〜S1002)、そのジョブの巡回カウンタを初期化し(S1003)、初期優先度を設定して(S1004)、ジョブ状態確認で他のジョブと優先度を比較する(S1100)。優先度の高いジョブが実行中であれば投入ジョブを待機させる。待機されたジョブの投入ユーザが複合機を巡回しにきた場合は、そのことをユーザ認証(個人認証)によって認識し、そのユーザに対応したジョブの巡回カウンタをインクリメントする。ユーザが頻繁に巡回し、巡回カウンタの値が所定値よりも大きくなった場合には、そのユーザのジョブの緊急性が高いと判断し、そのジョブの優先度をより高い優先度に変更する(S1200〜S1210)。 (もっと読む)


【課題】省エネルギ制御を行うにつき、省エネルギ制御のための制御用のハーネス、コネクタを不要とし、あるいは本数を減じることにより小型化及び低コスト化を図る。
【解決手段】通常モードと省エネルギモードの2つの電力供給モードとが設定され、前記自装置内における通常モード時通信部14及び省エネモード時通信部13との通信を制御する第1のFax制御部12と、前記自装置全体を制御するコントローラ部31の制御部32と、Fax制御部12とコントローラ部31の制御部32とを接続するUSBケーブル21と、を備え、Fax制御部12は、USBケーブル12からの状態信号、ここではプルアップ電源の状態を示す信号に基づいて通常モードか省エネルギモードかを判定し、判定結果に基づいて有効バス切替部15により通常モード時通信部14あるいは省エネモード時通信部13へのバス54,53のいずれに切り替えさせる。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラとプリンタとで通信を行い、印刷を実行する際の使用性を向上させる。
【解決手段】デジタルカメラ100は、印刷ジョブを分割して当該分割した印刷ジョブごとに画像データをプリンタ200に送信する。プリンタ200は分割された印刷ジョブの受信後、これに含まれる画像データを内蔵ストレージに保存した後に、デジタルカメラ100に対して新規の印刷ジョブが受信可能であることを通知する。新規の印刷ジョブが受信可能である旨を通知されたデジタルカメラ100は、前記分割した次の印刷ジョブをプリンタ200に送信する。このような構成により、印刷が終わるまでデジタルカメラ100とプリンタ200を通信状態に置く必要がないため、ユーザはすぐにデジタルカメラ100の通信を切断して操作できる。 (もっと読む)


【課題】 携帯情報機器に保持されたデータを画像形成装置に送信して処理させる際に、ユーザの操作性をより向上させる。
【解決手段】 画像形成装置は携帯情報機器と無線通信によって通信を行う。画像形成装置は、携帯情報機器から受信したデータがメール形式のデータであるか否かを判断し、メール形式のデータであると判断された場合、メール本文を画像形成するか添付ファイルを画像形成するかをユーザに選択させるための画面を表示する。一方、メール形式のデータでないと判断された場合、画像形成の条件を設定するための設定画面を当該データの受信に応じて表示する。 (もっと読む)


【課題】プリンタにセットされる前の消耗品(消耗品のストック物)が盗難された場合、盗まれた消耗品を使用することができない印刷システムを提供することを目的とする。
【解決手段】消耗品を一意に識別可能なIDを、消耗品の内部記憶装置と外部記憶装置とに付与する。消耗品をプリンタで使用する際には、消耗品の外部記憶装置から消耗品IDを予め入力しなければ使用できない構成にする。消耗品が盗まれた場合、外部記憶装置の情報が知られなければ、盗難先で消耗品を使用することができない。 (もっと読む)


【課題】ICリーダライタがカード搬送パス上のカードおよびユーザからかざされたカードに対して通信可能に設けられていても、カード搬送パス上のカードに対して行うべき処理をユーザによってかざされたカードに対して行ってしまうようなエラーを低減する。
【解決手段】第1通信部12にあるカードC1に対するICリーダライタ11の処理の状態に応じて、ICリーダライタとカードC2との通信の可否を変更する。その際、カードC1に対する処理は、カードの有無を検出する応答処理、カードの認証を行う認証処理と、カードに対してデータの読込ないし書込を行うリードライト処理とを含み、カードC1に対して応答処理をしているときはICリーダライタ11とカードC2との通信を許可し、少なくとも応答処理が終了してから認証処理が終了するまでの間はICリーダライタ11とカードC2との通信を許可しない。 (もっと読む)


【課題】ICリーダライタがカード搬送パス上のカードおよびユーザからかざされたカードに対して通信可能に設けられていても、カード搬送パス上のカードに対して行うべき処理をユーザによってかざされたカードに対して行ってしまうようなエラーを低減する。
【解決手段】ICリーダライタの通信範囲においてカードの有無を検出し、その際にカード搬送パス上のカードが第1通信部にあるか否かを判定する。その結果に応じて、検出されたカードが搬送パス上のカードかユーザによってかざされたカードかを判別し、それに合わせた処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成とすることにより電力消費の抑制とコストダウンを図る共に、バッテリーの残存容量が残り少なくなったことを確実に通知できる技術を提供する。
【解決手段】判定部101aによりバッテリー102の残存容量が予め定められた基準容量(第1基準)よりも少ないと判定されたときに、残存容量が基準容量よりも少ないことを示す残量コードが予め定められた送信周期で一定期間フォトプリンターにリモコン信号送信部101cにより送信される。したがって、従来のように報知用のLEDやLCDなどをキーボード100に設けない簡易な構成とすることによりキーボード100の電力消費の抑制とコストダウンを図ることができると共に、バッテリー102の残存容量が残り少なくなったことを確実にフォトプリンターに通知できる。 (もっと読む)


【課題】周波数帯の異なるRFIDタグに対してもデータの読み出し又は書き出しを適切に行うことが可能なリライタブルプリンタを提供する。
【解決手段】RFIDタグMaを付帯した感熱記録媒体Mに対して印刷及び消去を行うリライタブルプリンタ1であって、筐体カバーCの一部に設けた開閉可能な開閉体C2を備え、開閉体C2を開放した状態で外部からアクセス可能な位置に設けられ、RFIDタグMaとデータ通信を行うリーダライタ7の取り付け及び取り外しをガイドする取付部Tを備え、印刷及び消去を行う感熱記録媒体Mが付帯するRFIDタグMaの周波数帯に応じてリーダライタ7を交換できるようにした。 (もっと読む)


【課題】使用していないときの無駄な電力消費を抑制可能な画像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像表示装置14は、可撓性を有するシート状の基材20と、基材20と同じく可撓性を有するとともに基材20と一体的に設けられたディスプレイ13と、基材20表面に配置されて基材20の屈曲変形を検出する屈曲検出センサ21と、ディスプレイ13を制御する制御部と、ディスプレイ13へ電力を供給する電源と、屈曲検出センサ21の検出結果から基材20に所定の第1の屈曲変形態様が生じたか否かを判別する判別回路40を備えている。そして、判別回路40により、基材20の前記第1の屈曲変形態様が生じたことが判別されたときには、ディスプレイ13の動作モードを、画像表示可能な通常モードから、通常モードよりも消費電力が低い低電力モードに変更する。 (もっと読む)


【課題】コストの増大を招くことなく、複数の制御部による分割制御を実現する画像形成装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、画像形成装置の全体を制御するマスタ制御部と、画像形成を実行するための複数の機能を制御する複数のサブマスタ制御部と、複数の機能を実現するための制御負荷を制御する複数のスレーブ制御部とを備える。また、マスタ制御部と、複数のサブマスタ制御部との間は、第1信号線によって接続される。さらに、複数のサブマスタ制御部と、複数のスレーブ制御部との間は、第1信号線よりもデータ転送のタイミング精度が高い第2信号線によって接続される。 (もっと読む)


【課題】読み書き対象ではないRFIDタグへの誤書き込み等を防止するために電波遮蔽材をアンテナの裏面側に配置する。すると、アンテナの裏面から放射される電波が電波遮蔽材に反射されて、その反射波とアンテナの表面から放射される電波とが逆位相で打ち消し合ってしまい、読み書き対象であるRFIDタグに対してデータの読み書きが正常に行われない。このような不具合発生の防止を、簡便な方策によって実現する。
【解決手段】RFIDタグ201は案内経路113に沿って搬送され、アンテナ103はその表面を案内経路113に対向させ、リーダライタ104はアンテナ103の表面側に位置付けられたRFIDタグ201に対してデータを読み書きする。アンテナ103の裏面側には、金属製の電波遮蔽材301が配置され、電波遮蔽材301におけるアンテナ103の裏面に対向する対向面302には、ヘアライン加工が施されている。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの誤操作を検出して報知し、ユーザーに容易に正常操作を行わせる技術を提供する。
【解決手段】IrDA信号を受信するIrDA受信部32に隣接して、リモコン信号検出部33が配置され、赤外線リモコン信号を受信するリモコン受信部34に隣接して、IrDA信号検出部35が配置される。そして、リモコン信号検出部33でリモコン信号が検出されると、誤操作判定部25bによってユーザーの誤操作有りと判定され、誤操作有りの表示とともに正常操作に誘導するための説明用画像が表示部22に表示される。またIrDA信号検出部35でIrDA信号が検出されると、同様にユーザーの誤操作有りと判定され、誤操作有りの表示および説明用画像が表示部22に表示される。 (もっと読む)


【課題】従来のリサイクルデジタルカメラの画像をプリントするプリントボックスでデジタルカメラをそのボックスに挿入する口にはそれを覆うカバーもなく、デジタルカメラとプリンター用のメモリに画像を転送するのに使い勝手がよくなかった。
【解決手段】リサイクルまたは再使用可能なデジタルカメラをプリントするボックスに挿入するのにカバーを設けて非使用時にいたずらなどで壊されることなく、またプリンター用のメモリとの結合は無線通信で行なうのでカメラを所定の場所に置くだけでそのメモリに画像信号を転送できる。さらにカメラを簡単な機構で使用済みのカメラを回収する装置を設ける。 (もっと読む)


【課題】より簡単で、且つ直感的に理解しやすい無線近距離通信技術を用いた情報処理装置を提供する。
【解決手段】複合機1は、無線近距離通信用の複数のアンテナ11〜15を備え、複数のアンテナ11〜15のそれぞれが、通信相手となる端末装置を検出すると、検出した端末装置と協働して、端末装置を検出したアンテナ11〜15に予め対応付けられている処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】効率的で、且つ簡単な構成の印刷システムを実現するための、無線近距離通信技術を用いたプリンターを提供する。
【解決手段】プリンター1は、筐体と、筐体内に収容されたプリントエンジン20と、筐体の左右の面に設けられた、一対のカプラー11,12と、を備え、カプラー11が印刷ジョブに係る無線信号を受け付けると、次の(1)〜(3)のいずれかを実行する。(1)プリントエンジン20が印刷ジョブに係るすべての印刷を実行する(2)プリントエンジン20が印刷ジョブに係る一部の印刷を実行し、カプラー12から残りの印刷ジョブに係る無線信号を出力する(3)プリントエンジン20が印刷ジョブに従う印刷を行うことなく、カプラー12から印刷ジョブに係る無線信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】複数の通信方式において簡易且つ低コストで通信を行うことのできる画像形成装置組込用の変換モジュール装置を提供する。
【解決手段】第1の通信手段(第1の通信装置B1)を備える画像形成装置組込用の第1の制御手段(第1の制御装置C1)と、第2の通信手段(第2の通信装置B2a〜B2c)を備える複数の画像形成装置組込用の第2の制御手段(第2の制御装置C2a〜C2c)と、第1の制御手段と第2の制御手段との間に接続されて、第1の通信手段が用いる通信方式(シリアル通信方式)と各第2の制御手段が用いる通信方式(パラレル通信方式)との変換を相互に行う変換手段(変換装置H)とを少なくとも備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 268