説明

Fターム[2C150BC02]の内容

玩具 (16,863) | 鑑賞 (323) | 主に置いて飾るもの (293) | 人形 (196)

Fターム[2C150BC02]の下位に属するFターム

Fターム[2C150BC02]に分類される特許

81 - 100 / 162


【課題】頚骨部と脊椎部を有する四足動物を模写した人形であって、現実の四足動物のリアルな可動を追及した四足動物人形を提供する。
【解決手段】頭部1と、二本の左右前脚107を駆動自在に備えた前胴部87と、頭部1と前胴部87との間に備えられ、頚骨構造17を有する首部15と、二本の左右後脚147を駆動自在に備える後胴部129と、前胴部87と後胴部129の間に備えられ、脊椎構造179を有する中胴部177とを含み、前記頚骨構造17と脊椎構造179が、現実の動物と同様なリアルな動きを可能とした関節構造を有している四足動物人形とした。 (もっと読む)


【課題】 口部より飲んだ模擬飲料を体部下方より排泄させる具において、排泄時の水分により、常態では不可視の色又は模様を現出させ、水分の乾燥により、元の常態で呈する様相に戻る、繰り返しの変色遊びが安心して楽しめる、幼児向け人形玩具を提供する。
【解決手段】 模擬飲料の排泄箇所及びその近傍に、非吸水状態で不透明であり、吸水状態で透明化する、低屈折率顔料をバインダー樹脂に分散状態に固着させた多孔質層33を、おむつ基体31の外面に設けたおむつ3を着脱自在に装着させた人形玩具1。 (もっと読む)


【課題】成型物を部分的に構造変更させることができ、しかも離型し易い成型遊具を提供する。
【解決手段】互いに型組みされる一対の合わせ型2a,2b、3a,3b、4a,4bでなる部分型2,3,4を備え、これら部分型2,3,4が互いに隣接して配置された状態で、内部の成型空間同士が互いに連通し、各成型空間内に注入された成型材料が一体化した状態で成型物が形成されるようにした。各部分型2,3,4をそれぞれ他の構造の成型空間を有する他の部分型に取り替えることにより、成型される成型物を部分的に変化させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】鍋やその他の容器に入った動物のぬいぐるみに関する玩具を提供すること。
【解決手段】少なくとも頭部および胴体部を有するとともに、目を閉じたり開いたりするように見せる目の動作機構を内蔵したぬいぐるみと、磁石を内蔵した底壁と前記ぬいぐるみの胴体部を収容することができる程度の形状および大きさの収容部を設けた上端開口の収容体を有し、前記目の動作機構は、前記胴体部内の底部付近に配置した磁石の移動にともなって前記目の回動動作を行うようになっており、前記ぬいぐるみを前記収容体に収容した際に、前記胴体部内に配置した磁石を前記底壁に内蔵した磁石と反発若しくは吸着させ、当該反発力若しくは吸着力によって前記目の動作機構を駆動するようにした。 (もっと読む)


【課題】 他人に二重のプレゼントをすることが出来、かつ目に触れる身近な場
所に置いておくということが出来る、タイムカプセルをその内部に入れることが
出来る人形、特に縫いぐるみを提供すること。
【解決手段】 胴体(9)の一方側に設けられた空洞部(1)と、当該空洞部(
1)を開閉するために設けられたファスナー(2)と、首部と胴体の間(3)に
設けられたD型形状の金具(4)と、当該D型形状の金具(4)と当該ファスナ
ー(2)に設けられた環(5)とを掛ける錠(6)と、一方の手の平(8)とそ
の上部に縫いつけられた生地(10)との間に置かれた鍵(7)と、一方の手の
平(8)の鍵(7)を置く下の生地(15)と上部に縫いつけられた生地(10
)とが同一の生地であること、からなる人形と,
当該空洞部(1)に収納するタイムカプセル(11)との組合せからなる。 (もっと読む)


【課題】リアルな眼球を用い、瞳の色を1眼球あたり2色持ち、この眼球を回転させることで、瞳色の切り替えが容易に行うことができ、視線の移動も簡単に行うことができる人形用頭部を得る。
【解決手段】眼球3は、1個の眼球を半分に切り、同じ形状で瞳色が異なる眼球を貼り合わせて、球状の眼球を作ることで、まず、これを挟持することが可能になり、スプリングテンション7によって、保持と動作の両立を可能にする。また、球状であるため、180度回転させることが出来るので、瞳の色をスイッチすることができる。もちろん、この課程に付随し、視線の移動も可能になっている。 (もっと読む)


【課題】 現実的な応答するブック・システムを提供する。
【解決手段】 本発明の応答するブック・システムは、(A)検知システムを有するブックと、前記検知システムは、前記ブックの複数の検知可能なページから現在のページを検知し、(B)記憶装置と、前記記憶装置は、前記検知可能なページに関連するコンテンツを記憶し、(C)リモート・レスポンダと、前記リモート・レスポンダは、前記現在のページに関連するコンテンツを再生或いは表示する、を有する。 (もっと読む)


【課題】 毛髪を水の適用により自在な形に変えることができ、水が乾燥する前に変形した状態を固定することができると共に、乾燥により変形した状態をより長期間固定でき、必要に応じて、前記変形させた毛髪を元の状態に復元させたり、別の形に変形できる繰り返しの遊戯性を備えた玩具用毛髪を提供する。
【解決手段】 50℃以下の温度で塑性変形性を有する樹脂からなる芯部と、吸水により軟化し、乾燥により硬化する樹脂からなる鞘部とから構成される芯鞘型複合繊維により形成された玩具用毛髪。 (もっと読む)


【課題】 フィギアやカードを用いて多彩な出力が可能な情報再生技術を提供する。
【解決手段】 少なくとも底部にドットパターンが形成されたフィギアと、前記フィギアが載置されるステージと、前記ステージに設けられた1又は2以上の読取孔より読取光を照射してその反射光でドットパターンを読み取る光学読取手段と、前記読取結果に対応した音声情報および/又は画像情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段から読み出した音声および/または画像情報を出力する出力手段とを備えた台座とからなる情報再生装置としたことによって、フィギアの底面のドットパターン毎に異なる音声等を出力することができるため、ユーザに対して、あたかもフィギアのキャラクタが発声しているような親近感を抱かせることができる。 (もっと読む)


【課題】願い事をするときは一方の目に黒目を表示させ、願い事が叶ったときには他方の目に黒目を表示させ、従来のダルマと同じような黒目の入れ方ができる上、日常のささやかな願い事を繰り返しできる新しい発想のダルマを提供すること
【解決手段】ダルマ本体1には白目と黒目とが上下に配置された右目玉表示体4aと左目玉表示体4bとを上下に回動可能且つ、白目若しくは黒目がダルマ本体1の前面に形成された開口部3から視認できるように配置し、上記右目玉表示体4aと左目玉表示体4bとを上記開口部3から黒目が表示される方向にそれぞれ個別に回動させる回動操作部材5と、回動状態をそれぞれ個別に維持する維持部材20と、維持部材20による維持状態を解除する解除操作部材6とを備えるとともに、上記回動操作部材5と、解除操作部材6とは後端をダルマ本体1の背面から後方に突出させ外部から操作可能にした。 (もっと読む)


【課題】 筐体を合理的に駆動するとともにその内部構造を簡素化してなる駆動装置を得ること。
【解決手段】 下部筐体210と、上部筐体220と、上部筐体を下部筐体に対して回転可能に支持するシャフト300と、上部筐体の内部に配置されるとともにシャフトを中心に上部筐体を下部筐体に対して回転する駆動手段400とを備え、下部筐体は、所定の形状の第1下部筐体部材211及び第2下部筐体部材212を組み付けてなるとともに、それらの筐体部材に跨るプレート部材213を備え、シャフトの下端部は、第1下部筐体部材及び第2下部筐体部材の間に挟み込むものとし、第1下部筐体部材及び第2下部筐体部材には、シャフトの下端部を嵌装する一対の半円筒部211a,212aをそれぞれ設け、プレート部材は、一対の半円筒部を合わせた状態で挿入する孔部213aを備えた構成の駆動装置である。 (もっと読む)


【課題】肩部骨格の可動範囲が大きく、躍動感のある豊かな表現力を備えた軟質樹脂製人形の胸部骨格構造を提供する。
【解決手段】少なくとも、胸部骨格Cと、胸部骨格の上方に連結された首部骨格Nと、下方に連結された胴部骨格Tと、胸部骨格に接続された、一対の肩部骨格S,Sとを含む骨格構造を備え、骨格構造を軟質樹脂製の外皮FSで覆ってなる軟質樹脂製の人形において、胸部骨格は、肩部骨格を人形の前後方向に回動可能な肩部前後回動構造C3と、肩部骨格を人形の上下方向に回動させる肩部上下回動構造C4を備えている。 (もっと読む)


【課題】ロボットに「ぬくもり」(温度)を与えることで、使用者がロボットの「体温」を感じ取ることができ、その結果、動物に接触している感覚に近いロボットを提供する。
【解決手段】ロボット(1)は、電気的動作をすることで発熱する発熱源(61)を内部に備える。また、ロボット(1)は、発熱源(61)の発熱を吸収する熱吸収部(71)と、ロボット(1)の外装部に放熱する複数の放熱部(73)と、熱吸収部(71)から各放熱部(73)へ熱を伝導する熱伝導部(72)とで構成される熱伝導手段(70)を備える。熱伝導部(72)を、熱伝導部(72)の断面積が、熱吸収部(71)から放熱部(73)に至る熱伝導部(72)の経路長が長い程大きくなるように形成した。 (もっと読む)


【課題】最小限の部材を使用するだけの簡単な構造で興趣に富んだ動作をすることができ、かつその動作に伴って倒れたり、位置が変動したりしないおもちゃを提供する。
【解決手段】柔軟性部材で構成された頭部、略円筒状の胴体部、及び吸盤部からなるおもちゃであって、頭部及び胴体部は一体成形されており、 胴体部と吸盤部とは前記吸盤部の上部を前記胴体部の下部に嵌め込むことによって接合されている。そして、前記吸盤部は一体成形された略円筒状の上部及び逆お椀型の下部とから構成されおり、吸盤部下部の逆お椀型の最大直径は吸盤部上部の略円筒状の最大直径の1〜3倍であり、吸盤部の逆お椀型の部分を床面や壁面などに吸着させることによって使用する。 (もっと読む)


【課題】従来のダルマは全般的な縁起物であって、受験のみに用いるという特性が薄く、また、風貌が若者の感性に会ったものとは言い難かった。
【解決手段】受験のみに用いるという特性を出すため、ダルマの頭部に角帽を付け、学問分野専用の形態とする。顔立ちを若者顔にする、できれば女の子顔に描くと、ダルマの特性を失うことなく従来のイメージを一変させる。また、角帽を付けた形状であるため、形状が複雑であるが製造の工法を工夫することにより、省力化して仕上げることができる。 (もっと読む)


【課題】従来のダルマは各分野で縁起物として使われているが、学術分野専用の形態を有するものはなかった。ダルマは縁起のよいオモチャや贈答の商品だけでない不撓不屈の精神・文武両道の平常心を養って、いざというとき十二分の能力を発揮する本来の教えが、従来のダルマから伝わってこない。
【解決手段】ダルマの頭部に大学角帽・博士帽等の角帽つけた姿を見ることによって、目前の試験を合格すればあの帽子が着用できる。最終は博士号をとって、世のため、人のために尽くし、人々から尊敬される大きな目標が洗脳化されてくるというプラス志向の方法である。達磨大師本来の教えのとうり、体を鍛え心を養い平常心をもって行動することを受験合格ダルマを通じて知ってもらい、頭でっかちの人間でなく、社会性のある人として育ってもらうため学術部門専用のダルマの形態とした。 (もっと読む)


【課題】 言葉を喋り、見た感じ、触った感じが人間に極力近いものであって、構成が簡単で安価であり、大きさを容易に変えることができる可動人形を提供する。
【解決手段】 頭骨格部1、首骨格部2、脊髄骨格部18、肋骨骨格部19、肩骨格部4、腰骨格部5、上腕骨格部31、下腕骨格部33、手骨格部35、上脚骨格部40、下脚骨格部42及び足骨格部44の各骨格部に合わせた寸法に一種類の長尺な平板材14を切断加工又は曲げ加工して複数の骨格要素を作り、これらの骨格要素をねじ部材15により締着することで各骨格部を製作し、各骨格部を連結する各関節部をマグネット部11の凹曲面部11aに鉄球部12を磁気吸着させて構成し、手骨格部35に自由に折曲可能な指骨格部36を取付け、人形上皮70を人肌を模した柔らかな触感にし、線状ヒーター52が発する熱で人形上皮70を暖めるようにし、内蔵する音声発生ユニット60を用いて喋らすようにした。 (もっと読む)


【課題】従来の揺動玩具は人形が左右、前後の三次元方向に揺動することにより、面白い動きをすることが出来たが、その揺動は滑らかな一定の振幅であり、面白みを求め、変化を求めるには、人があらためて人形に触れて押し、揺動の規則性を不規則揺動にしなければならなかった。
【解決手段】駆動永久磁石に磁気的な駆動力を働かせるための電磁石を玩具固定部の駆動永久磁石と対向する位置に固設し、その電磁石に公知の電子回路で間欠通電させることにより、ピボット軸受部を回転中心として立体的に回動しながら揺動する玩具揺動部の揺動を電磁的に励振する揺動玩具において、前記玩具揺動部固設の駆動永久磁石の立体的作動範囲を拘束制限するための拘捉磁石を前記玩具固定部で且つ前記駆動永久磁石に磁力の影響を与える位置に、少なくとも1個以上前記駆動永久磁石に対峙させた揺動玩具。 (もっと読む)


【課題】 人形体においてよりダイナミックなポーズを実現する。
【解決手段】 腰部に対して、脚部を回動可能に連結するための連結部301−1を備える人形体であって、前記腰部の側部に一端が軸支され、連結部301−1が取り付けられた面が、該腰部の側面と略平行な第1の位置(a)と、該側面と所定の角度をなす第2の位置(c)との間を回動する連結部取付部材403−1と、連結部取付部材403−1に対して、当接部材804を当接させることにより、連結部取付部材403−1を第1の位置(a)から第2の位置(c)へと回動させる操作部材801と、を備え、当接部材801を当接させ、連結部取付部材403−1を第2の位置(c)へと回動させることにより、連結部301−1により連結された前記脚部の回動中心が、前記腰部の側面から離れる方向に移動すること特徴とする。 (もっと読む)


【課題】風合いに優れ、且つ、人間の体温で安全且つ簡便にカールの付与、および、保持、あるいは、その解除など、所謂ヘアスタイリングを楽しむことが出来る人形用毛髪を安価且つ安定的に供給する
【解決手段】形状記憶性能を有し且つその変形/回復(ガラス転移)温度を35〜45℃の範囲に有するポリウレタン樹脂からなる成分Aが芯部に、成分Aの変形回復温度近傍にガラス転移点を有する共重合ポリブチレンテレフタレート樹脂からなる成分Bが鞘部に配せられた、芯部含有率が30wt%〜60wt%の範囲にある芯鞘型複合繊維からなる人形用毛髪を調製した。 (もっと読む)


81 - 100 / 162