説明

Fターム[2D061BB10]の内容

流し・廃水用設備 (9,262) | 目的、機能 (172) | その他 (95)

Fターム[2D061BB10]に分類される特許

1 - 20 / 95


【課題】従来のコンクリート成形技術を利用して、独創的なデザイン形状とすることができると共に、装飾的な機能等を発揮するための凹部を有する構造を付加することができ、かつ、当該凹部からの排水を円滑に行うことができる水栓パンを提供する。
【解決手段】主空間部20の隔壁21に主空間と副空間SS1とを連通する通水孔22、25を形成する。底壁30の上面を、副空間部10の外形である正八角形の隣接する2つの頂点と排水孔とを結ぶ直線により画定される三角形状の傾斜底面33,38により構成することで、傾斜底面が、副空間SS1から主空間へと向かって下方に傾斜して排水孔まで延びるようにすることで、副空間SS1の水を通水孔22、25を介して主空間に案内して排水孔に排水する。 (もっと読む)


【課題】水垢の生成を抑制することができ、さらに生成した水垢も極めて容易に除去できる水回り機器を提供する。
【解決手段】給水源からの水に被水可能な水周り機器1の表面に残水として付着する水に、水垢の生成を抑制することができるとともに、生成した水垢を容易に除去できる、ケイ酸重合抑制剤添加手段10を設けた。ケイ酸重合抑制剤添加手段10は、バルブ2介して流入する上水の酸性度を調整する酸性水生成装置3を有しており、所定の酸性度に調整された水溶液を塗布装置6により水回り機器の表面に残水が形成される前又は後に水回り機器に供給する。 (もっと読む)


【課題】耐食性を十分に有するとともに低価格帯商品として適用できるキッチンシンク及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】シンク形状に絞り加工されたステンレス鋼材を基材としたシンク2において、シンク底面部2aには、シンク底面部2aよりも段落ちするとともに排水部13が開口した段落部10が形成されており、段落部10のみが、耐食性を有する塗膜Tにより被覆されていることで、シンク2が高効率に耐食性を得られるばかりか、シンク全面に塗膜を被覆する場合に比べ製造コストを抑えることができるため、このシンク2を比較的低価格帯の製品として提供できる。 (もっと読む)


【課題】酸性水に含まれる殺菌成分量を増加させた電解水生成装置を提供する。
【解決手段】この課題を解決するために、外部から原水が供給される供給路4と、前記供給路4から水が導入され前記水を電気分解してアルカリイオン水と酸性イオン水とを生成する電解槽12と、前記アルカリイオン水を吐出する吐水路17と、前記酸性イオン水を排出する排水路18と、前記電気分解を制御する制御部20と、殺菌成分生成補助剤を前記水に添加する剤添加部23とを備え、前記制御部20が、前記原水供給の停止後、当該停止状態が設定された所定時間経過すると、前記供給の再開時に、前記殺菌成分生成補助剤を添加した混合水を前記電解槽12で前記電気分解を行い殺菌成分を含んだ酸性水を生成して、当該酸性水を前記吐水路17に通水する洗浄動作用の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】天板上に後付用シンクを傾動可能に支持することにより汎用性に優れ、調理作業を行い易くしたりカメラなどで食材の数など分かり易く撮影するときにも好適なシンク構造及びそれを有した流し台を得る。
【解決手段】食材や食器などを入れたり洗うときに用いられるシンク構造において、上開口した容器状の本体12を、料理台ないしは流し台の天板4上に支持手段14を介して起立状態から傾動可能となるよう取り付ける。また、支持手段14は、本体12又は天板4の何れか一方に設けられる略球状の頭部16aを持つ支軸16と、本体12又は天板4の他方に設けられて頭部16aに揺動可能に嵌合される固定部材15とからなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 概観品質が良く、ホーロー製洗面ボウルに排水栓を簡単に接続できるホーロー洗面ボウルの排水構造を提供する。
【解決手段】 ホーロー洗面ボウルの排水構造を、底部に排水口が開設されたホーロー製洗面ボウルの排水口周縁部を2回絞りで成形して排水口下端部に外側に延設する鍔部を形成し、外周にねじが刻設された平面形状が略C字状のねじリングを上記鍔部上方に嵌装すると共に、該鍔部に断面略コ字状の弾性体を装着し、上記ねじリングのねじを排水栓の上端部内周面に刻設されたねじと螺合させることで洗面ボウルと排水栓を接続して構成した。 (もっと読む)


【課題】見栄えが良く、洗面ボウルの製造コストを抑えることができ、ナットのねじ山が潰れたとしても洗面ボウルごと交換する必要がない排水構造を提供する。
【解決手段】底部に下方に突出する排水口部2が形成された洗面ボウル1を備える。洗面ボウル1の排水口部2に通じる排水筒9を備える。一端開口の周縁に内方に突出する内鍔部20が形成された袋ナット17を備える。排水口部2が袋ナット17の内側に内鍔部20の中央に形成された挿入孔21を経て挿入される。排水口部2の外周面に設けられた抜止部材8に内鍔部20の下面が引っ掛けられる。袋ナット17の内周面に形成された雌ねじ部22に排水筒の外周面に形成された雄ねじ部30が螺合される。 (もっと読む)


【課題】水槽で使用された水を排水するまでの過程で水槽と排水トラップとの接続箇所での汚れの堆積を防止することができる排水設備を提供すること。
【解決手段】排水口3を有する排水ボウル部2を底部に備える水槽1と、上面に開口が形成されるとともに、側面に排水管18に接続される出口7cが形成される有底筒状のトラップ本体7、及び上方から排水口3内に挿通されることで上端部が排水ボウル部2に連通され、下端部が出口7cよりも下方に配置される入口管5とを有する排水トラップ4と、を備え、入口管5内そしてトラップ本体7の内周面と入口管5の外周面との間を介して出口7cから排水管5に排水する排水設備であって、排水ボウル部2は、外周面2bに被接続部2eを備え、トラップ本体7は、出口7cの上方位置で被接続部2eに接続するための接続部7dを備えている。 (もっと読む)


【課題】収納用凹所に収納した洗剤やスポンジなどの収納物が丸見えになることを防ぐことができると共にこの収納物に水がかかることなくシンクを使用することができ、しかも仕切り部材の清掃が容易であると共に収まりがスッキリしてシンクの外観を損なうことがないシンクを提供する。
【解決手段】シンク1の後方側壁に前方と上方が開放した入り江状の凹所2を有する。面材で形成される仕切り部材3が前記凹所2の前方開口部に脱着自在に配設される。前記仕切り部材3は、前記凹所2の前記前方開口部の左右全幅に亘って跨るとともに、その前面が前記凹所2の外側左右における前記シンク1の内側面と略面一に連続した状態を成す。前記仕切り部材3の背面側の左右端部には、前記凹所2の内側の左右側面に係合する係合手段が設けられる。前記凹所2の内側面に、受け板6の縁部が載置される段部8が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 物品支持具を位置変更可能に支持するための係合部が、シンクの使用の際に邪魔になることのないシンクを提供すること。
【解決手段】 水槽11の側壁12に、支軸部31と抜け止め用突部32とからなる係合ピン30a,30bを設け、網籠20に、長孔22aと、長孔22aの幅を拡張する一対の拡張部22b,22cとを形成するレール部22を設けた。そして、支軸部31が長孔22a内を移動可能で、抜け止め用突部32が拡張部22b,22cを挿通できるが長孔22aを挿通できないようにした。また、係合ピン30a,30bの間隔と、拡張部22b,22cの間隔とを同じにした。さらに、拡張部22b,22cの間の中心の位置を長孔22aの左右方向の中心の位置からずらした。 (もっと読む)


【課題】端末機器の取付後の狭い挿入口であっても容易に閉塞具を挿入して満空式の漏洩試験を実施可能とした排水管の漏洩試験用閉塞具を提供すること。
【解決手段】全体がゴム等の弾性材料によって膨張収縮可能な中空筒袋状に形成され、収縮状態で全体が扁平に折り畳まれていると共に、先端2a側が閉成され、後端2b側に空気の出入口2iが設けられている内袋2と、全体がゴム等の弾性材料によって膨張収縮可能な袋状に形成されていると共に、先端3aが扁平に閉成され、内部に前記内袋2を非拘束状態で収納して該内袋2の外側を被覆する大きさとされ、前記内袋2と共に排水管6の漏洩試験箇所7に挿入可能とされた外袋3と、前記内袋2の空気の出入口2iに先端が接続され、後端が加圧空気供給源5に接続可能とされた可撓管4とを備えている。 (もっと読む)


【課題】有害な土壌菌が外流し装置を介して拡散することを抑制できる外流し装置の構成部材を提供する。
【解決手段】外流し装置1は、台座2と、水栓パン3と、水栓柱4と、水栓5と、蓋体9とを備えている。外流し装置1の構成部材である台座2、水栓パン3、水栓柱4および蓋体9は、合成樹脂またはレジンコンクリートを主成分としかつ抗菌剤を含有した材料を用いて成形する。そして、それら構成部材2,3,4,9は、JISZ2801の試験細菌を土壌菌に置き換えてそのJISZ2801に準拠した試験方法で試験した場合には、接種した土壌菌の生菌数が24時間後に100分の1以下となる。 (もっと読む)


【課題】材料を厚くしたり、補強をおこなうなどして水槽の底部の強度を補うことを要しない水槽を有した流し台を提供すること。
【解決手段】平面視で幅方向の内法が75〜85cmである横長の水槽1内の一側壁に、水槽1の本体11内方側を開放として平面視で奥行方向の内法が9〜12cmである横長の側方膨出部2を設け、側方膨出部2に、下方に膨出する側方膨出部底部6を備えるとともに、側方膨出部6に納まる口径を有する膨出部排水口61を配した。 (もっと読む)


【課題】シンクに取り付けるピンに起因した水漏れ事象を極めて有効に防止する。
【解決手段】デッキ部41を有するシンクと、頭部11を備え、シンクのデッキ部41を貫通するピン1と、頂部21と鍔部としてのシール部22とを有する断面略ハット型で、頂部21側からピン1に貫通されるベースプレート2と、このベースプレート2のシール部22側に取り付けられ、シンクのデッキ部41との間に挟まれるパッキン3と、シンクのデッキ部41の裏側からピン1を締め付けるナット5と、から構成し、ナット5を締め付けて、パッキン3をベースプレート2のシール部22の面全体でシンクのデッキ部41に圧迫し、ピン1をシンクのデッキ部41に固定する。 (もっと読む)


【課題】シャワー水栓のホースのガイドを兼ねる配管カバーを有するキャビネットを提供することを目的とする。
【解決手段】側端に立設された側板(12)、(12)と、背板(13)及び底板(11)とから成る上方及び前方が開放したキャビネットにおいて、配管スペース部(14)を上方から隠蔽する配管カバーは、水平な板部(21)と、該配管カバー手前にはカバープレート(3)と着脱自在な勘合部(213)と、該配管カバー奥部にはキャビネット背板(13)に固定される突片(221)とを有するとともに、該配管カバー手前には垂直な板部(231)が立設されている。 (もっと読む)


【課題】ケース全体の形成材料を変更することなく、ケースとシャワーヘッドのそれぞれ対向する部分の表面の傷付きを防止する。
【解決手段】吐水を行うシャワーヘッド4をシャワーヘッド収納部20を有するケース5内部に着脱自在に収納する。シャワーヘッド収納部20におけるシャワーヘッド4と対向する部分、及び、シャワーヘッド4におけるシャワーヘッド収納部20と対向する部分を、それぞれ、ケース5の形成材料よりも硬い材料で形成する。 (もっと読む)


【課題】 厨芥に混じって破砕室内に投入された異物を、破砕室側面に設けた異物回収箱に取り込むようにした厨芥処理装置において、異物捕集箱への異物の飛び込みを円滑にする。
【解決手段】 水とともに厨芥を投入する破砕室12と、破砕室の底部に設けた回転刃板13をそなえ、前記破砕室の側壁に開口部14を設けて、その外側に異物捕集箱15を取り付け、開口部を開閉する閉塞板16と、閉塞板16を開閉する操作ハンドル18をそなえた厨芥処理装置において、前記操作ハンドル18により閉塞板16とともに移動する操作片19と、操作片19で動作するリミットスイッチ21を設ける。閉塞板16を操作して開口部14が開いている間は、リミットスイッチ21を動作させて、シンクに給水する調整弁4により供給水量を制限して破砕室内に流入する厨芥の量を少なくする。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、水洗便器と排水管を合流させた手洗い器において、水洗便器洗浄時の負圧の影響により、手洗い器トラップの封水切れや異音発生を防止することである。
【解決手段】
排水管を水洗便器の排水管と合流させており、前記排水管の一部にトラップを設けた手洗い器設置構造であって、前記水洗便器と前記手洗い器の合流地点よりも上流に通気弁が設けられていることを特徴とする手洗い器設置構造を提供する。 (もっと読む)


【課題】 流水環境下において使用した時の水垢付着量の低減と洗浄性向上および耐久性を両立させた衛生陶器を提供することを可能とする。
【解決手段】 本発明では、陶器素地表面に釉薬層が形成された衛生陶器において、前記釉薬層表面には被覆率40%〜99.9%の範囲で金属酸化物薄膜によって被覆され、前記釉薬層の一部が露出し、また、前記金属酸化物は、酸化ジルコニウムまたは酸化ジルコニウムと酸化ハフニウムもしくはランタノイド系酸化物の混合物であるているようにする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で壁面の凹部に配置した埋め込み手洗いボールの上部が前後方向にぶれないように取付けることができる。
【解決手段】 埋め込み手洗いボール1は、手洗いボール部2の背部に上方に向けてバックボード部3を突出し、バックボード部3の上端部に前方に向けて上横片4を突設して構成する。上横片4の前端に上方に向けて前縁突部5を突設する。上横片4の上面に上方に向けて突起6を突設する。突起6の前面を下に行くほど前方となるような傾斜面7とする。壁面8に凹部9を形成すると共に凹部9の上面に下方に開口した嵌め込み溝10を形成する。埋め込み手洗いボールを壁面8の凹部9に配置する。突起6を嵌め込み溝10に嵌め込んで嵌め込み溝10の前下端縁に上記突起6の傾斜面7を当接すると共に前縁突部5を壁面8の前面に当接する。 (もっと読む)


1 - 20 / 95