説明

Fターム[2E001HC01]の内容

建築環境 (50,610) | 機能性主材料(木質系) (1,090) | 木質 (482)

Fターム[2E001HC01]の下位に属するFターム

Fターム[2E001HC01]に分類される特許

141 - 160 / 273


【課題】車椅子などによる壁面の損傷や破損を防止でき、施工性がよく、かつ意匠的効果にもすぐれた積み上げ式幅木を提供する。
【解決手段】露出面21と壁取付面22とを有し、床面と壁面との見切り部分に添設される基礎幅木20と、露出面11と壁取付面12とを有し、基礎幅木20の上方に順次、積み上げられて壁面に添設される少なくとも1以上の連設用幅木10とを組み合わせて構成される積み上げ式1の幅木であって、基礎幅木20と連設用幅木10は、露出面側に面取傾斜面23b、13bを形成した平坦部23a、13aを有した上端面23、13を備えるとともに、連設用幅木10の下端面14は、基礎幅木20または連設用幅木10の上端面23、13に形成された平坦部23a、13aの全体と面取傾斜面23b、13bの一部とを覆い隠す、積み上げ用凹所15を備えている。 (もっと読む)


【課題】 環境対策として省エネルギーを実現すると伴に、夏季の除湿・遮熱及び調湿の機能を高めながら、除湿に伴う凝縮熱の生成及び顕熱の排気を通じたヒートアイランド化への影響を抑え、その上、冬季の暖房効果を高める。
【解決手段】 住宅を構成する構造材・断熱層並びに内装材に、吸放湿材を用い、異なる吸放湿材の補完的連携及び組み合わせ・重ね合わせによる吸放湿とH2Oの相変化との連携の制御(促進・抑制)を通じ、含水率管理・湿度調節・エネルギー移動に地熱・放射冷却・太陽熱等の自然エネルギー及び深夜電力を活用し、快適な居住空間を実現する。 (もっと読む)


【課題】遮音性能に優れた断熱パネルを提供する。
【解決手段】本発明による断熱パネルは、ヒートカッターのワイヤによって表面を削ることで形成された微細凹凸部を前面の全面に有する発泡ポリスチレン板と、前記発泡ポリスチレン板の後面に貼り付けられるガラス繊維シートと、前記発泡ポリスチレン板の前面に突出させた格子状の桟木と、を備える。微細凹凸に代わって、金型によって形成され縦方向と横方向に交互に設けられ複数の山と谷からなる直線状に伸びる山谷部が設けられてもよい。 (もっと読む)


【課題】遮音度合を必要に応じて容易に調節することができる防音間仕切を提供する。
【解決手段】互いに間隔をおき且つ向かい合うように配置された一対の面材11間に、該各面材間に配置された枠組15に固定された固定遮音部材14と、該固定遮音部材と協働して両面材11をそれぞれ全面的に覆う被覆位置とそれぞれが固定遮音部材14に重なり合う重複位置との間で移動可能な可動遮音部材12,13とを、それぞれ配置する。 (もっと読む)


【課題】 木造建築の外断熱用の断熱壁であって、木造軸組に精度よく簡単に取り付けることができると共にその取付強度を高めることができ、長期にわたり高い品質を確保することができる。
【解決手段】 四角な板状の断熱壁本体1と、その表面1Aに、木造軸組の柱および間柱の間隔と同じ間隔をあけて並列固定される複数の合成木2とより構成され、合成木2は、その幅方向の中央部に、その全長にわたって横断面凹状の凹溝3が形成され、その凹溝3内に、合成木2を木造軸組に固定するためのビスの頭部が埋没される。 (もっと読む)


【課題】 塩の有する各種の効果を積極的に得られる室内空間を、簡便かつ安価に形成できる塩被覆パネルを提供すること。
【解決手段】 塩被覆パネル1は、基板2上に設けられた一または複数の繋ぎ材3層を介して、固形化塩4層が形成されていることを主たる構成とする。基板2としては杉板等の木材、繋ぎ材3としては不織布、固形化塩4用の塩としては自然塩を用い、またそれぞれの層間の接着には、塩、米粉および水の配合によりなる塩糊を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 人体に悪影響を与えることなく、簡素な構造で吸音効果を向上させて、しかも、その吸音効果を長期に渡って維持することの可能な吸音パネル及びこれを用いた壁体並びにこれを用いた建築構造体を提供すること。
【解決手段】 吸音材を充填する充填部5を対向する一対の板材間2,3に形成する。吸音材は粒状体10である。一対の板材2のうち少なくとも一方は音を通過させる複数の開口2aを有すると共に粒状体10の流出を防止する保護材4を備える。粒状体10は各粒子間に連続する多数の空隙を形成し、充填部5は鉛直方向に対し分割された複数の区画7a〜cよりなる。 (もっと読む)


【課題】所与の部屋から隣接する部屋への音の透過を減少させるのと同時に制御された湿気の輸送を可能にするための新規な材料及び新規な構成方法を提供する。
【解決手段】壁、床、天井又はドアの作成に用いるために適合された、選択された面積を有する積層構造体を提供する。前記積層構造体は、これに限定されるわけではないが石膏などの1つ或いは複数の材料からなる2つの外部層と、前記選択された面積よりも小さい面積を有する少なくとも1つの内部拘束層と、前記少なくとも1つの内部拘束層によって分離された、粘弾性接着剤からなる2以上の内部層とを備え、前記粘弾性接着剤からなる層はそれぞれ、前記積層構造体の前記面積を全て覆うのではなく、前記面積を選択された割合で覆うようにパターン形成され、それによって湿気が前記構造体を通過できるようにした。 (もっと読む)


【課題】下地材が平坦でなく段差状になっていたり、あるいは、欠損している場合でも、確実に固定できる化粧材取付具および化粧材取付構造を提供する。
【解決手段】外壁材5Aが通気層4Aを介して取り付けられた下地材3A,3Bに、幕板10を外壁材5Aに隣接して取り付ける化粧材取付具20。幕板10を支持する支持部21と、この支持部21に設けられ下地材3Aと外壁材5Aとの間の通気層4Aに弾性変形された状態で挿入される弾性係止部25と、支持部21に設けられ弾性係止部25から離れた位置で下地材3Bに固定される固定部27とを備える。 (もっと読む)


【課題】 断熱屋根構造を構成するため屋根断熱パネルであって、垂木上に直接施工が可能な強度を有していると共に防湿層を設けることなく良好な調湿機能を発揮し、施工も簡単且つ精度よく行える断熱パネルを提供する。
【解決手段】 断熱パネルAは吸放湿性に優れた木質繊維板からなる断熱パネル主体1の表面に該断熱パネル主体1よりも密度が大きい木質板からなる補強板2を貼着してなると共に、断熱パネル主体1の両端面の下部に、垂木に直交して配設した雇い実5に係合させる嵌合用切欠段部3、3と、この嵌合用切欠段部3の上方部に隣接する断熱パネルA、A同士を互いに嵌合させる相じゃくり実4a、4bを設けてなる構造を有している。 (もっと読む)


【課題】日光等の熱及び紫外線等による変色がなく、且つ環境汚染の問題のない吸放湿性を有する吸放湿内装用化粧材を提供する。
【解決手段】活性白土およびアルカリ性添加剤を含有する、アクリル樹脂またはポリオレフィン系樹脂のいずれか1種もしくは2種以上の混合系からなる樹脂組成物からなる樹脂層を有することを特徴とする、吸放湿性内装用化粧材。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂発泡体である断熱板に形成した凹溝内に桟木を挿入して形成される型枠兼用断熱パネルにおいて、1種類の型枠兼用断熱パネルで入隅部や出隅部のコーナー部にも建て込むことができる型枠兼用断熱パネルを提供することを目的とする。
【解決手段】型枠兼用断熱パネル20は、合成樹脂発泡体である断熱板21と、断熱板21の一方の面に形成された複数本の凹溝22に埋め込まれた複数本の桟木30とを備える。断熱板21は、一方の側辺に沿って凹溝と平行な第1の切り欠き部26が形成され、他方の側辺には前記第1の切り欠き部26が形成された面側とは反対の面側に第2の切り欠き部27が側辺に沿うようにして形成されている。そして、第2の切り欠き部27が形成されている側辺領域における第2の切り欠き部27とは反対側の面側には平板部材36が固定されている。第1の切り欠き部26を形成した側辺領域にも第2の平板部材36Aを固定することもできる。 (もっと読む)


【課題】 環境対策として省エネルギーを実現すると伴に、夏季の除湿・遮熱及び調湿の機能を高めながら、除湿に伴う凝縮熱の生成及び顕熱の排気を通じたヒートアイランド化への影響を抑え、その上、冬季の暖房効果を高める。
【解決手段】 住宅を構成する構造材・断熱層並びに内装材に、吸放湿材を用い、異なる吸放湿材の補完的連携及び組み合わせ・重ね合わせによる吸放湿とH2Oの相変化との連携の制御(促進・抑制)を通じ、含水率管理・湿度調節・エネルギー移動に地熱・放射冷却・太陽熱等の自然エネルギー及び深夜電力を活用し、快適な居住空間を実現する。 (もっと読む)


【課題】サービスエリアの自由度が高い無線LANやRFID等の無線通信システムに好適に対応できるよう、電波の入射方向に拘わらず高い電波吸収性を有し、取り扱い性に優れ、オフィスや店舗、物流倉庫、公共建築物や一般住宅、マンション一般建築材料として汎用的に利用できる製造コストで製造できる電波吸収体を提供する。
【解決手段】 平均繊維長2〜11mmの導電性繊維を0.4〜3質量%含有する抵抗膜層とスペーサーと反射材層とを積層してなり、垂直入射に対し最大の電波吸収量を示す周波数において、当該最大電波吸収量、および当該最大電波吸収量を示す測定方向に直交する測定方向における電波吸収量がいずれも10dB以上の電波吸収体である。 (もっと読む)


【課題】簡単な内装工事としてパネル施工することができ、リフォームにも対応可能であり、調湿、消臭、芳香等の機能も低下することなく良好に発揮され、構造的にも強固となる機能建築パネル及びその簡単で確実な製造方法を提供する。
【解決手段】表面に機能剤収容溝1を複数並設してなる無機質繊維板2の同表面に、細長板片3が細長貫通溝4を介して複数並設された格子状板5を、機能剤収容溝1と細長貫通溝4とが交差するように積層し、パネルとして一体化してなる機能建築パネルAとしたものであり、この場合、板基材51の表面側から切削加工を施して細長貫通溝4を形成することにより、細長板片3が同細長貫通溝4を介して複数並設された格子状板5を無機質繊維板2の表面に積層形成している。 (もっと読む)


【課題】安価でかつ意匠性及び保温性を有する建材を提供する。
【解決手段】金属板からなる基板上に、芯材、金属板及び樹脂シートが、この順に積層されている建材。 (もっと読む)


【課題】工場、倉庫、体育館等の屋根又は壁や鋼構造物、及び発電所や工場等の機器の床、基礎、地盤に関する、極めて高い安全性を発揮する画期的施工方法及び構造を提供する。
【解決手段】建物の屋根又は壁の素地1表面に速乾性を有する断熱発泡層3及び高強度の樹脂製の伸延性を有する補強防水層4を吹付、その表面に耐太陽光性、又は耐火性、又は耐飛び火性、又は遮熱性等のいずれか、又はそれらの組合せによる表面層5を、塗布又は吹付ける。 又、鋼構造物の素地表面に、高強度の樹脂製の伸延性を有する補強防水層及び耐太陽光性の表面層を、塗布又は吹付る。 又、発電所、工場等の危険物漏出事故を防止するため機器の床、基礎、地盤等の表面に速乾性を有する断熱発泡層及び高強度の樹脂製の伸延性を有する補強防水層を吹付、前記補強防水層の表面に不燃性等の表面層、及び/又は防護シート層を配置する。 (もっと読む)


【課題】床材本体が無垢であっても遮音材を厚くすることなく、又は多層にすることなく遮音性能の高い新規な床材用遮音材及び住宅用床材を提供する。
【解決手段】上面は床材本体3の下面3bに貼付されるとともに、不織布によりシート状に成形されてなり、肉厚方向には第1の貫通穴4aが多数形成されてなる第1のシート部材4と、上面5bは第1のシート部材4の下面4cに貼付され、不織布によりシート状に成形されてなり、肉厚方向には第2の貫通穴5aが多数形成されてなるとともに、上面5bにより第1の貫通穴4aを閉塞してなる第2のシート部材5とを備えて構成したものである。 (もっと読む)


【課題】少ない施工手間で製造でき、通気性能および高い断熱性能を備える建築用パネルおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】第一の板材11と、この第一の板材11に取り付けられた枠状のフレーム材21と、このフレーム材21の第一の板材11とは反対側に取り付けられた第二の板材12と、を備えた建築用パネル1において、第一の板材11とフレーム材21と第二の板材12とで囲まれた空間に、発泡系材料32を吹付けて発泡させた後にフレーム材21の建築用パネル厚方向の厚さt1よりも薄く圧縮して形成された断熱層31を設けた。 (もっと読む)


【課題】建築物の構造体間に桟材を配置して断熱材等を垂れ下がりなく設置できる桟材の取付け具及びそれを利用した床用断熱材の支持構造を提供する。
【解決手段】係止片部20と、第1垂直片部21と、第1垂直片部21から水平方向に延出される押え片部22と、押え片部22の先端から垂下する第2垂直片部23とを備え、押え片部22の下面には桟材40の端部上面に当接する凸部24が形成され、第2垂直片部23には桟材40の端部が挿入される前方開口部25が設けられ、該前方開口部25の下辺25aと凸部24の下端との水平方向に見たときの距離が桟材40の上下方向厚さよりも短い桟材の取付け具15を、床構造体10の向かい合った位置に装着し、該取付け具15に桟材40の両端部をそれぞれ保持させて桟材40を配設し、これらの桟材40の上に断熱材50を支持させる。 (もっと読む)


141 - 160 / 273