説明

Fターム[2E001LA19]の内容

建築環境 (50,610) | 機能性部材の取付け、接合 (2,152) | 着脱可能 (40)

Fターム[2E001LA19]に分類される特許

21 - 40 / 40


【課題】設置が容易であると共に、補修が安価且つ簡単であるトラックバース用緩衝装置を提供する。
【解決手段】トラックバースの床面の端部壁面に水平に設けられ、トラックの荷台が着床する際の衝撃を和らげ床面の端部及びトラックの荷台を保護するための緩衝装置であって、円筒形の複数の弾性緩衝材を中心穴に挿通したひも状部材を介して連設し、該ひも状部材を両端を含む2箇所以上でトラックバースの床面の端部壁面に固定したトラックバース用緩衝装置とする。 (もっと読む)


【課題】 アンカーボルトの取り付け位置にかかわらず、予め必要な部材を製作しておくことができ、簡単に施工することができる可撓止水構造を提供すること。
【解決手段】 コンクリート構造物11,11間の目地部12に跨って配置される可撓止水部材13の碇着部13aに押え部材17を当て、アンカーボルト14に中間部18cが支持固定される固定部材18の先端部18aで押え部材17を押えるようにすることで、アンカーボルトの位置にかかわらず、所定位置の押え部材17を押えて可撓止水部材13を取り付ける。
これにより、アンカーボルト14の取り付け位置が決まる前でも可撓止水部材13、押え部材17、固定部材18を製作でき、施工も容易で、短期間に施工できるようになる。 (もっと読む)


【課題】表面からの物質の離脱を完全に防止しつつ、多様な取り付け場所を選択可能で、取り付け後の交換が容易な粉茶竹炭シート、移動体内装備品及び施設内装備品を提供する。
【解決手段】紙製の基材シート1と、基材シート1の一方の面に印刷により形成された粉茶印刷面2と、基材シート1の他方の面に印刷により形成された竹炭印刷面3と、粉茶印刷面2と竹炭印刷面3に、それぞれ貼付された通気性のある保護シート4と、取付対象に着脱自在に取り付け可能な面ファスナー5とを有する。 (もっと読む)


【課題】化粧パネルの取替えを容易に行なうことができ、しかも受け具や係止具を容易にかつ強固に断熱材に取り付けることができて施工性に優れた基礎断熱構造を提供する。
【解決手段】基礎1の屋外面に断熱材2を設けると共に、断熱材2の屋外面に化粧パネル3を取り付けて形成され、化粧パネル3の下部は施工後に地面4に埋設される基礎断熱構造に関する。固着具5が保持される固着具保持部材6を断熱材2に設ける。化粧パネル3の下端部位置に配置される受け具7を固着具保持部材6に打入した固着具5で断熱材2の外面に取り付けると共に、化粧パネル3の上端部位置に配置される係止具8を固着具保持部材6に打入した固着具5で断熱材2の外面に取り付ける。化粧パネル3の下端部を受け具7で脱着自在に保持すると共に化粧パネル3の上端部を係止具8で脱着自在に係止することによって、断熱材2の屋外面に化粧パネル3を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】化粧パネルの取り替えを迅速且つ容易に行なうことができる基礎断熱構造を提供する。
【解決手段】基礎1の屋外面に断熱材2を設けると共に、断熱材2の屋外面に化粧パネル3を取り付けて形成され、化粧パネル3の下部は施工後に地面4に埋設される基礎断熱構造に関する。断熱材2に取り付けた受け具7で化粧パネル3の下端部を保持する。また断熱材2の上端部に取り付けた係止具8に断熱材2の屋外面と平行な面で上下回動自在な係止片32を設けると共に垂下させた状態の係止片32で化粧パネル3の屋外面の上端部を係止する。このようにして受け具7と係止具8で化粧パネル3を断熱材2の屋外面に取り付ける。係止具8の係止片32を垂下状態から上方へ回動させることによって、化粧パネル3の上端部に対する係止を外すことができ、係止具8を断熱材2から外す必要なく化粧パネル3の取り外しを行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】水切り部材の施工作業を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】側壁1と野縁3との間の開口部7に沿って配される水切り部材8を装着するためのクリップ13は、野縁3への装着のための第1係止部16と水切り部材8への係止のための第2係止部17とから合成樹脂材によって一体に形成されている。第1係止部16は撓み可能な仮止め片19を有しており、野縁3に対して引掛け部20を段部4に係止させて抜け止めし、屈曲片21との間で弾性的に挟持して仮保持する。第2係止部17は水切り部材8の通気口12の枠状開口縁部14を爪部26と挟持片28との間の差込口29へ差し込むとともに、爪部26を枠状開口縁部14に係止させて抜け止めを行う。 (もっと読む)


【課題】長時間高温にさらされた場合であってもその形状保持性に優れる免震構造物を提
供すること。
【解決手段】
上部構造体と下部構造体との間に免震積層ゴム支承体が配置され、
熱膨張性無機耐火シートは、前記免震積層ゴム支承体を全周に亘って周囲から囲繞する
ように配置されているとともに、前記熱膨張性無機耐火シートの上端部及び/又は下端部
が上部構造体、下部構造体、免震積層ゴム支承体の上部ベースプレート及び免震積層ゴム
支承体の下部ベースプレートのいずれかに固定されているものであって、
前記熱膨張性無機耐火シートは、無機繊維55〜85重量%、熱膨張性無機物5〜30
重量%、無機質バインダー5〜25重量%および有機質バインダー5〜15重量%からな
り、
前記熱膨張性無機耐火シートに含まれる前記無機質バインダーは、融点が650〜10
00℃の範囲である焼結性無機質材からなることを特徴とする免震構造物。 (もっと読む)


【課題】 水平で連続した平坦の床面を構築し、隙間の発生を少なくすることができるとともに、夏期および冬期の温度差による各床構造体間の間隔の変化が生じても、地震などによる各床構造体間の大きな相対変位を許容することができる床用伸縮継手装置を提供する。
【解決手段】 一方の床構造体32aに固定される縁材38aに、ヒンジ手段42によって可動カバー体41の一端部39aを回動軸線40まわりに回動可能に連結し、可動カバー体41の他端部39bは、他方の床構造体32bに固定される縁材38bに摺動支持体84を介して摺動可能に支持し、可動カバー体41の他端部39bと他方の縁材38bの見切り壁部37bとの間に、複数のベアリングバー43がばね部材44によって伸縮自在に保持される伸縮吸収体45を設け、急激で大きな変位は案内部90の摺動案内面89によって可動カバー体41の他端部39bを上方へ案内し、緩慢で小さい変位は各ベアリングバー43が相互に近接して吸収する。 (もっと読む)


【課題】
変位量を増大することで十分な免震性を確保でき、しかもコストを抑制して地震後の復興も可能な木造建築用基礎パッキンを提供すること。
【解決手段】
基礎台Kと土台Dとの間に介在する基礎パッキンにおいて、塑性変形可能な中間材21を使用する。これによって大規模な地震が発生した場合、台形部24,29が垂直荷重によって押し潰されるように塑性変形するため、従来の弾性変形を利用したものに比べて変位量が拡大して、より多くのエネルギーを吸収できる。しかも本発明による中間材21は、アンカーボルトBを挿通する必要のない分割構造であり、塑性変形した後に土台Dを持ち上げて交換も可能である。 (もっと読む)


【課題】建物の存続中は、被覆材が付着させられている壁面を囲い込むとともに、建物の解体時には、作業者が外部から壁面の被覆材を除去する閉鎖作業空間を壁面の周囲に形成しつつ、被覆材が付着させられている壁面を覆うことができる壁面カバーを提供すること等を目的とする。
【解決手段】本発明の壁面カバー1は、被覆材が付着させられた建物の壁面を覆うカバーであって、透明材料で形成された内側膜部材2と、不透明材料で形成され、外縁部において内側膜部材と接合され内側膜部材に重ねて配置される外側膜部材4と、内側膜部材の一面側から他面側に開口するように接続された廃棄物袋12とを備え、内側膜部材が、孔部6と一端が孔部に接続され他端側が開閉自在に構成された筒状部材8とを有する複数の作業口10を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】壁面養生板の支持方法及び支持装置であって、テープ跡が残らず、しかも従来のスタンド台のようにスペースの制約がなく、手狭なスペースでも簡単かつ迅速に養生板を施工できる壁面養生板の支持方法並びに支持装置を提供する。
【解決手段】養生板50の支持装置10,100は、屈曲可能な長尺バネ材20,20Aと、長尺バネ材20,20Aの両端部に取り付けられるホルダ30とから構成される。壁面41,43,45に養生板50を立て掛け、長尺バネ材20をアーチ状に屈曲操作した状態で両端部のホルダ30を養生板50に固着することで、長尺バネ材20,20Aが元の形状に復帰する際の反発力がホルダ30に作用し、養生板50が壁面41,43,45に押し付けられるため、壁面41,43,45に対して養生板50を簡単かつ手際良く施工することができ、テープ跡が残らず、しかもスペースや設置箇所の制限がない。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、火災時或は強風時に、室内或は室外と小屋裏との間に設けられた換気通路を閉鎖し、火炎或は雨水が小屋裏に侵入することを防止可能とした小屋裏の換気構造を提供することを目的としている。
【解決手段】 室外と小屋裏との間に両側が起立面3,4で囲まれかつ下方が室外側に開放されると共に天井面6に多数のスリット穴5が設けられた換気通路2に於いて、起立面3,4の夫々に嵌合凹所13,14のいずれかを設け、かつこれ等の嵌合凹所13,14に不燃性体積膨張材A或は開閉弁15を着脱自在に装着して構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外壁面材の屋外側の面部からのビス打ちをなくせ、それでいて、外壁面材の取付け状態をしっかりとしたものにでき、また、パネルフレームを建物に残したまま外壁面材を建物から施工容易に外せる外壁パネルを提供する。
【解決手段】外壁面材2の背面側に波板3が配置され、外壁面材が波板の屋外側から見て山3aとなる部分において接着剤のみで取り付けられ、波板の屋内側に外断熱用断熱材4が配置され、波板は屋外側から見て谷3bとなる部分においてパネルフレーム5にビス7で取り付けられている。パネルフレーム5はパネルフレーム本体8とビス打ち用フレーム9とからなり、ビス打ち用フレーム9はパネルフレーム本体8に対し上昇変位するとパネルフレーム本体8から外れるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 従来よりも簡単に本体部材を側壁に着脱することができるコーナープロテクターを提供すること。
【解決手段】 コーナープロテクター10は、側壁2a,2bに固定されてコーナーを保護する。このコーナープロテクター10は、本体部材20と、その本体部材20を側壁2a,2bに固定する一対の固定部材40,50を有している。一対の固定部材40,50は、本体部材20が下方にスライドすると壁側固定部材40と本体側固定部材50が係合する第1状態になるとともに、その第1状態から本体部材20が上方にスライドすると壁側固定部材40と本体側固定部材50の係合が解除された第2状態になる。そして、固定部材40,50を第1状態と第2状態の間で切換えるために必要な本体部材20のスライド量が本体部材20の高さより小さい。 (もっと読む)


【課題】壁面養生板の支持方法及び支持装置であって、テープ跡が残らず、しかも従来のスタンド台のようにスペースの制約がなく、手狭なスペースでも簡単かつ迅速に養生板を施工できる壁面養生板の支持方法並びに支持装置を提供する。
【解決手段】養生板50の支持装置10,100は、屈曲可能な長尺バネ材20,20Aと、長尺バネ材20,20Aの両端部に取り付けられるホルダ30とから構成される。壁面41,43,45に養生板50を立て掛け、長尺バネ材20をアーチ状に屈曲操作した状態で両端部のホルダ30を養生板50に固着することで、長尺バネ材20,20Aが元の形状に復帰する際の反発力がホルダ30に作用し、養生板50が壁面41,43,45に押し付けられるため、壁面41,43,45に対して養生板50を簡単かつ手際良く施工することができ、テープ跡が残らず、しかもスペースや設置箇所の制限がない。 (もっと読む)


【課題】 既設の内装下地材上に簡単に施工することができると共に、施工面積を自由に変更でき、且つ少ない施工面積であっても優れた調湿機能を発揮することができる調湿内装パネルの取付構造を提供する。
【解決手段】 内装下地材Aの下地面に支持フレーム1を固定し、この支持フレーム1に複数枚の調湿内装パネル2を対向する調湿内装パネル2、2間に隙間5を存した状態で並設すると共に、調湿内装パネル2と内装下地材Aの下地面との間に隙間4を設けた取付構造にして、各調湿内装パネル2の室内側に面した表面からは勿論、木口面と裏面からの吸放湿を良好に行わせて優れた調湿機能を発揮させるように構成している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、給気口用エアフィルタを破損させることなく、給気口の内部に給気口用エアフィルタを取り付けることの可能な給気口用エアフィルタの取付ガイド、それを用いた給気口用エアフィルタの取付方法及び取付ガイドを用いた給気口用エアフィルタの梱包体を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の給気口用エアフィルタの取付ガイドは、建物の壁等に穿孔された給気口内に、給気口用エアフィルタを取り付けるための取付ガイドであって、台紙の中央部に折り曲げられる紙片が形成されるように切り込み部及び/又は切り欠き部を設け、前記切り込み部及び/又は切り欠き部によって形成された紙片を折り曲げることで形成される開口を、前記給気口と略同一以上の大きさとなるようにするとともに、折り曲げられた部分を前記給気口の内部まで挿入可能にし、当該部分をガイドにして前記給気口用エアフィルタを前記給気口に取付可能となるように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】壁面や屋根面との間隔を容易に調整することができる断熱パネル、外断熱建物構造、外断熱建物構造の施工方法および断熱施工方法を提供する。
【解決手段】長方形の枠組11と、枠組11の内側に開口13を塞ぐよう固定された断熱材12とを有している。枠組11は、その厚さ方向に貫通する複数のめねじ孔14を周囲に有し、めねじ孔14にその深さ以下の長さのレベル調整用のイモネジ16が螺合している。枠組11は、対向する2本の枠材11aの外側面の互いに対応する位置に、厚さ方向に伸びて室外側端部が開放した係合溝17をそれぞれ有している。連結部材20が、隣接する枠材11aの各係合溝17と室外側端部から係合して各枠材11aを連結している。イモネジ16をめねじ孔14から壁面3または屋根面4の表面に当接するよう突出させて、各断熱パネル10の表面を連続させる。 (もっと読む)


【課題】床を歩行する際の歩行感の改善を図るとともに、床衝撃音の遮音性能の向上を図り得る液体封入式防振装置を提供する。
【解決手段】第1取付部材1と、第1取付部材1に一端側が固着され他端側に開口する凹部21を有するゴム弾性体2と、ゴム弾性体2の他端側に固着された第2取付部材3と、ゴム弾性体2の凹部21の開口を閉塞して凹部21との間に液体Lが封入された液体室45を形成するダイヤフラム4と、凹部21の開口部近傍に配設されて液体室45を上段及び下段オリフィス通路53、54により相互に連通された主液室46と副液室47とに仕切る仕切部材5とから構成されている。上段及び下段オリフィス通路53、54の通路長さを長くすることにより、床の歩行振動の周波数域である10〜30Hzにおけるロスファクタの値を1〜10の範囲に設定し、減衰が高くなるようにする。 (もっと読む)


【課題】 外壁部分の開口部に、特殊な構成部材や接合金物を用いずかつ手間をかけずに、外壁取付部材を自由な位置に取付け、かつその他の部分をコンクリート板で塞ぐことができ、更に優れた耐震性能を発揮する壁面構造体とその構築方法を提案する。
【解決手段】 開口部1の所望の位置で構造躯体(梁3、スラブ4)に取り付けられた外壁取付部材12(窓サッシ、玄関扉等)と、外壁取付部材の取付け部以外を塞ぐコンクリート板14と、コンクリート板の上下部を構造躯体に揺動可能に固定する上部及び下部の固定装置16、18とからなる。上部固定装置16は、上端が開口部上縁の構造躯体に固定されコンクリート板の上端面を揺動可能に吊り下げる。また下部固定装置18は、下端が開口部下縁の構造躯体に固定されコンクリート板の下端面を揺動可能に支持し、支持部材間をシール部材21で水密にシールする。 (もっと読む)


21 - 40 / 40