説明

Fターム[2E016CC02]の内容

ガラス板等の固定及び戸板 (9,546) | パネルの数 (484) | 2枚 (285)

Fターム[2E016CC02]に分類される特許

121 - 140 / 285


【課題】従来よりも大開口で連続的外観の防火窓が形成できる防火ガラス、防火ガラス接合体、防火ガラス窓構造及び防火ガラス窓の施工方法を提供する。
【解決手段】本発明の防火ガラス10は、−10〜10×10-7/Kの線膨張係数を有する耐熱結晶化ガラスよりなる矩形状の透明板ガラス10aの少なくとも1辺の端面が、透光面10bに対して30°〜45°の範囲内の角度θで略全面に亘って傾斜している傾斜端面10cになっている。本発明の防火ガラス接合体、防火ガラス窓構造及び防火ガラス窓の施工方法は、第一及び第二の防火ガラス10の互いの傾斜端面10cをそぎ継ぎで接合するものである。 (もっと読む)


【課題】気体、水分の侵入および発生による真空ガラスパネル内部の圧力上昇を抑制する。
【解決手段】ガラスパネル1の閉空間5に、気体吸着材と水分吸着材を併用した気体吸着デバイス6を設置し、閉空間5内の水分と気体を吸着する。気体は水分吸着材を経て気体吸着材に到達することにより、気体に水分が含まれていても、水分吸着材で吸着されるため、気体吸着材は劣化することなく対象の気体のみを吸着することができ、長期間優れた真空度を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】建具やサッシに使用する二重ガラスの間に乾燥した木材を挟むことで、挟んだ木材へのホコリの付着と、ガラス間の結露を防ぐ。
【解決手段】2枚のガラス間に含水率20%以下の木材を挟んで、ガラスの全周を封着材によって密閉することにより、ホコリの侵入を防ぎ、かつ、挟んだ木材に二重ガラス内部の湿気を吸収させることによって結露を防ぐ。
建物の外部に使用する際には、ガラス間に挟む木材に不燃処理を施すことにより耐火性を向上させる。 (もっと読む)


本発明の一対象は、少なくとも2つのガラス板(1、4)、及びポリビニルブチラールから形成されており、かつ前記ガラス板を結合している少なくとも1つのポリマー中間層(2)を含む積層化粧部材である。化粧部材は、ラッカー塗料の少なくとも1つの膜(3)が少なくとも2つのガラス板(1、4)の間に設置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】真空断熱ガラスユニットの端密封部を形成するために向かい合うガラス基板の周辺端部に置かれたガラス原料を溶かすときにガラス基板の破壊や焼入れ強度の低下が生じる可能性を少なくする。
【解決手段】真空断熱ガラスユニット(1)は、1つ以上の中間温度に事前に加熱される。それから、ガラス基板(2、3)の周辺端部に置かれたガラス原料を溶かすために1つ以上の実質的に線形の集束赤外線(IR)熱源(72、74)から局部的な熱が周辺端部の近傍に加えられ、冷却される。事前加熱と冷却は1つ以上の段階で行われる。それを達成するためのオーブンは複数のゾーンを含み、各ゾーンは付加的に1つ以上のチャンバーを含む。ガラス基板(2、3)の周辺端部の近傍に温度勾配が生じるため、ガラス基板(2、3)の破壊や焼入れ強度の低下のおそれが少なくなる。 (もっと読む)


【課題】高粘度の成形材料の高速塗布及び高精度塗布を可能にするとともに、塗布速度の変化に応じて塗布ガンからの溶融成形材料の吐出量を制御できるようにした複層ガラスパネルのグレージングガスケット成形方法及び装置を提供する。
【解決手段】押出機33からの成形材料を成形材料送給用ポンプ34で成形材料吐出用ポンプ32へ定量送給し、成形材料吐出用ポンプ32により成形材料を塗布ガン31から一定の圧力で吐出させて複層ガラスパネル21の周縁部21aに塗布するとともに成形材料吐出用ポンプ32の回転数を複層ガラスパネル21と塗布ガン31との間の相対移動による移動速度に応じ制御して該塗布ガン31からの成形材料の吐出量を調節する。また、成形材料吐出用ポンプ32への成形材料の送給量と成形材料吐出用ポンプ32の吸入量との差分に相当する成形材料を循環用可撓性ホース39により押出機33へ還流する。 (もっと読む)


【課題】二重サッシあるいはサッシを重ねて用いることなく、JIS A4706:2000に準拠する遮音等級T−4等級に合格する薄く且つ軽量なサッシを与える遮音性複層ガラスを提供する。
【解決手段】複層ガラスを構成する一対のガラス板G1,G2が単板ガラスGと樹脂中間層を有する合わせガラスG´とからなり、中空層2にヘリウムを封入し、単板ガラスGが合わせガラスG´より薄く、単板ガラスGの厚さが3.7mm以上、7.4mm以下、合わせガラスG´の中のガラス部の厚さが7.4mm以上、11.6m以下、樹脂中間層1の厚さが0.3mm以上、1.6mm以下、中空層2の厚さが4.0mm以上、6.0mm以下であり、これらを合わせた複層ガラスの厚さが15.4mm以上、26.6mm以下とする。 (もっと読む)


【課題】複合材から構成する場合と金属材のみから構成する場合の両方に用いることのできる框体を有したサッシを提供する。
【解決手段】框体2は金属框41の室内側に樹脂框42を配設可能とし、金属框41のみからなる框体または金属框41に樹脂框42を配設した複合框からなる框体を選択的に使用し、金属框41は室内外面にそれぞれグレチャン4を挟持する突条43、44を備え、室内面に四周に渡って枠体1との間の気密をなす気密ライン48bを設け、気密ラインの内周側には樹脂框42の外周側を取付ける取付部46を備えることで、框体2を金属框41のみで構成する場合と框体2を複合框で構成する場合のいずれにおいても、グレチャン4の挟持と枠体1との間の気密は金属框41でなすようにした。 (もっと読む)


【課題】ガラスの取付作業を不要とし、部品の共用化も図ることのできる障子を提供する。
【解決手段】建物開口部に設けられる枠体1内に納められるものであって、方形状のガラス体22と、ガラス体22の周縁部に四周に渡って設けられる縁部材23とを一体化してなるガラスユニット20と、ガラスユニット20の縁部材23の室内側に四周に渡って取付けられる框体21とからなる。また、縁部材23はガラス体22の周縁部を納める断面略コ字状の取付溝部25と、取付溝部25から室内側に向かって延びる室内延出部26とを備え、取付溝部25に納められたガラス体22の周縁部は接着剤により固着されて縁部材23と一体化されてなる。 (もっと読む)


【課題】ガラスの取付作業を不要とし、部品の共用化も図ることのできる障子を提供する。
【解決手段】建物開口部に設けられる枠体1内に納められるものであって、方形状のガラス体22と、ガラス体22の周縁部に四周に渡って設けられる縁部材23とを一体化してなるガラスユニット20と、ガラスユニット20の縁部材23の室内側に四周に渡って取付けられる框体21とを有し、縁部材23はガラス体22の周縁部を納める断面略コ字状の取付溝部25と、取付溝部25から室内側に向かって延びる室内延出部26とを備え、縁部材23の室内延出部26と框体21の内周面とを覆う内周樹脂カバー材24を設けてなる。 (もっと読む)


概略的に言うと、本開示は、窓の組み立てと窓のスペーサに関するものである。本願を限定する例ではないが、一つの考えられる構成においては、窓の組み立て体は、第一のシート、第二のシート、第一のシートと第二のシートの間に配置されたスペーサとを備える。スペーサは、第一細長ストライプ材と第二細長ストライプ材と、途切れのない側壁または複数の側壁を備える。いくつかの実施形態においては、側壁は、第一締結機構を有する第一部と、第二締結機構を有する第二部とを有する。第一締結機構は、第一部を前記第二部に結合するために、第二締結機構と確実に係合する。
【選択図面】図12
(もっと読む)


スペーサによって互いに隔離された透明または半透明材料シートを少なくとも2枚有する密封ユニットを提供する。密封ユニットに使用するスペーサは、第1の長尺部材、第2の長尺部材、およびこれら長尺部材の間に充填した充填材を有する。前記第1および第2の長尺部材は細かい波形形状を有する。前記スペーサと窓組立体の製造に用いる装置とともに、前記スペーサおよび窓組立体を製造する方法を開示する。前記製造用の装置は、製造用治具およびスプール貯蔵ラックを含む。スペーサ材料を蓄えるために形成した複数のスプールを、前記スプール貯蔵ラックに貯蔵する。 (もっと読む)


【課題】
キャビネットの開閉扉等として用いる窓付き扉体において、窓板の取付けが簡単であり、支持強度が高く、しかも厚さの薄い軽量扉体に適し、コスト低減化も図ることが可能な窓付き扉体を提供する。
【解決手段】
扉本体5の表面板6の背面で開口縁8よりやや外側に堰板9を突設し、堰板の一部に切り起こし用の切込12を形成し、パッキン4は、中央部に内向きに開放した窓板保持溝14を形成し、保持溝の表側に開口縁を受け入れる外向きに開放した係合溝15を形成するとともに、裏側に係合溝と同じ向きに開放した固定溝16を形成し、パッキンの係合溝を表面板の開口縁に嵌合し、裏側から窓板3を保持溝内に位置させる際に、固定溝を裏側へ変形させて堰板に係止可能とし、固定溝を堰板から外して窓板を保持溝内に保持した状態で、堰板の一部を切り起こして固定溝内に挿入する。 (もっと読む)


本発明は、2つの中空形状体の端部を接続するためのコネクタ(1)に係り、コネクタは、本体(10)と、液体、気体、および水蒸気を通さず且つ本体(10)の一部(11)により支持されているシーリング要素(3)と、を備え、シーリング要素(3)は、シーリング要素の支持部(11)から側方向に突出している2つの対向する突出部(31、32)を備えるので、これらの突出部と前記本体(10)の間に2つの収容空間(40、41)がそれぞれ形成されることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】ガラス板に押し出し成形したグレージングガスケットの切除部分に接合部材を装着する場合でも、接合部材を容易且つ確実に固定することができ、しかも厚さの異なるガラス板に接合部材の耐久性を低下させることなく容易に装着することのできるグレージングガスケット付きガラスの製造方法を提供する。
【解決手段】溶融樹脂Aとガラス板2との間に溶融樹脂Aと同時に接着剤Bを押し出してグレージングガスケット2を成形した後、溶融樹脂Aの押し出し始点部と押し出し終点部とをガラス板2に接着剤Bが残るように切除し、切除部分に接合部材4を装着するようにしたので、接合部材4を熱融着や新たな接着剤を用いずに容易且つ確実にガラス板2に接着することができる。また、切除部分に接合部材4を装着した後、接合部材4から底面部4aを除去するようにしたので、取付後の接合部材4に底面部4aによる残留応力が生ずることがない。 (もっと読む)


【課題】複層ガラスを納めるサッシ障子に対して簡易に取付けることができ、また意匠性も向上させることのできるペット用窓を提供する。
【解決手段】サッシ障子2の下部に取付けられる枠体20内に室内外方向に揺動開閉自在な扉体21を納めたものであって、枠体20は、サッシ障子2の左右の縦框12、下框11、及び中桟13の内周面に設けられるガラス挿入溝14にグレチャン15を介して保持される被保持部36を四周に渡って有してなる。 (もっと読む)


【課題】既存のサッシを容易に二重サッシにすることができる簡易二重サッシにおいて、サッシ間における結露の発生を防止する構造を提供する。
【解決手段】
枠体12に板ガラス11をブチル接着剤16により接合した簡易二重サッシ10を、被取付サッシ20の窓部22にブチル接着剤によって取り付けられる。枠体13を構成する中空に形成された枠部材13は、枠体12の内周側に通気孔13aが穿設されており、中空部には乾燥剤20が収納される。簡易二重サッシ10と被取付サッシの間に形成される閉空間には、取り付け工程の際に水分を含む空気が流入してしまうが、この水分は通気孔13aを介して乾燥剤20によって吸収される。これにより、簡易二重サッシ10を取り付け状態における閉空間の結露を防止する。 (もっと読む)


【課題】補助框が不要で、加工時間が短く、小窓の形状に影響されず、窓穴部の内周面の色が外観性に優れる小窓付きフラッシュ構造ドアを提供する。
【解決手段】所定部分に小窓ユニット2を取付けた小窓付きのフラッシュ構造のドアであって、少なくとも矩形状の框本体3aを有する框3と、前記框3の表裏両面に固定された二枚の面材4,4と、前記所定部分に、前記小窓ユニット2の外周全体を覆う大きさで、前記二枚の面材4,4の間に固定された発泡プラスチック材5と、を備え、前記所定部分に位置する二枚の面材4,4と発泡プラスチック材5に、前記小窓ユニット2が嵌入する窓穴部Hを有する。 (もっと読む)


【課題】良好な格子扉の組立性や透光板の交換作業の作業性を確保した格子扉を提供する。
【解決手段】鏡板用開口3を囲繞する框材2の内側端面2aに内方へ開口する嵌合溝4を形成する。鏡板用開口3に配置した格子材5の端縁部を上記嵌合溝4に挿入する。格子材5の表面に積層して鏡板用開口3に配置した透光板7を鏡板用開口3を介して対向する框材2の内側端面2a間の寸法に比べて短く形成する。框材2の内側端面2aに沿設したモール材6で透光板7の端縁部をその表面側から押さえる。 (もっと読む)


【課題】 装飾具取り付けのための桟やホルダーが不要であるため構造が簡単で、通常の加工精度で十分に加工でき製造作業性に優れ、長期間使用しても装飾部分の配置ずれや変色やガタツキが生じることなく、カット硝子風の優れた意匠効果が可能となり、さらに、半透明材料からなり濡れて透明化し易い和紙そのものも装飾体として用いることを可能とし、扉の採光部分の一部分にのみ配置し、配置部分と非配置部分との対比で意匠デザインを現出可能とし、和紙を用いた和風意匠の扉を安価に提供する。
【解決手段】 縦框及び横框で囲われた枠体内部に透光性部材を設けてなる採光扉であって、透光性部材が平板状を有する表裏2枚の透光板の面を当接し組み合わせてなる複層体からなり、複層体の当接面の所定箇所の一部に面状装飾体が挟持されその挟持非挟持位置によって、面状装飾体の配置部分と非配置部分とが設けられるようにした。 (もっと読む)


121 - 140 / 285