説明

Fターム[2E220AA33]の内容

床の仕上げ (52,416) | 目的、効果又は機能 (9,276) | 装飾、化粧 (415)

Fターム[2E220AA33]に分類される特許

361 - 380 / 415


本発明は、床材を形成するための装飾表面を有するパネル、装飾物を製造する方法、及びこのパネルを利用した床材に関する。本発明は、最終的には、装飾紙に関する。本発明の目的は、高品質の外観を有する低価格な床材を製造することが可能なパネルの提供、及びそれらを製造するための方法を提供することである。このために、少なくとも1つの端部それぞれでのパネルの装飾表面が、パネルの敷設時、1つの敷かれたパネルから隣接する敷かれたパネルへの変わり目で、装飾物の連続的なイメージを与えるように、互いに光学的に適合されている。木の装飾物は、描かれた木の木目が、1つの敷かれたパネルから隣接する敷かれたパネルへの変わり目で、光学的に途切れない場合、つまりそれぞれの描かれた木目間にオフセットがないとき、本発明の意味する範囲で連続的なイメージを有する。他の装飾物、例えば石の装飾物に対しても同じく適用される。この場合、石の表面のイメージは、1つの石が、パネルの共通の継ぎ目で、装飾物の目につくオフセットが全くなく1つのパネルから次のパネルへ延びるように、1つの敷かれたパネルから次の隣接する敷かれたパネルへの変わり目で互いに適合される。 (もっと読む)


【課題】 人工イ草を用いてなる畳表の欠点であるベト付き感を解消し、かつ、人工イ草の特長である水洗容易、耐摩耗性良好で色調変化がないこと等という利点を合わせもち、畳表等のインテリア材として好適な織地を提供する。
【解決手段】 経糸及び緯糸に異なる糸条を用いた交織織地であって、経糸として、紡績糸若しくはフィラメント糸に熱可塑性樹脂若しくは発泡熱可塑性樹脂が被覆された線状体を用い、かつ、緯糸として、天然繊維及び/又は合成繊維からなる550〜11000dtexの太繊度糸条を用いてなる交織織地である。 (もっと読む)


【課題】
床材、壁材、天井材等の建築内装材、建具、家電品の表面材等に用いられる化粧材において、木質感、切削や釘打ち等の加工性が良く、且つ、優れた意匠とリサイクル性とを併せ持つ化粧材を提供する。
【解決手段】
熱可塑性樹脂11と木質系充填剤12とを含有する木質樹脂成形体1の表面に、前記木質樹脂成形体1に含有される熱可塑性樹脂11と同系の熱可塑性樹脂を主体とする化粧シート2が積層されてなる化粧材である。該熱可塑性樹脂11としてはポリオレフィン系樹脂を使用することが望ましい。 (もっと読む)


【課題】壁面又は床面の機能を強化する外表面補強部材を提案する。
【解決手段】ボンド層12が壁面又は床面の基材に接着することにより、外表面補強部材1として、壁面又は床面の保護機能及び防水機能を強化できると共に、ボンド層12に含まれる第1のセメント材と一体に硬化する第2のセメント材を含む仕上材層14がボンド層状に強固に付着することにより仕上材層14に含まれる骨材によって壁面又は床面の表面強度を強化し、さらに第2のセメント材が乾燥するまでの間に素材模様17を施工処理することにより、壁面又は床面を見る人に特異な印象を与える機能を実現できる。 (もっと読む)


ラミネートフローリング用厚板は、装飾モチーフ、エンボス転写表面の凹凸、陥凹周囲、及び係止機構を含む。隣接する厚板をほぼ正確に位置合わせすることにより、エンボス転写パターンを隣接するフローリングパネルを跨いで実質的に連続させることができる。周辺に窪みを設けることにより、フローリングパネルのエッジが早期に磨耗する現象を防止する。フローリングシステム内の個々の厚板は、装飾モチーフ及び/又はエンボス加工表面の凹凸(即ちパターン)を有する少なくとも一つの部分サブパネルを含むことができ、これは、隣接する部分サブパネル又は厚板のパターンと組み合わさる。各厚板は、厚板の一つのエッジの一部分に隣接する複数のエッジパターン、及びこれらのエッジパターンに隣接する少なくとも一つのバルクパターンを含むことができる。装飾モチーフは、木目のストライプ又は斜めのストライプを含むことができ、これらのストライプが隣接する厚板に跨って位置合わせされることにより、途切れなく連続するストライプパターンが形成される。
(もっと読む)


【課題】 表面の水をスムーズに流し、表面に水を溜まりにくくする敷設用板材を提供する。
【解決手段】 一方の主面が排水機能を有する敷設用板材であって、一方の主面は平坦であり、一方の主面の縁端部には、外側へ向うに従い一方の主面の反対側に傾斜する傾斜面とを備える。これにより、敷設用板材を一方の主面を鉛直上向きにしてバルコニー等に敷設したときには、主面の縁端部に設けられた傾斜面が外側に向かうに従い下方に傾斜しているため、傾斜面を伝わって主面上の水が流れ落ちる。その結果、敷設用板材の表面の水をスムーズに排水することが可能となり、水の溜まり難いデッキ、浴槽マット、キッチンマット等を提供することができる。その結果、たとえば、バルコニーに干した洗濯物を乾き易くすることができ、スリッパの滑りを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 大きさの異なる開口を設けることが可能な蓋構造及びこれを用いたフリーアクセスフロアパネルを提供する。
【解決手段】 フリーアクセスフロアパネル20の開口部22に取付けられる蓋構造30であって、開口部22に取付けられ開口凹部33を有する第1蓋部材32と、第1蓋部材32の開口凹部33側に取付けられる第2蓋部材34とを備えたことを特徴とするものである。
【効果】 大きさの異なる開口を設けることが可能な蓋構造及びこれを用いたフリーアクセスフロアパネルを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】床面に自由度の高いデザインを提供することを可能とするとともに、長期的な耐久性を保持し、かつ施工コストが低く抑えるための施工方法を提供する。
【解決手段】床面1と床材2から構成される床の上にデザイン材3を貼付あるいは描画した後、そのデザイン材3を含む床の表面に紫外線硬化型塗料4を塗布し、それを紫外線照射機を用いて紫外線を照射し硬化させる。 (もっと読む)


【課題】 フロアパネルの再敷設を伴わず、リバーシブルフロアを形成し得るフロアパネルを提供する。
【解決手段】 フロアパネル本体1の表面2に凹部3を形成し、この凹部3の底面4にフロア表面化粧板5を嵌入、貼着してなるフロアパネルであって、フロア表面化粧板5が再剥離可能に貼着されてなるので、フロアパネルの再敷設を伴わず、再剥離可能な既設のフロア表面化粧板5を剥離、反転、再貼着するだけでリバーシブルフロアを形成でき、また、フロア表面化粧板5のみの交換も容易で床面の模様替えが簡便にできることとなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スポーツ施設などのフローリングに用いられる層構造を有するカバー部材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る層構造を有するカバー部材は、最上層(101)、底面層(103)、および該最上層(101)と該底面層(103)の間に配設された中間層(102)を備える。上記層(101,102,103)は、ポリオレフィンと熱可塑性エラストマ(TPE)の混合物により構成された基質を有し、その基質は3つの層すべてに対して実質的に同じである。最上層(101)の基質は、実質的にフィラーが存在せず、第1の密度を有する。底面層(103)は、第1の密度より大きい第2の密度を有するようにフィラーを含有する。中間層(102)は、最上層(101)の第1の密度と、底面層(103)の第2の密度の中間の第3の密度を有するようにフィラーを含有する。 (もっと読む)


【課題】 無色透明、無色半透明、有色透明、有色半透明などのように透明又は半透明のガラスタイルでありながら、接着剤などによって、屋外壁、屋内壁、床面などの下地に取り付けても、下地表面や接着剤層表面に表れている線や、櫛目などがガラスタイル表面側から透けて見えることがなく、また、ガラスタイル表面側から認識される色、色彩に、下地や接着剤層の色が反映して、予定していた色、色彩とは異なる色、色彩がガラスタイル表面側から認識されてしまうおそれのないガラスタイル、特に、建材用ガラスタイルを提供する。
【解決手段】
透明又は半透明のガラスタイルの裏面に不透明層が形成されているガラスタイル。 (もっと読む)


【課題】底面全面の水がスムーズに排水されて乾燥までの時間を短くできる洗い場用床パンや浴槽を提供する。
【解決手段】床パン本体1の底面または浴槽本体6に排水口2、7等の排水部に向かって低くなるように全面に水勾配が設けられる。この床パン本体1の底面または浴槽本体6に全面に亙って微細突起3が微細突起3の根元が同面になるように突設される。全面に亙る微細突起3として高さの高いものと高さの低いものとが設けられる。 (もっと読む)


【課題】交換可能なフィルムにより被覆されてなるタイルであって、フィルムの接着力を弱く設定しても使用時にフィルムが剥離することなく、また外観上の問題も有さないタイルを提供する。
【解決手段】略矩形平板のタイル基材2と、タイル基材2の上面に形成された接着層4と、接着層4を介して、タイル基材2の上面側に剥離可能に接着されている表面シート3からなり、表面シート3の寸法はタイル基材2の上面の寸法より大きく、全ての端面において、タイル基材2の端面32が表面シート3の端面31より内側となるように位置決め裁断されていることを特徴とする合成樹脂タイル。 (もっと読む)


【課題】高さ調整が容易に可能であって現場での施工効率を大きく向上させ得るとともに調整可能範囲が広くて1本で様々な現場に対応することができ、しかも施工後の地面の沈下に合わせての高さ調整も可能であり、更に施工後においては外観に優れて見栄えが良く、腐食も発生しにくい、屋外ウッドデッキの束構造を提供すること。
【解決手段】屋外ウッドデッキの床板を支える大引きを支持する束柱1と、束石上に載置される座板2と、該座板2上に立設固定された雄ねじ部材3と、前記束柱1に固定されて該雄ねじ部材3と螺合された雌ねじ部材4とからなり、前記束柱1は木製であって且つその下面から上方に向けて前記雌ねじ部材4と同軸に穴5が形成され、該穴5に前記雄ねじ部材3が挿入されている束構造とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、汚れが付着し難く、乾燥時のみならず水濡れ時に於いても防滑性に優れた床材を提供することを課題とする。
【解決手段】 床滑り抵抗係数が0.4以下の第1ポリマーからなる部分21と、床滑り抵抗係数が1.5以上の第2ポリマーからなる部分22とが表面に露出しており、該表面に艶消しエンボス加工が施されている。艶消しエンボス加工によって施された凹凸差は、0.01〜0.2mmである。第1ポリマーは、塩化ビニル系樹脂を、第2ポリマーは、塩素化エチレンコポリマー架橋体アロイを用いる。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で、化粧板の表面に現れる裏面溝による影写りを目立たないようにでき、外観性を向上させること。
【解決手段】 基材2上に化粧板3が積層されてなる置敷床材1である。化粧板3の表面3aにその長さ方向Aに沿って表面溝4を設けると共に、表面溝4と対向する基材2の裏面2f位置に幅反り防止用の裏面溝5を設けた。表面溝4の真下位置に限定して裏面溝5を切り込むことにより、化粧板3の表面3aにおいて裏面溝5の影写りが目立たなくなる。 (もっと読む)


【課題】隣接する防水床部材を接合して成る防水床の構造に関し、防水床部材の接合部に確実なシール性能を与える。
【解決手段】架台4で支持した防水床部材1,2上に表層材Pを配置し、重ね合わせ領域Rの近傍に補強材Qを配置する。下側の防水床部材2に形成した起立部2a上に上側の防水床部材1の下面を重ね合わせ、上側の防水床部材1に形成した垂下部1aの下端を下側の防水床部材2上面に当接させる。上下の防水床部材1,2の重ね合わせ領域に形成される収納空間Sに、吸水膨潤性シール材20を配置する。水が防水床部材1,2の接合部J内に浸入しようとしても、重ね合わせ領域Rに配置した吸水膨潤性シール材20が即座に水を吸収して体膨張し、接合部Jの隙間を水密的に閉止する。従って、防水床部材1,2から下へは決して水を漏出させることがない。 (もっと読む)


【課題】 本発明は高圧樹脂注入ウッドベニヤを塩化ビニル樹脂層(PVC)、オリエンテッドストランドボード(OSB)、または高密度繊維板(HDF)あるいは耐水合板層に積層した裏面溝加工強化床板を提供する。
【解決手段】 本発明のWPLが積層された強化床板はフェノール樹脂で含浸された基材補強層(高密度繊維板、クラフト紙、遮蔽紙の中から選ばれた1種以上)、樹脂含浸または未含浸ウッドベニヤ層、樹脂含浸オーバーレイ層、UV単独またはウレタン系プライマー処理UV塗装層が順に積層されてなる高圧樹脂注入ウッドベニヤ層の下面に接着剤層及び裏面溝加工された基材層(塩化ビニル樹脂層、ストランドボード、高密度繊維板、耐水合板の中から選ばれた1種)が積層される。これにより従来の製品のウッドベニヤを入れたオンドル床板の表面を強化させ、木質基材層10の裏面に溝を形成させることにより、既存のオンドル床対比表面強度が向上され、また防音機能層をさらに積層することにより防音機能を付与した。
(もっと読む)


【課題】交換可能なフィルムにより被覆されてなるタイルであって、フィルムの接着力を弱く設定しても使用時にフィルムが剥離することなく、また外観上の問題も有さないタイルを提供する。
【解決手段】略矩形平板のタイル基材2と、タイル基材2の上面に形成された接着層4と、接着層4を介して、タイル基材2の上面側に剥離可能に接着されている表面フィルムまたは表面シート3からなり、タイル基材2の全ての端面は、端面上部において、上面側がタイル基材の中心側に傾斜した傾斜面22であり、表面フィルムまたは表面シート3は、タイル基材2の傾斜面22に直接接着されない状態で、タイル基材2の傾斜面22の上端23より全周にわたりはみ出しており、タイル基材2の傾斜面22の下端24より内側にあることを特徴とする合成樹脂タイル1。 (もっと読む)


【課題】不定形で、各色が流れるように変化する模様を有する床材において、模様を細かくした場合でも、模様の輪郭が崩れることがなく輪郭がはっきりとした床材を製造する方法を提供すること。
【解決手段】2色以上の熱可塑性樹脂ペレットを混合したものを加熱し、不完全な混練状態で押出成形することにより、流れ模様を有する所定形状の中間材6を形成し、この中間材6を所要の大きさに粉砕し、この中間材の粉砕物61を略均一な厚さに敷き均し、粉砕物61の模様の輪郭が消失しない程度に加熱溶融して、シート状に成形する床材の製造方法において、熱可塑性樹脂ペレットを、混合・押し出しゾーン5Aより小径のダイス穴21に導入して加熱し吐出するようにする。 (もっと読む)


361 - 380 / 415