説明

Fターム[2F062HH13]の内容

機械的手段の使用による測定装置 (14,257) | プローブ、測定子 (1,750) | フィーラ端子 (358) | 形状 (346) |  (188)

Fターム[2F062HH13]に分類される特許

141 - 160 / 188


【課題】本発明の目的は、広温度域における高精度化を確実に図ることのできる直線ガイド搭載装置を提供することにある。
【解決手段】スライダ18はその要求性能に基づき選択された材質で構成され、スピンドル20はその要求性能に基づき選択された材質で構成され、また該スライダ18に該スピンドル20を取り付けるためのスピンドル取付機構30を備え、該スピンドル取付機構30は、駆動方向に平行な方向に所定離隔距離をおいて配置され、該スライダ18に該スピンドル20を固定状態で保持する固定側スピンドル取付手段32及び該スライダ18ないし該スピンドル20を該駆動方向に平行な方向のみにスライド自在に保持する逃げ側スピンドル取付手段34を備えたことを特徴とする直線ガイド搭載装置10。 (もっと読む)


【課題】 形状測定装置において被測定物である光学素子を高精度に保持し、偏芯測定を可能にする光学素子測定用治具を提供すること。
【解決手段】 光学素子測定用治具10において、外形基準検知手段40が3つの球面部30を基板20上の光学素子OEの外縁部PAに付勢しつつ当接させるので、光学素子OEの外形基準を精度よく測定できる。この際、当接その球形状の球面部で構成されているので高精度に加工し易い形状となっているため更に測定精度を高めることができる。 (もっと読む)


測定ヘッドのための調節機構、特に、座標測定機での測定ヘッドによって支持される測定プローブ3の較正を簡略化するための調節機構であって、プローブ・ボール7の測定位置を決定するための手段を備え、該手段が、プローブ・ボールの新たな測定位置を決定するためにプローブ・ボールを回転又は変位させる、或いはその両方を行うように構成され、それによりプローブ・ボール7のオフセットを求めることができる調節機構。
(もっと読む)


【課題】 測定面の傾斜角が大きい場合でも、安定した測定が可能であり、測定誤差の増加を抑制して、安定かつ高精度に形状測定することができる触針式形状測定装置とその方法を提供する。
【解決手段】 軸方向が被測定物の設置面の垂直方向に対して一定角度傾斜して設置された斜軸測定プローブ1と、軸方向が被測定物の設置面の垂直方向に平行に設置された直軸測定プローブ2とを備え、これらの複数の測定データをつなぎ合わせることで全体形状を求める。 (もっと読む)


【課題】傾斜を有する被測定物表面を高精度に倣い測定する表面性状測定装置を提供する。
【解決手段】 測定部210により被測定物表面を倣い走査する。測定部210は、接触部212を先端に有するスタイラス211と、接触部212が被測定物表面に当接した際のスタイラス軸方向の測定力を検出する測定力検出手段を有する。移動機構は、測定力を一定にしながら測定部210を被測定物表面に対して相対移動させる。
移動機構は、接触部210を回転中心として測定部210を回転させてスタイラス211を被測定物表面に垂直にする回転機構400を備える。 (もっと読む)


【課題】プローブの倣い走査による形状測定装置の測定タクトを短縮する。
【解決手段】被測定面104を倣い走査するプローブ101の走査経路を第1〜第3の測定経路105〜107に分割する。第1の測定経路105による形状測定後に、その測定データと被測定面104の設計形状を比較する形状解析を行い、誤差が大きい場合には、第2の測定経路106における形状測定を強制終了させる。誤差の原因を検討し、適切な処理を行ったうえで第1の測定経路105から形状測定を再開する。すべての測定経路の測定を終了後に形状解析を行って再度測定を行う場合に比べて、トータルの測定タクトを短縮できる。 (もっと読む)


【課題】 傾斜面を有する被測定物表面Sの形状を加振型接触式プローブにて測定する表面形状測定装置を提供する。
【解決手段】 接触部212に作用する測定力を検出する測定力検出回路219を有する加振型接触プローブにより構成される測定部210と、測定部210を被測定物表面Sに対して相対移動させる移動手段(三次元駆動機構300、上下駆動機構220)と、測定力検出回路219からの出力される測定力の大きさに基づいて移動手段を制御する駆動制御部400と、を備える。駆動制御部400は、測定力が倣い指定測定力となるように接触部を被測定物表面Sに沿って倣い移動させる倣い測定制御部410と、タッチ検出測定力で接触部212を被測定物表面Sに断続的に接触させるようにして被測定物表面Sをタッチ測定する動作を連続的に実行させるタッチ測定制御部420と、を備える。 (もっと読む)


タッチトリガー、または、アナログプローブなどの測定プローブ(12、110、250)が説明され、それは、振れ可能なスタイラス部(14)と、スタイラスの振れデータを遠隔プローブインターフェイス(20、104、254)に送信するための無線通信ユニット(18)とを含む。無線通信ユニット(18)は、スタイラスの振れデータ,および,プローブのアイデンティティコードを含むデジタルデータのパケットを送信するように配置される。無線通信ユニット(18)により、利用者によって前記プローブのアイデンティティコードが、設定可能とされる。測定プローブ(12、110、250)は、無線周波数(RF)のスペクトラム拡散リンク(106)で、関連するプローブインターフェイス(20、104、254)と通信し得る。
(もっと読む)


【課題】 接触式プローブによる形状測定において、測定物表面にゴミなどがあっても安定して走査可能なプローブを提供する。
【解決手段】 ハウジングに固定してプローブシャフトに力を加える事が可能な力発生手段を設け、ハウジングとプローブシャフトの間の変位や速度によってプローブシャフトに作用させる力を変化させる事で安定した走査を可能にする。すなわち、正常にトレースが行われている時は、弱いばね要素としての力をプローブシャフトに作用させ、ごみ等により跳ね上げられた時は、ばね要素の剛性を強める事で素早くプローブを測定面に戻すようにする。 (もっと読む)


ペンタポッド式運動学を用いて動作し、5つの軸の周りにおいて測定点の先端における絶対位置を決定するための座標測定機である。この機械は、第1の、2つに分岐したリンケージと、第2の、3つに分岐したリンケージと、さらに複数の長細い支柱とを備える。複数の支柱のうち、第1および第2の支柱は、第1のリンケージを共有し、複数の支柱のうち、第3、第4および第5の支柱は、第2のリンケージを共有し、第1および第2のリンケージは、ハンドルによって連結されている。第1および第2の支柱は、第1のリンケージに対して回転可能に係止されていることが好ましく、第3、第4および第5の支柱は、第2のリンケージに対して回転可能に係止されていてもよい。第1から第5のノードを設け、それぞれが第1から第5の支柱のうちの対応する1つに対してスライド可能に係止してもよい。これらのノードは、ノードに対する対応の支柱の変位を測定するための手段を備えてもよい。
(もっと読む)


【課題】3つの空間方向におけるそれぞれの曲げ剛性をできるだけ良好に相互に整合させることのできる、微細構造体を測定するためのセンサーモジュールを提供する。
【解決手段】触知式座標測定装置のプローブ28用のセンサーモジュール40は、第一測定面を規定する固定モジュールベース46を有する。前記センサーモジュールはさらに、モジュールベース46に対して移動可能であって、触針26を保持するための支持部材48aを有している。さらに、支持部材48aとモジュールベース46とを移動可能に相互接続する少なくとも1つの変形可能な接続部材50を設けている。本発明の1つの局面において、前記接続部材50は少なくとも、変形可能な第一および第二材料層50a,50bを有し、これらは、第一測定面に対して垂直に、相互に位置がずれた状態に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 被測定物の頂点位置を高精度かつ容易に検出することができる形状測定機を提供すること。
【解決手段】 被測定物Wの表面に触針センサ13を接触させた状態で、前記被測定物Wと前記触針センサ13とを相対的に走査させ、この走査の間の前記被測定物Wの測定したい高さ方向における前記触針センサ13の変位量により前記被測定物Wの表面形状を測定する形状測定機1であって、前記触針センサ13の前記高さ方向の変位量を測定する変位量測定手段と、この変位量測定手段からの出力信号に基づいてリサージュ波形を生成するリサージュ波形生成手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


座標測定機を用いて測定すべきワークピース(71)をスキャニングによって精査する際に、スタイラス・チップはスキャニング・パス(73)に沿ったスキャニング前にプリスキャン・パス(83)に沿って移動し、及び/又は、スキャニング・パス(73)後にポストスキャン・パス(85)に沿って移動する。プリスキャン・パス及びポストスキャン・パスの長さ(Lv,Ln)は、具体的な測定作業の各パラメータ、特に、予め決定されたスキャニング速度、スタイラスの剛性及びスタイラスの質量に応じて選択される。 (もっと読む)


【課題】 測定プローブを傾斜させて支持しながら被測定物の表面形状を高精度に測定できる形状測定器を提供する。
【解決手段】 形状測定器30により既知形状の被測定物(真球)の形状を測定する(S12)。次に、測定プローブの設計傾斜角度の値から±0.5度間を5等分し、それぞれの形状誤差を算出し、誤差が最小となる角度値を決定する(S16)。更に同様な計算を繰り返すことで、誤差が最小となる傾斜角度に収束させる(S18、S20)。被加工部材を測定する際には、測定した形状を傾斜角度による誤差分で補正することで、測定精度を高める。 (もっと読む)


【課題】 安価で且つノイズの発生を抑制することができる微小金属プローブ球を用いた三次元座標測定式形状測定器を提供する。
【解決手段】 三次元に移動可能な移動ユニット11の先端に所定方向に移動可能に構成され、その先端部を被測定物に接触させ走査することにより、プローブ先端部の位置座標を検出して前記被測定物の形状を測定する接触プローブ12を用いた三次元座標測定式形状測定器であって、前記被測定物と接触する前記接触プローブ12の先端部に、直径がφ500μm以下の球状に凝固させた微小金属球14を配置する。 (もっと読む)


【課題】一般的な三次元測定機を利用してねじ形状の各種特性値の測定を行うことができるねじ形状測定方法を提供すること。
【解決手段】三次元測定機を利用してねじ穴形状の測定を行う際に、十字スタイラス135の接触部136をねじ穴WHの周辺のワーク表面W1に当接させ、この当接状態のまま十字スタイラス135をねじ穴WHの中心向きに移動させ、接触部136がねじ穴WHの開口SOに達したら、接触部136をねじ形状WSに当接させたまま十字スタイラス135をねじ形状WSの中心軸線に沿って下降させて、ねじ形状WSの輪郭を倣い測定し、この倣い測定を終了したと判定したら十字スタイラス135をねじ穴WHの中心に寄せて外へ引き出す。 (もっと読む)


測定器は、弁胴の内側ハブランド106と外側ランド104との相対位置を測定するように設計されている。位置決め面212は、内側ハブランド106に対して測定を行うように内側ハブランド106と係合する。プローブは、外側ランド104と係合するように設計されている。弁胴を回転させることによって、外側ランド104の全周を内側ハブランド106に対して測定することができる。 (もっと読む)


工作機械のような座標位置決め機械上の物体の寸法を測定するプローブは、ワークピース接触用針20を有する。これは、針がワークピースに接触すると、出力を提供する歪ゲージ34を含むセンサー機構30を介して吊り下げられている。プロセッサー16は、歪ゲージの出力を処理し、トリガー信号を発生させる。プロセッサーは、3次元X、Y、Zでのワークピースへの接近の全ての可能性のある方向において等しい感度を保証するアルゴリズムまたは計算式あるいはルックアップテーブルにしたがってそのように行う。
(もっと読む)


【課題】 固定触針の先端と移動触針の先端とがずれた場合でも、被測定物の厚みを高精度で測定できる厚み測定装置を提供すること。
【解決手段】 厚み測定装置1は、固定触針141を有するベース部10と、このベース部10の固定触針141に対向配置されたスピンドル221と、ベース部10に設けられスピンドル221を固定触針141に接近、離隔させるダイヤルゲージ本体222と、このスピンドル221の移動距離を測定する表示部223と、を備える。ベース部10は、ステージ14と、スピンドル221の移動方向に対して交差する方向にステージ14を移動可能なステージ移動装置12と、を有する。 (もっと読む)


【課題】位相差法の欠点を解消でき、かつ、既存の装置を改良することなく信頼性の高い測定データが得られる測定機の回転精度補正方法を提供する。
【解決手段】回転機構(回転テーブル3)を有する測定機1の回転精度補正方法であって、測定機の回転機構を使って予めデータ採取位置14の形状データが値付けされたマスターワークMWを回転させながら、そのマスターワークのデータ採取位置の形状を検出器7によって測定し、そのマスターワーク測定データから前記値付けされた形状データを差し引いて回転機構の回転精度データを求める回転精度データ算出工程と、前記測定機の回転機構を使ってワークを回転させながら、そのワークの形状を検出器によって測定し、そのワーク測定データを求めるワーク測定データ算出工程と、前記ワーク測定データから前記回転精度データを差し引いてワークの真値データを求めるワーク形状演算工程とを備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 188