説明

Fターム[2F065AA52]の内容

光学的手段による測長装置 (194,290) | 測定内容 (27,691) | 輪郭 (4,339) | 断面 (424)

Fターム[2F065AA52]に分類される特許

161 - 180 / 424


【課題】異なる方向から撮影した被検体の画像を合成する際に、撮影手段の設置角度による誤差の影響を排除して、精度の高い合成画像を作成する方法を提供する。
【解決手段】検査用のタイヤのタイヤクラウン部10Aのセンター部10aと左ショルダー部10bと右ショルダー部10cとをレンズの光軸方向が互いに異なるように設置された第1〜第3の撮影手段でそれぞれ撮影し、これらの画像を合成して検査用画像Gを作成する際に、第2の撮影手段で撮影した左ショルダー部10bの画像と第3の撮影手段で撮影した右ショルダー部10cの画像を、予め記憶手段に記憶しておいた基準画像Sの左ショルダー部10bs及び右ショルダー部10csの形状に合わせてそれぞれ回転させてから、第1の撮影手段で撮影したセンター部10aの画像と合体させるようにした。 (もっと読む)


【課題】
従来技術による中空形状の測定方法は、物体の中空形状を一度に得ることができず、物体や光源を回転させる必要があり、装置が複雑になるだけでなく、精度面での問題もあった。
【解決手段】
本発明に係る測定装置は、中空筒状の被測定物の内側形状を測定する測定装置であって、前記中空筒状の軸方向である第1の方向に光を送光する送光部と、前記光を前記第1の方向と略直交する方向に前記光の進行方向を変換する変換部と、前記変換部で変換された前記光が前記第1の方向において区別可能に物理的変調を与える変調部と、前記変換部で方向が変換された光のうち前記被測定物の内側で反射した光の合焦情報と前記物理的変調の情報とを検出する検出部と、前記検出部の検出結果に基づいて、所定基準位置からのずれを求めることにより前記被測定物の内側形状を測定する形状測定部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】検査するタイヤ12のサイズ等に変更があっても、撮像時におけるタイヤ12内面の照度を略均一化する。
【解決手段】第2移動手段47によるエリアカメラ46の移動時において、光源40がエリアカメラ46と一体的に移動するので、検査するタイヤ12のサイズが異なっても、光源40は撮像時にタイヤ12の内部でその内周面から半径方向内側に一定距離だけ離れた照射位置Cに常に位置することになる。この結果、撮像時における光源40からタイヤ12内面までの距離が略一定となり、検査精度が効果的に向上する。 (もっと読む)


【課題】歯車歯形、ネジ形状、歯形・ネジのピッチなどを精度良く、しかも効率良く測定可能な非接触型の測定方法を提案すること。
【解決手段】輪郭形状測定方法では、被測定物体1の輪郭形状の理想輪郭形状に沿って等間隔の空隙3を作り出す補償用輪郭形状2aを備えた補償用物体2を用意し、被測定物体1の理想輪郭形状からの偏差となる空隙3の変化を、光源4から空隙3の測定点P1に照射された光の通過光量の変化として、受光装置5において読み取ることができる。従来の輪郭投影機に見られるような画像分解能に関する光学的限界に支配されず、高精度の受光素子の有する光強度変化に関する分解能の限界まで輪郭形状の測定分解能を高めることが出来る。 (もっと読む)


【課題】測定可能な内面条件を広く確保し、より高精度な測定結果が得られる内面測定装置を提供する。
【解決手段】スリット光を照射された被測定物の内面を撮像する撮像手段5を備えた内面測定装置1。撮像光軸を前記スリット光照射内面に偏向するための撮像プリズム4が配置され、スリット光照射内面でのスリット光の反射光量が全測定範囲において撮像手段5の最小感度光量以上でかつ飽和光量内となるようにスリット光の照射方向と撮像プリズム4の配置位置とが調整され、スリット光の照射角度と撮像光軸の撮像角度とに応じて、撮像面51aが撮像光軸に対して傾けられている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、低ペディスタルな、あるいはペディスタルの抑制されたパルスレーザ発生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 パルス光を発生するレーザ部とファイバ増幅部とパルス圧縮部とを含み構成されるパルスレーザ装置であって、前記ファイバ増幅部が、前記レーザ部におけるレーザ光の波長において正常分散である希土類ドープファイバから構成されている。更に、前記ファイバ増幅部においてチャープされた前記レーザ光の波長スペクトルの内、前記希土類ドープファイバのゼロ分散波長の波長領域もしくは該ゼロ分散波長以上の長波長領域のエネルギー成分に対して損失を与える手段を有する。 (もっと読む)


【課題】車両側方の道路形状を含めた車両走行に障害となる障害物の検出精度を高めることを課題とする。
【解決手段】車両側方に車両側端から所定の長さの障害物検出用光線を照射する光線照射手段11と、光線照射手段11から照射された障害物検出用光線を含む所定の範囲を撮影する撮影手段12と、撮影手段12で撮影された障害物検出用光線をトレースして得られる障害物検出用光線の状態変化を画像処理手段13で検出し、その検出結果に基づいて車両側方の障害物を検出して構成される。 (もっと読む)


【課題】めっきの製造条件の微少な変動によらず、めっきの検査を行なうことが可能な検査方法および検査装置を提供する。
【解決手段】表面にめっき部と非めっき部の金属パターンを有する基板を所定速度で搬送する搬送段階と、基板の法線方向から0°〜10°傾いた方向から、搬送と同期を取るかまたは所定時間間隔で、基板の表面を撮像する撮像段階と、基板の非めっき部の金属材料とめっき部のめっき材料との反射強度の差が最大となる波長域の光を照明手段により照射するか、又はその波長域の光のみを選択的に透過可能な波長選択手段により不要な波長域の光を遮断して撮像させる波長選択段階と、基板に、第1の照明手段による間接光、又は第2の照明手段による直接光、のうちいずれか一方を照射させる照明選択段階と、撮像段階にて得られた基板の表面の画像データを用いて、非めっき部とめっき部に存在する欠陥を判定する画像処理・欠陥判定段階とを有する。 (もっと読む)


【課題】面位置計測装置の校正を行うための基準部材の表面形状を効率的に計測する。
【解決手段】投影光学系を用いてウエハW上に明暗パターンを露光する露光方法であって、Xスケール部39XAを用いて多点AF系90の複数の検出基準点のZ位置情報を計測する多点AF系90の校正工程と、Xスケール部39XAをX方向に多点AF系90の複数の計測点の間隔だけ移動しつつ、多点AF系90によりXスケール部39XAの表面の複数箇所のZ位置情報を複数回計測する計測工程と、この計測工程で得られた複数のZ位置情報を統計処理してXスケール部39XAのZ方向の形状情報を算出する算出工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】採血管等の検体容器の種別を簡便に判別できるようにする。
【解決手段】ラック10には採血管12が保持され、それに対して上方から光ビームを走査することにより、距離算出部40において高さプロファイルが取得される。解析部42は高さプロファイルに対して波形解析を実行する。この場合においては、複数の波形特徴量が求められる。それらの波形特徴量から、採血管における本体の種別と栓の種別とが判別される。更に、栓の有無及び採血管自体の有無までも判別可能である。 (もっと読む)


【課題】光トモグラフィー計測を用いた光断層画像化装置において、回転ムラによる画質の劣化を防止する。
【解決手段】光プローブ10には、測定光L1を透過する光透過領域PRと、光透過領域PRの開始位置および終了位置に設けられた測定光L1を遮光する遮光領域SRとが形成されている。そして、断層画像処理手段50において、遮光領域PRに測定光L1が照射されたときの干渉信号ISもしくは断層情報r(z)を検出することにより、光透過領域PRに測定光L1を照射したときに取得された干渉信号ISもしくは断層情報r(z)を検出し、光透過領域PRの断層画像Pを生成する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で短時間で螺子部の螺旋形状を非接触状態で測定する。
【解決手段】雄螺子10の螺子部13に測定光を照射して得られる投影光により螺子部13の形状を測定する雄螺子10の測定装置20であり、螺子部13を突出させた状態で雄螺子10を支持する支持部21と、測定光を螺子部13の一方の側方側から照射可能な照射部と、測定光により得られる螺子部13の軸線Lに沿う最大断面形状の投影像の外縁により、外縁に対応する螺子部13の検出位置を検出する検出部35と、検出位置と螺子部13の軸線Lとの間の垂直距離を演算することで、螺子部13の螺旋形状の半径を求める処理部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】対物レンズを切り替えても精度良くセクショニングが可能で標本の画像取得後に所望のセクショニング分解能の正確な共焦点画像を得る。
【解決手段】光源5の光を走査する走査手段16と、走査手段16を経た光を標本3に集光する対物レンズ13と、観察光の光路を分割する分割手段19と、対物レンズ13の焦点と略共役な位置で分割手段19で分割された一方の光路上に配置された開口径を変更可能な第1ピンホール手段20と、該手段20と開口径が異なり対物レンズ13の焦点と略共役な位置で分割手段19で分割された他方の光路上に配置された第2ピンホール手段22と、これらのピンホール手段20,22を通過したセクショニング分解能の異なる2つの光束から得た2つの共焦点画像のデータに基づき前記共焦点画像とセクショニング分解能の異なる共焦点画像を作成する演算手段37を有する共焦点顕微鏡。 (もっと読む)


【課題】補修する管体に設けられた枝管の位置、サイズ及び方向を正確に把握して、補修作業の効率を向上させることが可能な位置計測装置を提供する。
【解決手段】3次元復元データ20に基づいて管体の断面形状を計測する断面形状計測手段21と、断面形状計測手段21により計測された断面形状を展開して1次元の展開データを得る1次元展開手段22と、1次元の展開データを管体内面形状測定装置100が移動する移動量により積分して2次元の展開データを得る2次元展開手段23と、2次元の展開データの隙間を連結するデータ連結手段24と、2次元の展開データにより得られた展開図を画像処理する画像処理手段25と、輪郭画像から枝管取付部形状に相当する白部分の近似円及び近似円の中心を求めて枝管の開口位置、枝管の内径寸法、及び枝管の開口方向を演算する演算手段26とを備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】カウンタウェイトの側面部分の測定データが欠落している状態でも、隣接するカウンタウェイト間の距離を測定できるクランクシャフトの形状測定方法を提供する。
【解決手段】複数のカウンタウェイトを有するクランクシャフトの三次元形状データからクランクシャフト中心軸に沿う断面形状を表す点データ群を抽出する。次に、この点データ群中のカウンタウェイト端面から側面にかけてのR部21bに相当する部分の点データの分布にフィットする円弧Aを得る。そして、この円弧Aの中心Oの位置(X座標)、半径寸法R、及び予め設定したクランクシャフトの設計値等の基準位置からカウンタウェイト側面のクランクシャフト中心軸方向の位置x1を求め、求められたカウンタウェイト側面位置x1に基づいて隣接するカウンタウェイト間の距離を求める。 (もっと読む)


【課題】
検査中の高速回転のウェーハに対して、リアルタイムでその反り量を検出する。
【解決手段】
被検査体に光を照射する第一の光照射部と、該被検査体からの散乱光を検出する第一の検出器と、前記被検査体に光を照射する第二の光照射部と、前記第二の光照射部の光によって前記被検査体から反射した光を検出する第二の検出器と、前記第一の光照射部の光と前記第二の光照射部の光が前記被検査物上の照射される位置を変わるように前記被検査体を移動させる被検査体移動ステージと、前記光が照射される位置の位置座標の情報を出力する検査座標検査部と、前記第二の検出器からの検出信号に基づいて前記被検査体の高さ情報を出力する昇降駆動制御回路と、前記検査座標検査部からの位置座標の情報と前記昇降駆動制御回路からの高さ情報に基づいて前記被検査体のそり量を算出するデータ処理部を備えた。 (もっと読む)


【課題】半導体ウェーハなどの円盤状の測定対象物の端面の形状をその投影像に基づいて測定する場合に,その端面に付着した異物の影響を除去して正しい形状測定を行うことができること。
【解決手段】カメラによる撮像画像に対する画像処理によって前記測定部の輪郭位置の分布情報(元の輪郭形状情報)を導出し(S4),その輪郭形状情報に対する近似曲線を算出し(S5),前記元の輪郭形状情報の中から,前記に対する残差が予め定められた許容範囲内であるものを真の輪郭形状情報として抽出する(S6)。 (もっと読む)


【課題】光トモグラフィー計測を用いた光断層画像化システムにおいて、干渉信号のS/N比を向上させる。
【解決手段】一定の周期で波長を掃引した光を用いた光トモグラフィー計測において、反射光L3と参照光L2との干渉光L4が光分岐手段5により第1干渉光L4aと第2干渉光L4bとに分岐される。第1干渉光L4aと第2干渉光L4bとは、干渉光路長調整手段60A、60Bにより光路長が同一になるように調整された後、干渉光検出手段70においてバランス検波される。 (もっと読む)


【課題】微量な液体の分注量を安定して高精度の下にモニタすることが可能な分注量モニタ装置を提供すること。
【解決手段】分注される液体に対する非親和性処理が施された壁面からなる保持部22bを有し、保持部によって液体を略球形に保持するモニタ容器22と、保持部に保持された液体の形状を撮像し、この撮像された液体の形状をもとに液体の液量を算出する液量算出部23とを備えている。保持部22bの壁面は、水平面に対して傾斜し、液体の水平方向の動きを規制する少なくとも3つの傾斜面を有し、多角錐面又は円錐面からなる。 (もっと読む)


【課題】歯牙の齲蝕部分や歯周ポケットの断面画像を鮮明に表示すること。
【解決手段】歯の表面や散乱抑制剤をあらかじめ塗布し、その後光干渉断層画像診断装置によって歯とその周辺部分の断層画像を表示する。あらかじめ散乱抑制薬剤を塗布しておくことにより、歯の表面での散乱が防止され光が内部に浸透する。そのため鮮明な断面画像を表示することができる。又歯周ポケットや齲蝕部分も他の部分の間とでコントラストが大きくなり、鮮明な画像を得ることができる。これにより正確な歯牙齲蝕領域や歯周ポケットの判定を客観的、非侵襲、非破壊に実現でき、そのことによって正確な治療や予防策を講じることができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 424