説明

Fターム[2F078CA08]の内容

器械の細部 (1,105) | 装置 (273) | X−Yテーブル、載置台 (170)

Fターム[2F078CA08]に分類される特許

141 - 160 / 170


【課題】 本発明が解決しようとする問題点は、2軸分の並進ステージを組み合わせるとXYステージの形状が大きくなるという点である。また、鉤状弾性ヒンジを用いてXYステージを構成すると鉤状弾性ヒンジに2方向の歪みが重畳し、動作制限をしなければないという点である。さらに、従来の弾性ヒンジはZ方向の剛性が高くないため、ガイド機能が十分でないという点である。
【解決手段】 移動体と、前記移動体のX方向及びY方向に当接する押圧手段と、前記移動体のX方向及びY方向に当接し、中心軸はXY平面に対して垂直であり、弾性作用によって前記移動体の位置を保持する筒状弾性体と、を備えるXYステージであって、前記押圧手段の押圧に応じて前記移動手段がXY平面内において移動自在なXYステージ。 (もっと読む)


【課題】精度向上を図ることができる傾斜ステージを提供するものである。
【解決手段】傾斜ステージAは、ベース1と、このベース1に対向して設けられたプレート2と、このプレート2とベース1が近づくように付勢する付勢手段3、ベース1のプレート2に面する側に設けられた円弧状に形成された溝4と、プレート2の溝4に対向する部位に設けられ、溝4に当接して移動する、離間して設けられた少なくとも2個の球面状の球面体5と、プレート2を円弧状に形成された溝4に沿って移動させる移動手段6とを備えているものである。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図ることができるXYステージを提供するものである。
【解決手段】XYステージSは、平坦な面を有し、相対向して設けられる第1、第2のプレート1、2と、第1のプレート1に取り付けられ、第1のプレート1のX軸方向に移動させる第1の移動手段3と、第1のプレート1に取り付けられ、第1のプレート1の前記X軸方向に直交するY軸方向に移動させる第2の移動手段5と、第1の移動手段3により移動し、第2のプレート2に取り付けられた第1の移動体4と、第2の移動手段5により移動し、第2のプレート2に取り付けられた第2の移動体6とを備えているものである。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図ることができるXYステージを提供するものである。
【解決手段】XYステージAによれば、第2のプレート2の平坦面から第1のプレート1の側に向かって突出するように長手形状の第2の摺動部材21及び長手形状の第2’の摺動部材22を、第3のプレート3の側に向かって突出するように長手形状の第2”の摺動部材23及び長手形状の第2”’の摺動部材24をそれぞれ、第2のプレート2に一体に設けている。 (もっと読む)


【課題】従来、人間によって指定又は調整を行なわなければならず問題であった基準マークの登録、XYθステージと同上システムとの間の座標軸の自由度調整、カメラの配置位置がXYθステージの表裏どちら側かの判定・調整および基準マークのカメラ視野内への捕捉を完全に自動化したXYθステージ位置アライメントシステムを提供する。
【解決手段】カメラの視野から幾何学的に特徴的なパターンを特別な画像処理アルゴリズムにより基準マークとして抽出・登録する手段、XYθステージの所定の動作に対するカメラの撮像画像上での動きの計測によるXYθステージと位置アライメントシステムの座標軸の自由度自動調整手段、カメラのXYθステージに対する配置位置の自動判定・自由度自動調整手段、更には所定の視野移動方法による基準マークを含む探索パターンのカメラ視野内への自動捕捉手段の内の任意の組合せを適宜具備させる。 (もっと読む)


位置決め装置は、第1部材(1’)と、第1部材に対して移動可能な第2部材(4)とを備える。滑動・粘着ドライブ(2、3、4)は、2つの部材(1’、4)の直動移動(P)をもたらすために、第1部材(1’)と第2部材(4)との間において動作する。位置決め装置は、第1部材(1’)と滑動・粘着ドライブ(2、3、4)とに結合され、滑動・粘着ドライブ(2、3、4)の直動シャフト(3)を機械的に保護し、直動シャフト(3)の回転移動および/もしくは側方移動を防ぐ一体型接合部(12、13)を備える。
(もっと読む)


【課題】 X軸方向、Y軸方向のアクチュエータを取り付けた構造全体として、精度よい位置調整を行うことができるようにした移動ステージ装置を提供する。
【解決手段】
ステージテーブル11から分離され、X方向のみに変位することができるとともに、X方向の変位をステージテーブルに伝達することができるX方向主動中間ステージ12に、X方向アクチュエータ37を接続するようにし、同様に、ステージテーブル11から分離され、Y方向のみに変位することができるとともに、Y方向の変位をステージテーブル11に伝達することができるY方向主動中間ステージ14に、Y方向アクチュエータを接続するようにして、X方向アクチュエータ37およびY方向アクチュエータ38がステージテーブルに接続されることに起因して発生するクロストークを回避する。 (もっと読む)


【課題】 装置の構造が簡単であり、二次元面上を自由に移動できるとともに、高精度な位置の制御が可能な移動システムを提供する。
【解決手段】 テーブル1は、二次元面上に格子状に形成される突起物を複数備える。また、移動装置2は、テーブル1に形成された突起物と噛み合わせが可能な歯を有する歯車車輪3a、3bを備える。 (もっと読む)


【課題】
簡素且つ軽量な構成でありながら、高精度な位置決めを実現できる位置決め装置を提供する。
【解決手段】
移動部材3は、定盤1上に配置されたガイドレール2、2に沿って移動可能なスライダ3d、3dを取り付けた第1の脚部3aと、定盤1に対して非接触状態で支持された第2の脚部3bとにより支持されているので、移動に際しての抵抗が少なく、リニアモータ5に大きな駆動力を必要としないためコンパクトな構成とできる。又、スライダ3d、3dは、静圧軸受に比べ一般的に剛性や負荷容量が高い代わりに駆動抵抗が大きいという特徴があるので、スライダ3d、3d側をリニアモータ5によって駆動することにより、駆動時における移動部材3の姿勢変化を抑えることができ、ロストモーションを抑えることで高精度な位置決めを実現できる。 (もっと読む)


【課題】 簡素且つ軽量な構成でありながら、高精度な位置決めを実現できる位置決め装置を提供する。
【解決手段】 移動部材6は、スライダ4,4とガイドレール5,5を介して支持板3に懸架されているので、高精度な位置決めを行うに当たって、定盤1の上面全体を精度良く加工する必要はなく、定盤1を軽量化することができる。これは、位置決め装置を設置するに当たり、定盤1を分解して現地へ搬送し、そこで組み立てる際に有効である。また支持脚2,2の部品精度や変形も位置決めに影響を与えることがない。 (もっと読む)


【課題】高精度で位置及び運動を制御することができる装置を提供する。
【解決手段】装置10は、1又はそれ以上の整流リニアモータを用いる。リニアモータは、ガイドレスステージ14を、1つの長い直線方向に動かし、ある平面において、微動のヨー回転を行わせる。単一のボイスコイルモータ(VCM)70を保持するキャリア/従動子60は、長い直線運動の方向に動くステージを概ね追従するように制御される。VCM70は、ある平面において、電磁力を与えて、長い直線運動の方向に直交する直線方向に、ステージ14を微動させる。これにより、適正なアライメントが得られる。整流型リニアモータの一方の要素(つまり、コイル又は磁石)が、平面上を自在に動くことのできる駆動フレーム22の上に設けられる。駆動フレーム22は、反作用力によって駆動され、装置の重心位置を維持する働きを持つ。1つのリニアモータを使用する場合には、2つのVCM70を用いて、ヨー回転を補正することができる。 (もっと読む)


【課題】 静止時のクリープ現象の発生を解消し、高速走査と高精度位置決めの両立を可能にし、動的位置決め精度を確保することができる、高速かつ高精度で、スムーズな走査移動等を行うことができる機械式の移動装置を提供する。
【解決手段】 この移動装置は、走査ステージ211を移動させる方向に対して平行に設けられた2組の駆動軸機構(205A,206A−1,205B,206B−1等)と、これらの2組の駆動軸機構のそれぞれに設けられた位置検出機構(213A,213B)と、2組の駆動軸機構の動作を制御するコントローラ33等とから成り、コントローラ等は、少なくとも走査ステージの静止時に、2組の駆動軸機構のそれぞれの駆動位置の偏差dを維持するように2組の駆動軸機構を駆動制御するように構成される。 (もっと読む)


【課題】 位置決め時間の短縮と同時に高精度な位置決めを可能にする粗動微動位置決め装置を提案する。
【解決手段】 ナットを介してテーブルに接続された送りねじと、入力軸と出力軸が同軸上に配置された減速機であって前記送りねじの一端に出力軸が接続された減速機と、該減速機の入力軸に接続された微動送り用のモータと、出力軸が貫通した中空であって該中空部に前記減速機のケーシング部を同軸上に嵌着保持した粗動送り用の中空モータとを備えたことを特徴とする。なお、前記減速機は波動歯車減速機とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 ヨーイング、ピッチング及びローリング、コギング、速度制御におけるループゲイン、デッドタイム発生回路に起因する位置決め精度向上の障害要因に対応した補正手段を備えた、複数のスライダ部を有するXYステージを実現する。
【解決手段】 格子プラテン上のスライダ部を2次元方向に位置制御するXYステージにおいて、
独立に位置制御される複数のスライダ部を有し、これらスライダ部の夫々は、スライダ部をX軸方向及びY軸方向に位置制御する位置制御手段と、スライダ部のZ軸まわりのヨーイングを補正するヨーイング補正手段を備える。 (もっと読む)


【課題】
ステージの反り量を制御することによって高精度な処理を行える移動ステージ機構を提供する。
【解決手段】
X方向ステージ14の一方の面に配置されたY方向レール15に対応して、X方向ステージ14の他方の面に変形制御部材18を配置し、変形制御部材18の線膨張係数α3をY方向レール15の線膨張係数α2に近づけることによって、温度変化が生じた場合にX方向ステージ14の反り量を調整する(例えば低減する)ことで、X方向ステージ14に搭載するワークに対して高精度な処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 フィードバック制御可能な位置決め台の提供。
【解決手段】 中空状のベース内に複数組の連結機構で位置決め台が架設され、該連結機構は板バネで製造されたヒンジ式の機構とされ、ベースと位置決め台間の各軸方向位置にアクチュエータが取り付けられ、アクチュエータの作動時に、位置決め台がベース内で各軸方向の微幅の移動可能で、並びに連結機構を押圧して変形させ、別に連結機構にひずみゲージが取り付けられて連結機構の弾性変形量を検出し、ひずみゲージが電子信号をコントローラにフィードバックし、コントローラの演算により制御信号を修正してアクチュエータを正確に作動させ、位置決め台を正確な位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】 垂直軸上で直線駆動される可動部の重量負荷を補償するバランス構造の簡素化とコスト低減。
【解決手段】 枡形形状等の可動部50は開口部を下方に向け、同開口部に固定部40を挿入した状態で、固定部40と可動部50の間の隙間43を利用した空気軸受で上下方向に移動可能に支持される。可動部50の内部には加圧された空気を保持するエアバランス室41が形成される。圧力調整された加圧空気は外部から固定部40の内部の配管を経て吹き出し口から隙間43に供給された後、エアバランス室41へ流れ込む。この流れにより、エアバランス室41の加圧空気はシールされる。加圧空気の排気は、排気穴41aから配管42、61、流量調整装置60を経て外部に排気される。 (もっと読む)


【課題】小型、低価格、かつ高応答性のXYθテーブルを提供する。
【解決手段】XYθテーブルが、載置台と、載置台のX軸方向の一の側およびその反対側に配置されたX軸バーと、それぞれのX軸バーに交互に極性を変えて配置された複数の永久磁石と、X軸バーの永久磁石の上面および下面にそれぞれ対向配置された複数のコイルを有するX軸バー支持ステータと、載置台のX軸方向に直交するY軸方向の一の側およびその反対側に配置されたY軸バーと、それぞれのY軸バーに交互に極性を変えて配置された複数の永久磁石と、Y軸バーの永久磁石の上面および下面にそれぞれ対向配置された複数のコイルを有するY軸バー支持ステータとを備える。 (もっと読む)


【課題】 移動体を碁盤目状に凸極が設けられたプラテン上で移動させる平面ステージ装置において、移動体が回転した状態でXY方向に直線移動できるようにすること。
【解決手段】 Y方向用移動子20c,20dは、移動体30のX軸上の2ケ所に設けられ回転軸受24を介して移動体30に取り付けられる。X方向移動用移動子20a,20bはプレート25に取り付けられ回転軸受26を介して移動体30に取り付けられる。移動体30をXY方向に移動させるには移動子20a,20bあるいは移動子20c,20dを同方向に移動させる。移動体30を回転させる場合には移動子20c,20dを逆方向に移動させる。移動体30を回転させたとき、移動子20a〜20dの磁極はプラテン10の凸極の方向に沿うように回転し、この状態で移動体30をXY方向に移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】走行体の変位量を正確に検出できる走行装置を提供する。
【解決手段】略平行に配設されたガイドレール310、320と、ガイドレール310、320に摺動可能に設けられたスライダ部711、712および2つのスライダ部711、712を連結する連結部720を有する走行体700と、推進力を付与する推進力付与手段500と、ガイドレール310、320間で配設されたスケール610およびスケール610に対する変位量を検出する検出ヘッド620を有する変位検出手段600と、を備える。連結部720は、スライダ部711、712を架橋する主ビーム721と、両端が主ビーム721においてスライダ部711、712に近接する位置に固定された補助ビーム722と、を備える。推進力付与手段500は主ビーム721に推進力を付与し、検出ヘッド620は補助ビーム722に設けられている。 (もっと読む)


141 - 160 / 170