説明

Fターム[2F078CA08]の内容

器械の細部 (1,105) | 装置 (273) | X−Yテーブル、載置台 (170)

Fターム[2F078CA08]に分類される特許

61 - 80 / 170


【課題】安価な構成により高精度でかつ短時間に原点復帰を行うことができる位置決め装置の実現を実現する。
【解決手段】X軸方向およびY軸方向に位置制御されるスライダ200,300と、このスライダ200,300と対向する面に磁極の歯が形成されてスライダ200,300と平面モータを構成するプラテン10とを備えた位置決め装置において、
スライダ200,300に設けられ、スライダ200,300のプラテン10に対する位置を検出するX軸レゾルバおよびY軸レゾルバと、
X軸レゾルバおよびY軸レゾルバで得られる位置検出信号に基づいて、スライダ200,300をプラテン10上に設定された原点位置にサーボ制御する原点復帰制御部402と、
を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】オイルによる汚染がなく、磁気ノイズを発生しない、エネルギ効率のよい、高性能なステージ位置決め装置を提供する。
【解決手段】Yステージ7をX、Y、Zの3軸方向に移動するステージ位置決め装置1であって、架台に対してテーブル10を水圧によってZ軸方向に駆動する水圧アクチュエータ11と、テーブル10に設けられるガイドレール9に対してXステージ8を水圧によって支持する静圧軸受18と、テーブル10に対してXステージ8を水圧によってX軸方向に駆動する水圧アクチュエータ19と、Xステージ8に設けられるガイドレール20に対してYステージ7を水圧によって支持する静圧軸受17と、Xステージ8に対してYステージ7を水圧によってY軸方向に駆動する水圧アクチュエータ15とを備える。 (もっと読む)


【課題】広範囲の振動周波数に対して良好な減衰特性を持ち、かつ減衰特性の調整が容易な位置決めテーブルを提供する。
【解決手段】位置決めテーブル101は、駆動機構53と、駆動機構53により直線的に移動可能なテーブル可動部11と、テーブル可動部11に取り付けられたダンパ機構3と、テーブル可動部11の振動量を検出する振動検出部32A,32Bとを備え、ダンパ機構3は、圧電素子1A,1Bと、圧電素子1A,1Bに組み合わされたおもり2とを含み、さらに、振動検出部32A,32Bによって検出された振動量に基づいて圧電素子1A,1Bに駆動電圧を供給する制御部33を備える。 (もっと読む)


【課題】
基部に対するステージ面を上下方向とピッチ方向、ロール方向に可動可能で、他の自由度には強く拘束され、かつ、アクチュエータへの力学的な負担が少ないステージの可動機構を、簡素で安価な構造で実現する。
【解決手段】
バネ性を有する素材がもつ弾性変形が許容される方向を活かすよう,板バネまたは曲げ棒バネなどのバネ材を用い、一つの間接部を有するくの字型の支持機構30〜33を構成し、これを二つ以上用いてステージ10と基部20とを弾性接続することで課題の自由度をもたらすステージ可動機構を構成している。同時に,くの字型を形成することで支持機構が弾性変形する際には,変位増加に対する反力が一定か減少するような逆バイアス特性がもたらされることで,アクチュエータを用いた場合の動作寿命を向上させることができる。また、センサ装置と組み合わせることによって3自由度の動作検出装置となる。 (もっと読む)


【課題】可動プレートのXY並進方向の可動範囲から独立してθ方向の可動範囲を制限することを可能とする位置決め装置を提供する。
【解決手段】XYθステージ1は、可動プレート3に載置される半導体ウエハWのXYθ方向の位置決めを行う装置であり、前記可動プレート3を、XYθ方向に駆動するアクチュエータ41x,43x,41y〜44yと、θ方向の可動範囲を制限する回転制限部20と、を備えている。前記回転制限部20は、前記可動プレート3に対するX方向の並進移動とY方向の並進移動とが許容され、かつθ方向の回転移動が規制されるように前記可動プレート3にリンクされた円筒部材25と、前記基台フレーム5に対して固定され、前記円筒部材25の内壁面との間に間隙をもって円筒部材25に挿通された丸棒部材27と、を有している。 (もっと読む)


【課題】多段階の位置決めが可能であり、故障や停電等の電気系統のトラブルが発生した際の復旧が極めて容易な汎用位置決めテーブルを提供する。
【解決手段】汎用位置決めテーブル1は、一方向に摺動可能なテーブル11と、当該一方向と平行をなす軸を中心に回転可能なシャフト131と、シャフト131の側面上に設けられた、摺動するテーブル11を停止させるための複数のストッパ132と、を備えている。ここで、摺動するテーブル11は、複数のストッパ132のうちシャフト131の回転により切り替え可能な一のストッパ132に当接することで停止させられる。 (もっと読む)


XYテーブルは、固定基準部分(B)と、該基準部分(B)に対して相対的に第1の方向(Y)に移動可能に保持されている中間部分(F)と、該中間部分(F)に対して相対的に第2の方向(X)に移動可能に保持されている物体(O)とを含む。この場合、処理されるべき部品(W)が物体(O)又は基準部分(B)上に配置される。さらに、第1の方向(Y)に対して、基準部分(B)と中間部分(F)との間の平面内自由度(X、Y、Rz)を測定するための少なくとも1つの1Dプラスエンコーダ(M、M)と、第2の方向(X)に対して、物体(O)と中間部分(F)との間の平面内自由度(X、Y、Rz)を測定するための少なくとも1つの1Dプラスエンコーダ(M、M)とを含む。これにより、部品(W)又は物体(O)におけるツール中心点(TCP)の位置(Xo、Yo)が測定可能である。1Dプラスエンコーダ(M、M、M、M)は、第1及び第2(Y、X)の方向に広がる平面であってツール中心点(TCP)を含む平面内へのそれらの投影が、XYテーブルの全走行領域内で部品(W)の外側に存在するように配置されている。これにより、アッベ(Abbe)条件が満足されるので、簡単な1Dプラスエンコーダを用いて物体(O)におけるツール中心点(TCP)の正確な測定を可能にする。
(もっと読む)


【課題】 ボールねじとリニアスケールを近接一体化して耐荷重構造とし、精度を良くするとともに、移動対象をサブミクロンオーダーで移動することができるようにするものである。
【解決手段】 パーソナルコンピュータに連結するコントローラを介してモータケーブルとスケールケーブルで操作される位置決め自動ステージにおいて、位置決め自動ステージ本体のどちらかの一端にステッピングモータを配設し、駆動部が配設された上面を25〜48mmにスリム化し、ボールねじをリニアスケールの上部に、若干の間隙を持たせながらも密着させないように近接一体化して耐荷重ステージ構造とし、位置決め自動ステージの両サイドには組み込み方式のクロスローラガイドを設け、フィードバック制御をリニアスケールで行い、ボールねじとリニアスケールを近接一体化して内蔵した位置決め自動ステージ (もっと読む)


【課題】ベース及び移動体間の予圧力付与機構と、移動体のガイド機構との各々について小型化及び薄型化を実現し、ガイド性能の更なる高精度化を行える微小移動装置及び位置決め装置を提供する。
【解決手段】微小移動装置2aが、一部に磁性体を含むベース3と、ベース3上面に形成されたほぼ直線状の溝からなる溝ガイド部12と、溝ガイド部12に平行に形成されたベース3上面よりも低い底面を有する平面ガイド部11と、溝ガイド部12内を摺動可能に設けられた第1のスペーサ8、9と、平面ガイド部11内を摺動可能に設けられた第2のスペーサ10と、第1のスペーサ8、9及び第2のスペーサ10と固定されベース上面に設けられ、一部に磁性体を含む移動体5と、移動体5に衝撃力を付与することで移動体5をベース3面上で移動させる衝撃力発生手段と、移動体5とベース3とを相互に吸引させる磁力を発生する磁力発生手段15とを備える。 (もっと読む)


【課題】バーミラーの形状、スライダの走り、スライダのヨーイング角の情報を、高精度に識別して測定可能な機能を備えるXYステージを実現する。
【解決手段】プラテン上をX軸方向及びY軸方向に位置制御されるスライダと、前記スライダの一辺近傍に配置されたバーミラーと、このバーミラーに光を当てて距離を計測するレーザ干渉計とを具備するXYステージにおいて、
前記バーミラーに沿って等間隔に固定配置された3個の距離計と、
前記スライダを所定距離づつn回(n≧2)平行移動させるスライダ移動手段と、
前記スライダの初期位置及び所定距離の移動毎に、前記距離計の測定値に基づいて前記バーミラーの形状、前記スライダの走り、前記スライダのヨーイング角の少なく共いずれかを演算するバーミラー形状演算装置と、
を備える。 (もっと読む)


【課題】縦型XYテーブルのテーブル高さにつき、制限された所望の高さを維持すると同時に、より高い姿勢精度を保つ縦型位置決めテーブルを提供する。
【解決手段】ベース6は第1鉛直面7およびこれと背中合わせの第2鉛直面8を有する。XYテーブル1はX軸方向に動くXテーブル2と、Y軸方向に動くYテーブル3とを有する。第2鉛直面8にXYテーブル1を配設した第2ステージを構成し、XYテーブル1のXテーブル2のX軸駆動装置を第1鉛直面7に配設した第1ステージを構成し、X軸駆動装置の可動部にXテーブル2を直接連結する。 (もっと読む)


【課題】従来の二次元型テーブル微小角度駆動機構は、検出した傾斜角に誤差が含まれており、二軸テーブルの利用において精度が低下している。
【解決手段】本発明による二次元型テーブル微小角度駆動機構は、補正手段53は、X軸に沿う傾斜角とY軸に沿う傾斜角とを軸とした二次元座標系の各設定点の中から、指定傾斜角52aを囲む設定点を抽出するとともに、この前記指定傾斜角52aを囲む前記設定点の前記補正用誤差データ55aに基づいて、前記指定傾斜角52aにおける補正量ΔX,ΔYを求め、傾斜角検出手段54により検出された傾斜角54aを、補正量ΔX,ΔYを用いて補正する。 (もっと読む)


【課題】フットプリントを低減し、装置のコンパクト化を図ることのできるステージ装置を提供する。
【解決手段】Y軸移動体4を移動させるY軸駆動部3として、磁石を内部に有するY軸シャフト3A,3B及び当該Y軸シャフト3A,3Bを取り囲むコイルからなるY軸可動子9A,9Bを用いることによって、リニアモータなどに比して駆動部を小さくし、これにより、側面側滑走面2dに対向する側部4bを一方のY軸可動子9Aの下方に配置し、Y軸駆動部3Aと横並びになった場合に側部4bが占めるフットプリントを省略する。 (もっと読む)


【課題】ガイドを用いた移動機構を有することなく、外力による変位量の誤差が発生しにくく、より微小な変位量を与えることが可能で位置決めが容易な調整ステージ及び調整ステージ装置を提供する。
【解決手段】基台21と、基台に接続された複数のリンク部材23にて前記基台とほぼ平行な略放射状の方向に引張られて前記基台とほぼ平行に、且つ前記基台に直接触れないように保持された可動体31と、を備えた調整ステージ20であって、可動体31には、基台21に対してほぼ直交する方向から任意の変位量が入力される複数の変位入力位置(Rin)が設けられている。そして、基台21には、複数の変位入力位置の各々に任意の変位量を与える複数の変位供与手段(25R)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、二軸テーブルの微小角傾動を4個のヒンジを有するフレクチャヒンジ体を介して行うことにより、円滑で高精度の傾動動作を行うことを目的とする。
【解決手段】本発明による二次元型テーブル微小角度駆動機構は、ベース(1)のシャフト(3)上に4個のヒンジ(31〜34)を有するフレクチャヒンジ体(4)を設け、このフレクチャヒンジ体(4)の可動側に二軸テーブル(5)を設け、この二軸テーブル(5)を二軸方向に駆動するための二軸の駆動トルカ(20〜23)を設け、各駆動トルカ(20〜23)を選択的に駆動することにより各ヒンジ(31〜34)のねじりによって二軸テーブル(5)の傾動を行う構成である。 (もっと読む)


【課題】微動ステージ装置において、ステージの固有振動数を高くすることができる機構を提供する。
【解決手段】本発明の微動ステージ装置は、基体と、該基体に対して相対的に可動なステージと、該ステージを前記基体に対して弾性的に支持する弾性支持部材と、を有する。弾性支持部材は、前記ステージの移動方向に沿って伸縮するように配置され、前記ステージの移動方向に沿って延びる前記ステージの2つの側面の各々に沿って直列に配置されている。 (もっと読む)


【課題】弾性体で可動ステージの重量を支持し、アクチュエータで可動ステージを駆動する精密微動位置決め装置において、装置を小型にし多自由度化する。
【解決手段】固定ベースと、固定ベースの上に取り付けられた電磁アクチュエータの固定子と、固定子と一定の空隙を介して対向し、固定子に対して上下に移動可能な電磁アクチュエータの可動子と、固定ベースと可動ベースとの相対的な変位を検知する変位センサが収納され、固定ベースの上に下端が取り付けられた弾性支持機構と、弾性支持機構の上端と電磁アクチュエータの可動子の上端とが固定された可動ベースと、を備えた精密微動位置決め装置とした。 (もっと読む)


【課題】高精度な位置制御を行うことが可能なステージ装置の設計方法、ステージ装置の製造方法、露光装置の製造方法、およびステージ装置を提供する。
【解決手段】XステージとXステージ上を移動するYステージとを含む力学系の伝達関数を求め、求めた伝達関数の零点の実部が負の値となるように、Yステージの質量またはYステージの重心まわりの慣性モーメントを決定する。 (もっと読む)


【課題】リテーナが重力によって余分に下降することを防止することによって、縦型に配置してもリテーナが重力によって余分に下降することのない、平面軸受タイプのテーブル装置を提供する。
【解決手段】上面及び下面が相互に平行な平面状に形成された基台と、この基台の上面及び下面を挟んで配置された2個の平面玉軸受と、この2個の平面玉軸受を更に上面及び下面から挟持して保持し、少なくとも直交するX、Yの2方向に移動する移動台とを有するテーブル装置において、2個の平面玉軸受は、いずれも多数個の保持孔が穿孔された平板状のリテーナと、この保持孔に保持された多数個の球体とを有し、更に、移動台の移動によって、リテーナを移動台の移動量の1/2だけ強制的に移動する連動機構を有することを特徴とするテーブル装置によって達成される。 (もっと読む)


【課題】試料移動ステージをスライドさせて生じるスライドの変形が試料テーブルに伝達されることを防止する試料移動ステージに関する。
【解決手段】ベースフレームに取り付けられ第1のガイドブロックに沿って移動する第1のスライド、および前記第1のスライドに取り付けられかつ第2のガイドブロックに沿って移動する第2のスライドが相互横断方向に取り付けられる可動部と、前記第2のスライドに形成されたひずみメカニズムモジュール50を仲介して取り付けられた試料テーブルによって試料を移動させる。前記ひずみメカニズム50は、上下方向に沿って一定間隔で上記第2のスライドの上面を規則的に貫通する多数の緩衝孔53と、前記緩衝孔53の中心に当たるように切断され、かつ上記試料テーブルが取り付けられるブリッジ部56および取付部52の変形空間を提供する多数の変形ライン54とからなり、スライドによる変形が試料テーブルに伝達されない。 (もっと読む)


61 - 80 / 170