説明

Fターム[2F129BB03]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 測位技術 (39,762) | 絶対位置測位 (12,751) | 人工衛星 (10,969) | GPS (10,839)

Fターム[2F129BB03]に分類される特許

10,621 - 10,640 / 10,839


【課題】運転者の好みに適した、またより安全な運転に繋がる走行支援を実現する走行
支援システムを提供すること。
【解決手段】自車両の走行を支援するための走行支援システムにおいて、予め道路種別
毎に設定された運転者が希望する希望走行速度に基づいて、現在走行中の道路、又は現在
位置よりも所定の距離先方で走行することになる道路での希望走行速度と自車両の現在の
走行速度とを比較する速度比較手段と、この比較結果に基づいて、所定の走行支援処理を
行う走行支援手段とを装備する。
(もっと読む)


【課題】運転者と非運転者に対してそれぞれ適切な入出力制御を実現すること。
【解決手段】操作入力受付部21が乗員からの操作入力を受け付けた場合に、操作者識別
部21aによって操作者が運転者であるか非運転者であるかを識別する。さらに車速セン
サ22が自車両の走行速度を、変速機構状態検知部23が変速機の状態を、ブレーキ状態
検知部24がブレーキの動作状態をそれぞれ取得する。そして、運転者用入出力制御部1
1aと運転者用入出力制御部11bが、自車両の走行速度や変速機の状態、ブレーキの状
態などに基づいて運転者に対する入出力と非運転者に対する入出力とを個別に制御する。 (もっと読む)


【課題】あるノードが共通ノードでない場合でも、そのノード以降にて親経路の一部を組み換えて子経路を生成可能である遺伝的アルゴリズムを用いた経路探索装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明の経路探索装置は、交叉処理にて、第1経路及び第2経路が共有する共通ノードを交叉可能ノードとして抽出し、共通ノードではない一方の経路上のノードから他方の経路に繋がる連結経路が探索された場合に、そのノードを、抽出された交叉可能ノード群に加える。そして、本発明の経路探索装置は、交叉可能ノード群から選択された交叉可能ノードが、一方の経路上のみに存在する場合、この交叉可能ノード以降にて、この交叉可能ノードを始端とする連結経路と、他方の経路の一部であって、この連結経路の終端である他方の経路上のノードから目的地に至る経路とで、一方の経路を部分的に組み換えて1本の子経路を生成する。 (もっと読む)


【課題】 必ず駐車場を通過し、コスト的に最適な駐車場を通過する経路を計算することができる経路計算装置を提供すること。
【解決手段】 Pノードの付加された道路データネットワークデータを用いて、自動車等の車両で出発地から目的地付近の駐車場まで移動して駐車場で車両を駐車し、その車両以外の手段(例えば、徒歩等)で駐車場から目的地へ移動する複数の候補経路を計算し、その総コストが最小となる候補経路を最適経路とする経路計算処理を実行する際、この経路計算処理による候補経路の計算過程において、Pノードの通過有無に関する計算ルールを適用する。 (もっと読む)


【課題】 特別な設定をすることなく、往路と別の経路を通過する復路を作成することができるナビゲーション装置を提供すること。
【解決手段】 ナビゲーション装置100は、現在地から目的地への経路を計算する際、現在地の施設が火葬場である場合には、その現在地に到達するまでに走行した走行経路の道路を含まない経路を計算する。 (もっと読む)


【課題】 運転者の希望経路を検索して案内することを可能とする車両用ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】 目的地までの経路を探索する探索手段と、所定の目的地に対する探索における過去の経路履歴または実際に車両が走行した過去の経路履歴に関し、インターチェンジを含む経路を使用した際の少なくともインターチェンジの使用履歴を目的地の位置または方向に対応して記憶するインターチェンジ履歴記憶手段と、所定の目的地への経路探索の際に、目的地の位置または方向に対応して記憶手段に記憶されているインターチェンジの履歴情報を読み出す読出し手段とを備え、探索手段は、その読出しにより過去のインターチェンジの履歴が存在する場合は、当該インターチェンジを含むように目的地までの経路を決定することを特徴とする車両用ナビゲーション装置。として提供可能である。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、表示器に表示される撮像画像上に、進むべき方向を表示できるようにしたナビゲーション機能付き携帯型端末機を提供することを目的とする。
【解決手段】 携帯型端末機の現在位置を検出するための第1検出手段、カメラの向きを検出するための第2検出手段、目的地を設定するための設定手段、設定手段によって設定された目的地と、第1検出手段によって検出された現在位置とに基づいて、現在位置から目的地までの経路に関する情報をサーバから取得する取得手段、取得手段によって取得した経路に関する情報ならびに第2検出手段によって検出されたカメラの向きに基づいて、カメラの撮像画像上での進むべき方向を算出する算出手段、ならびにカメラの撮像画像に算出手段によって算出された進むべき方向を示す指標を付加して表示器に表示させる手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】 リルート検索したとき、目的地点への到着時刻等の誤差等(誤差時間・誤差距離)を知ることのできるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】 ナビゲーション装置79の制御部1は、マップデータを用い、逸脱地点から最適ルートを経て、再合流地点までの第1走行距離を求めるとともに、マップデータを用い、逸脱地点から、現在地点およびリルートを経て、再合流地点までの第2走行距離を求める。そして、制御部1は、上記の第1走行距離と第2走行距離との差分である差分距離(ロス予測距離)を表示させるようになっている。 (もっと読む)


【課題】周辺地域について、放送で受信した当該地域に関連する情報を提供する「ナビゲーション装置」を提供する。
【解決手段】ニュース収集部は、放送受信機23が受信したニュース番組の文字列情報を取得し、各ニュース項目の内容を表す文字列を、当該文字列に含まれる地名に相当する地点の座標である関連地点座標や当該ニュース項目の文字列の受信日時と共に、ニュースレコードとしてメモリ20に格納する。制御部19は、表示する地図画像301の表示範囲内の関連地点座標を持つニュースレコードをメモリ20の中から探索し、探索した各ニュースレコードのニュース内容、受信日時をニュース情報310として、案内画像の地図画像301上の、ニュースレコードの関連地点座標に対応する位置に表示する。 (もっと読む)


【課題】 車両の走行状況に応じて休憩を促す指示を出力することにより、ドライバーの長時間又は長距離運転による疲れの発生を効果的に防止することができる休憩案内装置を提供すること。
【解決手段】 車両の乗員に休憩の案内を行う休憩案内装置において、休憩を促す休憩指示を出力する休憩指示手段と、休憩指示仕様に基づいて、休憩指示手段に休憩指示を出力させる休憩指示制御手段と、車両の走行状況に応じて、休憩指示仕様を設定する仕様設定手段とを装備している。 (もっと読む)


【課題】施設を検索する際に毎回検索条件を指定する必要がなく、ユーザの手間を省くことができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】ユーザに選択された施設ジャンルや地域を検索条件に追加していくことで、施設の検索条件をユーザからの入力に基づいて設定し(ステップS6)、検索条件登録ボタンが押されると、その時点における検索条件の設定履歴を登録する(ステップS16、S19)。そして、過去に登録された検索条件の設定履歴を呼び出し(ステップS20)、その内容に基づいて検索条件を設定して(ステップS22)、設定された検索条件に該当する施設を検索する(ステップS9)。 (もっと読む)


【課題】高速道路関連施設に関する有意義な情報を表示すること等が可能なデータ表示装置及びデータ表示方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るデータ表示装置は、移動体が目的地まで移動すべき経路を設定し、前記設定された経路を前記移動体が移動中に当該移動体の進行方向を認識し、前記認識された移動体の進行方向に基づいて当該移動体の進行方向前方にあり、かつ、高速道路又は有料自動車道路における前記経路上に存在する分岐路を検索し、前記移動体が前記検索された分岐路を含む所定範囲内に近づいたときに、当該分岐路である旨の表示を行い、当該移動体が当該分岐路を通過したときに、当該表示を消去する。 (もっと読む)


【課題】本発明はリルート機能の起動要因として逸脱地点記録を用いることにより、ユーザーの意思に沿ったルート案内を行うことのできるナビゲーション装置、ルート再検索方法、ルート再検索プログラム、及び当該プログラムを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】本発明に係るナビゲーション装置は、出発地点から目的地点までの設定ルートに基づいてルート案内を行うと共に、該ルート案内中にルートの再検索を行うリルート機能と、自己位置が設定ルートから外れた地点を逸脱地点として記録する逸脱地点記録手段を備え、ルート案内中の設定ルート上もしくはその近傍にある前記逸脱地点から所定距離に自己位置が接近した場合に、前記ルート案内中の設定ルートと異なる新しいルートを検索するためのリルート機能を起動する。 (もっと読む)


【課題】車両が、分割された区間における正確な走行時間を情報センターに送信し、情報センターから区間における正確な予想走行時間を取得することができること。
【解決手段】車両の運転状態に基づいて、車両が区間の走行を中断したと判定された場合、走行時間に関するデータを補正する。例えば、コンピュータ30は、区間における走行時間に、車両が区間を走行していない時間を含まないように、区間における実際の走行時間に補正する。これにより、車両が、分割された区間における正確な走行時間を情報センター250に送信することができる。また、情報センター250は、車両から各区間における実際の走行時間が送信されるため、当該情報センター250が算出した各区間における予想走行時間は正確なものである。これにより、車両は、情報センター250から区間における正確な予想走行時間を取得することができる。 (もっと読む)


【課題】 多様なサービスを統合的に提供できる車両搭載端末機を提供する。
【解決手段】 本発明の車両搭載端末機100は,構成部品が収容されるケースと,車両の現在位置情報を提供するGPS端末機と,各種操作を入力するためのキー入力部120と,記録手段102に記録された情報を読み取る読取装置110と,データを外部からダウンロードしてアップグレードするための直列通信部126と,スピーカと,データを無線信号に変調して路辺基地局側へ送受信する集積回路116と,狭域無線通信プロトコルを行うためのソフトウェアが搭載され,各種情報に基づいて情報を提供し,さらに選択された機能を提供する統合型マイクロプロセッサエイシック112とを含んで構成される。ここで,ケースには,少なくともGPSアンテナ,座標認識のための中央演算装置,およびPOIとGPS受信機とが内蔵されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の視方向に対する個別の表示画像に対応した音声を、適切な領域に適切に出力することを可能とする表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明に係る表示装置は、複数の視方向に対する個別の表示画像を同一画面上に表示可能な表示部(7)と、複数の表示画像のそれぞれの視野領域に対応した音声がそれぞれ定位するように複数の音声出力部(16)を制御する音声制御部(200、210)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


GPS受信機の新たな設置にも改良にも適したGPS慣性システムは、GPSアンテナのハウジングに組み込まれた慣性センサを含む。慣性センサの出力は、GPSシステムで使用されるのと同じデータ変調方式を使用して変調され、GPS搬送波と同じ周波数のRF周波数搬送波に載せられる。慣性測定値はアンテナからのRF信号と同じケーブルを用いて受信機に送られ、受信機は、GPS位置信号からデータを復元するのに使用されるのと同じ方式を使用して、センサ信号からデータを復元する。従って、既存のGPS受信機のソフトウェアを変更することで、慣性センサの出力から位置推定や速度推定が可能になる。
(もっと読む)


【課題】1つのヒューマンインターフェースが備える処理機能を限定し、それにより処理中のヒューマンインターフェースで不要な処理を持つことによる処理負担の軽減を図ること。
【解決手段】対話装置は、車載装置が有する複数の機能のそれぞれに対応した、搭乗者との対話のための複数のヒューマンインターフェースの中から、所望の機能に対応したヒューマンインターフェースを一つ選択する選択部101と、選択部101によって選択されたヒューマンインターフェースからのメッセージを出力し、このヒューマンインターフェースが出力したメッセージに対する返答の入力を受け付けることにより対話を実行する対話部102と、対話部102によって実行された対話内容に基づいて、車載装置の機能を実行する実行部103と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】センタ装置に多くの端末装置がアクセスすることがあっても、情報を配信する上でセンタ装置の処理を軽くし、情報をダウンロードするのに時間をかけないこと。
【解決手段】車載端末装置200とセンタ装置100と、車載端末装置200及びセンタ装置100と通信可能なホームサーバ300とからなるナビゲーションシステムであって、ホームサーバ300は、車載端末装置200とデータを送受信する通信手段301と、センタ装置100とデータを送受信する通信手段302と、車載端末装置200が必要とする地図を検索する地図検索手段310と、車載端末装置200の位置情報及び車載端末装置200が移動する地図情報を記憶する記憶手段320とを備えることにより、車載端末装置200とホームサーバ300の間の通信は最低限の位置情報の送信などに留めて、サーバ処理の負荷分散を実現する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに対する経路誘導を適切に行うことが可能な「ナビゲーション装置」を提供する。
【解決手段】 ナビゲーション装置は、目的地までの誘導経路を探索して搭載車両を誘導するものであって、誘導経路上の曲折箇所に対応する曲折箇所画像を形成する曲折箇所画像形成部17と、誘導経路の画像及び構造物の画像を含む鳥瞰図画像における誘導経路上の曲折箇所の上方に、曲折箇所画像形成部17によって形成された曲折箇所画像を合成する画像合成部11とを有する。 (もっと読む)


10,621 - 10,640 / 10,839