説明

Fターム[2H027DA01]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 装置状態の検出・検知・測定・計測・計数 (23,911) | 電位・電流・電圧の検出 (1,947)

Fターム[2H027DA01]の下位に属するFターム

Fターム[2H027DA01]に分類される特許

21 - 40 / 976


【課題】異常放電の検知感度の変更について利便性を向上させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、画像形成用の電気的負荷41Aと、電気的負荷に印加電圧VCを与える電圧出力回路54と、電気的負荷における放電レベルに基づく放電検出信号SG3を出力する放電検出部91と、放電検出信号に基づき異常放電を検知する異常放電検知部53と、異常放電が生じる発生危険度を推定し、当該発生危険度が高いほど検知感度を高くする感度変更部53と、を備える。 (もっと読む)


【課題】交流電圧印加による非接触現像において、ドットや細線等の画質に関わる現像性を適切に評価し、現像条件に反映することができる現像装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー担持体と、対向して非接触で配置された対向部材との間に印加された交流電圧により、トナーがトナー担持体と対向部材との間を往復移動することにより生ずるトナー電流を検出する。その際、トナー担持体と対向部材の間に流れる充放電電流を相殺してトナー電流のみを検出する。 (もっと読む)


【課題】中間転写体に付着した付着現像剤が転写材に転写されることを防止し、画像の質を低下させることなく画像形成が可能となる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】CPU205は、形成した画像の長さと中間転写体108の長さとクリーニング装置700が中間転写体108に当接することにより中間転写体108に付着する残像現像剤の長さとに基づき、光学ユニット101が感光ドラム100に静電潜像の形成を開始するタイミングを決定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】帯電部材のより実際の劣化に即した変化を判断する。
【解決手段】被帯電体1を帯電する帯電部材3と、この帯電部材3に対し給電可能な電源4と、帯電部材3に流れる電流変化を計測する電流計測器5と、帯電条件を制御する帯電制御装置6とを備え、帯電制御装置6は、帯電条件として決められた帯電バイアスが印加されたときに電流計測器5にて計測される放電を伴う帯電電流変化から放電電荷量を取得する放電電荷量取得部7と、この放電電荷量取得部7にて取得した放電電荷量を累積する放電電荷量累積部11と、この放電電荷量累積部11にて累積された放電電荷量が予め決められた値を超えた場合に前記帯電部材3の特性が劣化に伴い変化したものと判断する判断部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】定着器のセラミックヒータの温度上昇を遅くすることで、セラミックヒータが破損するより早くサーモスイッチや温度ヒューズによってヒータ電流の遮断が可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電源から定着器109のヒータ109cへ電力を供給する電力供給手段201と、前記ヒータに供給される電流を検出し、該検出値に応じた出力電圧を出力する電流検出手段225と、前記電流検出手段の前記出力電圧に対して設定された複数の閾値で動作し、前記電力供給手段の電力供給を遮断する回路制御手段126と、前記回路制御手段が動作する前記閾値を変更する閾値変更手段と、前記回路制御手段が動作したことを検知する検知手段とを備え、前記検知手段が前記回路制御手段が動作したことを検知した場合に、前記閾値変更手段が前記回路制御手段が動作する閾値を変更することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】従来よりも耐電圧性を向上させつつ、精度良く電流を検出することが可能な電力制御装置等を提供する。
【解決手段】電力制御装置11は、電気的負荷51への印加電圧を出力する印加回路63、電圧検出回路62,64、電流検出回路66、電圧検出回路が介在し、且つ、負荷電流IRが流れない通電路中に設けられるスイッチ回路68,70、スイッチ回路をオンして電圧検出回路による印加電圧の検出を実行し、スイッチ回路をオフして電流検出回路による負荷電流の検出を実行する制御部65と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本構成を有さない場合に比べ、精度良く像保持体の劣化状態を把握した上で、劣化状態に応じた処理を実行する、画像形成装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】帯電ローラに印加する直流電圧値および交流電圧値を維持した状態で帯電ローラに対して交流電流を増加させながら供給した場合に、該供給量の増加に伴って感光体ドラムに流れる直流電流値を検出する電流検出器42と、電流検出器42で検出された直流電流値と該直流電流値の検出時に感光体ドラムに供給された供給量との相関関係を示す相関線の変曲点を導出し、導出した変曲点の特徴値が予め定められた値になった場合に予め定められた処理を実行するCPU60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】二次転写工程において、記録媒体の幅方向の端部において二次転写電流が通紙部から非通紙部へ迂回することで生じる記録媒体の幅方向の端部における端部転写不良を抑制する転写装置を提供すること。
【解決手段】像保持体上のトナー像を中間転写ベルトに一次転写させる一次転写ロールと、バックアップロールと二次転写ベルトとの間に二次転写電界を形成して中間転写ベルト上のトナー像を記録用紙に二次転写させる二次転写装置とを備えた転写装置が、二次転写電圧が印加された時の二次転写ニップ内の通紙部と非通紙部における各部材の実効抵抗値が式(1)である中間転写ベルトの実効抵抗値<二次転写ベルトの実効抵抗値、又は、式(2)である二次転写ベルトの実効抵抗値<バックアップロールの実効抵抗値<中間転写ベルトの実効抵抗値のどちらか一方の関係を満足することで記録用紙115の幅方向の端部転写不良を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】APCを実施した結果の電圧が回路内のリーク電流などの影響により変化することを防ぎ、光量を安定的に保ち光量補正をすることを可能とする。
【解決手段】レーザの光量を検出する光検出手段と、1走査内の複数ポイントで可変する光量のデータを記憶する記憶手段と、最低光量に対する電流値を設定し、一定光量に維持する電流制御手段と、電流制御手段において出力可能な最大電流値をゲインにより切り換えるゲイン切り換え手段と、レーザの駆動電流を記憶手段からのデータに応じて電流を加算することで可変制御する可変制御手段とを有し、電流制御手段で設定された電流値と記憶手段に記憶されているデータとから、電流設定値に対してゲインを切り換えるための閾値決定し、その閾値に対し電流設定値が小さい場合はゲイン切り換えを行わないことにより、最適なゲイン切り換えを実施する。 (もっと読む)


【課題】転写部材の抵抗値が変化しても、定電流制御を適用する下限値が適正に設定されて、抵抗値が下がった記録材に対して適正に定電圧を適用できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録材の給送間隔ごとに目標電流Itを用いた定電流制御を行って二次転写ローラ57に印加される制御電圧V1をサンプリングする。記録材の先頭で定電圧V1に記録材の種類に応じた記録材分担電圧を印加した後に、目標電流Itを用いた定電流制御に移行させる。サンプリングした制御電圧V1に記録材の種類に応じた記録材分担電圧Vpを加算して0.9を乗じた電圧を下限値Vlimitとして定電流制御を行い、演算段階で下限値Vlimitを下回る場合には定電圧Vlimitを二次転写ローラ57に印加する。 (もっと読む)


【課題】帯電手段における異物による帯電不良を効果的に防止可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、感光体ドラム2、帯電ローラ3、転写ローラ17、感光体ドラム2の画像形成時の回転方向に対し帯電ローラ3の上流側且つ転写ローラ17の下流側に配置されたクリーニング装置9、帯電ローラ3とクリーニング装置9との間に配置された補助クリーニング部材25を備えており、感光体ドラム2を所定のタイミングで画像形成時の回転方向とは逆方向に、補助クリーニング部材25周辺に堆積した感光体ドラム2上の異物がクリーニングブレード22よりも転写ローラ17側に移動するまで回転させる。 (もっと読む)


【課題】新規の部品を感光体の周囲に配置することなく、光除電素子の不具合を検出して、速やかに警告等の必要な処置を実行できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電ローラ12aから感光ドラム11aへ流れる電流を直流電流測定回路106で検出して、光除電素子112aの寿命もしくは異常を検知してユーザーに警告を発する。光除電素子112aの異常が判断されると、それ以降の残りの画像形成ジョブについては、生産性を大幅に低下させてひとまず終了させ、画像形成装置100を待機モードに以降させ、操作パネル203を通じてユーザーに縮退モードを実行するか否かを選択させる。縮退モードは、前露光が無いことを前提とした画像形成条件にて、生産性を落として作像を行わせることで、前露光が無い状態でも、ひとまず画像形成装置100の使用を可能にする。 (もっと読む)


【課題】
像担持体と現像剤担持体間で発生するリブレットを解消することで、画像ムラの発生を抑え、品質の高い画像を提供する。
【解決手段】
液体現像剤を貯留する現像剤貯留部311、及び現像剤貯留部311から供給された液体現像剤を担持する現像剤担持体36を有する現像部30と、現像部30により現像される像担持体10と、液体現像剤のトナー濃度を調整する現像剤濃度調整部711、現像剤濃度調整部711から現像剤貯留部311に液体現像剤を補給する現像剤補給路712、及び現像剤濃度調整部311に配設されて液体現像剤の粘度を調整する粘度調整部83、84を有する現像剤補給部70と、入力情報に基づいて像担持体10の移動速度、及び粘度調整部83、84の制御因子を制御する制御部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】感光体の経年劣化に起因して発生する、異なる画像形成速度間の画像濃度の差を低減する。
【解決手段】感光体は、複数の周速度のうち選択された周速度で回転する。帯電手段は、感光体を帯電させる。光源は、入力された画像データに応じて感光体の表面を露光するための光ビームを出力する。現像手段は、感光体に形成された潜像を現像剤による現像剤像へ顕像化する。転写手段は、現像剤像を転写材に転写する。定着手段は、転写材に転写された現像剤像を定着させる。さらに、画像形成装置は、感光体の使用回数に連動した物理的なパラメータを計測する計測手段と、計測された物理的なパラメータと、選択された周速度との組み合わせに応じて決定された補正値を使用して光ビームの光量を補正する光量補正手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラの表面の汚れが進行したとしても、感光ドラムの帯電電位を所定の値に維持すること。
【解決手段】感光ドラム1と、感光ドラム1の表面を帯電する帯電ローラ2と、帯電ローラ2に所定の帯電バイアス電圧を印加する帯電電源4と、帯電ローラ2の表面の汚れから生じる導電性の変化を検出する検出手段5と、前記検出手段により検出した導電性の変化から前記帯電バイアス電圧の補正値ΔVを算出し、得られた補正値を基に前記帯電電源4の帯電バイアス電圧を補正する制御手段10を有する。 (もっと読む)


【課題】本構成を有さない場合に比べ、高温高湿時の放電生成物の潮解に起因する転写不良の発生を抑制する画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト20の内周面に放電生成物が付着し、かつ付着した放電生成物が潮解する条件を満足したときの抵抗値測定部76により測定された合成抵抗値が予め定められた合成抵抗値未満となった場合に、一次転写ローラ26に供給する電力が予め定められた電力よりも小さい電力から当該予め定められた電力まで徐々に大きくなるように転写電源28を制御する。 (もっと読む)


【課題】
像担持体と現像剤担持体間で発生するリブレットを解消することで、画像ムラの発生を抑え、品質の高い画像を提供する。
【解決手段】
第1液体現像剤を第1現像剤貯留部311から供給して第1現像剤担持体36に塗布する第1現像部30と、第2液体現像剤を第2現像剤貯留部311から供給して第2現像剤担持体36に塗布する第2現像部30と、第1現像部30により現像される第1像担持体10と、第2現像部30により現像される第2像担持体10と、第1液体現像剤の粘度を検出する第1粘度検出部80と、第1像担持体10に現像された像、及び第2像担持体10に現像された像が転写される転写体40と、第1粘度検出部80で検出された第1液体現像剤の粘度に基づき、転写体40の移動速度を調整する制御部20を備える。 (もっと読む)


【課題】被帯電体の表面の劣化状態に応じて被帯電体の表面への電荷の供給量を増加させない場合に比べ、被帯電体を帯電させるために要する電流の利用効率が向上する、帯電装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム12の表面に電荷を供給することにより感光体ドラム12を帯電させるスコロトロン帯電器14と、感光体ドラム12の表面の劣化状態が進行するに従って感光体ドラム12の表面への電荷の供給量を増加させるようにスコロトロン帯電器14を制御するCPU42と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コストを上昇させることなくコイル等の磁場発生部の状態を確認(認識)する。
【解決手段】磁場による誘導加熱によって、トナーを記録媒体に加熱定着させる発熱部材20d、及び磁場を発生するコイル20cによって発生された磁場の影響を受ける部位に配置されると共に磁場の影響を受けた場合には磁場によるノイズを含んだ検出信号を出力するセンサ20aを備えた加熱定着器20と、センサ20aから出力された検出信号と、コイル20cが磁気を発生している稼働状態である場合の予め定められた信号パターンAとを比較して、検出信号と信号パターンAとが一致する場合には、コイル20cが稼働状態であることを示す情報を報知するように制御する。 (もっと読む)


【課題】回路構成を複雑にすることなく、コバ汚れ及びトナー飛散などの現象を抑制するとともに、これらの対策によるトナー残量の検知精度の低下を防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、現像バイアス印加によるトナー残量検知を行い、トナー飛散対策として感光ドラム近傍の転写前ガイド板金に高圧バイアスを印加する。一方、本画像形成装置は、転写前ガイド板金をコンデンサを介して接地させる。この時のコンデンサ定数はコンデンサの抵抗成分が用紙の抵抗成分よりも十分小さくなるような定数設定とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 976