説明

Fターム[2H027DC00]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 転写紙の検出・検知・測定・計測 (6,023)

Fターム[2H027DC00]の下位に属するFターム

Fターム[2H027DC00]に分類される特許

21 - 40 / 231


【課題】画像形成処理時に転写紙に応じ適した設定値で制御を行う装置において、転写紙メーカを問わず汎用性があり、より現実的に作像条件の設定ができるようにした画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成動作条件を規定する動作制御値設定手段に設定するために、商品名毎にその紙種に応じて画像形成に適した前記設定値データを記憶するための設定値記憶手段と、転写紙の商品名を取得する商品名取得手段とを具備し、転写紙の商品名毎に適した設定値データを、複数の画像形成装置を遠隔地管理することができる遠隔地管理システムから、通信回線を介して取得して前記設定値記憶手段に記憶する機能を備える。 (もっと読む)


【課題】記録材を移動させた場合であっても、その記録材の位置を受入装置が受け入れることができる範囲内に収める。
【解決手段】レジロール6による移動を禁止した状態で、搬送部3はトレイ2から複数の用紙Pを取り出してそれぞれ搬送し、該複数の用紙PについてCISセンサ7が測定した各位置の平均を、該トレイ2に対応する基準位置として記憶部13に記憶させる。制御部12は、接続検知部5から識別信号を受け取って受入装置14を識別し、搬送部3が用紙Pを取り出すトレイ2に対応する基準位置と、トレイ2が使用された累積回数と、用紙Pの移動可能範囲と、受入装置14およびトレイ2の組み合わせに応じたオシレーション幅を記憶部13から読み出して、用紙位置を算出する。そして、制御部12は、該用紙Pの位置が算出された用紙位置に近づくように、用紙位置とCISセンサ7により測定された位置との差に応じた距離だけ用紙Pを移動させる。 (もっと読む)


【課題】記録材の抵抗が部分的に変化していても記録材の全体を通じて適正な転写電流を確保して、転写不良や濃度ムラを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】給送経路15に抵抗検知部31を設けて通過する記録材の抵抗値を30msecごとに測定する。制御部110は、二次転写部T2を記録材Pが通過する過程で、対応する30msecの領域ごとに転写電源40が出力する定電圧を変化させる。その領域で測定した抵抗値と基準抵抗値との比に基準の定電圧を乗算した30msecごとの定電圧を、転写電源40から出力させる。 (もっと読む)


【課題】搬送装置によって搬送中の記録材に対して行う位置補正において、該記録材を移動させる量の最大値を減少させる。
【解決手段】レジロール6による用紙Pの移動を禁止した状態で、搬送部3によりトレイ2から複数の用紙Pを取り出してそれぞれ搬送させ、当該複数の用紙PについてCISセンサ7により測定された各位置を平均した位置を、当該トレイ2に対応する基準位置として記憶部13に書き込んで記憶させる。基準位置が書き込まれたら、制御部12は、搬送部3により搬送される用紙Pが収納されていたトレイ2に対応する基準位置を記憶部13から読み出し、記録位置から用紙Pの搬送方向上流側において、当該用紙Pの位置が読み出された基準位置に近づくように、読み出された前記基準位置とCISセンサ7により測定された位置との差に応じて用紙Pを移動させる。 (もっと読む)


【課題】 基準となる基準記録紙上の基準画像と画像形成手段から出力された記録紙上の画像を同一の読取手段によって各々の画像情報を読み取り、各々の画像情報の比較によって画像の検査を行う装置において、読取手段の出力変動を少なくし、検査精度を向上させる画像検査装置を提供する。
【解決手段】 読取手段の出力変動に対応する情報、あるいは、読取手段の出力変動に応じて基準記録紙上の基準画像を再び読み取って、画像検査の基準となる基準画像情報を更新することで、読取手段の出力変動の影響を少なくする。 (もっと読む)


【課題】バリアブル印刷における不良印刷を適切に処理することができ、個人情報が含まれる印刷文書を確認する手間や労力、コストを削減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】全ての印刷で共通する第1種データと、印刷時前記第1種データに埋め込まれると共に刷部毎に異なる第2種データを、画像データに展開する第1展開部と、前記第1展開部とは異なる第2展開部と、前記第1展開部によって展開された画像データを記録媒体上に画像形成する画像形成部1と、前記画像形成部1で画像形成された記録媒体を封筒に封緘する封緘部80と、記録媒体を撮像し撮像データを作成する撮像部50とを有し、前記第2展開部によって展開された画像データと前記撮像部50によって作成された撮像データとを比較することによって検査を行い、検査によって記録媒体に不良が発見されたときには前記封緘部80で記録媒体の封緘を行わない。 (もっと読む)


【課題】解除コードをユーザに知らせることなく、ユーザの利便性がさらに向上する画像形成装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置(1)による対象給紙段(4,6)からの給紙禁止命令を解除するためのデータを有した外部メディア(90)の接続を検知するメディア検知手段(52)と、データに沿って給紙禁止命令を解除し、解除された給紙段の用紙を用いて印刷処理を実行する処理実行手段(56)とを具備する。これにより、印刷時に装置の操作パネルから給紙禁止命令を解除しなくて済む。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の仕組みを熟知していなくてもローラ部品の動作確認を簡単に行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、複数のローラ部品を含むシートの搬送機構を備える。また、画像形成装置は、動作確認を行うローラ部品を設定し(ステップS1001〜1004)、設定されたローラ部品を通る搬送パスを、予め定められた、複数のローラ部品とローラ部品に対する搬送パスを決定するための設定内容との関係に基づいて決定する(ステップS1005、1006))。更に、画像形成装置は、決定された搬送パスに沿ってシートが搬送されるように前記搬送機構を制御し、搬送パスに沿ってシートが搬送される際の該シートの搬送状態の検出結果に基づいてローラ部品の動作を確認する(ステップS1007〜1009)。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式の画像形成装置において、多重色における画像欠陥を防止する。
【解決手段】制御部2は、多重画像識別部42からラスタイメージの画像の種別を表す信号を受け取り、この信号がライン画像信号か否かを判断する。この信号が中間調画像信号である場合は、制御部2は、記憶部3から中間調画像用のパラメータP1を読み出して、パターン発生部113が発生させるパターンに基づき、ハーフトーン画像を形成する。一方、この信号がライン画像信号である場合は、制御部2は画像が多重色であるか否かを判断する。ここで、画像が多重色でないと判断した場合には、制御部2は、記憶部3から単一色ライン画像用のパラメータP2を読み出して、画像を形成する。画像が多重色であると判断した場合には、制御部2は、記憶部3から多重色ライン画像用のパラメータP3を読み出して、画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】複写機、ファクシミリ、プリンタ、印刷機等の画像形成装置に備えられた、感光体、中間転写体、印刷ドラム等の像担持体に対向して配置され、回転により像担持体との対向領域に用紙等の記録媒体を搬送する、弾性を有するベルト状の搬送部材を備えた記録媒体搬送装置であって、記録媒体の搬送を安定して行う記録媒体搬送装置、この記録媒体搬送装置を有し搬送部材が像担持体に担持されている像を記録媒体に転写するための転写部材である転写装置、これらを有するかかる画像形成装置の提供。
【解決手段】設定切換手段30により、駆動手段48による搬送部材41の回転駆動の非作動の設定が行われていないときは、搬送部材41は駆動手段48によって回転駆動されて対向領域32で記録媒体を搬送し、かかる設定が行われているときは、搬送部材41は像担持体5に従動回転して対向領域32で記録媒体を搬送する。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブで指定された後処理および/または用紙の使用を部門ごとに許可または禁止することでシステム全体としてのランニングコストを細かく管理可能とする。
【解決手段】 複合機1は、印刷ジョブの送信元の端末装置4から、その端末装置4の属する部門3−iの部門コードを受信する。そして、印刷ジョブで指定されている後処理および/または用紙の設定情報が抽出される。その後、設定情報により指定されている後処理および/または用紙の使用が機能制限情報において禁止されている場合には、印刷ジョブの実行時に、設定情報により指定されている後処理および/または用紙の使用が禁止される。 (もっと読む)


【課題】より高精度な両面印刷を行うことができるようにした、液体現像電子写真方式の両面印刷機及び両面印刷方法を提供する。
【解決手段】 帯電した液体トナーにより静電潜像の現像を行い、中間転写体2と、液体トナーを吸引するためのバイアス電圧が印可されたバックアップローラ3とのニップ部N1において被印刷物Sの第1面、第1面の反対側の面である第2面の順に中間転写体2上の液体トナーを転写して両面印刷を行う液体現像電子写真方式の両面印刷機50であって、被印刷物Sの第2面に液体トナーが転写される前に、被印刷物の想定乾燥度に基づいて定めた第1加熱量で第1面を加熱して定着させる第1トナー定着手段5と、第1加熱量よりも大きい加熱量に定められた第2加熱量で第2面を非接触状態で加熱して定着させる第2トナー定着手段5とを有して構成する。 (もっと読む)


【課題】 装置コストの上昇を抑えつつ、記録媒体の給送精度の向上および連続給送時の騒音の低減を図ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 メインモータ95の回転駆動力によって、用紙押圧板15を載置位置から搬送位置まで移動させるとき、用紙押圧板を低速で移動させるために、メインモータ95から感光ドラム29へ伝達される駆動力を遮断する。これによって、感光ドラム29の寿命を縮めることなく、用紙押圧板15を搬送位置に精度よく停止させることができる。 (もっと読む)


【課題】安定した画像を形成することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写部3と定着部5の間のシート搬送路20に設けられ、シートのループの大きさを検出するループ検出部104からの信号に基づき、定着部5と転写部3との間のシートのループの大きさを調整する。そして、転写部3と定着部5のどちらか一方のみでシートが搬送される際には、シート搬送路20に出没自在に設けられ、撓んだシートにより押圧されてシート搬送路20から退避する検知レバー50をシート搬送路20から退避する位置に移動させるようにする。 (もっと読む)


【課題】振動や衝撃などの外的負荷を受けたときに再開される搬送及び画像形成の両動作を円滑かつ良好に行わせることを可能とする。
【解決手段】振動又は衝撃等の外的負荷の発生に伴う搬送及び画像形成の両動作の停止後に試験的な画像形成動作であるテストプリントを実行する画像形成制御手段20を設け、その画像形成制御手段20によるテストプリントにおける搬送状態や形成画像の状態に基づいて搬送部及び画像形成部における状態が正常か異常かを予め確認することによって、以後の搬送及び画像形成の両動作における連続的なジャム状態の発生や異常画像の出力を未然に防止するように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】規格寸法をもつ定型のコピー用紙を用いるという既成概念を排除して、使用者にとっては複写書類に広告が付属する不都合を排除できると共に、コピー料金が低減乃至不要となり、広告主にとっては充分なスペースで有効な広告を行えるコピー用紙とそれを用いた広告方法の提供を課題とする。
【解決手段】本発明のコピー用紙は、定型コピー用紙の一辺に拡張用紙領域12を付加してなる拡張型のコピー用紙10を用い、該拡張型のコピー用紙10のうち定型コピー用紙領域11を空白にすると共に拡張用紙領域12に広告20を表示してある。また本発明のコピー用紙10を用いた広告方法は、拡張型のコピー用紙10を用いて予め複写機にセットし、使用者が複写操作を行うことで、定型コピー用紙領域11に所望の複写がなされると共に拡張用紙領域12には広告20が表示された複写済み紙が使用者に提供される。 (もっと読む)


【課題】 画像形成が実行されていない画像形成休止時に再利用可能な記録用紙を蓄積し、画像形成時には、蓄積した記録用紙を利用して画像を形成することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 記録用紙に画像を形成せずに記録用紙を選別する用紙選別モードと、記録用紙に画像を形成する画像形成モードとを切換可能な画像形成装置であって、用紙選別モード時には、画像検出手段7が記録用紙に画像が形成されているか否かを検出する。そして、制御手段は、検出結果に基づいて、搬送手段6を制御して記録用紙を選別して搬送させ、複数の選別給紙手段41に選別して記録用紙を載置させる。そして、画像形成モード時には、選別記録用紙の画像形成可能面に画像形成が可能となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、例えば給紙カセット及び手差しなど、どこから給紙したとしても常に用紙に一定の画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】
本発明のLEDプリンタ5における制御装置80では、給紙カセット71及び手差しトレイ41からの搬送に対応させてレジストローラ35の速度を制御し、給紙カセット71に対しては、通常の周速度でレジストローラ35を駆動し、手差しトレイ41に対しては、通常よりも若干早い周速度で送り出す制御を行う。
(もっと読む)


【課題】定着後のトナー像の色み検知をするカラーセンサを搭載した画像形成装置において、小型、低コストで、色み検知精度を向上させることができる画像形成装置の提供。
【解決手段】シートPにパッチパターン81を形成する二次転写ローラ60a、定着器61と、形成されたパッチパターンをカラーセンサS1aと、搬送方向に平行なシートPの中心線Lを対称軸としてカラーセンサS1bと線対称となる位置に配置されるカラーセンサS1bと、カラーセンサS1aとカラーセンサS1bの読取結果に基づきトナー画像の濃度を制御する制御部とを備え、カラーセンサS1aの読取範囲にはシートP上にパッチパターン81を形成し、カラーセンサS1bの読取範囲にはシートP上にパッチパターンを形成しないこととし、制御部は、カラーセンサS1aとカラーセンサS1bによる読取結果の差に基づき、シートP上に形成するトナー画像の濃度を制御する。 (もっと読む)


【課題】印刷済の機密書類のうち、必要な部分にのみマスク印刷を施すことで、省資源、コスト削減を達成しつつ、機密性を確実に保持し、使用者にとり利便性の高い画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、シートSへの画像形成を行う画像形成部5と、印刷済シートSを収容し、画像形成部5に供給するためのシート供給部3と、印刷内容を隠蔽するマスク印刷を行うため、シート供給部3に収容される印刷済シートSの様式の様式画像データFDを装置に入力するための入力部と、マスク印刷を行う1又は複数のマスク領域Mを設定するための設定入力部と、を備え、設定入力部は、入力部から入力された様式画像データFD基づくマスク領域Mの配置設定を受け付け、画像形成部5は、設定入力部に入力されたマスク領域Mの配置設定に基づき、印刷済シートSにマスク印刷を行う。 (もっと読む)


21 - 40 / 231