説明

Fターム[2H048GA12]の内容

光学フィルタ (54,542) | 干渉フィルタ (5,046) | 作用 (1,062) | バンドパスフィルタ (721)

Fターム[2H048GA12]の下位に属するFターム

Fターム[2H048GA12]に分類される特許

161 - 180 / 340


【課題】 製造コスト低減を図るために、水溶液に浸漬する成膜法を用いて製造することが可能な反射防止膜を提供する。
【解決手段】 電解質ポリマー(PDDA)の水溶液を収容した成膜槽と、酸化チタンの前駆体(TALH)の水溶液を収容した成膜槽とに、基材10を交互に複数回浸すことにより交互吸着膜からなる高屈折率層Hを形成する。続いて、この基材10を、電解質ポリマー(PDDA)の水溶液を収容した成膜槽と、珪酸ナトリウムの水溶液を収容した成膜槽とに、交互に複数回浸すことにより交互吸着膜からなる低屈折率層Lを形成する。最後に、焼成工程を経て、高屈折率層Hおよび低屈折率層Lからなる反射防止膜とする。各層H,Lの最終的な厚みが、反射防止機能に適切な値となるように、交互に浸す回数を適正な値に定める。 (もっと読む)


【課題】光ファイバの先端を研磨した上で誘電体多層膜を直接成膜する工程が困難である。また、光ファイバをスリーブで対向させ、エアーギャップが生じないようにスプリングで応力をかける構造が複雑である。さらに、フェルール先端に誘電体多層膜を成膜するため、波長フィルタの透過波長を簡単に変更できない。しかも安価な誘電体多層膜フィルタを使用できないためコスト低減が難しかった。このように光ファイバを利用した従来の波長フィルタには生産性に課題があった。本発明は、透過波長に応じて誘電体多層膜フィルタを利用でき、構造が簡単であり生産性の高い波長フィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る波長フィルタは、2本の光ファイバを誘電体多層膜フィルタが差し込まれたキャピラリ内で対向させた構造としている。 (もっと読む)


本発明は、柔軟な二色性光学フィルターを形成する方法を提供する。該方法は、基板に隣接して複数対の層を堆積させることを含む。複数対の層の各対は、第1の屈折率を有するケイ素・炭素含有材料で形成された第1層と、第1の屈折率とは異なる、第2の屈折率を有するケイ素・炭素含有材料で形成された第2層とを含む。
(もっと読む)


【課題】水銀ランプのi線などに対し十分な狭帯域性を有して選択的にフィルタリングでき、かつ長期にわたる安定性を改善できるUV干渉フィルタを製造するための方法を提供する。
【解決手段】基板3にフッ化マグネシウム、フッ化鉛、及び酸化アンチモンなどから成る高屈折率を有する層51と、低屈折率を有する層52を共蒸着によって交互に堆積する。堆積後、基板に熱処理及びUV光による照射を行い、層系を安定化させて誘電体透過干渉フィルタ1を製造する。 (もっと読む)


【課題】照明対象物からの距離が短い範囲内で、照明対象物からの必要な反射光を取り出すことができる、反射型のLCDやDMDを空間変調素子とする映像表示装置の照明に好適な照明光学系を提供する。
【解決手段】表面に回折格子を有する板状の透明基材と、透明基材の回折格子上に設けられ、入射光の特性に応じて入射光を反射しまたは透過させる分離コーティングを備える回折格子素子を照明光学系に含ませた構成とする。この照明光学系では、光を回折格子素子によって照明対象物に導いて照明対象物を照明するとともに、照明対象物によって反射された光を回折格子素子を透過させて外部に導く。 (もっと読む)


【課題】
大口径基板赤外線センサ窓材の表面に製膜した光学膜に応力を与えず個別窓サイズに切断すること。同じく光学膜に応力を与えず容器に接着剤で固定・気密すること及び配線用のワイヤーを避け素子近傍まで光学膜を近付けること。
【解決手段】
大口径基板へ光学膜製膜前に段差を付け段差部分で切断すること。また容器の厚みと接着剤の厚み以上の段差を設け段差部分のみで接着し光学膜に接着剤が付着しないこと。更に段差部分をワイヤーを避けた位置としワイヤーより素子に近い所まで段差を深くすること。 (もっと読む)


【課題】本発明は、効率よく赤外線を反射するとともに、可視光の透過率を高くする赤外線反射構造体10を提供すること。
【解決手段】赤外線反射構造体10は、赤外線を反射する赤外線反射材22−1,22−2・・・を備えている。赤外線反射材は、規則的な間隔で配列されたコロイド粒子と、コロイド粒子の間に介在する充填材と、を備えている。コロイド粒子の屈折率と充填材の屈折率との差が、可視光領域にて0.05以下であり、赤外線領域にて0.1以上となるように設定され、可視光を透過するとともに、赤外線を反射する。 (もっと読む)


【課題】
多層膜を有する積層フィルムにおいて、多層の積層構造に乱れの生じにくい製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
屈折率が異なる樹脂を交互に積層した多層膜が、2つの樹脂保護層の間に設けられた積層フィルムの製造方法であって、
屈折率が異なる樹脂を交互に積層した多層膜前駆体の両側に樹脂保護層を積層した積層フィルム前駆体を所定の温度に加熱する予熱工程と、
前記積層フィルム前駆体を前記所定の温度以上で圧延する工程を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】良好な視覚特性を備える眼鏡レンズを提供する。
【解決手段】レンズ28および30は、球状または球状ベースとして一般的に表すことができ、好ましくは表面は球状であり、一連のものにおけるすべての処方値について35mm未満の固定半径を有し、レンズは球状裏面を有し、基準球体を含むか、または定義された球状シェル内に置かれるものとして表される。各々の場合において、基準球体またはシェルの半径ならびに着用時のレンズの場所は、基準球体またはシェルの中心が目の回転中心の付近または内部に位置するようにされる。 (もっと読む)


【課題】画素のサイズにかかわらず、斜め入射光に起因する混色を確実に抑制し、高い色分離機能、低い雑音、および高い波長感度を有する固体撮像装置およびカメラを提供する。
【解決手段】多層干渉フィルタ15は、フォトダイオード13の配置方向に沿う方向において、濾光領域A、B、Cと境界領域D、Eとを有する。多層干渉フィルタ15では、境界領域D、Eにおいて、λ/4多層膜(層151〜153の積層体および層158〜160の積層体)で挟まれる層156、157の膜厚が、合計で91[nm]に設定されている。ここで、多層干渉フィルタ15では、層156、157が領域D、Eにおけるスペーサ層に相当する。 (もっと読む)


【課題】 物理的膜厚dを均一にするだけでなく屈折率nも光学基板(OE)上で均一にすることで光学膜厚ndを全体で均一にする光学薄膜成膜方法を提供する。
【解決手段】 第1の観点による光学薄膜成膜方法は、真空チャンバー(12)内に配設された基板(OE)上に光学薄膜を成膜する方法である。そして、基板保持部(19)が有する複数の保持枠(33)に基板を保持させる保持工程(S11)と、基板を加熱する加熱工程(S12)と、蒸着源から蒸着材料を放出する放出工程(S15)と、を備え、保持枠(33)が基板(OE)全体を均一に加熱された状態にする。 (もっと読む)


【課題】セルサイズに関わらず、優れた光学特性を有し、且つ、高い歩留まりおよび低い製造コストでの製造が可能な多層干渉フィルタおよび固体撮像装置を提供する。
【解決手段】多層干渉フィルタ16は、複数の二酸化チタンタンタル層161、163、166、168、171、173と、複数の二酸化シリコン層162、167、172と、複数のスペーサ層164、165、169、170とから構成されている。固体撮像装置10では、領域A、B、Cごとの層構成により、多層干渉フィルタ16の膜厚が相違している。タンタルのドープ量については、組成式Ti(1−x)Taにおいて、0<x≦0.1の関係を満たすように設定されている。 (もっと読む)


【課題】回転により色を呈する構造化表面を提供する。
【解決手段】基板を備え、前記基板上に形成され、前記基板によって支持された、光学的可変インクで形成された構造物のアレイを有する光学的可変デバイスであって、前記構造物がピラミッド形の構造物であり、各ピラミッド形の構造物が少なくとも3つの斜面を有し、前記基板に対して直交する軸の周りで前記基板が少なくとも30度回転されたとき、印刷されたピラミッド形の構造物の前記アレイを観察したときに1つまたは複数の色が見える光学的可変デバイス。 (もっと読む)


【課題】 200nm未満のレーザシステムに用いられる素子において、表面/界面の粗さおよび不均一性を増加させずに、193nmで高反射率を達成する。
【解決手段】 基体20;各々が、高屈折率フッ化物材料の少なくとも1つの層40および低屈折率フッ化物材料30の少なくとも1つ層を含む、1つ以上の周期のフッ化物コーティング材料;および非晶質シリカ、非晶質FドープトSiO2、非晶質Al23ドープトSiO2、および非晶質NドープトSiO2からなる群より選択される少なくとも1つの層の非晶質SiO2材料50を含む素子。高屈折率フッ化物材料は1.65から1.75の範囲の屈折率を有し、低屈折率フッ化物材料は1.35から1.45の範囲の屈折率を有する。 (もっと読む)


【課題】波長の選択性を向上させた誘電体多層膜フィルタの製造方法および誘電多層膜フィルタの製造装置を提供する。
【解決手段】第一チャンバFLと第二チャンバFHは、それぞれ対応する屈折率を有する誘電体、あるいは、その誘電体に含まれる導体元素を主成分とするターゲット18を搭載し、該ターゲット18をスパッタして低屈折率層と高屈折率層を形成する。そして、第一チャンバFLと第二チャンバFHは、それぞれターゲット18をスパッタするときに、対応するバイアス電源G1を駆動して基板2に負のバイアス電位を印加し、かつ、対応する熱交換器HXを駆動して基板2の温度を室温にする。 (もっと読む)


【課題】回転により色を呈する構造化表面を提供する。
【解決手段】ピラミッド形構造物のアレイが基板上に、または基板内に形成された基板を有する光学的可変デバイスが開示される。これらの構造物は、光学的可変カラー・シフト・コーティングで被覆される。これらの構造物のそれぞれは、少なくとも3つの斜面を有するピラミッドのような構造物を形成し、基板に対して直交する軸の周りで基板が少なくとも30度回転されたとき、ピラミッドを観察したときに見える1つまたは複数の色が変わる。カラー・シフトを見るために、デバイスが、基板の表面法線の周りで回転され、一方、光源に対する入射角を同じに保ち、視角を同じに保つ。様々な形態のピラミッドを使用することができるが、平坦な面を有するピラミッドが最も好適である。 (もっと読む)


【課題】 高屈折率薄膜層と低屈折率薄膜積層体を基材上に順次各1層以上積層することで、金属光沢と彩色と透明性とを併せ持つ光学薄膜積層体およびそれを用いた加飾成形品を提供する。
【解決手段】 基材の一方の面上に、少なくとも高屈折率薄膜層と低屈折率薄膜層とを各1層以上交互に積層してなる薄膜積層体を有する光学薄膜積層体であって、高屈折率薄膜層の光の波長550nmでの屈折率が1.75以上2.4以下であり、消衰係数が0.5以下であり、低屈折率薄膜層の光の波長550nmでの屈折率が1.3以上1.75未満であり、消衰係数が0.5以下であり、光学薄膜積層体のJIS K 7136に準拠し測定したヘイズが5%以下である。 (もっと読む)


【課題】低屈折率層を用いた反射防止効果と、着色層を設けることによる反射防止効果を併せ持つことにより、特に明所コントラストに優れたプラズマディスプレイ用表面フィルムを提供する。
【解決手段】基材及び当該基材の鑑賞者側の実質的最表面側に配置された反射防止膜を備え、当該反射防止膜は、直下に存在する層よりも低い屈折率を有する低屈折率層からなる単層構造か、又は、屈折率の高い層と低い層とが交互に積層され、且つ、当該反射防止膜を構成する層のうち最も表面側に低屈折率層が配置された多層構造を有し、暗色着色剤が当該反射防止膜の最表面に位置する低屈折率層中に含有されることを特徴とするプラズマディスプレイ用表面フィルム。 (もっと読む)


【課題】 軽量で設計自由度も高い光学部品の製造方法を提供すること。
【解決手段】 耐熱性のプラスチックを射出成形することによって基材を形成する基材成形工程と、 その基材に対して透明皮膜を形成する蒸着工程とを含む。前記の基材成形工程においては、射出成形のための金型を、前記の蒸着工程における雰囲気温度よりも高く設定し、 前記の蒸着工程は、二酸化珪素と酸化チタンまたは酸化チタン系複合材の二層膜とを多層として光学膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】 小型化、軽量化が可能な投射型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 投射型液晶表示装置の照明光源は、LEDを用い、 前記の色光分離手段は、三原色の一の色光を反射して残りの色光を透過させる第一ダイクロイックフィルタと、 その第一ダイクロイックフィルタが透過させた色光から別の一の色光を反射して残りの色光を透過させる第二ダイクロイックフィルタとを備えて形成する。
そして、第一ダイクロイックフィルタは、耐熱性プラスチック材の基材に対する物理的蒸着によって、二酸化珪素と酸化チタンまたは酸化チタン系複合材の二層膜とを多層とした光学膜を備えて形成する。 (もっと読む)


161 - 180 / 340