説明

Fターム[2H052AD04]の内容

顕微鏡、コンデンサー (26,857) | 顕微鏡の機械的構造 (5,179) | 架台 (1,441) | 全体の形状、構造 (578) | 観察部が移動可能なもの(医療用等) (140)

Fターム[2H052AD04]の下位に属するFターム

Fターム[2H052AD04]に分類される特許

1 - 20 / 79


【課題】簡単且つ安価に実現できる防振機能を備えた医療用顕微鏡装置と、これを備えた医療用診療装置を提供する。
【解決手段】医療用診療台2の近傍に配置される医療用顕微鏡装置3において、鉛直な円柱形固定支軸10に同心的に嵌装接続される接続部材11と、該接続部材に水平旋回可能に支持されるハンガーアーム30と、該ハンガーアーム30の先端に取付けられる顕微鏡本体31とを含み、前記固定支軸10と接続部材11との嵌装部分には転がり軸受12が介在され、且つ、前記接続部材10は、回り止め部材によって、固定支軸に対する相対軸心回転が阻止されるよう構成されていることを特徴とする医療用顕微鏡装置3と、該医療用顕微鏡装置3が医療用診療台2の近傍に配置されて構成される医療用診療装置1である。 (もっと読む)


【課題】立体視データの取得に用いられる顕微鏡を小型化する。
【解決手段】本体21は、回転基部57の回転軸T1を中心に回転されることで、標本Sの観察部位を中心に回転され、標本Sの上面の垂直軸V1と、光軸L1との相対角度を変更することで得られる観察画像のデータを取得し、画像処理基板65は、複数の観察画像のデータを、視差画像のデータとして取得し、取得された複数の視差画像のデータに基づいて、立体視データを生成するので、立体視データの取得に用いられる顕微鏡を小型化することができる。本発明は、顕微鏡に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】人及び動物組織、非生物体における非侵襲性三次元検出用の多機能且つ高分解能で再現性のある測定対象物照射が可能なフレキシブルな非線形レーザー走査型顕微鏡を提供する。
【解決手段】少なくとも一つの放射光源1と伝送光学部品3によって空間内で自由に位置決め可能に結合した測定ヘッド4と、測定ヘッド4のアパーチャ制限光学要素44と同軸となるように伝送光学部品3を介して励起ビーム11を位置決めする少なくとも一つの傾斜鏡2と、励起ビーム11から分離されたテストビーム43であって、その中心位置をモニタするために、励起ビーム11の標的位置41と共役位置にあるビーム位置を決定するための空間分解光検出器5に配置されたテストビーム43と、決定されたずれに基づく傾斜鏡2の制御ユニット6とを特徴とする、フレキシブルな非線形レーザー走査型顕微鏡。 (もっと読む)


【課題】対象物を再撮像することにより複数の単位領域に対応する連結画像データを得る場合に連結画像データを効率よく短時間で得ることが可能な拡大観察装置、拡大観察方法および拡大観察プログラムを提供する。
【解決手段】観察対象物の表面における複数の単位領域がそれぞれ撮像され、複数の単位領域にそれぞれ対応する複数の画像データが生成される。生成された複数の画像データが記憶され、記憶された複数の画像データが連結されることにより連結画像データが生成される。複数の単位領域を含む対象物の画像が領域提示画像として表示される。使用者からの選択指示により複数の単位領域のうちのいずれかが選択されると、選択された単位領域が再撮像されることにより、選択された単位領域に対応する画像データが再撮像データとして生成される。生成された再撮像データは、選択された単位領域に対応する画像データと置換可能に記憶される。 (もっと読む)


【課題】マウス等の小動物の脳等の働きを、小動物の自由な動作を許容しつつ光学的に観察する。
【解決手段】光源2と、光源2からの照明光を被検体の観察対象部位に照射する照明光学系3と、観察対象部位からの戻り光を導光する検出光学系4と、導光された戻り光を検出し電気信号に変換する光検出器5と、これらを固定する鏡枠6とを備え、照明光学系3が、照明用集光レンズ7、ダイクロイックミラー11および対物レンズ12を備え、検出光学系4が検出用集光レンズ14を備え、鏡枠6が光源2および光検出器5から対物レンズ12まで連絡し、照明用集光レンズ7、ダイクロイックミラー11および検出用集光レンズ14を収容する溝15を備える第1の鏡枠部材6Aと、溝15を閉塞するように第1の鏡枠部材6Aに固定される第2の鏡枠部材6Bとを備える光学的観察装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】撮影フレームにおける患者眼の描画位置によらずに乱視軸角度を高確度で測定することが可能な眼科手術用顕微鏡を提供する。
【解決手段】眼科手術用顕微鏡1の記憶部70には、少なくとも撮影光学系のパワー分布に起因する乱視パラメーターの分布を表す乱視分布情報71が記憶されている。乱視情報算出部92は、LED群131−iからの光が投影された状態の患者眼Eを撮像素子56aにより撮影して得られた画像に基づいて乱視情報を算出する。乱視情報補正部93は、この乱視情報を乱視分布情報71に基づいて補正する。 (もっと読む)


【課題】人の介在を必要としない自動設定、およびデータ量の削減によるスループット向上を図る。
【解決手段】画像生成方法が、撮像ユニットでステージ上の被写体を撮像するプレ計測ステップと、プレ計測ステップで得られた画像データを分析することにより、その被写体の撮像枚数を決定する決定ステップと、決定ステップで決定された撮像枚数に従って、ステージ上の被写体を撮像して1枚の画像データを取得する第1の処理、又は、焦点位置を変更しながらステージ上の被写体を複数回撮像することで焦点位置の異なる複数枚の画像データを取得する第2の処理を実行する本計測ステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一つの光学的素子を有する光学的ユニットを、観察対象の眼の正面と、顕微鏡の対物レンズとの間における顕微鏡のビーム経路において位置合わせするコストが低い位置決めユニットを提供する。
【解決手段】位置決めユニット11は、上述したように光学的素子を有する光学的ユニット12、13の位置合わせに用いられるものであって、接続装置21を有する。この接続装置は、位置決めユニットを顕微鏡に接続可能なものである。また、位置決めユニットは、少なくともその一部分が、プラスチック材料で形成されるものである。また、モニタリング装置10は、位置決めユニット11を有するものである。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一つの光学的素子を有する光学的ユニットを、観察対象の眼の正面と顕微鏡の対物レンズとの間の顕微鏡のビーム経路で位置合わせする位置決めユニットを提供する。
【解決手段】位置決めユニット11は、顕微鏡に接続可能な接続装置21を有する。また、位置決めユニット11は、光学的素子が顕微鏡に対し、ビーム経路の長手方向に沿って移動可能にする位置決め装置22を有し、位置決め装置は第一の二重支持体機構31と第二の二重支持体機構32とで形成される。これらの二重支持体機構は、共通の連結部材33で互いに接続される。モニタリング装置10は、位置決めユニット11と、少なくとも一つの光学的ユニット12、13とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の観察者による観察が可能な手術顕微鏡を提供する。
【解決手段】1つの対物光学系3を共有する第1及び第2立体顕微鏡部10、20を備え、対物光学系3の後方に、対物光学系3からの共通光路を第1立体顕微鏡部10及び第2立体顕微鏡部20に向かって分岐するビームスプリッタ4が設けられる。ビームスプリッタ4は、共通光路の一部を第1立体顕微鏡部10に向けて透過させると共にその残りを第2立体顕微鏡部20に向けて反射する反射透過面7を含む分岐部5と、分岐部5の両側に設けられ、共通光路を第1立体顕微鏡部10のみに導く透過部6とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像を得るための顕微鏡システムを提供する。
【解決手段】顕微鏡システム1は顕微鏡システム1の倍率範囲にわたって顕微鏡システム1の倍率を連続的に変動させるよう構成されるズーム系20を含み、ズーム系20は顕微鏡システム1の共通の光軸OAに沿って可動に配置される2つの可動ズーム構成要素21,22を含み、顕微鏡システム1はさらに、ズーム系20を横断する、顕微鏡システム1の複数の異なる観察ビーム経路が選択可能であるように構成される開口絞り60を含み、開口絞り60は光軸OAに沿って見て2つの可動ズーム構成要素21,22間に配置され、倍率範囲内の倍率のすべての値について開口絞り60は光軸OAに沿って測定され顕微鏡システムのひとみ位置Pを取囲む開口絞り範囲SR内に位置する。 (もっと読む)


【課題】簡易な照明で特殊効果を利用できる特殊照明手術用ビデオ立体顕微鏡を提供する。
【解決手段】生体内検体を照明するための少なくとも1つの光源と、検体の蛍光画像を取得するための少なくとも1つのビデオ撮像ユニットと、を有する特殊照明手術用ビデオ立体顕微鏡であり、少なくとも1つのビデオ撮像ユニットのスペクトル感度は、予測される、例えば蛍光放射の、特殊光線の少なくとも1つの光波長範囲において、他の光波長範囲における感度よりも高い感度を示す。 (もっと読む)


【課題】被検物を立体的に良好に観察する。
【解決手段】対物レンズ14を介して、それぞれ異なる方向から標本12を観察する一対の観察光学系13−1および13−2と、観察光学系13−1および13−2の光軸L1およびL2上にそれぞれ配置され、光軸L1およびL2を直交方向に移動させる円筒プリズム15−1および15−2と、円筒プリズム15−1および15−2による光軸L1およびL2の移動方向が互いに逆方向となるように、円筒プリズム15−1および15−2の傾斜角度を変更する傾斜機構とを備える。本発明は、例えば、実体顕微鏡に適用できる。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において、光学系の大型化を抑える。
【解決手段】撮像装置は、観察物32(33)が配置されるステージ部30と、該ステージ部に配置された観察物の光学像を形成する光学系40および該光学像を撮像する複数の撮像素子53を有する撮像部50と、ステージ部および撮像部を相対移動させる移動機構35と、移動機構にステージ部および撮像部を一定の方向に所定量ずつ相対移動させながら撮像部に複数回の撮像を行わせ、該複数回の撮像においてそれぞれ複数の撮像素子からの出力を用いて生成された画像を合成することで、観察物の全体を含む全撮像領域の撮影画像を生成する処理部60とを有する。撮像部において、複数の撮像素子は、該複数の撮像素子の全てにステージ部からの光を導くのに必要な光学系の有効径が全撮像領域に外接する円の直径よりも小さくなるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、サンプルの厚み情報を短時間で精度よく取得する。
【解決手段】本発明は、取得した位相差像の基準像に対する相関状態を算出し、該相関状態に応じて組織切片TSの厚み情報を取得するようにしたことにより、1つの位相差像から組織切片TSの厚み情報が取得でき、またサンプルの厚み方向の分布を反映した厚み情報を取得することができ、かくして厚み情報を短時間で精度よく取得することができる。 (もっと読む)


【課題】移植用角膜の位置を容易にかつ拡大像の観察と同時に確認することができ、拡大像を得るための位置合わせ、及び得られる拡大像の位置の特定を容易に行うことができる移植用角膜観察システムの提供を目的とするものである。
【解決手段】本発明は、コンテナ内に収容される移植用角膜を照明する照明手段と、上記コンテナ内の略全体を撮像する全体撮像手段と、上記移植用角膜の位置及び角度を調整する位置調整手段と、上記照明手段によって照明される移植用角膜の拡大像を撮像する拡大像撮像手段と、上記全体撮像手段及び拡大像撮像手段により撮像される各画像を表示する画像表示手段と、上記各画像を制御する画像制御手段とを備える移植用角膜観察システムである。 (もっと読む)


【課題】簡便に被観察面に対して最適な姿勢を特定できるようにする。
【解決手段】観察対象Sからの観察光を集光する対物レンズ31、対物レンズ31からの観察光を結像する結像レンズ32、及び結像された観察対象Sの像を撮像する撮像素子33を収納した本体部11と、グリップ部12を備えて構成される携帯用顕微鏡カメラ1は、その先端部分に取り付けられたカメラ先端部材13の先端面の端部を観察対象Sに突き当てる場合、水平姿勢から所定の角度まで傾けられた傾斜姿勢になると、重り42が位置P2に移動し、重心Gが本体部11の後端側に移動するので、カメラ先端部材13の先端面の端部が観察面上の支点fに押し付けられる。これにより、確実に支点fをつくって、簡便に被観察面に対して最適な姿勢を特定することができる。本発明は、例えば、携帯用顕微鏡カメラなどの携帯用の小型の顕微鏡撮影装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】対物面に沿って延び、且つ双眼主観察者ビーム経路及び双眼補助観察者ビーム経路が通る主対物(主対物レンズ)を備えた手術用顕微鏡を提供する。
【解決手段】手術用顕微鏡は、対物面に沿って延び、且つ双眼主観察者ビーム経路及び双眼補助観察者ビーム経路が通る主対物1を備える。双眼主観察者ビーム経路は対物面に一対の主観察瞳3A,3Bを有し、それらの中心は第一の仮想直線7上にある。双眼補助観察者ビーム経路は対物面に一対の補助観察瞳5A,5Bを有し、それらの中心は第二の仮想直線9上にある。第一及び第二の仮想直線7,9は交差する。補助観察者ビーム経路は主観察者ビーム経路に対して変位可能であり、これにより第一及び第二の仮想直線7,9間の角度が変化する。第一及び第二の仮想直線7,9間の角度が変化すると、対物面における補助観察瞳5A,5B間の中心点6が変位する。 (もっと読む)


【課題】作業効率を向上させることができるようにする。
【解決手段】標本Sの観察を行う観察状態においては、キャップ101Aを、開口端面111b側から顕微鏡本体21に嵌め込んで、顕微鏡本体21の先端側から開口端面111cが突出した状態にすることにより、その開口端面111cが標本Sと接触するので、標本Sに対する顕微鏡本体21の姿勢が保持され、標本面に焦点が固定される(図5a)。一方、格納状態においては、キャップ101Aを、開口端面111c側から顕微鏡本体21に嵌め込んで、開口端面111bを顕微鏡本体21の先端面の近傍付近に固定することにより、キャップ101Aが格納される(図5b)。本発明は、例えば、標本の観察に必要な機能を全て備え、それ単独で使用可能となる本体筐体を備える顕微鏡に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】医用光学観察装置の、照明光源(7)と照明光源(7)からの照明光で観察物体(23)を照明するための照明光学ユニット(15)とを有する照明デバイス用の光源構成(101)を提供すること。
【解決手段】光源構成(101)は、光源としての少なくとも1つのルミネセンス発光体(3)と、結像光学ユニット(105)とを備え、その結像光学ユニット(105)が、少なくとも1つのルミネセンス発光体(3)の像(7)を定められた拡大比で生成し、その像が、照明デバイス用の照明光源を形成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 79