説明

Fターム[2H052AD06]の内容

顕微鏡、コンデンサー (26,857) | 顕微鏡の機械的構造 (5,179) | 架台 (1,441) | 焦点調節装置 (757)

Fターム[2H052AD06]の下位に属するFターム

Fターム[2H052AD06]に分類される特許

81 - 100 / 282


【課題】焦準移動をしても照明性能が損なわれにくい顕微鏡の提供。
【解決手段】少なくとも撮像素子26又は接眼レンズの一方を有する観察部4と、観察部4と平行光束によって光学的に結合されている焦準部5と、焦準部5を観察部4とは独立して観察光軸Lに沿って移動させる焦準部移動機構10とを備え、焦準部5は、観察光軸Lの周囲に設置された光源21及び光源21の光を観察光軸Lに同軸落射するための光路分割素子23を有する照明部12と、観察倍率を変えるための倍率変換部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】スタンドと、スタンドに着脱可能な本体とからなる顕微鏡を用いて試料を観察する場合に、利便性を向上させる。
【解決手段】顕微鏡11は、本体21とスタンド22とからなり、本体21はスタンド22に対して着脱可能とされている。本体21がスタンド22から取り外された場合、本体21が単体で顕微鏡として機能できるように、本体21には対物レンズ33乃至小型モニタ37、およびバッテリ44が設けられている。また、本体21がスタンド22に機械的に接続されると、本体21およびスタンド22は、コネクタ45により電気的に接続される。そして、モニタ12に試料13の観察画像が表示されるとともに、小型モニタ37には、ズーム倍率等の本体21における状態を示す状態情報が表示される。本発明は、顕微鏡に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】スタンドと、スタンドに着脱可能な本体とからなる顕微鏡を用いて試料を観察する場合に、利便性および観察環境を向上させる。
【解決手段】顕微鏡11は、本体21とスタンド22とからなり、本体21はスタンド22に対して着脱可能とされている。本体21がスタンド22から取り外された場合、本体21が単体で顕微鏡として機能できるように、本体21には対物レンズ33乃至小型モニタ37、およびバッテリ45が設けられている。また、本体21がスタンド22に機械的に接続されると、本体21およびスタンド22は、コネクタ46により電気的に接続され、本体21の動作を指示するスタンド22側のズームスイッチ51乃至切り替えボタン55の操作が受け付けられる。また、このとき、本体21側のズームスイッチ39乃至切り替えボタン43の操作は無効とされる。本発明は、顕微鏡に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ハイパーレンズを用いてサンプルの光学特性の波長依存性の情報を入射光の波長以下のサイズで得る。
【解決手段】複数の光源波長と各光源波長に合わせて設計・作製したハイパーレンズ1007をレーザ顕微鏡のレンズホルダ1001に配置する。被観察物体の色素1006をサンプルホルダ1005に並べ、光源部1003からの入射光1008を入射し、ハイパーレンズ1007を通過した光を顕微鏡307で受け、CCDカメラ309で観測する。光源波長毎に複数のサンプル像を取得し、複数のサンプル像を位置あわせ・強度合わせして重ね合わせる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、発光像の明るさを確保しながら、蛍光像も観察することができる、顕微鏡撮像装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、微弱光および高強度光による撮像を共通の撮像手段を用いて行う顕微鏡撮像装置であって、観察対象からの光を前記撮像手段に顕微鏡的に導くための対物レンズと結像レンズとを具備し、前記対物レンズと結像レンズの間の距離を、微弱光観察の場合に高強度光観察の場合より短く設定したことを特徴とする顕微鏡撮像装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】共焦点変位計による合焦点の周辺においてもピントが合った画像を撮像する。
【解決手段】計測装置において、共焦点変位計システムOPT−Aは、レーザダイオード1と、コリメートレンズ4と、対物レンズ6と、ハーフミラー3と、絞り板31と、フォトダイオード2とを含む。観察画像撮像系OPT−Bは、テレセントリック受光光学系であり、白色光源94と、対物レンズ6と、ダイクロイックミラー5と、絞り板81と、結像レンズ82と、イメージセンサ9とを含む。コリメートレンズ4は、振動子7により、両矢印方向に掃引される。絞り板81の絞り孔の径は、対物レンズ6の被写界深度がコリメートレンズ4の掃引の振幅以上となるように設定される。 (もっと読む)


【課題】フレアやケラレ等の発生を抑えて良好な視野で観察することができる対物切替え装置と、この対物切替え装置を有する実体顕微鏡を提供すること。
【解決手段】ズーム光学系を備えた鏡体7に固定される固定板23と、固定板23に対して移動可能に構成され、対物レンズ17をそれぞれ保持する複数の保持筒29と、対物レンズ17のいずれか1つを前記鏡体7のズーム光学系の光軸上に位置決めするために保持筒29を前記光軸上に移動したとき、対物レンズ17を前記光軸に沿ってズーム光学系側に移動させて対物レンズ17をズーム光学系に近づけるコイルバネ53とを有する対物切替え装置15。 (もっと読む)


【課題】非電動顕微鏡にも適用可能な視野絞りの調節方法を提供する。
【解決手段】顕微鏡10のカメラポート19に配置した撮影装置21を介して標本面に投影される視野絞りの像を表示する表示装置30と、前記視野絞りの状態を前記撮影装置21からの信号を解析して判別する制御装置22とを有し、前記制御装置22は、前記判別結果に基づいて、前記視野絞りの状態調節を指示するメッセージを前記視野絞りの像に重畳して表示する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の焦点の調整に必要な情報を設定する作業を容易にする。
【解決手段】表面に電極51が形成された透光性を有する基板50と、この基板50の電極51に異方性導電膜85を介して電気接続されることにより基板50に一体に設けられた付属物61とを具備するワークを、付属物61が接続された面とは反対の面を上に向けた状態で配置し、撮像装置10および同軸照明用の照明部13、ならびに変位センサ15を含む撮像ユニット1により撮像して、生成された画像を用いて圧痕52の状態を判別する。検査の前のティーチング処理では、圧痕52が消失した画像が生成されたときの変位センサ15の計測値を特定し、検査では、特定された計測値に所定大きさの正または負のオフセット値を加算した値を基準の高さとして、撮像ユニット1の高さを調整する。 (もっと読む)


【課題】レチクルの十字線や計測結果等が被測定物の像と同時にかつ明瞭に見える測定装置を提供すること。
【解決手段】被測定物に対向する対物レンズと、前記対物レンズと接眼レンズとを有する観察光学系と、発光型の表示デバイスと、前記表示デバイスの表示の発光像を前記接眼レンズを介した視野内に投影するために、前記発光像を前記観察光学系に導く光路変更部材と、前記対物レンズと前記接眼レンズの間であって、前記接眼レンズを通して見て前記対物レンズによる像と共役な位置に設けられた前記表示デバイスに所定の表示を表示させる制御手段と、を備えたことを特徴とする測定装置。 (もっと読む)


【課題】ファンによる振動が顕微鏡観察に及ぼす影響を低減させる。
【解決手段】透過照明用光源6及び落射照明用光源13は、標本19の照明を行う。顕微鏡操作部34は、標本19の顕微鏡画像の撮影の指示を取得する。ビデオカメラ3は、標本19の顕微鏡画像の撮影を行う。外装筐体36は、透過照明用光源6及び落射照明用光源13並びにビデオカメラ3が内部に配置される。電動ファン37a、37b、及び37cは、外装筐体36内を換気して排熱する。ホストシステム2は、標本19の顕微鏡画像の撮影の指示を顕微鏡操作部34が取得したときに電動ファン37a、37b、及び37cの回転数の制御を行い、その回転数制御の後にビデオカメラ3を制御して標本19の顕微鏡画像を行わせる。 (もっと読む)


【課題】挙動が速い動的な生体を観察しても、観察部位の位置が安定した鮮明な画像を得る。
【解決手段】ステージ2上の生体Aからの光を対物光学系10により集光して撮像する撮像部7a,7bと、対物光学系10とステージ2とを相対的に移動させる移動機構9と、撮像部7a,7bにより撮像された画像内の注目点の位置を検出する注目点位置検出部13と、移動機構9を停止させた状態で、注目点位置検出部13により検出された位置と撮像部7a,7bによる画像取得の取得時刻に関する情報とを対応づけた履歴を記憶する履歴記憶部14と、撮像部7a,7bにより取得された注目点の現在位置と履歴記憶部14に記憶された履歴とに基づいて所定時間後の生体Aの動作を推定する動作推定部15と、動作推定部15により推定された動作に従って対物光学系10とステージ2とを移動させるよう移動機構9を制御する制御部16とを備える生体観察装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】瞳径の異なる対物レンズに切換えても、レーザ光を調光することなく光束の入射位置を対物レンズの瞳径に合せて最適化でき、しかも、焦点合せの対象でない側の表面からの反射光による悪影響を排除し焦点合せの対象側の表面からの反射光量を検出して、焦点合せを行うことが可能な焦点検出装置を提供する。
【解決手段】焦点検出用光束を対物レンズ7を介して試料面に投射して焦点合せを行う焦点検出装置において、互いに対向配置された傾斜面4a2,4b1を有し、且つ、傾斜面の間隔を調節可能な光学部材4a,4bからなり、傾斜面の間隔を調節することで対物レンズの瞳10位置での焦点検出用光束の入射位置を対物レンズの瞳径に応じた瞳内の所定位置に調節可能な光束入射位置調節手段4を備える。 (もっと読む)


【課題】 システム構成を複雑化させることなく、撮影中の視野を全焦点画像上の適切な位置に表示させることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 焦点位置の異なる複数の静止画像を取得する静止画像取得手段と、静止画像を合成して全焦点画像を生成する全焦点画像生成手段と、全焦点画像の少なくとも一部の合焦位置を高さ形状データから求めて、フレーム画像の焦点位置が合焦位置と略一致するように焦点位置を制御する焦点位置制御手段と、フレーム画像と全焦点画像又は全焦点画像を構成する複数の静止画像に基づいて抽出される画像を基準画像として当該基準画像とから特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、特徴量の比較によってフレーム画像及び基準画像間の相対位置を判定する相対位置判定手段と、相対位置の判定結果に基づいてフレーム画像の全焦点画像に対する表示位置を更新し、全焦点画像上に動画像を表示するライブ画像表示手段により構成される。 (もっと読む)


【課題】 システム構成を複雑化させることなく、撮影中の視野と作成中のモザイク画像との位置関係を容易に認識することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 検査対象物を載せたまま移動させることができる可動ステージ230と、検査対象物を撮影して動画像を生成するカメラ210と、カメラ210の実視野よりも視野の広いモザイク画像を保持するモザイク画像保持手段と、動画像を構成するフレーム画像及びモザイク画像から特徴量を抽出する特徴量抽出部131と、特徴量の比較によって、フレーム画像及びモザイク画像間の相対位置を判定する相対位置判定部132と、相対位置の判定結果に基づいて、フレーム画像の表示位置を更新するライブ画像更新部123により構成される。相対位置判定部132は、過去のフレーム画像に関する相対位置の判定結果に基づいてフレーム画像とモザイク画像との重複領域を推定し、重複領域内の特徴量について比較を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の色素で多重染色された標本を撮像した標本画像を表示する際の視認性を向上させること。
【解決手段】本発明のある実施の形態において、高解像画像取得処理部453は、顕微鏡装置2に対する動作指示を行い、標本領域を部分毎に撮像した複数の標本領域区画画像を取得する。そして、高解像画像取得処理部453は、各標本領域区画画像を繋ぎ合せてVS画像を生成する。色素量算出部455は、VS画像の画素毎に、対応する標本位置における染色色素毎の色素量を算出する。色素選択処理部456は、染色色素の中から表示対象色素を選択する。表示画像生成部457は、VS画像の各画素における表示対象色素の色素量をもとに、表示対象色素による標本Sの染色状態を表した表示画像を生成する。そして、VS画像表示処理部454は、生成した表示画像を表示部43に表示する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 システム構成を複雑化させることなく、撮影中の視野と作成中のHDRモザイク画像との位置関係を容易に認識することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 露光時間の異なる複数の静止画像を取得する静止画像取得手段と、複数の静止画像を合成してHDR画像を生成するHDR画像生成手段と、HDR画像を張り合わせてHDRモザイク画像を生成するモザイク画像生成手段と、HDRモザイク画像の一部に対応する非HDR基準画像を保持する非HDR基準画像保持手段と、フレーム画像及び非HDR基準画像から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、特徴量の比較によってフレーム画像及び非HDR基準画像間の相対位置を判定する相対位置判定手段と、相対位置の判定結果に基づいてフレーム画像のHDRモザイク画像に対する表示位置を更新し、HDRモザイク画像上に動画像を表示するライブ画像表示手段により構成される。 (もっと読む)


【課題】対物レンズの切り替え機構に変更を加えなくともその切り替えの有無を検知することのできる顕微鏡制御装置を提供する。
【解決手段】顕微鏡制御装置は、互いに異なる種類の複数の対物レンズ(7a、7b)を装着し、それら対物レンズの間で顕微鏡光学系の対物レンズを切り替える切り替え機構(7)を備えた顕微鏡本体(1)に適用される顕微鏡制御装置(8、19)であって、前記顕微鏡光学系が形成する像を撮像して画像を生成する撮像手段(8a)と、前記顕微鏡光学系の対物レンズが切り替えられたか否かを、前記撮像手段が生成する画像の変化に基づき検出する検出手段(8b、19)とを備える。 (もっと読む)


【課題】ズーム倍率に依らず良好な照明を行うことができる照明装置とこれを備えたズーム顕微鏡を提供すること。
【解決手段】標本面10a側から順に、対物レンズ11とアフォーカルズーム13系とを有するズーム顕微鏡30に設けられ、アフォーカルズーム系13及び対物レンズ11を介して標本面10aを照明する照明光学系を備えて構成される照明装置において、アフォーカルズーム系13のズーミングに応じて照明光学系の光源18側に形成される照明光学系の射出瞳の位置と略一致するように光源18位置を変更可能に構成した照明装置。 (もっと読む)


【課題】改善された撮像方法及びシステムを提供する。
【解決手段】ディジタルズームの範囲を拡張するシステム及び方法が提供され、ここでは撮像システムが複数の分離した光路及び複数のディジタルズーム撮像装置上で連続的な倍率を提供する。視野が変化すると共に画像の中心を合わせ、そして不所望な障害物を拡大画像からマスクで除去するシステム及び方法が提供される。 (もっと読む)


81 - 100 / 282