説明

Fターム[2H068AA54]の内容

電子写真における感光体 (29,388) | 電子写真感光体の構成 (11,060) | 支持体 (685) | 支持体の形状 (393) | ドラム状 (288)

Fターム[2H068AA54]に分類される特許

21 - 40 / 288


【課題】誘導加熱による感光体ドラムの基体の発熱を低減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】円筒状の基体上に感光層が形成された感光体ドラムと、感光体ドラム上に潜像を形成する潜像形成手段と、トナーとキャリアとからなる二成分現像剤を担持する現像スリーブと、現像スリーブに回転可能に内包され複数の磁極を有する磁界発生手段とからなる現像剤担持体を有し、感光体ドラム上の潜像を現像する現像手段とを備えた画像形成装置において、基体の電気抵抗率が2.65×10−6[Ωcm]より高い。 (もっと読む)


【課題】 膜質の均一性に優れた堆積膜を有する電子写真感光体を製造する方法を提供する。
【解決手段】 真空気密可能な反応空間を有する反応容器内に、導電性の基体ホルダーに保持された導電性の円筒状基体および導電性の円筒状補助基体を設置し、該反応容器内に堆積膜形成用の原料ガスと高周波電力を導入してプラズマを生成することにより、該円筒状基体の表面に堆積膜を形成する電子写真感光体の製造方法において、該円筒状基体の端部と該円筒状補助基体の端部とが導電性材料を介して相接している状態で、該堆積膜の形成を行う。 (もっと読む)


【課題】全振れが抑制される電子写真感光体を提供すること。
【解決手段】軸方向両端部に開口部112を持つ円筒状の導電性基体111であって、軸方向中央部の厚みが2mm以上で、軸方向両端部の内周面にインロー加工部113を持つ円筒状の導電性基体111と、導電性基体111の外周面上に設けられた感光層と、を有する電子写真感光体本体110を備えると共に、導電性基体111の開口部112に嵌め合わされ、開口部112の径よりも0.01mm以上0.1mm以下の範囲で大きい外径の嵌合部122(具体的には、嵌合部本体122A)を有するフランジ120であって、嵌合部122(具体的には、嵌合部本体122A)が導電性基体111の開口部112に圧入されたフランジ120(支持部材120)を備えた電子写真感光体10である。 (もっと読む)


【課題】大画面のハーフトーン画像においても濃度ムラや色調変動を生ぜず、しかも粒状性が極めて良い高画質な画像を形成することができる、
電子写真方式の画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも、円筒状基体上に感光層を有する電子写真感光体と、複数種の静電潜像現像用トナーを用いるデジタル方式の画像形成装置であって、該基体がその外周面に中心軸に沿って形成された加工形状を有し、該形状が式1を満たし、且つ、該トナーの少なくとも一種が下記測定法による光透過率が40%以上、90%以下であることを特徴とする画像形成装置。 式1・・・ΔL≧10μm
(但しΔLは、円筒状基体の画像領域内において、中心軸方向での加工周期の差。)
光透過率測定法は、ポリエチレンテレフタレート(PET)シート上に形成されたトナー付着量4.0g/mの定着画像の光透過率を測定する。 (もっと読む)


【課題】薄肉の基体を用いた感光体に、フランジを、感光体の変形を生じさせることなく、また、フランジを損傷することなく,同軸度高く、容易に固着する方法を提供する。
【解決手段】導電性の円筒状基体上に、少なくとも感光層を設けてなる電子写真感光体において、該基体の端部にフランジが装着され、該基体の厚さが0.1mm以上、1.0m以下であり、かつ、下記式(1)を満足することを特徴とする電子写真感光体。
式(1) Tf×Hf>Td×Hd 但しTf×Hf≧90
(上記、Tfはフランジ材質の引張強度(N/mm)、Tdは基体の引張強度(N/mm)、Hfはフランジの肉厚(mm)、Hdは基体の厚さ(mm)を表す。) (もっと読む)


【課題】円筒状基体の脱脂洗浄において、円筒状基体からの切削油の除去効率を向上しつつ、除去された切削油の再付着を抑制する。
【解決手段】薬液供給手段により脱脂洗浄槽内に供給される薬液を脱脂洗浄槽上面よりオーバーフローさせ、円筒状基体の浸漬時には、薬液の流速が円筒状基体の内面側よりも外面側の方が速くなるよう脱脂洗浄槽内に薬液を供給し、脱脂洗浄槽に円筒状基体を浸漬させてから所定の時間が経過した後、円筒状基体を脱脂洗浄槽の液面よりも高い位置まで引き上げて第1の脱脂洗浄工程を終了し、円筒状基体が液面よりも高い位置で保持されている間に、円筒状基体から除去された油を薬液とともにオーバーフローにより脱脂洗浄槽の外に排出するために、薬液の流速が円筒状基体の外面相当位置よりも内面相当位置の方が速くなるように薬液を供給し、円筒状基体を脱脂洗浄槽に再度浸漬させて第2の脱脂洗浄工程を少なくとも1回行う。 (もっと読む)


【課題】OPC感光ドラム用アルミニウム円筒管の製造に際し、従来一般に行われていたアルミニウム押出管に対する抽伸加工(引抜加工)を省略できるようにする。
【解決手段】アルミニウム又はアルミニウム合金からなるアルミニウム材料をポートホール押出してなるOPC感光ドラム(電子写真感光体支持体)用アルミニウム押出管1。アルミニウム押出管1は、管の内側の真円度が0.2mm以下、肉厚が0.65mm以上であり、押出後、抽伸加工を行うことなく外周面に切削加工を施して電子写真感光体支持体とする。 (もっと読む)


【課題】 電子写真感光体用の円筒状基体表面において微小な切削切り粉やダストといった異物を、感光層形成工程前に除去し、異物に起因するポチをなくして高画質を実現する電子写真感光体を、装置コスト及び製造タクトを抑えて製造する。
【解決手段】 外気の温度よりも高い温度の洗浄液に円筒状基体を浸漬することによって前記円筒状基体を洗浄する洗浄工程と、前記表面に付着した異物を検知する異物検知工程と、前記円筒状基体上に感光層を形成する感光層形成工程とを有する電子写真感光体の製造方法において、前記異物検知工程は、前記円筒状基体の前記洗浄液からの引上げ乾燥時に前記円筒状基体と前記外気の温度との間に温度差が設けられている間に前記円筒状基体の表面の温度分布を測定する測定工程と、前記円筒状基体の表面の温度分布の低温領域に基づいて、前記表面に付着した異物を検知する検知工程と、前記検知工程の結果に基づいて前記円筒状基体を前記感光層形成工程に送るか否かを判断する判断工程を有する。 (もっと読む)


【課題】本願発明の目的は、コート紙上に電子写真画像を形成する時等の高画質、高階調の電子写真画像で発生しやすいスジ模様の画像欠陥や階調ムラの画像欠陥を解決し、高画質、高階調の電子写真画像を提供できる有機感光体を提供することであり、該有機感光体を用いた画像形成装置、プロセスカートリッジを提供することである。
【解決手段】円筒状基体上に少なくとも電荷発生層、電荷輸送層を有する有機感光体において、該円筒状基体がその外周面に中心軸に沿って規則的に形成された凹凸加工形状を有し、該凹凸形状の加工周期の差(ΔL)が式1を満たし、且つ前記電荷発生層が多環キノン顔料を含有することを特徴とする有機感光体。
式1 10μm≦ΔL (もっと読む)


【課題】本願発明の目的は、コート紙上に電子写真画像を形成する時等の高画質、高階調の電子写真画像で発生しやすいスジ模様の画像欠陥や階調ムラの画像欠陥を解決し、高画質、高階調の電子写真画像を提供できる有機感光体を提供することであり、該有機感光体を用いた画像形成装置、プロセスカートリッジを提供することである。
【解決手段】円筒状基体がその外周面に中心軸に沿って形成された凹凸加工形状を有し、該凹凸形状の加工周期の差(ΔL)が式1を満たし、且つ前記電荷発生層がチタニルフタロシアニンと2,3−ブタンジオール付加体チタニルフタロシアニンを含有する顔料を含み、且つ前記電荷発生層の反射スペクトルの700nmにおける反射率(R700)と780nmにおける反射率(R780)との比(R700/R780)が0.8〜1.3であることを特徴とする有機感光体。 式1 10μm≦ΔL (もっと読む)


【課題】本願発明の目的は、コート紙上に電子写真画像を形成する時等の高画質、高階調の電子写真画像で発生しやすいスジ模様の画像欠陥や階調ムラの画像欠陥を解決し、高画質、高階調の電子写真画像を提供できる有機感光体を提供することであり、該有機感光体を用いた画像形成装置、プロセスカートリッジを提供することである。
【解決手段】円筒状基体上に少なくとも電荷発生層、電荷輸送層を有する有機感光体において、該円筒状基体がその外周面に中心軸に沿って形成された凹凸加工形状を有し、該凹凸形状の加工周期の差(ΔL)が式1を満たし、且つ前記電荷発生層にガリウムフタロシアニン顔料を含有することを特徴とする有機感光体。
式1 10μm≦ΔL
(但しΔLは、円筒状基体の画像領域内において、中心軸方向での加工周期の差。) (もっと読む)


【課題】高精細、高画質のフルカラー複写機、プリンターに用いた時にも干渉スジや木目調干渉縞の発生が無く、軽印刷分野での要求に応えられる高精細、高画質の画像を得ることが出来る電子写真感光体を提供すること。
【解決手段】導電性基体上に少なくとも感光層を有して成る電子写真感光体において、該導電性基体が少なくとも研磨粒子とバインダーとを含有した複合メディアによるサンドブラスト加工によって粗面化されたものであることを特徴とする電子写真感光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】浸漬塗布法による円筒状基体下端内面の余剰塗布膜を、塗布膜除去装置への汚れ付着を軽減し、短時間で精度よく除去する塗布膜除去装置および塗布膜除去方法を提供する。
【解決手段】塗布膜除去装置は、支持部材1と支持部材1の側面に取り付けられた内面塗布膜除去部材3と支持部材1の上端に位置するテーパー面2とテーパー面2に設けられた溝6と支持部材の最上端部に位置する溶剤供給孔5を有する。円筒状基体10に支持部材1を挿入し、支持部材1の最上端部の溶剤供給孔5から溶剤をオーバーフローさせ、テーパー面2に設けられた溝6によって内面塗布膜除去部材3に効率的に溶剤を供給する。そして、支持部材1を回転することで、支持部材1に取り付けられた内面塗布膜除去部材3を回転し、基体下端内面の余剰塗布膜を摺擦して除去する。 (もっと読む)


【課題】大画面のハーフトーン画像においても濃度ムラを生ぜず、極めて高画質な画像を形成することができる電子写真方式の画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも、円筒状基体上に感光層を有する電子写真感光体と、静電潜像現像用トナーを用いる画像形成装置であって、該基体がその外周面に中心軸に沿って形成された加工形状を有し、該形状が式1を満たし、且つ、該トナーが、体積基準のメディアン径(D50)に対する変動係数(CV値)が20%以下であることを特徴とする画像形成装置。 式1 ΔL≧10μm
(但しΔLは、円筒状基体の画像領域内において、中心軸方向での1測定長あたりの加工周期の差。) (もっと読む)


【課題】円筒状感光体のバイト切削加工された導電性基体を用いた時に生じるハーフトーン画像における干渉スジを低減することにあり、軽印刷分野等に対応した高画質を得ることが出来る電子写真用感光体と、それを用いた画像形成方法を提供する。
【解決手段】切削加工により仕上げられている円筒状基体上に、感光層を少なくとも有する電子写真感光体であって、該基体の中心軸に沿った方向における基体表面形状のコレログラムにおけるピークで、その高さ(自己相関係数)が最大(但し1を除く)から3番目までのピークの高さ平均値が、0.3以上0.8以下であることを特徴とする電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】支持体外径が小さい電子写真感光体を使用した場合に、クリーニング特性に優れ、且つ、支持体との接着性に問題が起こらない電子写真感光体を提供することにある。
【解決手段】 少なくとも導電性支持体上に感光層を有する電子写真感光体において、該導電性支持体が外径25mm以下の円筒形状であり、且つ、該感光層が特定の繰り返し構造を含む共重合ポリカーボネート樹脂を含有することを特徴とする電子写真感光体、及び該電子写真感光体を搭載した画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 気体を吹きかけて円筒状基体を冷却する工程の長時間化を抑制し、かつ、気体を吹きかけた際の円筒状基体の表面への水滴の再付着を抑制した電子写真用の円筒状基体の洗浄方法を提供する。
【解決手段】 円筒状基体を持ち運ぶためのパレットが格子状支持台および格子状支持台上に立設された支持柱を有しており、支持柱のうち、少なくとも円筒状基体と接触しうる部分が、樹脂で形成されており、格子状支持台の支持柱が立設されている側の面(a)のうち、少なくとも円筒状基体と接触しうる部分が、樹脂で形成されており、格子状支持台の面(a)の反対側の面(b)が、ステンレス鋼で形成されている。 (もっと読む)


【課題】フランジとの嵌合精度を高めることで電子写真感光体の偏芯を抑え、画像濃度ムラを効果的に抑制した電子写真感光体の製造方法を提供する。
【解決手段】シリンダーの外周面を切削する外周面切削工程と、前記シリンダーの切削された外周面の上に感光層をプラズマCVDを用いて成膜する成膜工程とを有する電子写真感光体の製造方法において、前記成膜工程の後に、前記シリンダーの端部の内周面を加工する端部加工工程を有することを特徴とする電子写真感光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】フルカラー印刷などの用途において、多色の画像のずれの極小化のために、寸法精度の高い電子写真感光体を安定して提供すること。
【解決手段】金属素管上に感光層が設けられた電子写真感光体において、金属素管の外径が40mm以上150mm以下であり、駆動軸に対する全振れが5μm以上50μm以下であることを特徴とする電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】フルカラー印刷などの用途において、多色の画像のずれの極小化のために、寸法精度の高い電子写真感光体を安定して提供すること。
【解決手段】金属素管上に感光層が設けられた電子写真感光体において、金属素管の外径が150mm以上300mm以下であり、駆動軸に対する全振れが10μm以上70μm以下であることを特徴とする電子写真感光体。 (もっと読む)


21 - 40 / 288