説明

Fターム[2H077AA12]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像剤の補給 (13,751) | ホッパー (5,004) | ホッパーの形状、構造 (1,546)

Fターム[2H077AA12]に分類される特許

121 - 140 / 1,546


【課題】トナー帯電量の予測に基づく濃度制御にはずれが生じることがあった。パッチ画像からトナー帯電量を補正するには、現像効率を考慮しなくてはならず困難であった。
【解決手段】画像データに基づき、二成分現像剤に含まれるトナーとキャリアとを担持した現像スリーブの回転により像担持体への画像形成を行う画像形成装置であって、前記現像スリーブに担持されたトナーにより、前記像担持体に濃度検知用のトナー像を形成する形成手段と、前記形成手段にて形成された濃度検知用のトナー像の濃度を検知する検知手段と、前記二成分現像剤におけるトナー帯電量を予測する予測手段と、前記予測手段により予測したトナー帯電量と、前記検知手段にて検知したトナー像の濃度とに基づいて、前記二成分現像剤におけるトナー帯電量を補正する補正手段と、前記形成手段により形成される濃度検知用のトナー像を形成する際に、画像データに基づく画像形成時と比較して、現像効率を向上させるように制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】搬送スクリューによってトナー貯留部から現像装置にトナーを補給するトナー補給装置において、搬送スクリューによるトナー搬送量を安定させる。
【解決手段】トナーホッパー30からトナーを取り込むための第1開口部34と、トナーを現像装置19に排出するための第2開口部35とを有する搬送パイプ33内に、螺旋状の羽根362が回転軸361に形成された搬送スクリュー36を回転自在に設ける。そして、第1開口部34の、回転軸方向の幅W1を、羽根362の第1開口部34におけるピッチL0よりも広くすると共に、第1開口部34の搬送方向下流端S1で羽根362のピッチをL0から、L0よりも狭いL1に切り換える。 (もっと読む)


【課題】検知前に形成された画像の違いによって発生し得る現像剤量の検知精度の低下を、現像装置の寿命を短くしたり、画像形成の生産性を低下させたりすることなく防止することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、画像形成後の現像剤供給部材3に含有された現像剤量を予測する演算手段105と、画像形成後に現像剤量検知手段107による現像容器7a内の現像剤量の検知を実行するまでの間に現像剤供給部材3に現像剤を補充する補充手段106と、を有し、補充手段106は、演算手段105により予測された現像剤供給部材に含有された現像剤量が少ないほど、現像剤供給部材3に補充する現像剤の量を多くする構成とされる。 (もっと読む)


【課題】リサイクル時の作業工数が少なく、異音や駆動系へ過大な負荷も与えずにトナー収納容器内に収容されているトナーの残量を減らしてトナーの無駄を省き、トナー収納容器1本あたりのイールドを向上する。
【解決手段】本発明にかかるトナー補給装置60Yは、装置本体115に装着されて回転駆動されることで円筒状の容器本体の内部に収納されているトナーをトナー排出口から排出するトナー収納容器32Yと、トナー収納容器から排出されたトナーを現像装置5Yに搬送する搬送部とを備え、容器本体は、その内周面に容器本体一端から容器本体他端に掛けて形成された凹状の螺旋部32Y2aと、容器本体の外壁に同容器本体の長手方向に延在するように形成された複数の凹部200を有し、装置本体115は、容器本体一端または容器本体他端側に当接するように配置され、複数の凹部に周期的に係合する係合部201を有する弾性部材202を備えている。 (もっと読む)


【課題】トナーボトルの交換時期などを報知するためのトナー残量表示を簡易な構成で、且つ、適切に行なう。
【解決手段】画像形成装置1は、契約で決められたトナーボトル6の1本分のトナー量を示す契約充填量情報を記憶する記憶部を有する。また、画像形成装置は、トナーボトルが収容部に装着される場合に、当該トナーボトルの装着が出荷後初めてか否かを判別する判別手段と、トナーボトルのトナー残量を算出する算出手段と、算出されたトナー残量を表示する表示手段と、を備える。表示手段は、トナーボトルの装着が出荷後初めてであった場合には、トナー残量を表示せず、トナーボトルの装着が出荷後初めてでない場合には、算出手段によって算出されたトナー残量を表示する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で回転軸から現像剤への熱の伝導を抑制することのできる現像装置を提供する。
【解決手段】第1の搬送手段が有する回転軸の端部を回転自在に支持する第1の支持部材と、第2の通路に設けられ、一方の開口部を介して受け渡された現像剤を他方の開口部側に搬送する回転自在な第2の搬送手段と、該第2の搬送手段が有する回転軸の端部を回転自在に支持する第2の支持部材とを備え、第1の支持部材によって支持される第1の搬送手段が有する回転軸の周面の一部、または第2の支持部材によって支持される第2の搬送手段が有する回転軸の周面の一部の少なくとも一方について、回転軸の他の部位よりも熱伝導率が低くなる領域を設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、現像器から排出される現像剤の排出量の精度を向上させることを技術的課題とする。
【解決手段】現像器(GY,GM,GC,GK)は、現像容器(1)と、現像容器(1)に支持された排出部(26)であって、前記第1の排出口(21)から排出された現像剤が収容される第1の排出部(27)と、前記第1の排出部(27)に隣接して配置され内部に現像剤が収容される第2の排出部(29)と、第1の排出部(27)と第2の排出部(29)とを仕切る仕切り壁(31)と、を有する排出部(26)と、仕切り壁(31)を貫通して配置され第1の排出部(27)から第2の排出部(29)に現像剤を搬送する搬送部材(41)であって、現像器(GY,GM,GC,GK)が回転位置(P1)に移動した場合に駆動が伝達される搬送部材(41)とを備えたことを特徴とする回転式の現像装置(G)。 (もっと読む)


【課題】現像室において現像剤の凝集物などの異物が生じても、画像形成不良の発生を抑制することができる現像装置を提供すること。
【解決手段】トナーを収容するトナー収容室15を有する第1フレーム3と、トナー収容室15に連通口13を介して連通される現像室25を有する第2フレーム4とを備える現像カートリッジ1において、現像室25において、トナー収容室15から供給されるトナーを担持する現像ローラ27と、現像ローラ27に圧接され、現像ローラ27に担持されるトナーの層厚を規制するための層厚規制ブレード28と、現像ローラ27に供給されるトナー中の異物の通過を防止するメッシュ部材29とを備える。 (もっと読む)


【課題】電極の位置を安定に保つことができる、現像カートリッジを提供する。
【解決手段】現像カートリッジ7の筐体13は、左右方向に互いに対向する左側壁51および右側壁52を有している。右側壁52には、キャップ91により閉塞されるトナー充填口が形成されている。また、現像カートリッジ7には、供給ローラ19にバイアスを供給するための供給電極101が備えられている。供給電極101は、キャップ91と左右方向に重なるように配置されている。そして、供給電極101におけるキャップ91と重なる部分は、ねじ109により、キャップ91に固定されている。 (もっと読む)


【課題】装置を横方向に大型化することなく、挿入方向に直交する断面の大きさが小さい小断面トナー容器を、大断面トナー容器のトナー容器装着部に挿入することを確実に防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ100は、作像部と、トナーを収容するトナー容器32と、トナー容器32の横方向の一部に突出するように形成された被ガイド部344を支持し、トナー容器32を案内するガイドレール41と、4つのトナー容器32をプリンタ100本体に対して挿入する際の入口である開孔部201が形成されたインナーカバー200とを備え、各開孔部201は、それぞれのトナー容器32が備える被ガイド部344に沿う形状であり、黒用以外の三つのトナー容器32の被ガイド部344の高さH2は黒用のトナー容器の被ガイド部が通過する部分の開孔部201Kの高さH1´よりも高くなっている。 (もっと読む)


【課題】嵩の増加による搬送不良を避ける際に生じる摩擦熱の発生や電力消費量の増加などを招くことなく現像剤の一方向循環を可能にするとともに、現像剤供給部への直接的な回収現像剤の侵入を防止して濃度偏差などを防止できる構成を備えた現像装置を提供する。
【解決手段】縦方向の上方に回収現像剤搬送室58を、そして下方に現像剤担持体51aに向け現像剤を供給する供給現像剤搬送室59を備え、攪拌喪失には第一、第二搬送スクリュー53,54により現像剤が攪拌搬送される現像装置において、前記各搬送室を遮蔽する遮蔽部材57には、現像剤担持体51aから離散する現像剤を第一搬送スクリューに向けガイドするガイド部57Aとガイド部57Aに隣接して第一搬送スクリュー53のスクリュー羽根にガイドされた現像剤が接触する位置の後方に位置する第三の連通部57Bとを備え、第三の連通部57Bは、第一搬送スクリュー53により移動する現像剤の移動方向中央から下流側の間に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジ及び画像形成装置の操作性向上
【解決手段】ドラムユニット8と現像ユニット9を揺動可能に結合しているプロセスカートリッジにおいて、現像ユニット9の揺動中心62をシール部材43の短手幅L3の範囲に配置する。これにより、シール部材43を取り外す際の現像ユニット9の姿勢が安定し操作性が向上する。また、ドラムユニット8と現像ユニット9を揺動可能に結合しているプロセスカートリッジを装着した状態でシール部材43の取り外しが可能な画像形成装置において、現像ユニット8の揺動中心62をシール部材43の短手幅L3の範囲に配置する。これにより、シール部材43を取り外す際の現像ユニット9の姿勢が安定し操作性が向上する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、初期流れ込みやベタ流れ込みの発生を抑制して、現像装置に安定したトナー補給が行なえるトナー補給装置を提供する。
【解決手段】サブホッパ48内には、トナー搬送方向上流側の第1トナー収容部81とトナー搬送方向上流側の第2トナー収容部82とを並行に設けている。そして、第1トナー収容部81に設けた第1回転部材71の回転中心高さより、第2トナー収容部82に設けた第2回転部材72の回転中心高さを高くしている。また、第1トナー収容部81と第2トナー収容部82との間には、その上方を乗り越えて搬送されるトナーが通過できる開口を形成するように、それぞれの底部の円弧状内壁面から立ち上がる仕切り部80を設けている。そして、この仕切り部80の上端部の高さを、トナー搬送方向上流側の第1回転部材71の回転中心高さよりも高く、第2回転部材72Mの回転中心高さより低くしている。 (もっと読む)


【課題】トナー収容容器内のトナー残量を検知する検知センサを備える現像装置及び画像形成装置において、トナー残量を精度よく検知する。
【解決手段】トナー収容部23内のトナー残量を検知可能な検知センサ400を備える現像装置において、検知センサ400は、第1シート305、第2シート306、シート開口部411、配線パターン408、電極パターン409を有し、攪拌マイラ34の攪拌動作によって第1シート305が撓み、配線パターン408が電極パターン409と接触することによってトナー残量を検知可能に構成されており、トナー収容部23には、シート開口部411とトナー収容部23の外部とを連通する容器開口部350が設けられている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に用いられトナー等の粉体を製造する粉体製造装置や、画像形成装置に採用され、トナー等の粉体を収容して排出する粉体収容器において、粉体の付着や固着を抑制する。
【解決手段】粉体と接触する部分を導電性ポリマーシートである導電性ポリエチレンシート1で形成するものであって、導電性ポリエチレンシート1端部同士の接合部を、ポリエチレン系接着剤3を用いて接着して、粉体が接触する面の接合部を平滑にする。 (もっと読む)


【課題】現像ローラの軸方向におけるトナーの帯電量の分布を軸方向で略均一にしつつ、現像ローラの両端部の層厚を中央部よりも薄くすることを目的とする。
【解決手段】現像装置(現像カートリッジ28)は、現像剤を収容する筐体50と、現像剤を担持する現像剤担持体(現像ローラ31)と、現像剤担持体上の現像剤の厚さを規制する層厚規制ブレード32と、現像剤担持体の両端部と摺接するシール部材(サイドシール部材61)と、現像剤担持体上の現像剤の層厚を層厚規制ブレード32で規制される層厚よりも薄くする掻取部材(掻取フィルム80)とを備える。掻取部材は、層厚規制ブレード32の先端部よりも現像剤担持体の回転方向上流側に位置し、かつ、シール部材の現像剤担持体の軸方向における内側に隣接するように筐体50に設けられ、回転方向の上流側の端部(先端部83A)が現像剤担持体と摺接するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】粉体収容容器を離脱するときに、開閉蓋の開閉動作に伴う粉体の容器受部への漏れを抑制する。
【解決手段】容器受部11に開設された粉体開口12に対応して容器本体2の一部に開設される開口3と、開口3を塞ぐ開閉蓋4と、容器受部11に容器本体2を装着する際に、容器受部11の粉体開口12よりも上流側にて開閉蓋4の開閉操作方向に対して傾斜するように形成された突き当て面13に対向するように傾斜し且つ突き当て面13に接触することで開閉蓋4の開閉操作方向に対する開閉蓋4の位置を規制する第1の規制部6と、容器受部11から容器本体2を離脱する際に、押さえ部材16aにて開閉蓋4の移動が押さえられたとき、第1の規制部6が突き当て面13に向かって倒れ込む方向に容器受部11に対する開閉蓋4の姿勢を規制する第2の規制部7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】粉体収容容器を離脱するときに、開閉蓋の開閉動作に伴う粉体の容器受部への漏れを抑制する。
【解決手段】容器受部11の粉体開口12に対応して容器本体2の一部に開設された開口3を塞ぐ開閉蓋4と、粉体開口12の上流側にて形成された突き当て面13に接触することで開閉蓋4の開閉操作方向に対する位置を規制する第1の規制部6と、開閉蓋4が開放位置に位置する状態で当該開閉蓋4の開口3側縁に突出し、突き当て面13と第1の規制部6との間隙の開口3側を塞ぐ可撓性の封止部材7と、容器受部11から容器本体2を離脱する際に、押さえ部材16aにて開閉蓋4の移動が押さえられたとき、第1の規制部6が突き当て面13に突き当たる位置で封止部材7の突出自由端が粉体開口12の縁部14に押し付けられるように封止部材7の姿勢を規制する第2の規制部8と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、限られた高さの範囲内でトナーの充填量を増大させることができ、交換頻度を少なくできるトナーカートリッジを得ることにある。
【解決手段】トナーカートリッジは、トナーを収容する第1のトナー収容部および第2のトナー収容部と、トナーを排出するトナー排出口と、第1のトナー収容部に収容され、トナーを攪拌するように第1のトナー収容部内で回転する第1の攪拌部材と、第2のトナー収容部に収容され、トナーを攪拌するように第2のトナー収容部内で回転する第2の攪拌部材と、第1のトナー収容部と第2のトナー収容部との間に設けられ、第1および第2の攪拌部材によって攪拌されたトナーをトナー排出口に向けて搬送する搬送部材と、を備えている。第2のトナー収容部の底は、第1のトナー収容部の底よりも下方において搬送部材の下端と同じ位置又は搬送部材の下端よりも高い位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】使用前や使用後の清掃等の手数が不要でありユーザ交換が容易な特殊トナー消耗品を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】特殊トナーによる現像の際は先ず黒トナーの現像装置9kに連結するトナー補給路59のシャッタ61を閉じる。次に現像装置9kとトナー補給路59との連結を切り離す。続いて現像装置9kを矢印cで示すように配設位置から取り除く。現像装置9kを取り除いた配設位置に特殊トナーを収容した予備現像装置9rを矢印dで示すように取り付けて配置する。そして予備現像装置9rにより特殊トナーによる現像を実行する。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,546