説明

Fターム[2H077AE03]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像剤の帯電 (4,183) | 摩擦帯電によるもの (4,003) | 帯電部材 (3,865) | ブレード (1,106)

Fターム[2H077AE03]に分類される特許

101 - 120 / 1,106


【課題】本発明は、現像剤等の粉体容器の形状にかかわらず適用可能で、粉体量の測定精度と耐ノイズ性を向上できるセンサ装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】この目的を達成するために本発明のセンサ装置は、第1、第2の検出電極部22,23と、処理回路24とを検出部21の主面に設け、第1の検出電極部22を筺体32の外部に固定するとともに、前記第2の検出電極部23を前記筺体32内に収納したものである。 (もっと読む)


【課題】高温高湿環境下にあっても帯状画像不良の発生を抑え、画像全体として所望の画像濃度を有する高品質の画像を形成する導電性ローラ、現像装置及び画像形成装置並びに導電性ローラの製造方法。
【解決手段】軸体2の外周面にシリコーン弾性層3とコート層4とを備え、十点平均粗さRzが3〜12.0μmの導電性ローラ1であって、コート層4は無機系充填剤が実質的に無含有の内側領域4Aと、平均粒径が5.0μm未満の無機系充填剤7を含有する外側領域4Bとを有する導電性ローラ1、この導電性ローラ1を備えた現像装置及び画像形成装置、並びに、シリコーン弾性層3の外周面に溶剤を含む内側領域形成用樹脂組成物を塗布し、内側領域形成用樹脂組成物の表面に外側領域形成用樹脂組成物を塗布し、内側領域形成用樹脂組成物及び外側領域形成用樹脂組成物を硬化する導電性ローラ1の製造方法。 (もっと読む)


【課題】供給部材周りでの現像剤の滞留を抑えるとともに、現像剤担持体上の現像剤の担持量のムラを抑えることができる現像ユニットを提供することを目的とする。
【解決手段】現像ユニットは、現像剤を担持する現像剤担持体(現像ローラ61)と、現像剤を現像剤担持体に供給する供給部材(供給ローラ63)と、供給部材の上方に配置され、現像剤担持体に摺接して現像剤担持体上の現像剤の厚さを規制する規制部材(層厚規制ブレード62)とを有する現像部(現像ケース65)と、現像剤を収容する現像剤収容部と、供給部材の軸方向に現像剤を搬送する複数の搬送部材(オーガ64)と、を備えている。複数の搬送部材のうち1つの第1搬送部材(第1オーガ641)は、供給部材の上方であって、かつ、規制部材に隣接する位置に配置され、第1搬送部材とは別の第2搬送部材(第2オーガ642)は、第1搬送部材に対して供給部材の周方向に並んで配置されている。 (もっと読む)


【課題】
長期に亙って、画像欠陥を生じさせないトナー及びそれを用いた現像装置、及び該現像装置を備えた画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
一定の速度で、トナーの単一粒子に加えた荷重に対する、単位時間ごとの変位量の積算値をトナーの体積平均粒子径で除した値を特定の範囲に規定するトナーとすることで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】汚染性が低く、バンディングが発生しないまたは発生しにくい現像ローラを提供する。
【解決手段】軸芯体と、該軸芯体の外周面に第一層と第二層とを少なくとも有する現像ローラであって、該第一層の外側に該第二層があり、該第一層が極性軟化剤を含有するゴム組成物で形成されており、該第二層がブチルゴムを主成分とするゴム材料を含有するゴム組成物で形成されており、該第二層のゴム組成物は、温度25℃における損失正接が0.45以上0.85以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】現像カートリッジの交換時の作業性の向上を図った電子写真画像形成装置を提供する。
【解決手段】引き出し部材51が外側位置に位置した状態で、引き出し部材51に現像カートリッジ50を支持させるために、引き出し部材51に現像カートリッジ50を進入させる際に、力受け部52aが斜面51b,51cと接触して、引き出し部材51に現像カートリッジ50が進入するのに連動して、斜面51b,51cと接触した力受け部52aが斜面51b,51cから前記力を受けて、現像ローラシャッタ52を保護位置から退避位置に移動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】現像カートリッジの交換時の作業性の向上を図った電子写真画像形成装置を提供する。
【解決手段】引き出し部材51が外側位置に位置した状態で、引き出し部材51に現像カートリッジ50を支持させるために、引き出し部材51に現像カートリッジ50を進入させる際に、力受け部52aが斜面51b,51cと接触して、引き出し部材51に現像カートリッジ50が進入するのに連動して、斜面51b,51cと接触した力受け部52aが斜面51b,51cから前記力を受けて、現像ローラシャッタ52を保護位置から退避位置に移動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フレア現像方式の現像装置において、規制圧力を高めることなく、目標量よりも多い量のトナーが規制部を通過する事態の発生を抑制することを課題とする。
【解決手段】フレア現像方式の現像装置において、現像領域に対してトナー担持ローラ41の外周面移動方向上流側であって、トナー供給ローラ42によるトナー供給位置に対してトナー担持ローラ外周面移動方向下流側に、トナー担持ローラ外周面に対して接触又は非接触の状態で対向配置される規制ブレード43を有し、当該トナー移動阻害部材が無ければ規制ブレードとトナー担持ローラ外周面との間の規制部Aに向かってトナーが移動する箇所に、その規制部に向かうトナーの移動を阻害するためのトナー移動阻害部材として、移動阻害ブレード48が設けられている。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体に担持させた現像剤をブレードに固着させないようにすることにより、すじの無い安定した品質の画像が得られるようにする。
【解決手段】現像剤担持体62の表面は、2つの異なる表面粗さをもつ領域62B,62Cを有し、これら2つの領域62B,62Cの境界部は、2つの異なる表面粗さが混在して存在する。領域62Cの方が面積が小さく、かつ表面粗さが大きい。また、領域62Cは帯状の形状を有し、現像剤担持体62の表面において、帯状の形状の長手方向が、現像剤担持体62の回転中心軸に平行な方向に対して傾斜している。これにより、現像剤担持体62に当接するドクターブレード直下におけるトナーの流れが常に一定とはならず、トナーの滞留層を崩す効果が得られ、ドクターブレード表面へのトナーの固着を防ぎ、安定した画像が得られる。 (もっと読む)


【課題】電極の幅や電極間の間隔を異ならせた領域間においても、安定したトナーの搬送を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】一定の間隔に複数の進行波発生電極を配列した領域を複数配置し、前記進行波発生電極に多相の交流電圧を印加して進行波電界を形成し、該進行波電界により現像剤を搬送する現像剤搬送装置を有する画像形成装置において、異なる領域の境界において、前記多相の交流電圧の周波数を前記領域間で変えることにより異なる領域における現像剤の搬送速度をほぼ同一にしたことにより、領域の境界における現像剤の留まりが発生せず、安定した現像剤の搬送を行うことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】現像ローラとトナー層規制を行うブレードとの最近接領域の上流側で、現像ローラとブレードの間でのトナーの凝集を起こりにくくし、現像ローラ上のトナー層の均一性を上げ、低ストレスで均一性に優れた現像を行うことが可能な一成分現像方式の現像装置を提供する。
【解決手段】現像装置1では、ブレード5を、現像ローラ3との最近接部分を含む現像ローラ回転方向の下流領域5aと、最近接部分を含まない現像ローラ回転方向の上流領域5bの2つの領域に分け、上流領域5bにおけるトナーとブレード5との付着力を、下流領域5aよりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】パルス電圧のピークトゥピーク電圧値を変更したときの像担持体上に形成される画像の濃度の変動を抑制できる現像装置、並びに、その現像装置を備えたプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1電源31は、クラウドパルス出力用で、電源回路の一次、二次が分離型、つまり2次側はGNDに対してフローティングとなっている。第2電源32は、マイナスDCバイアス用で1次、2次とも共通GNDに接続されている構成である。また、パルス電圧印加手段は、A相パルスを発生するA相パルス発生回路33と、B相パルスを発生するB相パルス発生回路34とからなるパルス電圧発生回路としてのパルス出力発生回路37を有している。そして、湿度検知手段としての湿度センサー40の検知結果に基づいて、制御手段たるクラウドパルス制御回路67によって第1電源31の出力レベルを変更してピークトゥピーク電圧値を調整する。 (もっと読む)


【課題】低硬度でありながら、圧縮永久歪み特性が優れ、高温高湿下で使用しても永久変形によるスジが画像上に発生しにくい現像ローラを提供すること。
【解決手段】軸芯体1aと、該軸芯体1aの外周に設けられた弾性層1bと、該弾性層1bの周りに設けられた表面層1cとを有する現像ローラであって、該弾性層1bが、シリコーンゴム、導電剤およびシリカを含有しており、該シリカが疎水性シリカおよび親水性シリカの混合物であり、該疎水性シリカおよび親水性シリカの個数平均一次粒径がそれぞれ200nm以下であることを特徴とする現像ローラ。 (もっと読む)


【課題】現像剤の厚みを均一に規制できる現像器及びこれを採用する電子写真方式の画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーとキャリアとを含む二成分現像剤を使用する現像器であって、その外周面に二成分現像剤を付着させ、感光体と対面した現像領域に前記二成分現像剤を搬送する現像ローラと、前記現像領域に搬送される前記二成分現像剤の量を規制する規制部とを有し、前記規制部は、前記現像ローラの回転方向の、下流側から上流側に順次に配され、前記現像ローラの外周面から、それぞれ第1間隔、第2間隔、及び第3間隔を有して離隔する第1規制部、第2規制部及び第3規制部を含み、前記第2間隔は、前記第3間隔より広く、前記第3間隔は、前記現像ローラの回転方向を基準として、上流側から下流側に行くほど狭くなる。 (もっと読む)


【課題】局所的な粉体(現像剤等)の凝集を防止できる混合攪拌構造、現像装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転軸心Lと所定間隔をもって平行に配設されて回転軸心Lを中心に回転する攪拌部40と、攪拌部40に沿って配設されて攪拌部40とともに回転して粉体を攪拌搬送する羽根部41とを備える。羽根部41に粉体を外径方向へ押し出す機能を具備する外径側平坦面部50を設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、部材同士の移動による擦れを極力避け、大きな部品の追加も無く、規制部材におけるトナーフィルミングの発生を抑制することが可能な現像装置を提供する
【解決手段】その表面に一成分現像剤を保持し、保持した一成分現像剤を回転することで現像領域へ搬送する現像剤担持体13aと、現像剤担持体の表面に押圧当接し、当該表面に付着する一成分現像剤を帯電するとともに保持される一成分現像剤の層厚を規制するブレード状の現像剤規制部材13cとを有する現像装置13において、現像剤担持体に表面に圧接する現像剤規制部材の接触面は、当接面の圧力が最大になる最大圧力部P1を境目にして、現像剤担持体の回転方向の上流側に位置する接触部P1aと下流側に位置する接触部P1bとを有し、接触面の位置を変位させることで、変位前の下流側接触部P1bを変位後の最大圧力部の上流側に位置させるクリーニングモードを有する。 (もっと読む)


【課題】優れた低温定着性と耐熱保存性を両立し、高画質が得られるトナーなどの提供。
【解決手段】定着助剤が融点50〜150℃の結晶性有機化合物であり、かつトナーのDSC測定を行った際の昇温一回目の定着助剤由来の融解ピークの吸熱量をQ1とし、昇温二回目の定着助剤由来の融解ピークの吸熱量をQ2とすると、次式、0≦(Q2/Q1)≦0.30を満たし、樹脂のDSC測定を行った際の、樹脂の昇温1回目のTgをTg1r、樹脂の昇温2回目のTgをTg2rとし、樹脂を含むトナーのDSC測定を行った際の、トナーの昇温1回目の樹脂由来のTgをTg1tとし、トナーの昇温2回目の樹脂由来のTgをTg2tとすると、下記式(1)及び式(2)を満たし、更に、Tg2r−Tg2t≧10(℃)、及びTg1r−Tg1t<5(℃)を満たすトナー。
Tg2r>Tg2t (1)
Tg1t−Tg2t>Tg1r−Tg2r (2) (もっと読む)


【課題】 現像剤供給体から現像剤担持体への現像剤の供給を増加させてベタ濃度の安定性を改善すると共に、現像剤のパッキングを低減させて濃度ムラを抑制することができる現像装置を提供する。
【解決手段】 トナーtを担持しつつ回転自在な現像ローラ17と、現像ローラ17にトナーtを供給しつつ現像ローラ17と同方向に回転自在な供給ローラ20と、を備え、現像ローラ17及び供給ローラ20に対して非接触で、供給ローラ20及び現像ローラ17のニップN5の下方で対向する面を有して、トナーtの落下を受け止めるトナー受け部材50を備え、トナー受け部材50は、供給ローラ20及び現像ローラ17の下側部位を結ぶ仮想接線M、供給ローラ20及び現像ローラ17で囲まれる領域の範囲内に配置される現像ユニット4を構成した。 (もっと読む)


【課題】現像剤を下方から現像剤担持体に供給する装置において、現像剤に与えるストレスを抑えることで高品質な画像を得ること、かつ、装置の小型化を実現する。
【解決手段】第一,第二羽部15b1,2のうちの現像ローラ17回転方向上流側の領域には、下方の現像剤を現像ローラ17側に移動させるための空孔15c1,2が設けられると共に、第一,第二羽部15b1,2のうちの空孔15c1,2よりも下流側の領域には、空孔15c1,2を通って現像ローラ17側に移動したトナーを、現像ローラ17に供給するために載置可能な板部15d1,2が設けられており、第一羽部15b1のうち上流側の端部には、現像ローラ17に接触して現像ローラ17上のトナーを掻き取る掻き取り部材15aが、現像ローラ17との接触状態を維持しながらクランク軸15fの回転動作に連動して揺動するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】
現像ローラを回転させない状態で所定時間以上放置した後に印刷を行ったとしても、放置横帯の発生を防止することが可能な現像装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】
アクリル樹脂の重量割合をA[%]、表面層に対して所定の間隔で配置されたコロナ放電器に6[kV]の電圧を印加してコロナ放電を発生させてから0.1秒後の表面層の表面電位を残留電位B[V]、現像剤層厚規制部材の表面層に対する当接位置から回転方向下流側にかけての表面層上の現像剤重量に対する現像剤電荷量の割合をG[−μq/g]としたとき、15<A≦50の場合、B≦15、30≦G≦−0.8×B+44、またはA≦15の場合、B≦15、30≦B≦50の何れかの条件を満たす表面層を有する現像剤担持体を備えた現像装置および画像形成装置。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,106