説明

Fターム[2H081BB15]の内容

カメラのシャッター (3,197) | シャッタの駆動 (888) | 電気的駆動機構 (431) | ステップモータ(パルスモータ) (30)

Fターム[2H081BB15]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】2次元画像の撮像と3次元画像の撮像とを好適に行えるようにした実用的な撮像装置を提供すること。
【解決手段】開口1a有する基板1には、電流制御式のアクチュエータAと、二つのステッピングモータM1,M2が取り付けられている。基板1と中間板2との間には、それらのモータM1,M2の出力軸M1−1,M2−1に取り付けられたシャッタ板13,14が配置されており、中間板2とカバー板3との間には、アクチュエータAによって往復回転させられる光路分割板12が配置されている。2次元画像を撮像するときには、開口部1aを全開にしておいて行い、3次元画像を撮像するときは、光路分割板12を開口1aに進入させておいてから、シャッタ板13,14を相反する方向へフル回転させることによって、光路分割板12の開口12a,12bを交互に開閉するようにする。 (もっと読む)


【課題】2次元画像撮像用の一つの開口と3次元画像撮像用の二つの開口とを切り替えるための独立した開口切替え装置を備えていなくても、2次元画像と3次元画像とが選択して得られるようにした撮像装置用羽根駆動装置を提供すること。
【解決手段】8枚の羽根7〜14が地板1の羽根取付け軸1b〜1iに回転可能に取り付けられている。一方の回転子15は、4枚の羽根7〜10を開口部1aに進退させ、進入させたときは、羽根8,9の開口形成縁8c,9cで、楕円状の開口を、光軸の右側に形成させる。また、他方の回転子16は、4枚の羽根11〜14を開口部1aに進退させ、進入させたときは、羽根12,13の開口形成縁12c,13cで、楕円状の開口を、光軸の左側に形成させる。2次元画像の撮像は、開口部1aを全開にして行い、3次元画像の撮像は、二つの楕円状の開口を交互に形成して行うようにする。 (もっと読む)


【課題】小型化と高速のシャッター動作を実現することを可能にした光量調整装置を提供する。
【解決手段】露出調整機能とシャッター機能とを兼ね、複数の絞り羽根31を駆動する第1駆動リング40と第2駆動リング50を有する光量調整装置において、第1駆動リングを第1モータ80で駆動し、第2駆動リングを第2モータ86で駆動する。 (もっと読む)


【課題】ステッピングモータを突き当て方式で駆動するにあたって、絞り調整時の絞り部材の位置ズレを防止する。
【解決手段】本発明の絞り装置1は、光を通過させる開口部を形成する絞り部材(5,6)と、開口部の開口径を変化させる方向で絞り部材(5,6)を移動させる作動部材15と、作動部材15による絞り部材(5,6)の移動範囲の一方端を突き当てによって規制する規制手段と、駆動源となるステッピングモータ8と、ステッピングモータ8の駆動力を作動部材15に伝達する駆動力伝達機構(11,12,13,14)とを備える。ステッピングモータおよび駆動力伝達機構(11,12,13,14)は、絞り部材(5,6)の移動範囲の一方端を規制手段で規制したときに、ステッピングモータ8の回転方向の停止角度が予め決められた規定の角度となるように組み付けられている。 (もっと読む)


【課題】ヨークの位置を目的とする位置に精度よく固定すること。
【解決手段】地板101と、ロータマグネット106と、地板101に設けられ、ロータマグネット106の周面に対向するように脚部を配置したヨーク(馬蹄形ヨーク)105と、ヨーク105の周りに巻回されるコイルと、ヨーク105を間にして地板101に締結されたロータカバー501と、ロータカバー501に設けられ、地板101とロータカバー501との対向方向における距離が当該対向方向における馬蹄形ヨーク105の厚さ寸法と等しくなるように、地板101とロータカバー501との間に空間を形成するヨーク押さえ用の突起部材503と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】遮光部材の停止時に生じるバウンドを抑制しながら、遮光部材の捻れによる作動不良を防止すること。
【解決手段】光を通過させる開口部9を有する地板1と、開口部9を通過する光量を調節する羽根3と、地板1に対して羽根3を平行往復運動させる駆動部6と、を備え、羽根3が、平行往復運動の方向とは異なる方向に延びる長孔3と、平行往復運動の方向に対して、角度を持って斜面で地板1に当接する当接部3fと、を有し、駆動部6は、駆動モータ6aと、駆動モータ6aの出力軸に連結されたアーム部材6bと、アーム部材6bに突設され、長孔3に係合する係合ピン6cと、を有し、係合ピン6cは、羽根側当接部3fが地板1に当接した際に、長孔3の当接面側端部3eに係合することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単であり、制御動作も単純であって、回転部材を精度よく停止させることができる光学機構を提供する。
【解決手段】光学機構のチャージ機構10は、トーションバネ13によって付勢され、撮像光学系の光路上に入る進入位置と上記撮像光学系の光路上から退避する退避位置との間を往復する可動ミラー、または、撮像素子の露光時間を調節する機械式シャッタを付勢するバネのチャージを行うチャージレバー7と、回転を行う部材であって、チャージレバー7で行われた上記チャージおよび開放を行う部材であるカム4と、上記チャージ動作後の解放が行われる際に生じる運動エネルギーにより、上記カム4の一部、または、チャージレバー7の一部と係止を行ってカム4の惰性回転を抑制する係止レバー11とを有している。 (もっと読む)


【課題】受けた衝撃に応じて可動部を初期化し、電池の消耗及び全ての初期化処理を迅速に実行する駆動装置を得る。
【解決手段】ステップS306において、第1及び第2の角速度センサが検出した第1、第2及び第3の角速度を用いてX軸速度、Y軸速度、及びZ軸速度をCPUが算出する。ステップS307では、X軸速度が第1の速度以上であるか否かを判断する。第1の速度以上であるとき、ステップS308において絞り羽根が初期位置に移動される。第1の速度未満であるとき、処理はステップS309に進み、Y軸速度が第2の速度以上であるか否かを判断する。第2の速度以上であるとき、ステップS310においてシャッター幕が初期位置に移動される。第2の速度未満であるとき、処理はステップS311に進み、Z軸速度が第3の速度以上であるか否かを判断する。第3の速度以上であるとき、ステップS312において合焦レンズが初期位置に移動される。 (もっと読む)


【課題】可動物を効率よく駆動可能な駆動装置を得る。
【解決手段】ステップS307では、デジタルカメラの角速度が第1の振動値未満であるか否かを判断する。第1の振動値未満であるとき、ステップS308において励磁電圧が第1の電圧に設定される。第1の振動値以上であるとき、ステップS309において角速度が第1の振動値以上かつ第2の振動値未満であるか否かを判断する。第1の振動値以上かつ第2の振動値未満であるであるとき、ステップS310において励磁電圧が第2の電圧に設定される。第2の振動値以上であるとき、ステップS311において励磁電圧が第3の電圧に設定される。第2の電圧は第1の電圧よりも大きく、第3の電圧は第2の電圧よりも大きい。ステップS312では、AE部、AF部、及びシャッター部が励磁電圧を各ステッピングモータに印加する。これにより、可動部が所定の位置に固定される。 (もっと読む)


【課題】好適な絞りを実現できる絞り装置及びそれを備えた光学機器を提供する。
【解決手段】本発明の絞り機構(100)は、所定軸(L1)周りに形成されたカム(41)と、開口を形成するとともに、軸(L1)周りの第1位置(P1)と、第1位置(P1)から開口の面積を所定割合変化させる第2位置(P2)と、第2位置(P2)から開口の面積を所定割合変化させる第3位置(P3)にカム(41)に沿って軸(L1)周りに回転移動するカムフォロア(32)の移動に応じて開口が変化する絞り羽根(30)とを含み、カムフォロア(32)がカム(41)に沿って第1位置(P1)から第2位置(P2)に移動するときの軸(L1)周りの回転角度(5α)は、カムフォロア(32)がカム(41)に沿って第2位置(P2)から第3位置(P3)に移動するときの軸(L1)周りの回転角度(4α)よりも大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ステッピングモータを大型化することなく、脱調現象の発生を無くすることができる羽根駆動装置を提供する。
【解決手段】光量を規制する羽根部材4と、羽根部材を駆動するステッピングモータ1と、羽根部材の位置を検出する位置検出手段3と、位置検出手段の出力信号にしたがって前記ステッピングモータへの通電状態を切り換える駆動制御手段101,102とを有する。 (もっと読む)


【課題】連写時のシャッタ速度の向上、シャッタ速度のバラツキを低減することができるセクタ駆動機構を提供する。
【解決手段】4磁極を有するロータと、第1のコイルにより励磁される第1磁極、第2のコイルにより励磁される第2磁極並びに前記第1及び第2のコイルにより励磁される第3磁極とを含んだC字状のステータとを備えた電磁アクチュエータと、前記第1のコイル及び前記第2のコイルへ供給する電流を制御する電流制御手段と、前記電磁アクチュエータに接続され、基板に形成したシャッタ開口を開閉するセクタと、前記ロータの回転を前記セクタに伝達し、当該セクタを駆動するための駆動部と、当該駆動部の移動範囲を規制する規制部材と、を含み、前記電流制御手段は、前記ロータを回転させて前記駆動部を前記規制部材に向かわせる駆動パルスに当該駆動パルスとは逆向きの逆転パルスを付加する。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加を抑制することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】このビデオカメラ10(撮像装置)は、シャッタ装置部30に、シャッタ開口部31aが設けられたシャッタ基板31と、シャッタ基板31に回動可能に取り付けられるとともに、シャッタ開口部31aを開閉可能で、かつ、シャッタ基板31のシャッタ開口部31aから入射する光量を減少させる絞り穴32aを有する1枚のシャッタ羽根32と、1枚のシャッタ羽根32を回動駆動させる1つのステッピングモータ33とを備える。 (もっと読む)


【課題】羽根部材を開閉する駆動機構を小型、軽量に構成しても羽根部材に及ぶ衝撃などの外力によって大きな振動が生ずることがなく安定した羽根部材の開閉制御を行う。
【解決手段】光路開口を有する基板と、上記基板に移動可能に配置し上記光路開口を通過する光量を規制する羽根部材と、上記羽根部材を開閉動する電磁駆動手段とを備えた光量調整装置であって、上記電磁駆動手段は回転軸と、この回転軸に一体的に設けられたアーム部材と、このアーム部材に設けられた伝動ピンとを備える。上記羽根部材には上記伝動ピンと係合するカム溝が備えられ、このカム溝は、上記伝動ピンの回動方向と所定角度で交差して上記羽根部材を変位させる駆動領域と、上記伝動ピンの回動方向と略々直交して上記羽根部材に付与する変位量を小さくする非駆動領域とを有する連続溝で構成する。 (もっと読む)


【課題】薄型に構成しながら、多極化にも対応でき、組み立て性が良く、安価で製造できるステッピングモータを提供する。
【解決手段】周方向に分割して異なる極に交互に平面着磁された第1及び第2のマグネット21,27と、第1のマグネットの着磁面に対向する第1のステータ23と、第2のマグネットの着磁面に対向する第2のステータ29と、回転可能に保持される軸部、軸部に垂直な面を有する円盤部26a、円盤部から第1のステータに向かって突出する第1のフランジ部、及び円盤部から第2のステータに向かって突出する第2のフランジ部からなるロータ26と、第1のステータに固定され、第1のステータ及び第1のマグネットが固定されているロータの円盤部を励磁する第1のコイル22と、第2のステータに固定され、第2のステータ及び第2のマグネットが固定されているロータの円盤部を励磁する第2のコイル28とを有する。 (もっと読む)


【課題】ステッピングモータを駆動制御する絞りシャッター装置でシャッター閉じ動作時の羽根バウンドを抑えて、全開時の羽根残りを防ぎ、シャッタースピードの高速化と羽根の衝撃緩和や再露光を止める装置を提供する。
【解決手段】ステッピングモータ6を駆動制御する絞りシャッター装置で、シャッターの開閉動作で地板1に当接するそれぞれの羽根3,4の斜めに配置された第一の長孔3b、4bの両端に羽根駆動レバーの旋回軌跡の接線方向に平行な第二の長孔3e、4e、3f、4fを設け、またモータの通電制御を併用してより確実にバウンドを止め、羽根残りを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】ステッピングモータを駆動制御する絞りシャッター装置でシャッター閉じ動作時の羽根バウンドを抑えてシャッタースピードの高速化と羽根の衝撃緩和や再露光を防止する。
【解決手段】ステッピングモータ6を駆動制御する絞りシャッター装置で、シャッターの閉じ動作で地板1に当接するそれぞれの羽根3,4にストッパー部3a、4aを設け、これらの羽根のストッパー部3a,4aは往復運動方向に対して角度を設けて当接させる。 (もっと読む)


【課題】 シャッタ羽根と絞り羽根の露光用開口部への出し入れを単一の駆動手段で行う。
【解決手段】 ステッピングモータを3位置に駆動することで、ステッピングモータに固定される駆動レバーによりシャッタ羽根は3位置に駆動され、絞り羽根は駆動レバーとの連動を長穴による遊びしろを設けることで、2位置に駆動される。この組合せにより、シャッタ羽根の露光用開口部への出し入れと絞り羽根の露光用開口部への出し入れを選択的に駆動することができる。 (もっと読む)


【課題】 開口量を制御する薄板上の羽根基部と、羽根基部を回動して開口量を調節するための軸部とが合成樹脂により一体成型される光量調節装置用にて、羽根部材の製造コストを下げ、寸法精度を高めるとともに、薄肉化を達成する。
【解決手段】 羽根部材の軸部を中空円筒カップ形状に形成し、カップ形状軸部の内側底面部に成形時の射出ゲートを配置する。 (もっと読む)


【課題】 姿勢差によるシャッタースピードの変化を抑制しつつ騒音を低くできるように改良されたシャッターアイリスを提供する。
【解決手段】 シャッターアイリス1は、ステッピングモータ10と、複数の組み合わせ羽根80と、ベース60と、を主に具備する。モータ10は、ステータ20と、ステータ20内に回転可能に収められたロータ40を有する。ロータ40のロータシャフト43は、一端がベース60に突出したドライブ部となっており、同ドライブ部には、複数のカムピン55の突設されたアーム50が固定されている。モータ10が回転駆動されると、組み合わせ羽根80は、アーム50のカムピン55によってスライド駆動され、光路開口を開閉する。ロータシャフト43の反ドライブ部側の端部は、板バネ47によりドライブ部側に付勢され、ドライブ部側の端部は、ベース60に形成された凸部61に当接している。 (もっと読む)


1 - 20 / 30