説明

Fターム[2H083AA32]の内容

カメラの遮光 (5,497) | フィルタ (3,280) | フィルタの使用形態 (660) | カメラに組み込むもの (458)

Fターム[2H083AA32]の下位に属するFターム

タレット (32)
挿脱 (159)

Fターム[2H083AA32]に分類される特許

161 - 180 / 267


【課題】近赤外線を効率的に吸収除去し、設計コストや製造コストの低廉化を図ることができる赤外線センサ用カメラモジュールを提供すること。
【解決手段】カメラモジュール1は、光学系を構成するレンズ21、22と、レンズ21、22を支持するバレル2と、バレル2を支持するホルダ3と、ホルダ3を支持するベース4と、ベース4に固定されている基板5と、基板5に搭載された赤外線検出素子6とを有する。上記バレル2、ホルダ3、及びベース4は、この赤外線センサ用カメラモジュール1のハウジングを構成している。そして可視光を吸収除去する可視光カットフィルタ7と、近赤外線帯域からバンドパス帯域よりも短波長の帯域に渡る赤外線を吸収除去する第1光学フィルタ8aと、バンドパス帯域よりも長波長の赤外線を吸収除去する第2光学フィルタ8bとを有している。 (もっと読む)


【課題】Day/Night用のレンズ装置とDay用のレンズ装置とを,撮像素子の厚みおよび結像位置の同じ条件で1つの撮像装置において使用する場合でも,同一の部材を用いてレンズ装置の結像位置を同じ位置に調整することが可能な,新規かつ改良された撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置100は,撮像素子110と,光学ガラスと,撮像素子110と光学ガラスとの間に配置されたスペーサ140と,撮像素子110,光学ガラスおよびスペーサ140を保持する保持部材150とを備え,光学ガラスとして,光軸方向の厚みがdの第1光学ガラス120Aと,光軸方向の厚みがd(d<d)の第2光学ガラス120Bとを選択的に装着可能であり,保持部材150は,第1光学ガラス120Aの外周部に当接する第1保持面152aと,第2光学ガラス120Bの外周部に当接する第2保持面152bとを有する。 (もっと読む)


【課題】大きな駆動電圧を印加しなくても所要の振動振幅を光透過部材に与えることを可能にする。
【解決手段】光線入射経路に位置する平板状の光学素子1の表面に付着する塵埃を除去するための塵埃除去装置が、光学素子1の第1の平面に固着された圧電素子2と、光学素子1の第1の平面と反対側の第2の平面に、圧電素子2に対向して固着された円板5と、圧電素子2へ交流電圧を印加して光学素子1を平面に垂直な方向に弾性振動させ、光学素子1の表面に付着した塵埃を除去する駆動装置13とから構成される。 (もっと読む)


【課題】複数の空間周波数特性でブラケティング撮影が行えるカメラの提供。
【解決手段】空間周波数特性を変えることができる光学ローパスフィルタ4を備えたカメラに適用され、光学ローパスフィルタ4の空間周波数特性を変化させ、互いに異なる空間周波数特性で複数回撮影を行う。そのため、詳しい知識が無くても撮影者の意図に沿う画像を容易に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】良好な画像を提供できるとともに濃度が均一で且つ連続的な濃度変化を与えることができるテレビカメラ用グラデーションNDフィルタユニット並びにテレビカメラを提供する。
【解決手段】グラデーションNDフィルタユニットを構成するグラデーションNDフィルタ80、82が、逆相となるように重ねて配置されるとともに、その中心を回転中心としてピンにより回転自在に支持される。グラデーションNDフィルタ80は、例えば透過エリアに対して光透過率が大きい方から小さい方に向けて回動され、グラデーションNDフィルタ82も同様に、透過エリアに対して光透過率が大きい方から小さい方に向けて回動されるように、各々のグラデーションNDフィルタ80、82は、互いに異なる方向に同速度で回動される。逆相に配置されて逆方向に回動された際に、画像光の通過エリアの全域において濃度が均一になる。 (もっと読む)


【課題】対象物を照明し、対象物の反射光から、対象物を撮像する撮像装置に関し、装置の小型化と撮像画像の鮮明化を図る。
【解決手段】イメージセンサ(30)の周囲の位置に、複数の発光素子(22,24)を搭載し、この複数の発光素子の光を、導光体(10)で、撮像範囲に導き、照明する。又、この撮像系と照明系とが近接している撮像装置に、撮像系と照明系とを光学的に遮断するフード(78)を設け、且つフード(78)にフランジ(78−3)を設けたため、フィルタ(76)の上面で反射した光の撮像系ユニット(34)への入射も遮断できる。このため、対象物に照射されない、撮像ノイズになる出射光を遮断でき、撮像画像の鮮明化に有効である。 (もっと読む)


【課題】小型で高画素であって、斜め光による混色を防ぐことができる固体撮像装置及びカメラを提供する。
【解決手段】固体撮像装置101は、半導体基板201上に、透明膜204、カラーフィルタ205、平坦化膜207及びマイクロレンズ208が順次形成されてなる。半導体基板201の透明膜204側にはフォトダイオード202が形成され、透明膜204の半導体基板201側には遮光膜203が形成されている。隣り合う画素セルのカラーフィルタ205間は、遮光壁206にて区画されている。遮光壁206は可視光を反射するλ/4多層膜である。
(もっと読む)


【課題】光学系の小型化、薄型化とコストダウンに最適な赤外線カット機能を有する撮像系光学素子の提供
【解決手段】撮像系を構成する光学素子の光学面に対して、少なくとも2面以上にλ=800〜1200nmにおける反射率の最大値が30%以上である赤外線カットコートが形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 撮像素子のダイナミックレンジに因らず撮像映像を得ることが可能な撮像装置及び車両周辺視認装置を提供する。
【解決手段】 撮像素子22の前方に、予め定められた領域(画素)に分割され任意の領域(画素)の光透過率を制御可能な調光手段23を備える。調光手段23はドットマトリクス制御が可能な液晶フィルタを適用し、「白飛び」または「黒つぶれ」の領域がある場合には、該領域の光透過率を制御して表示部14に表示する。液晶フィルタの光透過率をT%、このとき撮像される映像信号の輝度値をSとしたとき、表示映像用の補正映像信号の輝度値DをD=S*(100/T)とする。 (もっと読む)


【課題】携帯電話用カメラにおけるアタッチメント、即ち、交換レンズ、並びに各種フィルター等のマウント装置を提供する。
【解決手段】携帯電話用カメラのレンズ前面に装着置される交換レンズ、並びに各種フィルター等のアタッチメントは両面テープを介して前記カメラレンズ前面に貼着された磁性体金属からなる突部縁付きリングにマグネットを介して吸着拘止される構成となし、該吸着拘止された交換レンズ、並びに各種フィルター等のアタッチメントは使用終了後前記マグメットの吸着力に対抗する引張力にて任意に携帯電話用カメラのレンズ前面から取り外すことが可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】加速度の大きな振動を発生させる小型の除塵装置を得る。
【解決手段】除塵装置10は撮像素子を覆うように取り付けられる防塵部材20と防塵部材を加振する振動発生部材30とから構成される。長方形である防塵部材20の両短辺は2つの支持部330で支持され、2つの支持部330はそれぞれ2つの連結部320に接続する。連結部320は端部において振動発生素子311が両面に設けられた素子受部312と接続する。振動発生素子311は長手方向に振動し、素子受部312と連結部320と支持部330とを介して防塵部材20を加振する。振動発生部材30の固有振動数は防塵部材20を加振する振動数と略同一であるため、共振効果により効率よく防塵部材を加振することができる。 (もっと読む)


【課題】防塵機能と防振機能とを省スペースでかつ安価に実現することができる撮像装置、及びこのような撮像装置を利用したカメラを提供すること。
【解決手段】フィルタガラス22にX軸アクチュエータとY軸アクチュエータとしての機能を有する圧電体23と、弾性体24とを積層することにより、防塵フィルタ12を構成する。そして、防塵機能を利用する場合には圧電体23によりフィルタガラス22に定在波を発生させ、防振機能を利用する場合には圧電体23により弾性体24に進行波を発生させる。 (もっと読む)


【課題】撮像エリアの中心から周辺に至るまで同様な光学フィルタ特性を与えることにより有し、小型ながらも高画質の撮像装置を提供すること。
【解決手段】屈折率の異なる材料を交互に積層して構成した積層部を有する光学フィルタ6と、撮像光学系2と、半導体の撮像素子3を有し、この積層部の厚さを光学フィルタ6への入射角に対応させて設定し、積層部を構成する各層の厚さを、光学フィルタ6の中心を基準とした周辺を厚くして構成する。 (もっと読む)


【課題】 撮像機器の小型コンパクト化及びコストダウンを図り、かつ撮影テクニックを生かせるようにするとともに、透過率の均一性を確保する。
【解決手段】 撮像機器Vに備える光学レンズ2の光量Cを調整するNDフィルタを用いた光学レンズの光量調整装置1を構成するに際して、光学レンズ2を透過する光線C上に、透過率がグラデーションGにより連続的に変化する一対のNDフィルタ3p,3qを対称に配したフィルタユニット3と、一対のNDフィルタ3p,3qが同一部位で重なり、かつ光線Cの透過するフィルタユニット3の透過面が均一の透過率となるようにNDフィルタ3p,3qを同時に変位させるフィルタ変位機構4を備える。 (もっと読む)


【課題】ズーム機能による手軽な倍率変更を有効に活かしつつ、汎用的なビデオカメラにおけると同様な撮像と“ビデオ顕微鏡”におけるような高倍率での拡大撮像を必要に応じて手軽に使い分けることができる撮像具の提供。
【解決手段】ズーム機能を有するカメラユニットを内蔵の撮像具本体1に補助レンズ16を有する拡大撮像アダプタ2を組み合わせた構造とし、拡大撮像アダプタの補助レンズを、例えば拡大撮像アダプタを撮像具本体に装着し、また取り外すことで、カメラユニットへの像光の入射経路から外した状態での撮像具本体による撮像と、補助レンズをカメラユニットへの像光の入射経路に位置決めさせた状態での拡大撮像とを選択的に行えるようにしている。 (もっと読む)


【課題】被写界深度が深く、なおかつ再生ノイズを有効に軽減もしくは除去した鮮明な再生像を形成できる新規な画像入力装置を実現する。
【解決手段】画像入力装置は、撮像すべき物体1からの光を像面上で結像させるレンズ系2a、2bと、このレンズ系による像を撮像する撮像手段4と、物体1と撮像手段4の間に設置され、レンズ系の光学伝達関数を物体距離によらず略一定に変形させる位相変調素子3と、この位相変調素子3による位相変調がない場合におけるレンズ系2a、2bの波面収差の位相分布と位相変調素子3による位相分布とから作成した光学伝達関数を用い、撮像手段3で得られる画像の光学的な劣化を除去する演算手段5とを有する。 (もっと読む)


【課題】撮像位置から近傍部分については夜間でも撮像可能とする一方で、撮像位置から離れた遠い部分については昼間に画像を見たときの違和感の解消(色再現性の向上)に寄与することができる「撮像装置及び車両周辺画像提供装置」を提供すること。
【解決手段】光学撮像系30に含まれるレンズ31と撮像素子32の間に赤外線カット部材33を挿入し、赤外線照明を選択的に使用して周辺の画像を取得する機能を備えた撮像装置11において、赤外線カット部材33に、赤外線(IR)カットコーティングを施した部分CPと施していない部分CNとを撮像位置からの距離に応じて選択的に設ける。 (もっと読む)


【課題】撮像装置を有する光学機器の光学ローパス効果の有無を制御して、高解像度の画像を得ることを可能とすることを目的とする。
【解決手段】光学ローパスフィルタを構成する3枚の複屈折板のうち少なくとも2枚の複屈折板の光学軸の方向を変更可能なように構成することにより、光学ローパス効果の有無を達成する。 (もっと読む)


【課題】 撮影光軸上に配設された光学部材に付着する塵埃等の異物を除去するための振動装置について、当該光学部材の振動特性に好ましい支持構造を有する撮像装置を提供する。
【解決手段】 振動体である光学部材を支持するフレーム部材について、光学部材の振動方向にあわせて、フレーム部材を構成する部分のうち光学部材の振動を直接的に受ける部分の剛性を小さくし、振動を直接的に受ける部分でない部分の剛性を大きくする。 (もっと読む)


【目的】 撮影レンズの性能を損なうことなく、撮影者の意図、若しくはフィルムや撮像素子の特性に適した光学フィルターを提供する。
【構成】 撮影レンズ5とフィルム面6や不図示の撮像素子の間のカメラ3側に光学フィルター2を配置し、その形状を円形とすることで、撮影レンズ5の必要光束を遮断することなく、省スペースに光学フィルター2を配置することが可能となり、また、一眼レフタイプのカメラにおいては、撮影レンズ5とクイックリターンミラー7の間にこの円形の光学フィルター2を配置する。 (もっと読む)


161 - 180 / 267