説明

Fターム[2H088EA38]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 液晶の応用 (12,520) | 光制御素子としての特殊用途 (2,202) | 光量調節 (966) | 空間光量変調器 (332) | 絞り (47)

Fターム[2H088EA38]に分類される特許

1 - 20 / 47


【課題】液晶調光素子を適切に駆動することが可能な液晶調光装置および液晶調光素子の駆動方法、ならびにそのような液晶調光装置を備えた撮像装置を提供する。
【解決手段】液晶調光装置は、入射する撮像光の透過光量を調整する液晶調光素子と、この液晶調光素子に対してその駆動電圧を供給する駆動部と、この駆動電圧を制御して液晶調光素子の調光状態の制御を行う制御部とを備えている。制御部は、透過光量が互いに異なる一の調光状態から他の調光状態へと液晶調光素子の調光状態を状態遷移させる際に、この液晶調光素子における液晶分子の傾き角が複数段階に遷移するように、駆動電圧を制御する。 (もっと読む)


【課題】表示内容や観察位置に関わらず、色収差を目立たない表示を行うことが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置は、電子的に表示画像を生成する画像生成手段と、生成した物体像を空間に投射結像する結像手段と、から構成され、結像手段に入射する光の外周光を可変的に遮断する絞り手段を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】走査レンズが不要であり、汎用性が高く、安定した光走査を維持しつつ、小型化を図ることができる光走査装置を提供する。
【解決手段】 偏向器前光学系Aは、2つの光源に対応し、第1液晶素子2206A、第2液晶素子2207A、第1KTN素子2208A及び第2KTN素子2209Aなどを有している。第1液晶素子2206Aと第2液晶素子2207Aは、光束の結像位置とNA(開口数)が、有効走査領域内で一定に保たれるように印加電圧が制御される。第1KTN素子2208Aは、感光体ドラム表面での光スポットの副走査方向に関する位置が所望の位置となるように印加電圧が制御される。第2KTN素子2209Aは、ポリゴンミラーと連動して、感光体ドラム表面の有効走査領域内を光スポットが等速で移動するように印加電圧が制御される。 (もっと読む)


【課題】、液晶分子の配向を制御して、滑らかなレンズ状の位相分布を形成することができ、スペーサの存在による画像品質の低下を抑制し得る液晶レンズ、及びその液晶レンズを製造するために用いられる基材を提供する。
【解決手段】液晶レンズ1は、第1の基板2、第1の基板2に対向して配置された第2の基板3、第1の基板2上に互いに離隔されて設けられてなる複数の電極41、第2の基板3上に全面に亘って設けられてなる全面電極5、第1の基板2及び第2の基板3の間に液晶材料が封入されてなる液晶層8、並びに第1の基板2上の、電極41及び全面電極5に電圧が印加されたときに液晶層8にかかる電界が最小となる位置に設けられたスペーサ9を備え、液晶層8に電界がかけられていない状態での液晶分子の長軸方向に応じて、液晶材料の異常光又は常光に対する屈折率ne,no及びスペーサ9を構成する材料の屈折率nspの差を±0.05以内とする。 (もっと読む)


【課題】 光の量の調節を連続的に行え、ピントの調節も行えるカメラ用絞り光学素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 カメラ用絞り光学素子1bは、所定のパターンを備える透明電極層7a,7b,7c,7dとエレクトロクロミック膜層12とを有する第1のガラス基板3と、所定のパターンを備え、エレクトロクロミック膜層12に対向配置された透明電極層6a,6b,6c,6dを有する第2のガラス基板2と、両ガラス基板2,3間に配設された電解質層11とを備える。透明電極層6a,6b,6c,6d,7a,7b,7c,7dは、各ガラス基板2,3上に同心円状に配置された複数の部分を備え、エレクトロクロミック膜層12は、第1のガラス基板3の透明電極層7a,7b,7c,7dの複数の部分のそれぞれの上に設けられ、該複数の部分の間で透明電極層の側壁が露出されている。 (もっと読む)


【課題】ソフトフォーカスを行わない場合には、入射角によるヘイズの影響を抑制して透明状態を維持し、ソフトフォーカスを行う場合には、撮影画像に与える色味の影響を抑制できるソフトフォーカス適用装置を提供する。
【解決手段】液晶とその液晶に溶解可能な硬化性化合物とを含有する液晶組成物が透明な一対の電極付き基板間に挟持され、印加する電圧に応じて、光透過状態と、光散乱状態と、光透過状態と光散乱状態との中間的な状態をとり、液晶組成物に対する硬化性化合物の総量が0.1質量%以上20質量%以下である液晶素子21が、撮像装置における撮像素子11の前部に固定的に設置される。 (もっと読む)


【課題】携帯機器のカメラ機構に使用され、機械的な駆動機構を用いることなく、画像品質の向上を実現できる光学素子を提供する。
【解決手段】第1の透明基板11と、第1の透明基板11に対して光の入射側に設けられ、入射した光のうち、特定の偏光方向の光を透過させる偏光手段12と、第1の透明基板11と偏光手段12との間に設けられた液晶レンズ素子13と、を有し、液晶レンズ素子13が、特定の偏光方向と同一の方向に配向した液晶分子を有する液晶層14と、液晶層14に対して光の入射側で液晶層14に接して設けられた透明絶縁層15と、液晶層14の液晶分子の配向状態を制御するための電圧が印加される第1および第2の透明電極16,17であって、第1の透明基板11と液晶層14とに接して設けられた第1の透明電極16と、透明絶縁層15と偏光手段12とに接して設けられた第2の透明電極17と、を有している。 (もっと読む)


【課題】液晶を注入する経路を液晶レンズに残存しないように構成するとともに、基板間のギャップを十分に維持することが可能な液晶レンズの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】第1透明基板(110)及び第2透明基板(120)の間にシール材(140)を配置するステップと、シール材の内側に液晶(214)を滴下するステップと、液晶が滴下された一方の透明基板上に他方の透明基板を張り合わせるステップと、シール材の外側に樹脂(216)を充填するステップと、更に、第1透明基板及び第2透明基板を研磨してレンズ加工を行うステップを有する、液晶レンズの製造方法。 (もっと読む)


【課題】液晶の充填量を確保し、十分な光学的距離Lを確保することができると共に、応答速度を大幅に向上でき、かつ液晶を注入する際にガラス基板の変形がなく、均一な特性が得られる多層構造液晶光学素子およびそれを用いた液晶レンズを提供する。
【解決手段】多層構造液晶光学素子100は、コモン電極20が形成された基板10と、第一の駆動電極21および第二の駆動電極22が形成された基板11と、複数の薄い透明基板からなる多層構造体12と、液晶40とから構成されている。多層構造体12は、厚さ10〜50μmの複数の透明基板をスペーサーを介して積層して構成される。各層の間は液晶を充填する空間が形成されている。また、複数の透明基板にそれぞれ液晶注入孔13と、圧力バランス孔14とが設けられる。さらに、各透明基板の表面に配向膜を形成しないで、一定強度の磁場を印加し、液晶分子を透明基板の表面に対して水平に配向させる。 (もっと読む)


【課題】発光装置において、ケースと液晶レンズを係り合わせるだけで、液晶レンズと発光部の各光軸を合致させることができ、容易に液晶レンズの適切な配光特性を得る。
【解決手段】発光装置1は、発光部3と、発光部3を収容するケース2と、ケース2の開口22に臨むように配置される液晶レンズ4と、を備える。ケース2は凸部21を有し、液晶レンズ4は凹部41を有する。凸部21と凹部41が相互に係り合うことによって、ケース2と液晶レンズ4の位置決めが行われる。このとき、液晶レンズ4と発光部3の各光軸が合致するので、容易に液晶レンズ4の配光制御を適切に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】良好な透過率を有し製造が容易な液晶素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】配向膜112,114がそれぞれ形成された透明基板111,115に高分子液晶層113が挟持され、該高分子液晶層113が所望の屈折率分布を有する液晶素子1の製造方法において、高分子液晶層113の所望の領域に温度分布を持たせ、この温度分布がある状態で紫外線55を照射し高分子液晶層113を硬化させる。 (もっと読む)


【課題】有効領域内で液晶層を駆動しない領域を有しても液晶分子の垂直配向が乱れない液晶光学素子及び液晶光学素子の製造方法及びこの液晶光学素子を備えた光ピックアップ装置を提供すること。
【解決手段】有効領域15において駆動電極18のない領域に駆動電極18と同じ材料からなり、駆動電極18とは電気的に絶縁しているダミー電極18aを配置する。垂直配向膜19は駆動電極18とダミー電極18aを覆う。こうして駆動電極領域と非駆動電極領域とにおいて垂直配向膜19の下地条件が共通となり配向乱れが生じなくなる。 (もっと読む)


【課題】 同調可能な電気光学液晶レンズおよびそのレンズの形成方法を提供する。
【解決手段】 液晶を含む電気光学レンズであって、レンズのパワーが電界の印加によって修正されることができる。1つの実施形態において、液晶ベースのレンズは隣接の電極の間に位置づけられる抵抗ブリッジを有するリング電極を含み、そして、好ましい実施態様において、いくつかの電極リングのための入力接続部はレンズ上に間隔を置かれる。さらなる態様において、位相リセットの使用を介して光学パワーを増やすことができる液晶ベースのレンズは提供され、実施例において、固定された位相タームが各々の電極のグループ全体の位相変化が同じであって、更に前のグループに対してマッチングされるのことを許容する電極のセットの各々に加えられることができるように、レンズは液晶セルの対向側の基板の表面上にリング電極を含む。 (もっと読む)


【課題】散乱による光利用効率の低下を招くことなく、より確実にスペックルノイズを低減することが可能な照明装置、画像表示装置及び偏光変換板を提供すること。
【解決手段】レーザー光を射出するレーザー光源50と、該レーザー光源50から射出されたレーザー光を滑らかな位相差により0度から90度までのすべての偏光方向に変換して射出させる光学素子である偏光変換板Lとを備え、レーザー光源50から射出され偏光変換板Lを透過したレーザー光を、被投射面の一例としてのスクリーン40に重畳して照明することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】情報読取用撮像装置における画像処理の処理時間を短縮し、かつ所望のフィルタ処理を実現できるようにすることである。
【解決手段】液晶パネル22は、撮影対象物27からの光の入射範囲を制限する絞り部22aと、絞り部22aで入射範囲が制限された入射光に対して、位置より異なる透過特性を与えるフィルタ部22bを有する。制御部23は、液晶パネル22の個々の画素のオン時間とオフ時間を制御して、位置による異なる透過率特性を持つ光学フィルタを実現する。 (もっと読む)


【課題】 柔軟性、伸縮性に富み、伸縮により可逆的に液晶性化合物の配向性、光学異方性を大きく変化させることが可能な液晶性化合物を包含する有機無機複合体を提供する。
【解決手段】 ラジカル重合性モノマー(A)の重合体と粘土鉱物(B)とが複合化して形成された三次元網目の中に液晶性化合物(C)を包含する有機無機複合体であって、前記ラジカル重合性モノマー(A)が下記構造式(1)で表されるラジカル重合性モノマー(A1)を含むことを特徴とする有機無機複合体。
(もっと読む)


【課題】被写体が偏光板を用いた表示装置であっても良好な撮像結果が得られる調光装置及びカメラ装置を提供する。
【解決手段】調光装置1は、液晶部4を挟む偏光板3a、3bが開口部8を備え、この開口部8からの入射光を偏光することなく透過させる透過部6が設けられている。このため入射光の一部は常に偏光されることなく調光装置1を透過する (もっと読む)


【課題】透明基板にフレネルレンズ面を有する液晶光学素子において、液晶層の場所による屈折率の差を小さくして、レンズとしての収差を抑え、所望のレンズ特性を得ることを目的とする。
【解決手段】本発明の液晶光学素子は、第1の透明基板1と第2の透明基板6とで液晶層7を挟持する。第1の透明基板1には第1の電極2が設けられ、第1の電極2の上に、分割されたレンズ面が段差を介して接続されたフレネルレンズ面11を有するフレネルレンズ構造3が形成される。第2の透明基板6は平面10を有し、第2の電極5が設けられる。第2の電極5は、フレネルレンズ面11のブレーズと向かい合った各ブレーズ投影領域に、それぞれ分割された電極(分割電極部)を備える。各分割電極部は、対応する各ブレーズにおいて液晶層7の電界強度の差が最小になるような半径位置で同心円状に分割された2つの電極からなる。 (もっと読む)


【課題】光により媒体に画像の形成および消去を行う画像形成装置が備える遮光部を小型化する手段を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は媒体9を載置可能な筐体11と、媒体9を挟み筐体11に対向する位置に設けられた光照射バー12を備えている。光照射バー12は開閉可能な遮光板123を有しており、長手方向を横切る方向に定速で搬送されながら媒体9に対し画像を示す光を照射する間には遮光板123が開かれて媒体9の広範囲を遮光する。光照射バー12および遮光板123により遮光されている領域には画像形成電圧が印加され、光の照射された位置の液晶層の配向状態が変更される結果、媒体9に画像の形成が行われる。画像の形成が完了すると、光照射バー12の遮光板123は閉じられる。 (もっと読む)


【課題】深度拡張光学系を用いた撮像装置において、焦点深度外の距離の被写体にもピントを合わせることを可能とする。
【解決手段】結像レンズによる撮像素子120の受光面への結像の波面を変形させる機能を有する光波面変調素子112と結像の波面の変形状態を変えられる可変光波面変調素子114を備えた光学系110と、光学系110を通過した被写体像を撮像する撮像素子120と、撮像素子120と、画像処理装置140と、を有し、可変光波面変調素子114は、変調機能制御部200により光波面変調機能をコントロールしてボケ画像復元を行なう。更に、様々な被写体距離に応じた光波面変調状態に光波面変調機能のコントロールを行なうことによって、より広い距離範囲の被写体に対応すると共に、未知の距離の被写体に対するオートフォーカスにも応用する。 (もっと読む)


1 - 20 / 47