説明

Fターム[2H088HA24]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 他の構成要素との関連 (27,325) | 光学要素 (17,683) | レンズ (3,143)

Fターム[2H088HA24]の下位に属するFターム

Fターム[2H088HA24]に分類される特許

161 - 180 / 2,196


【課題】耐熱性を備え、かつ大型化の図れる波長板、及びこれを備えた偏光変換素子、照明光学系、画像表示装置を安価に提供することを目的とする。
【解決手段】複数の水晶板が、その主面を同一平面上に配置して継ぎ合わされた第1の水晶板ユニット1と、複数の水晶板が、その主面を第1の水晶板ユニット1の主面上に配置して、第1の水晶板ユニットの継ぎ目位置とは異なる位置で継ぎ合わされた第2の水晶板ユニット2と、によって波長板を構成し、この波長板を偏光変換素子、照明光学系、画像表示装置に用いる。 (もっと読む)


【課題】画像投射装置において、色分解合成光学系の一部を構成する光学素子を容易に挿抜(交換)できるようにする。
【解決手段】画像投射装置は、複数の光変調素子61R,61G,61Bと、特定断面内において、光源からの光を複数の色光に分解して複数の光変調素子に導くとともに、該複数の光変調素子により変調された複数の色光を合成して投射光学系に導く色分解合成光学系βと、色分解合成光学系を保持する光学系保持部材31と、特定断面に平行に光学系保持部材に取り付けられ、複数の光変調素子に電気的に接続された電気回路基板35と、色分解合成光学系に対して挿抜が可能な光学素子64a,64b,65とを有する。光学系保持部材は、特定断面に直交する方向であって電気回路基板が取り付けられた側とは反対側において、該光学素子の挿抜を可能とする構造を有する。 (もっと読む)


【課題】配置する位相差板の位相差のばらつきが大きい場合、位相補償効果が得られずコントラストが低下する。
【解決手段】入射する偏光のうち一方の偏光を反射し他方の偏光を透過する偏光分離素子と、入射する偏光の一部を変調して反射する光変調素子と、前記偏光分離素子と光変調素子との間に配置される波長板とを有する液晶表示装置内の光学系において、前記波長板は光の波長以下の1次元周期構造を有し、前記光変調素子面に対して前記周期方向を傾けて配置する。光学軸の傾き方向と角度を調整することで波長板の製造バラつきによる位相ズレに起因するコントラストの低下を抑制する。 (もっと読む)


【課題】液晶層の配向不良による表示不良及び光抜けによるコントラスト比の低下を抑制する。
【解決手段】本発明のプロジェクター1Aは、固体光源10を含んで構成され、出射する光の波長が互いに異なる複数系統の照明系2〜4と、複数系統の照明系2〜4から出射された光を変調する液晶パネル28と、複数系統の照明系2〜4のそれぞれと液晶パネル28との間の各光路に各照明系と1対1の対応で設けられ、対応する照明系から出射される光の中心波長の四分の一にリタデーションが設定された波長板と、液晶パネル28により変調された光を投写する投写光学系9と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で冷却用空気を所望の方向に導くことを可能とする冷却ユニット及び投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 冷却ユニット400は、ヒートパイプ420に連結されており、ヒートパイプ420が伸びる方向に沿って所定間隔で配置された複数の放熱フィン430を有する。放熱フィン430は、ヒートパイプ420が伸びる方向に対して垂直な主面を有する平板状のフィン本体431と、フィン本体431の主面に対して垂直な導風面を有する導風壁432とを有する。導風壁432は、複数の放熱フィン430に供給される冷却用空気を異なる向きに導くように設けられる。 (もっと読む)


【課題】反射型空間光変調素子が所定の温度に達したときに形状記憶合金等の部材が変形するように設定することで、LEDからの伝熱を遮断させて反射型空間光変調素子の温度制御を行うことができる投射型表示装置を提供する。
【解決手段】LED11と、反射型空間光変調素子18と、LED11からの発熱を反射型空間光変調素子18へ伝導させる伝熱部材17と、を備えた投射型表示装置10であって、LED11の発熱を反射型空間光変調素子18に伝える伝熱部材17に、熱により変形をする形状記憶合金20或いはバイメタルを使用することで、反射型空間光変調素子18の温度制御を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】精度よくフリッカを検出するためのテストパターンを、ユーザーに認識されないように遮光した際に、温度上昇を抑えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】光源と、光源からの光を変調し、画像を表示する液晶表示素子と、前記液晶表示素子で変調された光を遮光する遮光手段と、液晶表示素子で変調した光を利用する表示画像検出手段と、前記表示画像検出手段の出力に基づいて前記液晶表示素子の駆動条件を変更する表示画像制御手段からなり、光量が異なる複数のモードを持ち、前記遮光手段によって遮光された状態、かつ、
前記複数のモードのうち光量が少ない所定のモードにおいて表示画像制御手段による制御が行われる。 (もっと読む)


【課題】 液晶パネルへのマーカ形成に起因する額縁部(非表示領域)の拡大と製造コストの上昇を回避あるいは最小限に抑えながら、高い位置精度で液晶パネルに光学素子を貼り合わせできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 駆動基板1と対向基板18間に液晶35が封入され、少なくとも対向基板18に偏光板31bが貼り合わされた液晶パネル34に、光学素子を貼り合わせるためのマーカ21と、マーカ21の近傍で液晶分子の配向方向を所定方向に規制する配向方向規制手段を設ける。ノーマリホワイト方式の場合、配向方向規制手段は、表示領域に形成された配向膜とは非連続として、非表示領域でマーカ21に重ねて形成された配向膜12a、12bとされる。 (もっと読む)


【課題】プロジェクターを天吊投写中にシャッターの開閉動作を行う。
【解決手段】投写光を遮断する開閉式のシャッター5を備えたプロジェクター1を、プロジェクター1のシャッター5を開閉操作するシャッター開閉部31を備えた天吊装置30で天吊支持し、プロジェクター1は、ユーザーの遠隔操作を受け付ける操作部23に所定の操作が入力された場合に、天吊装置30にシャッター開閉部31の開閉動作を指示することを特徴とする、プロジェクターシステム。 (もっと読む)


【課題】記録媒体表面の画像を、記録媒体を画像再生装置から取り出すことなく、表示することができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】DVDメディアMは、画像再生装置1設けられた表面画像読取部276を通りながら画像再生装置1の内部に搬送される。このとき表面画像読取部276は、DVDメディアMの表面画像21aを読み取り、記憶部21に表面画像21aを記憶させ、記憶部21に記録されたDVDメディアMの表面画像21aを、画像表示部としての画像投写部10によって表示させる。 (もっと読む)


【課題】良好な配向特性と高い信頼性とを兼ね備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】一対の基板15,25間に負の誘電率異方性を有する液晶層30を挟持する液晶表示装置1において、一対の基板15,25の液晶層30と対向する側の面に、それぞれ液晶層30の配向方向を制御する無機配向膜12,22が設けられ、無機配向膜12,22の表面12a,22aには、有機官能基がC2以上のシランカップリング剤による処理が施されている。 (もっと読む)


【課題】 遮光だけでは抑制できない、入射してしまう光により生じる電子(ホール)による影響を抑制する。
【解決手段】 トランジスタのドレイン領域34よりも、多数キャリアに対して、ドレイン領域における電圧とQ(単位電荷量)との積の基準値よりも低いポテンシャルとされる領域36を設けるか、もしくはドレイン領域の周りにポテンシャル障壁を設ける。かかる構成により、フローティングとなる反射電極30と接続されたドレイン領域34の回りのポテンシャル制御を行い、半導体基板内に発生した光キャリアがドレイン領域34に導かれにくくする。 (もっと読む)


【課題】画像全体の変化を検出することが可能な差分算出回路を提供する。
【解決手段】差分算出回路は、入力された画像信号に基づいた画像情報を記憶する複数のフレームメモリー(第1のフレームメモリー32a、第2のフレームメモリー33a)と、フレームメモリーに記憶された画像情報に基づく画素毎の情報である画素情報について、複数のフレームメモリー間での差分を画素差分値として算出する画素差分算出部33c1と、画素差分値の平均を画素差分平均値として算出する差分平均算出部33c2と、画素差分平均値を、画像情報に基づく全ての画素について算出する全画素算出部33c3と、全ての画素の画素差分平均値についての平均を全画素差分平均値として算出する全画素平均算出部33c4と、全画素差分平均値と所定の閾値とを比較する比較部33c6と、比較部33c6の比較結果に基づいて、所定の通知信号を出力する通知部33fと、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示パターン周辺の色付きによる不快感を抑制可能なプロジェクターを提供する。
【解決手段】本発明のプロジェクター1は、異なる色の複数の色光を射出する照明装置2と、複数の色光の各々を変調する複数の液晶ライトバルブ3R,3G,3Bと、複数の液晶ライトバルブにより変調された色光を合成する色合成素子4と、色合成素子により合成された光を被投射面上に投射する投射光学系5と、を備え、複数の液晶ライトバルブ3R,3G,3Bのうち、一つの色光を変調する一つの液晶ライトバルブのセル厚が他の色光を変調する他の液晶ライトバルブのセル厚よりも薄く、最大階調電圧印加時の液晶の配向状態が一つの液晶ライトバルブと他の液晶ライトバルブとで概ね一致している。 (もっと読む)


【課題】立体視用メガネを用いる投射型表示装置において、クロストークを低減する。
【解決手段】投射型表示装置100は、ランプユニット102と、緑色、赤色、および青色に対応するライトバルブ110R,110G,110Bと、各色の光を合成するプリズム112と、緑色に対応するライトバルブ110Gからプリズム112までの入力光路に設けられ、入射する光の偏光方向を回転させて出射するか回転させずに出射するかを制御可能な偏光回転部120と、右眼用画像の表示時と左眼用画像の表示時とで偏光方向の回転の有無を切り替えるように偏光回転部120を制御する制御部150とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示制御装置を提供する。
【解決手段】表示制御装置(39)は、所望の画像の空間的に変調された近似画像を含むバックライトによって照明されるためのLCDパネルの制御信号を生成するように構成されており、制御信号は色及びLCDパネルの画素値に対応する輝度を含んでおり、制御信号は、近似画像をさらに変調して、得られる画像を所望の画像に近づけるべく使用される。 (もっと読む)


【課題】スペックルノイズを確実に抑制することが可能なプロジェクターを提供する。
【解決手段】レーザー光を射出する光源11と、光源11から射出されたレーザー光を拡散して第1拡散光として射出する第1拡散素子12と、第1拡散素子12から射出された第1拡散光を拡散して第2拡散光として射出する第2拡散素子14と、第2拡散素子14から射出された第2拡散光を変調する光変調素子20と、を備え、第2拡散素子14から射出される第2拡散光の拡散強度分布は、当該第2拡散光の中心軸にまたがって連続的な分布であり、且つ、当該第2拡散光の中心軸にまたがって平坦部を有する分布である。 (もっと読む)


【課題】ポインティング光を適切に検出することを可能とする投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】投写型映像表示装置は、投写面を撮像する撮像素子300から撮像画像を取得する取得部220と、最大光量画像及び最小光量画像を表示するように液晶パネル30を制御する素子制御部250と、撮像画像に基づいて、最小光量画像に重畳されたポインティング光の光量を特定し、撮像画像に基づいて、最大光量画像の光量を特定する特定部230と、特定されたポインティング光の光量及び特定された最大光量画像の光量に基づいて、光量閾値を設定する設定部240を備える。 (もっと読む)


【課題】光源の異常の原因究明を有効に支援する機能を備えた投写型表示装置を提供すること。
【解決手段】投写型表示装置1は、装置内の温度を検出する温度センサ21,22と、不揮発性のメモリ32と、マイクロコンピュータ31とを備える。マイクロコンピュータ31は、光源11の累積点灯時間を計時し、温度センサ21,22の検出温度を、その温度が検出されたときの累積点灯時間を特定可能な形式でメモリ32に記録する。これにより、光源11への給電が停止されるときの温度と累積点灯時間とが対応付けられた給電停止データ41、光源11の異常が検出されたときの温度と累積点灯時間とが対応付けられたランプ異常データ42、累積点灯時間が予め定められた時間を経過するごとの温度を含む定時データ44、及び温度センサ22の検出温度が予め定められた条件を満たすごとの温度と累積点灯時間とが対応付けられた温度異常データ43などが記録される。 (もっと読む)


【課題】輝度を損なうことなくクロストークを低減させ、高品位な3次元画像を表示する画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、光源からの入射光を変調する画像表示素子と、第1の偏光を透過し第1の偏光とは異なる第2の偏光を反射する特性を有し、画像表示素子からの画像光を合成して投射光学系に導く偏光分離素子と、偏光分離素子の投射光学系側に配置された位相差板とを有し、位相差板は、位相差板の面法線方向及び面内方向とは異なる方向の光学軸を有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 2,196