説明

Fターム[2H091LA30]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 目的、課題 (26,333) | その他の目的、課題 (4,258)

Fターム[2H091LA30]に分類される特許

141 - 160 / 4,258


【課題】大型化することなく、LEDチップが発光する光の、導光板への入射効率を高めるLED光源装置と、このLED光源装置を備える液晶表示装置を提供する。
【解決手段】基板123の部品実装面123aに、直線的に配設されるLEDチップ124aをシリンドリカルレンズである散乱レンズ124cで覆って構成するLED光源124(LED光源装置)とする。そして、散乱レンズ124cは、部品実装面123aに対して凸面になる湾曲面と、湾曲面の端部から部品実装面123aに向かって先細りとなるテーパ面と、を含んで形成する。 (もっと読む)


【課題】ヘイズが良好で、長期間保存してもブリードアウトが少なく、馬の背故障、巻芯転写故障、巻始めシワ故障等のフィルム原反の変形故障が発生しない光学フィルム、光学フィルムの製造方法、それを用いた偏光板、及び該偏光板を用いた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】特定の3種の化合物の少なくとも1種とセルロースエステルを含有する光学フィルム。 (もっと読む)


【課題】面内の明るさむらが少なく、導光効率が良く、かつ、薄型化が容易なバックライトシステムを実現する。
【解決手段】光源20と導光板30とを備えるバックライトシステム10において、導光板30の上面には表面誘電体ミラー60が設けられ、下面には裏面誘電体ミラー62が設けられており、少なくとも表面誘電体ミラー60には、光L2が透過可能な欠刻66が形成されている。 (もっと読む)


【課題】リアフレームの側壁部においてバックライトユニットシートが剥がれることを防止した平面型表示装置を提供する。
【解決手段】リアフレーム7が金属などの導電体で構成される場合には、リアフレーム7の底部71の外面から側壁部72の外面にかけて絶縁シートであるバックライトユニットシート9Aが貼り付けられる。バックライトユニットシート9Aはリアフレーム7に面する表面に粘着剤8が塗布されており、その粘着効果によりリアフレーム7に貼り付けられる。バックライトユニットシート9Aには、リアフレーム7の屈曲部73の2個所の折り曲げの起点となる部分に対応する位置に、切り込み部CP1およびCP2が設けられており、バックライトユニットシート9Aは、屈曲部73の曲率にほぼ沿って密着している。 (もっと読む)


【課題】コストをかけずにバックライトの色味のずれを抑制できる表示装置及びそのような表示装置に用いられるバックライトの色味補正方法を提供すること。
【解決手段】表示パネル10の各表示画素が黒表示とされた後(ステップS1)、R LED31a、G LED31b、B LED31cが順次点灯され、各LEDの点灯毎に各LEDから照射される輝度が検出されて、それぞれのLEDから照射される光の輝度を示す信号が電流比較回路44において保持される(ステップS2〜S9)。各LEDから照射される光の輝度を示す信号が保持された後、それぞれのLEDからの光の輝度値に基づいて各LEDへ供給する電流の大きさが補正される(ステップS10)。 (もっと読む)


【課題】LEDが固着された第1の基板のLEDと反対側の面に対向するように、入射光を均一に拡散する第2の基板を配設して、極めて薄く、発光光量が大きくなるようにする。
【解決手段】透光性の第1の基板と、エピタキシャル成長法によって無機材料がpn接合デバイスとして積層形成され、第1の基板の第1の面に固着されたLED積層薄膜と、LED積層薄膜に形成されたアノード電極及びカソード電極と、LED積層薄膜を駆動して発光させるアノードドライバIC及びカソードドライバICと、第1の基板の第1の面に形成され、アノードドライバICとLED積層薄膜のアノード電極とを接続するアノード配線、及び、カソードドライバICとLED積層薄膜のカソード電極とを接続するカソード配線と、透光性を有し、入射光を均一に拡散する機能を有する第2の基板とを有し、第1の基板における第1の面と対向する第2の面と、第2の基板とが対向配置される。 (もっと読む)


【課題】複数の液晶パネルを備えた液晶表示装置において、周囲から見られることが望ましくない画像を、周囲から見えにくい状態で表示する。
【解決手段】後部液晶パネル21には、偏光板216のガラス基板215とは反対側に視野角調整フィルム217が貼られている。この視野角調整フィルム217は、例えば、ルーバー構造を有するフィルムをポリエチレンテレフタレート(PET)のフィルムでラミネートした構造を有する。視野角調整フィルム217によって偏光板216から出た光の方向が制限されることで、視野角が縮小される。この後部液晶パネル21に、周囲から見られないことが望ましい画像を表示させるようにすることで、そのような画像を周囲の人から見にくくすることができる。 (もっと読む)


【課題】空気層を保持させたまま、密着性高く、光拡散部材と輝度制御部材を貼り合わせることのできる粘着材層を有する光学シート、それを備えたバックライトユニットおよびディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】光を拡散して出射する光拡散部材13と、光の出射方向の輝度を制御する輝度制御部材17と、前記光拡散部材13と前記輝度制御部材17とを接合する粘着材層18と、を具備し、前記光拡散部材13と前記輝度制御部材17との間に空気層28を備え、前記空気層28を通過する光を液晶ディスプレイ用照明光として用いる光学シート10であって、前記粘着材層18は粘着材組成物32に流動防止用微粒子30が分散されてなり、前記粘着材層18のゲル分率が70%以上80%以下であり、前記粘着材層18の厚みが5μm以上60μm以下であることを特徴とする光学シート10を用いることにより、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】構造が単純であり、画像の表示に要する電力が抑制された2画面ディスプレイを得る。
【解決手段】第1の透光性基板10と、第1の透光性基板10に対向する第2の透光性基板11と、該一対の基板間に挟持された液晶層12と、液晶層12に画素8毎に駆動電圧を印加して、液晶層12の透光性を駆動電圧の印加量に応じて画素8毎に変化させて、表示面14に画像を形成する一対の電極と、印加量を制御するスイッチング素子40と、を備える液晶パネル7と、表示面14側から入射して液晶パネル7を透過してきた光を表示面14側に反射する反射手段と、液晶パネル7に第1〜第nの画像を時分割的に表示する可能な制御部3と、表示面14に光を照射可能な光源80と、を備える電気光学装置2であって、反射手段が再帰反射シート5であり、制御部3はいずれかの画像が形成されている間に、該画像に対応する光源80を点灯させることを特徴とする電気光学装置。 (もっと読む)


【課題】ポリビニルアルコール系樹脂からなる偏光フィルムに、延伸されたシクロオレフィン系樹脂フィルムを接着剤層を介して接合してなる偏光板において、偏光フィルムとの接着界面近傍のシクロオレフィン系樹脂フィルムが剥離することを防止する。
【解決手段】本発明の偏光板は、ポリビニルアルコール系樹脂からなる偏光フィルムの少なくとも一方の面に、ポリビニルアルコール系化合物と水溶性エポキシ化合物とを含有する接着剤層を形成し、その接着剤層上にノルボルネン骨格またはテトラシクロドデセン骨格を有する化合物とオレフィンとが付加共重合されたシクロオレフィン系樹脂からなる延伸フィルムが積層されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2つのセンサ出力の差分による物体を検出する検出信号のS/N比を、さらに向上させる。
【解決手段】表示面200Aと、入力データに応じた強さの光を発生し表示面200Aに出力する光学素子(液晶素子)を含む画素領域PA1と、入射光をそれぞれ受光して光電変換する受光素子(第1および第2センサS1,S2)を対で含むセンサ領域PA2と、センサ領域PA2内で第1センサS1と表示面200Aとの間に配置され、可視光域VLの入射光を吸収して遮断し、非可視光域(IR光)の入射光を透過する光学フィルタ部60と、第1センサS1に対し近接配置される第2センサS2と表示面200Aとの間に配置され、入射光(VL,IRその他の非可視光)を吸収して遮断する光吸収性の遮光部70と、センサ出力の差分を求める演算部(不図示)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】画面から受光素子へ入射する光の光量を制御できる表示装置を提供する。
【解決手段】液晶25の配向の制御により画面5aからの光の出射量を制御する電子機器1は、液晶25の背後に配置され、画面5aから入射した光を検出可能な受光素子15と、受光素子15に重畳する位置の液晶25の配向の制御により受光素子15への光の入射量を制御する制御部61とを有する。 (もっと読む)


【課題】バックライトに白色LEDを採用しながらも明るく深みのある赤色色度を得ることを可能とする液晶表示装置、及び上記バックライトにマッチングする赤色再現性を有する、パターン形状の良好な赤色画素を備えるカラーフィルタを提供する。
【解決手段】青色LEDと赤色発光蛍光体及び緑色発光蛍光体とを組み合わせた白色LED装置を備えるバックライト、および透明基板上に赤色画素を含む複数色の着色画素の備えるカラーフィルタを具備する液晶表示装置であって、前記白色LED装置の発光スペクトルが第1のピーク波長、第2のピーク波長、第3ピーク波長を有し、前記赤色画素が、赤色感光性着色組成物の全固形分に対して0.1重量%以上20重量%以下の多官能チオールを含む赤色感光性着色組成物の硬化物により形成され、前記液晶表示装置の赤色色度が、xy色度座標系で4点を結ぶ色度範囲内である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、均一な高さで、液晶表示装置に用いた際に焼きつき等が生じることの少ない高品質な液晶配向制御用突起を有するカラーフィルタを提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、透明基板と、上記透明基板上に形成された着色層と、上記着色層上に形成された透明電極層と、上記透明電極層上の上記着色層に対応する領域に形成された液晶配向制御用突起とを有するカラーフィルタであって、上記液晶配向制御用突起は、1種または2種の原子による6員環構造を有し、上記6員環構造中は3つの不飽和結合を含み、かつ上記6員環構造に隣接する原子の少なくとも1つ以上が酸素原子または窒素原子であるユニットを有する高分子を含有することを特徴とするカラーフィルタを提供することにより、上記目的を達成させる。 (もっと読む)


【課題】高温環境下での保存による反射率の低下を抑制した表示媒体、及びそれを利用した書き込み装置を提供すること。
【解決手段】それぞれ電極16及び電極18を備えた基板12及び基板14間に、光導電層24と、光選択透過層22と、液晶層20と、を積層させて、表示媒体10を構成する。そして、着色層としての光選択透過層22を、脱イオン処理を施した材料により構成させる。また、当該光選択透過層22のイオン濃度を所定範囲にする。 (もっと読む)


【課題】発光効率の向上と演出照明の高度化の可能な面状発光型照明システムを提供する。
【解決手段】面状光源100と、前記面状光源100の発光面に近接して配置された点状光源200とを具備し、前記点状光源200の光軸が前記面状光源100の発光面と交差するように配置されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光学機能層の形成後に粘着剤層の形成やセパレータの貼付を行う必要がなく、転写用基材が無駄にならない、積層偏光板、積層フィルムの製造方法、および当該積層偏光板を用いた画像表示装置を提供する。
【解決手段】セパレータ18の片面に設けられた粘着剤層17に光学機能層132が塗工により形成されている積層フィルム13と、その積層フィルム13の光学機能層側に積層一体化されている偏光子11とを含む積層偏光板。 (もっと読む)


【課題】本発明は、透明性に優れる光学フィルム用樹脂組成物およびこれを加工することで得られるフィルムの面内位相差が大きく、波長依存性が小さい光学フィルムを提供することにある。
【解決手段】少なくとも1種類以上の光学異方性を有する針状または紡錘状の粒子(A)5〜50重量%、透明性ポリマー(B)35〜94.95重量%及び高分子分散剤(C)0.05〜15重量%からなることを特徴とする光学フィルム用樹脂組成物およびこれからなる光学フィルム。 (もっと読む)


【課題】着色の少ない硬化膜の形成に有用な、新規なカチオン重合性組成物を提供する。
【解決手段】カチオン重合性基を有する液晶化合物の少なくとも1種と、一般式(1)で表されるカチオン重合開始剤の少なくとも1種とを含有する組成物である。
(もっと読む)


【課題】液晶表示装置等の動画表示特性をCRTに近い高い特性にすることを可能にする。
【解決手段】ライン状に配置されたバックライトアレイ21からのバックライトは定常発光しており、反射ドラム23に照射されて反射し、反射膜24、導光板25、マイクロレンズ板26を介して、液晶パネル27に入射される。反射ドラム23は、例えば、そこで反射して液晶パネル27に入射される光が、フィールド表示時間で、画面上端から画面下端の間を一巡するように定常回転する。反射ドラム23の回転により、図5Aの点線矢印で示されるように、バックライトの垂直下向きのラインスキャンが起こり、最も下のラインに到達すると、反射ドラム23の断面の多角形構造により次の瞬間に最も上のラインに光束が移動し、また垂直下向きのラインスキャンが行われる。本発明は、例えば液晶表示装置に適用することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 4,258