説明

Fターム[2H092GA40]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 電極の構造 (19,386) | 表示領域外電極の構造 (10,180) | 外部接続端子 (1,632)

Fターム[2H092GA40]の下位に属するFターム

形状 (305)
層構造 (504)
配置 (249)

Fターム[2H092GA40]に分類される特許

61 - 80 / 574


【課題】本発明の目的は、ACFの浮きがなく、安定してセパレータを剥離できる信頼性の高いACF貼付装置及び貼付方法を提供することである。
【解決手段】搭載部品を搭載する表示基板の搭載位置にACFを貼付け、前記ACFを積層し保護するセパレータを前記ACFから剥離するACF貼付装置または方法において、前記剥離時に前記セパレータを前記表示基板に押える第1ローラと前記セパレータを前記第1ローラと挟んで保持する第2ローラとを具備し、前記ACFの貼付中は前記搭載位置に対して前記セパレータの回収側に待機する剥離ローラ群を前記回収側からACFの供給側に移動させ、前記第2ローラを前記ACFに非接触で移動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電極引出し加工を容易に行えるようにした画像表示素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】前面パネル1と、この前面パネルに対向する裏面パネル2と、両パネル間にマトリクス状に配置されて表示又は非表示の状態が選択される複数の画素と、この画素を制御する複数の電極とを有し、両パネルが画素及び電極を挟んで貼り合わされて構成され、電極を、金属配線5を介して駆動制御回路に接続する画像表示素子において、裏面パネル2は、隣り合う複数の画素列の間で電極に繋がる電極端子4が露出するように分割されると共に、この分割部分に表面パネルとの対向面の裏側(裏面側)にある上部が底部より幅広の形状を有する溝部3が形成され、金属配線5は、溝部の露出した電極端子4に接続されている。 (もっと読む)


【課題】電極の引出し加工が容易であり、かつマイグレーションの発生を抑制できる画像表示素子を提供する。
【解決手段】前面パネル1と、これに対向する裏面パネル2と、前面パネル1及び裏面パネル2間に配置された複数の画素と、画素を制御する複数の電極とを有し、前面パネル1と裏面パネル2が画素及び電極を挟んで貼り合わされて構成され、金属膜配線5を介して電極を駆動回路に接続する画像表示素子において、電極端子4が露出するように分割されると共に、この分割部分に断面V字型の溝部3が形成されており、金属膜配線5は、裏面パネル2の上部2aの面に形成されており、電極端子4と金属膜配線5は、溝部3を構成する傾斜面に沿って塗布された導電ペースト10により接続されている。 (もっと読む)


【課題】電気的な検査と光学的な検査が可能で、かつ、コンパクトな液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る液晶表示装置1は、複数の画素に対応して、画素電極と、前記画素電極に接続されたスイッチング素子が形成された第1の基板2と、液晶層を介して前記第1の基板の少なくとも一部を覆う第2の基板3と、第1の上流側スイッチ端子と、複数の第1の検査端子を含む第1の端子群5と、第2の上流側スイッチ端子と、下流側スイッチ端子と、第2の検査端子を含む第2の端子群6と、上流側スイッチ回路86と、上流側スイッチ回路86の下流側に接続される下流側スイッチ回路87と、を有し、第1の上流側スイッチ端子及び第2の上流側スイッチ端子は上流側スイッチ回路86に接続され、下流側スイッチ端子は下流側スイッチ回路87に接続される。 (もっと読む)


【課題】切断ラインと交差する部分の配線が断線することを防止できる、テープキャリアパッケージ、テープキャリアパッケージ個別品、及びそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】テープ状基材と、前記テープ状基材上に形成され、切断ラインと交差するように延びる配線5と、前記配線5に設けられたスリット7とを具備する。前記スリット7は、前記切断ラインと交差するように設けられ、前記切断ラインとの交差部分において前記配線5を複数の配線要素51に分割する。 (もっと読む)


【課題】外部回路との接続が容易かつ確実にできる信頼性の高い液晶光学素子を提供すること。
【解決手段】FPC接続305と第2基板302とが接続する領域とは別の領域で、導電ペースト306により第3基板303の延出部に形成した第2電極309を第2基板302の延出部に形成した第1電極307に接続させる。この結果、FPC305と第2基板302との接続が第2基板302との一方の面だけで済むようになる。 (もっと読む)


【課題】ゲートドライバ一体型の液晶表示装置の表示不良の際に、不良原因がゲートドライバ側にあるか否かの切り分けを容易にする液晶表示装置を提供する。
【解決手段】表示ゲート線72e及び表示画素部と同じダミーゲート線72d及びダミー画素部10zと、ダミーゲート線72dに接続されたモニタ端子75を設ける。モニタ端子75は表示画素部には接続されていないため、表示に影響を与えることがなく不良原因の特定が容易となる。また、ダミーゲート線72d上のダミーゲート信号にかかる負荷は、表示ゲート線72e上の表示ゲート信号にかかる負荷と分布定数回路的に同一となるため、ダミーゲート信号をモニタすることにより、表示ゲート信号を間接的に検査することが可能となり、表示ゲート信号に重畳するノイズを高い精度で検査することができる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも簡単な回路構成で走査回路と複数の走査線との間の配線数を低減する。
【解決手段】1番目のトランジスタの第1電極は、第1群のゲート配線のいずれかのゲート配線に接続され、j(1≦j≦N−1)番目のトランジスタの制御電極は、第(j+1)群のゲート配線のいずれかのゲート配線に接続され、走査線駆動回路は、k1個の第1群のゲート配線に対して、各グループ内の走査線を1水平走査期間毎に選択する第1選択走査電圧を出力し、 k2個の第2群のゲート配線に対して、k2個のグループを1単位とする2段目のグループの中の一つグループ内の走査線を、k1水平走査期間毎に選択する第2選択走査電圧を出力し、k(m+1)(2≦m≦N−1)個の第(m+1)群のゲート配線に対して、km個の第m段目のグループを1単位とする(m+1)段目のグループの中の一つグループ内の走査線を、(km×・・・×k1)水平走査期間毎に選択する第m選択走査電圧を出力する。 (もっと読む)


【課題】正確にリーク電流を計測可能な表示装置、および検査装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル1は、表示領域2の外周側に設けられるゲートダミー画素14Dgおよびソースダミー画素14Dsと、これらゲートダミー画素14Dgおよびソースダミー画素14DsのダミーTFT13Dg,13Dsに接続されて、その導通状態の切り替えるテストスイッチ線31と、複数のゲート線Gのうち、互いに隣接しないゲート線Gに設けられるダミー画素電極12Dgに接続されて、ゲート線Gを2相以上に分割するテストゲート線32と、複数のソース線Sのうち、互いに隣接しないソース線Sに設けられるダミー画素電極12Dsに接続されて、ソース線Sを2相以上に分割するテストソース線33と、テストゲート線32、テストソース線33、および前記テストスイッチ線31を結線するテスト共通電極線35と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】複数個のアレイ基板を同時に形成するためのアレイ基板用マザー基板にスピンコ
ーターを用いてレジスト塗布する際、表示領域内に放射状の塗布ムラが生じないような配
線パターンとされたアレイ基板を備えた液晶パネルを提供すること。
【解決手段】本発明の液晶パネルは、液晶層を挟持して対向配置された一対の基板を有し
、前記一対の基板の一方の表示領域には複数のサブ画素がマトリクス状に形成されている
と共に、表示領域の周縁部には表示領域からゲート配線39G及びソース配線39Sが端
子領域まで延在されている液晶パネルにおいて、前記互いに隣接するゲート配線39G及
びソース配線39S等の引き回し配線の直近の屈曲点P1同士を順次結んでなるラインが
、端子領域が形成されている辺と実質的に平行な直線ラインL1とされている。 (もっと読む)


【課題】フラットパネルディスプレイにおいて、より狭い額縁が実現する実装構造を提供する。
【解決手段】第1の基板1と第2の基板2による封着後のパネル10において、カッターホイールで枠材の外端面に沿って基板1,基板2及び配線を割断し、割断面に露出した配線の断面に異方性導電接着部材11を介してフィルム状配線基板12を接続する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スイッチング素子が形成されたアレイ基板側にカラーフィルタを形成したCF−on−TFT構造の液晶表示装置用基板に関し、フォトリソグラフィ工程を代表とする製造プロセスを簡略化でき、且つ高い信頼性を有する液晶表示装置用基板を提供することを目的とする。
【解決手段】ガラス基板3上にマトリクス状に配列された複数の画素領域Pから引き出されたゲートバスライン6に電気的に接続された第1の端子電極52aと、画素電極の形成材料でガラス基板3上に直接形成された第2の端子電極52bと、第1及び第2の端子電極52a、52bを電気的に接続する電極繋ぎ換え領域52cとを備え、外部回路とゲートバスライン6とを電気的に接続する外部接続端子を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】ACF貼付け処理作業とACF貼付け状態の検査作業のトータル作業時間を短縮できる、またはACF貼付けに必要な処理作業装置幅を短くできる処理作業装置あるいはACF貼付け状態検査方法を、あるいは、表示基板モジュール組立のタクト時間を短縮できる、またはライン長の短い表示基板モジュール組立ライン及び表示基板モジュール組立方法を提供する。
【解決手段】表示基板の辺の所定位置に貼付けたACFを照明し、撮像し、前記撮像結果に基づいて前記ACFの貼付け状態を検査する際に、前記ACFを貼付け後に前記表示基板を搬送中に少なくとも前記撮像し、検査することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透明基板上の引き回し配線のうち液晶パネルの側面において露出した端部と、シールドケースとの接触を防止して、不良発生を抑制することのできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】複数の薄膜トランジスタとそれらの各電極に接続された引き回し配線とが形成されたTFT基板と、TFT基板に重畳されるCF基板とを有し、その側面から引き回し配線の端子が露出している液晶パネルと、液晶パネルの裏面及び側面を覆う裏面用ケースと、液晶パネルの表面及び側面を覆う表面用ケースとを有するシールドケースと、を備える液晶表示装置である。裏面用ケース及び表面用ケースの少なくとも一方には、液晶パネルの側面に向けて突出する規制片を有する突出部が設けられており、規制片は、液晶パネルにおけるTFT基板と、CF基板との境界を避けた位置に対向するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】画素電極を形成した後の静電気対策及びアレイ検査の双方を実現する。
【解決手段】マトリクス状に設けられた複数の画素電極20aと、各画素電極20aの整列方向の一方向に沿って互いに平行に延びるように設けられた複数の表示用配線18aと、各表示用配線18aの端部にそれぞれ設けられた複数の入力端子20cと、各入力端子20cに導通可能に設けられた短絡配線20bとを備え、各入力端子20cに重なるように圧電素子6aが設けられ、各入力端子20cと短絡配線20bとの間には、短絡配線20bが帯電したときに各入力端子20cと短絡配線20bとを導通状態にすると共に、各入力端子20cが押圧されたときに圧電素子6aからの電気信号により各入力端子20cと短絡配線20bとを非導通状態にするスイッチング素子8aがそれぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】幅広なコモン配線を採用してフォトリソグラフィー法によりスリットを形成して
も、コモン配線上に位置するスリット状開口が結合したり、隣接するスリット間に位置す
る帯状画素電極部分が細くなったり、切断されることがなくなるようにしたFFSモード
の液晶表示パネルを提供すること。
【解決手段】コモン配線17と平面視で重なる画素電極22の重複部分22Aを挟んで隣
接する2つのスリット状開口間22SA間の最短距離L1を、コモン配線17と平面視で
重ならない画素電極22部分の任意の2つの隣接するスリット状開口22SAないし22
SB間の最短距離L2よりも長く(L1>L2)形成する。 (もっと読む)


【課題】 製造に際し、当初、耐熱性の高い仮基板を用い、最終的に、耐熱性の低いフィルム基板を用い、仮基板を除去し、これにより得られた薄膜トランジスタパネルにおいて、画素電極(薄膜)が破損しにくいようにする。
【解決手段】 仮基板51上に形成された分離層52上に画素電極2を形成する。この場合、画素電極2下以外の領域における分離層52が膜減りしたとしても、その上に下地絶縁膜1を形成し、仮基板51および分離層52を除去すると、下地絶縁膜1の下面に平板状の画素電極2が凹んだ状態で埋め込まれることになるので、画素電極2が破損しにくいようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】ESD対策をした保護回路および半導体装置を提供する。
【解決手段】集積回路と電気的に接続された信号線と、信号線と第1の電源線との間に設けられた第1のダイオード、及び第1のダイオードと並列に設けられた第2のダイオードと、第1の電源線と第2の電源線との間に設けられた第3のダイオードとを有し、第1のダイオードは、トランジスタをダイオード接続することによって形成されたダイオードであり、第2のダイオードはPIN接合又はPN接合を有するダイオードである保護回路。上記保護回路は、特に薄膜トランジスタを用いて作製される半導体装置に用いられることで効果を発揮する。 (もっと読む)


プローブユニットが開示される。本発明の実施形態によるパネルテストのためのプローブユニットは、ボディーブロックと、軟性回路基板と、を備える。ボディーブロックは、パネルに利用されるタブICが底面に装着されて、パネルのリード線に接触し、タブICとパネルの接触部位との反対側には、接触部位の平坦を保持し、接触部位に弾性を与える緩衝ブロックが形成される。軟性回路基板は、タブICの後面に電気的に連結されて、タブICを通じてパネルにテスト信号を伝送する。
(もっと読む)


【課題】多結晶シリコンアレイ基板の断線、短絡検査を行い得る液晶表示装置及びその検査方法を提供する。
【解決手段】スイッチング素子13を介して接続される画素電極14,基板の縁端部に設けられた複数の入出力端子21〜27、行電極駆動回路18、並びに入出力端子21〜27を介して外部から加えられる映像信号を列電極の一端に加える列電極駆動回路19を有するマトリクスアレイ基板と、画素電極に対向電極を対向させる対向基板と、画素電極14及び対向電極16間に挟持された液晶層15とを備えるものにおいて、列電極12の他端を少なくとも一つの入出力端子27に共通接続するアレイ基板上配線32を基板面に形成し、アレイ基板上配線32が接続された入出力端子27と、これらの入出力端子以外の少なくとも映像信号を供給する入出力端子21〜26との間に所定の電圧を印加し、そのときの電流を測定して不良を検出する。 (もっと読む)


61 - 80 / 574