説明

Fターム[2H092GA40]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 電極の構造 (19,386) | 表示領域外電極の構造 (10,180) | 外部接続端子 (1,632)

Fターム[2H092GA40]の下位に属するFターム

形状 (305)
層構造 (504)
配置 (249)

Fターム[2H092GA40]に分類される特許

81 - 100 / 574


【課題】高価な信号発生器を使用することなく機能検査を行えるようにして、低コスト化を達成する。
【解決手段】Nを4の倍数、kを1以上、(N/4)以下の整数とするとき、テスト期間に、(1+4(k−1))番目の入力端子と(3+4(k−1))番目の入力端子、および、(2+4(k−1))番目の入力端子と(4+4(k−1))番目の入力端子とを外部回路で接続し、(1+4(k−1))番目の入力端子に入力された試験パルスを、(3+4(k−1))番目の入力端子に出力し、次に、(3+4(k−1))番目の入力端子に入力された試験パルスを、(2+4(k−1))番目の入力端子から出力して(4+4(k−1))番目の入力端子に出力し、最後に、N番目の入力端子に入力された試験パルスを前記テスト制御回路に入力することにより、表示制御回路の各入力端子に入力される入力信号経路の導通試験を行う。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、好適なラビング処理を行えるようにすることで、高品質な画像を表示可能とする。
【解決手段】電気光学装置は、基板(10)と、基板上の画素領域(10a)に設けられた画素部と、前記画素部に設けられた透明導電膜(71)、透明導電膜の上層に形成された誘電体膜(71a)、及び誘電体膜の上層に形成された透明な画素電極(9)からなる蓄積容量(70)と、基板上の画素領域の周辺に位置する周辺領域に設けられており、透明導電膜(71a)及び画素電極と同一膜からなる第1導電膜(9a)が、互いに電気的に接続されるように積層されてなる複数の外部回路接続端子(102)とを備える。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置における配線のレイアウトの自由度を向上させつつ、製造工程において一対の基板のアライメントを適切に実行可能とする。
【解決手段】電気光学装置(100)は、互いに対向して配置された一対の基板(10、20)と、一対の基板のうち一方の基板における複数の画素が配列された画素領域(10a)の周辺に位置する周辺領域に設けられ、一対の基板のアライメントを行うためのアライメントマーク(311、312、321、322)と、一方の基板上において、アライメントマークの上層側に形成され、導電性及び光透過性を有する材料を含んでなる配線(200)とを備える。当該電気光学装置において、一方の基板上で平面的に見て、前記配線は、アライメントマークを少なくとも部分的に覆っている。 (もっと読む)


【課題】例えば、液晶装置等の電気光学装置の外形精度を高め、歩留まりを向上させる。
【解決手段】電気光学装置の製造方法は、第1外形線(Xj)に沿って、第1のダイシング処理を、第2基板(220)の電気光学層(50)に面しない第2基板外面(220a)側から第2基板を貫通して、第1基板(210)の電気光学層に面する第1基板内面に切り込み部(1223v)が形成されるように施すことにより、第2基板を第1外形線に沿って切断する第1工程と、該第1工程の後に、第1基板の電気光学層に面しない第1基板外面(210a)に、第1外形線に沿って第1のスクライブ処理を施すことにより第1のスクライブ溝を形成し、該第1のスクライブ溝を起点として第1基板に対して第1のブレイク処理を施すことにより、第1基板を第1外形線に沿って切断する第2工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】ACFで電子部品を実装するためガラス基板裏面からレーザ光を照射するときにACFを適切な温度に加熱することができる構造を有する基板モジュールを提供する。
【解決手段】ガラス基板20上に表示用配線23およびFPC用配線73を設けるほか、LSIチップ40のバンプ電極40aが設けられていないその短辺近傍に、電気的に他と接続されていないベタパターンの加熱用配線24を設ける。この加熱用配線24がレーザ光で加熱されることにより、温度が低くなりやすいLSIチップ40の短辺近傍の温度が低下せずに温度分布が調節され、結果としてACF81を適切な温度に(典型的には均一に)加熱することができる。 (もっと読む)


【課題】電極や回路の配置を考慮しながら、半導体素子の長辺方向の長さを低減すること。
【解決手段】複数の電源用入力電極41は、基板32から導体配線51を介して出力された電源電圧を半導体素子30に供給する。複数の表示用入力電極34は、基板32から導体配線52を介して出力された表示データを半導体素子30に供給する。複数の出力電極35は、半導体素子30からの出力階調電圧を導体配線53を介して表示部33に供給する。半導体素子30の長辺部30aの中央部分30a−3〜30a−5には、複数の表示用入力電極34が長辺方向Xに並べて設けられている。長辺部30bの中央部分30b−3には、複数の電源用入力電極41が長辺方向Xに並べて設けられている。長辺部30aの中央部分30a−3〜30a−5には、更に、基板32から複数の電源用入力電極41に導体配線51を通すためのスペース又は電極が設けられている。 (もっと読む)


【課題】封入孔から液晶を注入するさい、液晶と同時に異物が液晶表示パネル内に進入することを防止する。
【解決手段】封入孔に、開口部の高さを小さくする調整壁40を設けて大きな異物が液晶表示パネル内に進入することを防止する。調整壁40は、例えば、表示領域の有機パッシベーション膜108と同じ材料によって同じプロセスによって形成する。したがって、調整壁40の形成のためにプロセスが追加となることは無い。特定の大きさよりも大きい異物の進入を押さえることによって表示領域における輝点を防止することが出来る。特に液晶表示パネルをタッチパネルとして使用する場合に、指等で液晶表示パネルの押したとき、TFT基板100の画素電極と対向基板200の対向電極が異物によってショートすることを防止することが出来る。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置の信頼性や歩留りを向上させる。
【解決手段】本発明に係る電気光学装置は、第1基板(S1)の周辺領域(A2)に配置された、外部端子(P)、第1又は第2の駆動回路(DC1、DC2)を接続する引出配線(L1)を、互いに電気的に接続され、異なる層に形成され、平面視において互いに重なる第1層配線部および第2層配線部を有するよう構成し、前記第1層配線部(L1a)を、前記第1基板(S1)側に形成し、前記第2層配線部(L1b)を、前記第2基板(S2)側に形成する。かかる構成によれば、周辺領域に物理的衝撃が加わり基板の欠けや割れが生じても、多層の配線部により回路駆動が担保される。 (もっと読む)


【課題】パネルの小型化に対応することができるとともに、液晶表示パネル全体のサイズを大きくすることなく、配線のレイアウトを容易にすることができる表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】液晶表示パネル1は、TFT基板2と、TFT基板2に対向して配置されたCF基板3と、TFT基板2とCF基板3との間に設けられた液晶層と、TFT基板2の1辺に沿って規定された端子領域Tと、画像表示を行う表示領域Dと、表示領域Dの周囲に規定された額縁領域Fとを備えている。そして、端子領域Tにおいて、第1領域Rの幅をW、第2領域Rの幅をW、第3領域Rの幅をWとした場合に、W<W、かつW>Wの関係が成立する。 (もっと読む)


【課題】バリアメタル層を省略して透明画素電極と直接接続させた場合にも、低いコンタクト抵抗と電気抵抗を示し、好ましくは耐熱性や耐食性にも優れた表示装置用Al合金膜を提供する。
【解決手段】表示装置の基板上で、透明導電膜と直接接続されるAl合金膜であって、Al合金膜は、Ni及び/又はCoを0.1〜6原子%、Geを0.1〜2原子%含有すると共に、アルミマトリックス結晶粒界Ge濃度が、前記Al合金膜のGe濃度の1.8倍超を満足するAl合金膜である。 (もっと読む)


【課題】
アライメントに必要な時間を短縮して作業効率を向上できる、あるいは、設備を低減できる処理作業装置及び処理作業方法を提供することにある。また、複数種類の処理作業からなる表示パネルモジュール組立装置または組立方法において、各処理作業の作業効率を向上することである。
【解決手段】
隣接する作業装置から搬送された表示パネル基板の処理辺に複数の処理作業箇所で処理を行ない、前記複数の処理作業箇所のうち少なくとも1箇所で前記処理部とのアライメントを行ない、その他の処理作業箇所のうち少なくとも1箇所で、前記アライメントで得られたデータに基づき前記処理部の位置決めする位置決め手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】例えば、液晶装置における光抜けを低減する。
【解決手段】開口領域(10b)の角部(C1)は、データ線(6)及び走査線(11)が相互に交差する交差領域において、曲線部分に規定されることがない。即ち、開口領域(10b)の角部(C1)は、光が透過可能な開口領域(10b)に入射する光の偏光方向に各々沿った方向に延びる縁(10bx)及び(10by)のみによって規定されている。したがって、液晶装置1によれば、開口領域(10b)を透過する光、或いは透過した光が、本来偏光されるべき偏光方向と異なる偏光方向に偏光されることを低減できるため、液晶装置(1)が黒表示をする際に発生する光抜けを低減することができ、液晶装置1が画像を表示する表示性能を向上させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルターのスクライブ時に表示領域の周縁部に形成された引き回し配線
が断線し難い液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】走査線用引き回し配線GL1〜GLnを、第2接続部CP2でゲート絶縁膜
及びパッシベーション膜で被覆されている下層配線GL1、GL5、・・・とパッシベー
ション膜によって被覆されている上層配線GL3、GL7、・・・とで構成し、張り出し
部2a'よりも表示領域側で、上層配線を走査線用第1接続部SP1'において下側の走査
線用引き回し配線GL3'、GL7'・・・に変換して電極端子t1及びt2に電気的に接
続し、信号線SW1〜SWmを信号線用第1接続部SP1においてゲート絶縁膜の下層に
形成されている信号線用引き回し配線SL1〜SLnに切り替えて信号線用電極端子t3
に電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、1枚のマザー基板から得られる表示パネルの枚数が多くなる構成のアレイ構成を提供し、また、マザー基板からの切断、分離後の表示装置の信頼性の向上を図る。
【解決手段】 絶縁性基板1上に、複数の表示パネル50の一部となる複数の表示領域40と、表示領域40は走査配線2、信号配線6、画素電極11を有する画素30がマトリクス状に配置され、表示領域40の外に共通配線80と、外部接続端子60とが形成されたアレイ基板110において、外部接続端子60と、これに隣接する表示パネル50の共通配線80とを共通に接続する接続配線70を有し、接続配線70は絶縁性基板1の切断線15位置に配置され、かつ、全ての接続配線70は、アレイ基板110上の導電層の内、最も耐腐食性に劣る導電層よりも、耐腐食性に優れた方の導電層で形成される。 (もっと読む)


【課題】一体に形成されるフレキシブル基板のシート面取り効率を向上させる。
【解決手段】液晶表示パネルと、モールドと、フレキシブル基板とを備え、前記フレキシブル基板は、前記液晶表示パネルの一辺に接続されるパネル接続部と、前記パネル接続部に接続される帯状の第1部分と、複数の光源が実装される第2部分と、前記パネル接続部と前記第2部分とを接続する中継部とを有し、前記中継部を1回折り返して前記複数の光源を前記モールド内に実装した液晶表示装置であって、前記フレキシブル基板を展開した状態において、前記第2部分の長手方向は、前記液晶表示パネルの前記一辺に平行でなく、前記液晶表示パネルの前記一辺から最も遠い前記第2部分の先端が、前記液晶表示パネルの前記一辺から最も遠い前記第1部分の先端よりも、前記液晶表示パネル側に位置する。 (もっと読む)


【課題】設計自由度を低下させることなく、端子の腐蝕を防ぐこと。
【解決手段】FPC基板10と、前記FPC基板10上に位置した端子27と、前記FP
C基板10上に位置し、前記端子27と隣接する第1ダミー端子57aと、前記FPC基
板10上に位置し、前記第1ダミー端子65と隣接する第2ダミー端子57bと、を備え
た電気光学装置の製造方法が、前記第1ダミー端子57aと前記第2ダミー端子57bと
の間に電位差を与える工程を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】全体としてコンパクトな構成の液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置1は、上ガラス基板23、下ガラス基板28、上透明電極25、下透明電極27および上液晶層26からなる上側液晶セル21と、上ガラス基板33、下ガラス基板38、上透明電極35、下透明電極37および下液晶層36からなる下側液晶セル31と、コの字状の当接部18が形成された接続ピン10とを有して構成され、接続ピン10は、下透明電極27と上ガラス基板33の下面における上透明電極35を外れた部分とに当接部18を当接させるようにして、下ガラス基板28および上ガラス基板33の端部を一体として当接部18により上下方向に挟んで下透明電極27と当接部18とを電気接続可能であり、上透明電極35と下ガラス基板28の上面における下透明電極27を外れた部分とに当接部18を当接させて、上透明電極35と当接部18とを電気接続可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】製造歩留まりを改善するとともに、製造コストを低減させる表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 表示部120と、表示部120に駆動信号を供給する駆動IC130が配置される駆動部200Aと、を備えた表示パネルを備え、駆動IC130は、メモリ150と、メモリ150に供給される信号が入力される入力端子131と、を備え、駆動部200Aは、入力端子131に電気的に接続された接続電極132と、接続電極132と接続配線140を介して電気的に接続された書き込み用端子151と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス基板における配線と電極端子との接続部において、電極端子に欠陥が生じた場合でも、配線に含まれる金属が腐食することがない構成を提供する。
【解決手段】本発明のアクティブマトリクス基板は、接続部16を備えたアクティブマトリクス基板であって、上記接続部16は、第1の金属層1bと、上記第1の金属層1bの上に、上記第1の金属層1bの幅より狭く積層された第2の金属層1aと、上記第2の金属層1aの上に、上記第2の金属層1aを完全に覆い、かつ上記第1の金属層1bの幅より狭く積層された保護部2と、上記保護部2の上に、上記保護部2を完全に覆い、かつ上記第1の金属層1bに接触するように積層された電極端子3とを備えているので、電極端子3に欠陥部4が生じた場合でも、配線に含まれる金属が腐食することがない。 (もっと読む)


【課題】マイクロストリップライン構造の高速信号線に対して裏面側で交差する裏側配線を設けた場合でも、高速信号線のインピーダンス上昇を回避することのできる配線基板、電気光学装置および電子機器を提供する。
【解決手段】フレキシブル配線基板70において、マイクロストリップライン構造を採用することにより、差動信号線対77(差動信号線771、772)、および差動信号線対78(差動信号線781、782)のインピーダンスを整合させてある。差動信号線771、772、781、782において、裏側導電膜79の非形成領域790と重なる部分は、第1配線部分771a、772a、781a、782aより幅寸法が広い第2配線部分771b、772b、781b、782bになっている。 (もっと読む)


81 - 100 / 574