説明

Fターム[2H093ND39]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 目的 (17,199) | 電気的特性向上 (3,788) | 低消費電力化 (1,416)

Fターム[2H093ND39]に分類される特許

101 - 120 / 1,416


【課題】画像の色純度を損ねることなく、光漏れを低減して、画像の品位を損なうおそれを低減する画像表示装置及び画像表示方法を提供する。
【解決手段】カラーフィルタを介して表示部に光を照射する複数色のR−LED11a、G−LED11b、B−LED11cそれぞれの発光率を、画像データの階調度に基づいて独立に制御する画像表示装置において、表示部の部分的な領域にハロー現象発生の有無を検出する。ハロー現象発生があった領域が複数に応じて、例えば表示部の画面半分をも占めない数の領域が検出された場合、LED11a,11b,11cの発光が白色光に近づくよう、液晶表示装置が備える全LED11a,11b,11cの発光率を制御する。 (もっと読む)


【課題】バックライト装置を複数の領域に分割し、それぞれの領域毎にバックライトの発光輝度を映像信号の明るさに応じて制御し、液晶パネルに表示される映像の品位を向上させる。
【解決手段】最大階調検出部(11)は領域毎の映像信号の最大階調を検出する。ヒストグラム検出部(16)は領域毎の映像信号における階調のヒストグラムを検出する。映像ゲイン演算部(12)はヒストグラム検出部の検出結果に基づいて、映像信号に対するゲインを算出する。乗算器(14)は領域毎の映像信号に映像ゲイン演算部で求めたゲインを乗じる。発光輝度演算部(22)はバックライト装置における発光輝度を光源の最大輝度とゲインの逆数によって制御する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、軽くて小さい電源を使用しても動作可能な表示システムおよび表示装置の実現。
【解決手段】表示装置1と、表示装置に表示データを供給するデータ供給部2と、を備え、表示データを通信する表示システムであって、表示装置1は、メモリ性の表示素子11,30と、通信部18と、表示素子の表示を書き換える表示書き換え部12,32-34,38,39と、通信部および表示書き換え部への電源供給を制御する電源供給制御部13,37と、を備え、電源供給制御部13は、表示書き換え部が表示を書き換える書き換え期間中、通信部18への電源供給を停止し、データ供給部2は、書き換え期間中、表示装置への通信を停止する。 (もっと読む)


【課題】光漏れを低減して、画像の品位を損なうおそれを低減する画像表示装置及び画像表示方法を提供する。
【解決手段】カラーフィルタを介して表示部に光を照射する複数色のR−LED11a、G−LED11b、B−LED11cそれぞれの発光率を、画像データの階調度に基づいて独立に制御する画像表示装置において、画像が表示された表示部に生じるハロー現象を検出する。ハロー現象が検出された場合、LED11a,11b,11cの発光が白色光に近づくよう、液晶表示装置が備える全LED11a,11b,11cの発光率を制御する。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの駆動には、各種のドライバ電源が必要であり、かつ、それらの電源の立ち上がり立下りの順序を守る必要があった。そのため、必要以上にドライバ電源から電流を流し、消費電力が増大する原因となっており、これを低減する電源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】高電圧のVGHの供給を映像データのある期間のみとし、映像データが無い区間には供給を停止するとともに、その間はVGHの負荷となる回路を切り離し、映像データの供給開始と同時に高速にVGHを立ち上げることにより低消費電力化を図るものである。 (もっと読む)


【課題】検出された明るさに基づいて光源の輝度を調整させ、光源で消費される消費電力に関する情報をユーザに提示することによりユーザによる輝度調整操作を補助することが可能な情報処理装置、およびプログラムを提供する。
【解決手段】明るさを検知し検知した明るさに応じた照度値を出力する照度検出部と、照度値に基づいて光源の輝度を規定する発光信号を制御するための輝度設定値を導出する輝度制御部と、輝度設定値に基づいて光源で消費される消費電力に関する消費電力情報を導出し、消費電力情報を表示画面に表示させる表示制御部とを備える情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 低温環境でも少ない消費電力で応答性の良好な情報の書き換えが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】 CPU111は、温度センサ14が検出する温度をADC115を介して取得し、取得した温度に応じた発熱時間を温度発熱時間対応テーブルから取得する。棚札サーバ20から受信した書き換え情報の中から、書き換えを行うコモンライン164に表示する書き換え情報を取得する。そして、COMMONドライバ17によって、書き換えを行うコモンライン164に直流電圧または交流電圧を発熱時間だけ印加した後、コモンライン164への通電を停止する。次に、COMMONドライバ17によって、書き換えを行うコモンライン164に交流電圧を印加するとともに、SEGMENTドライバ18によって、各セグメントライン165に書き換え情報に応じた交流電圧を印加し、書き換えを行うコモンライン164の表示情報の書き換えを行う。 (もっと読む)


【課題】表示装置及びこれの駆動方法を提供する。
【解決手段】表示装置及びこれの駆動方法において、複数のゲートラインと複数のデータラインとが交差する領域に形成された複数の画素を駆動するために、データラインに映像データに対応するデータ電圧を提供し、ゲートラインにゲート信号を順次に提供する。ゲート信号は、スキャン期間の間、データラインのデータ電圧が対応する画素に提供されるようにゲートオン電圧を維持して、非スキャン期間の間は共通電圧に同期して、第1電圧レベルと第2電圧レベルとの間をスイングする。したがって、ライン反転駆動時にゲートラインに接続された薄膜トランジスタへのストレスを減少させることができ、その結果、薄膜トランジスタの信頼性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置の画質の低下を防ぐ。
【解決手段】 第1の電極および第2の電極を有する画素がマトリクス状に配置されており、隣接する第1の映像信号線と第2の映像信号線との間には、第1の映像信号線に接続された第1の電極と、第2の映像信号線に接続された第1の電極とが交互に配置されている表示装置であって、1フレーム期間を同じ長さのR個の1/Rフレーム期間に分割し、1フレーム期間中に1本の映像信号線に加える階調電圧の電位と第2の電極に加える電圧の電位との高低の関係は1/Rフレーム期間毎に反転しており、1個の1/Rフレーム期間に第1の映像信号線に加える階調電圧の電位と第2の電極に加える電圧の電位の関係と第2の映像信号線に加える階調電圧の電位と第2の電極に加える電圧の電位の関係とは逆の関係になっており、かつ、個数Rが2以上走査信号線の本数以下の整数のいずれかである表示装置。 (もっと読む)


【課題】LEDを光源とするバックライトの輝度を最大輝度を含む広い輝度範囲で調節可能としつつ,そのLEDの輝度を中間的な輝度に調節する場合の消費電力を低減できること。
【解決手段】メイン制御回路8により,LED9に供給される電流のレベルDiを,予め定められた複数段階の電流レベルのいずれかに切り替えるとともに,調光回路7及びLED給電回路5により,電流のレベルDiが切り替えられたLEDに対する電流供給のPWM制御を行ってLEDバックライト6の輝度を目標輝度に調節する。 (もっと読む)


【課題】1枚の基板に画素電極と対向電極とが絶縁層を介して積層配置されている液晶表示装置において、光の透過率を維持しつつ駆動電圧を低減する。
【解決手段】第1の画素電極PX1、第2の画素電極PX2、および対向電極CTを有する画素がマトリクス状に配置されており、1つの画素における第1の画素電極PX1と第2の画素電極PX2とは、それぞれ、複数の櫛歯部を有し、かつ、同じ層に、第1の画素電極の櫛歯部PX1aと第2の画素電極の櫛歯部PX2aが交互に並ぶように対向配置されており、第1の画素電極PX1および第2の画素電極PX2と、対向電極CTとは、絶縁層を介在して積層配置されている液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】表示画面と同一のアスペクト比で画像を表示しながら、消費電力を低減することができる表示装置およびこれを備える電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】画像を表示する液晶ディスプレイ11と、照明光を射出する通常点灯用LED13および部分点灯用LED15と、通常点灯用LED13から射出された照明光を入射させる第1の入射面および部分点灯用LED15から射出された照明光を入射させる第2の入射面を有し、第1の入射面より入射した照明光を液晶ディスプレイ11の全面に導光するとともに、第2の入射面より入射した照明光を液晶ディスプレイ11と同一のアスペクト比を有する所定領域に導光する導光ユニット17と、液晶ディスプレイ11に表示する画像のサイズを全面と所定領域とに切り替える切り替え用ボタン21とを備える表示装置を採用する。 (もっと読む)


【課題】ローカルディミングを実行することができるバックライトアセンブリ及びこの駆動方法を提供する。
【解決手段】バックライトアセンブリは、複数のディミング領域に分割された表示パネルに光を供給するために、複数のディミング領域に各々対応する複数の光発生ブロック、及び各光発生ブロックに電源を供給する複数の駆動ユニットを備える。複数の光発生ブロックは、複数の光源グループに分けられ、各駆動ユニットは、少なくとも二つの光源グループの各々に含まれる光発生ブロックに電源を供給する。従って、同一駆動ユニットに連結された光発生ブロックを複数の光源グループに分散配置することができ、一つの光源グループ全体を駆動する際に複数の駆動ユニットを使用することによって、特定駆動ユニットに負担が集中することを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】エリア制御を行うバックライト装置において、本来同一輝度で表示すべき物体が光源の分割領域をまたいで移動する際にも、急峻な輝度差が発生することがなく、映像品質の劣化を防止する。
【解決手段】LEDバックライト装置150は、LEDバックライトパネル120のLED配置パターンとして、第1の制御単位で制御される少なくとも2つのLED122の間に、第1の制御単位と異なる第2の制御単位で制御されるLED122が少なくとも1つ配置された関係を、一部に有する。 (もっと読む)


【課題】出射面の輝度が高くエリア・コントロールが可能な導光体を提供する。
【解決手段】導光体104は、隣接して配置された4つの導光体ユニット102a〜102dで構成さる。各導光体ユニットは、出射面と、2つの入射面と、各入射面に対向する2つの対向面と反射面とを備える。反射面は出射面に対向し、2つの入射面の境界から出射面に平行な面を経由して2つの対向面の境界に向かって傾斜している。各導光体ユニットは反射シート151a、151bで相互に光学的に分離されている。 (もっと読む)


【課題】コスト上昇を抑えつつ、黒浮きが目立つのを抑制できる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル16と、液晶パネル16に対して光を照射するLEDバックライト18と、LEDバックライト18を駆動するバックライト駆動部19と、を備える液晶表示装置1において、液晶パネル16の表示領域は、複数のサブ表示領域Sに分割され、LEDバックライト18は、複数のサブ表示領域Sの各々に対応する複数の光源Lから成り、バックライト駆動部19は、複数の光源Lの各々に対応して設けられた複数の光源ドライバDを備え、表示領域の端部に位置するサブ表示領域Sの領域サイズは、当該表示領域の中央部に位置するサブ表示領域Sの領域サイズよりも小さくなるよう設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電子機器において、省電力化および高い操作性の双方の確保を容易にする。
【解決手段】 機能選択入力部11aは、外部から複数の機能選択を受け付ける。個別表示部11bは、その能選択入力部11aの機能選択に対応した個別領域を有して配置され、その機能選択に係る選択内容を表示する。表示制御部13は、個々のそれら機能選択が受け付けられたとき、当該機能選択に対応したそれらの個別表示部11bの表示を起動制御する。 (もっと読む)


【課題】コントローラから出力される表示データによる表示色数がドライバによって表示パネルに表示可能な表示色数より少ない表示装置において、上記ドライバの性能を活かした表示を可能とする、かつ、表示データによる表示内容の品質を向上させる表示データ補完方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示データ補完方法は、マトリクス状に配置され、表示データに基づき表示動作を行う複数の画素からなる表示部を備えている補完対象の表示データに基づき表示動作を行う画素であるターゲット画素が配置されている上記表示部の画素の列もしくは行における、複数の、上記ターゲット画素の周辺画素の色レベルに応じて上記補完対象の表示データに補うビットを決定して上記補完対象の表示データを補完する補完工程を有する。 (もっと読む)


【課題】液晶画面の視認性を低下させずにバックライトの輝度を低下させることができる、セグメント方式の液晶パネルを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】制御回路11は、光センサ12から外光の輝度を、電源判別回路25から電源の種類を取得する。制御回路11はこれらの情報から、外光の輝度が高いほどデューティ比は低く、またAC電源21を使用している場合は内蔵バッテリ22を使用している場合よりもデューティ比が高くなるよう、LED13を駆動する電圧のデューティ比を決定する。そして、デューティ比が高いほど透過率が高くなるように、液晶パネル15が備えるセグメントの透過率を設定する。透過率制御回路14は、透過率に対応する電圧を液晶パネル15へ出力する。 (もっと読む)


【課題】出射面における輝度むらを低減することができるバックライト装置及び液晶表示装置を得ること。
【解決手段】LEDバックライト100は、所定の面上に不均一な配置密度で配置された複数のLED110と、複数のLED110から出射された光を入射し、入射した光に拡散作用を与える拡散板130とを有し、LED110から出射する光は、配置密度が低い位置ほど広配光である構成を有する。また、LEDバックライト100は、複数のLED110の発光を、1つまたは複数のブロックに区分して制御するLED駆動部を更に有してもよい。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,416